• ベストアンサー

ひざを曲げるとパキッと鳴る・・・!

しゃがんだり足を屈折したときに、 ひざが「パキパキッ」と鳴ります。 ちょうどひざの関節あたりになるんでしょうか。 数年前からこのような感じでしたが、 特に痛みはないので気にはしていませんでした。 しかし、つい最近友人に心配されたので、自分も不安になってきました。 これは何かの病気かケガなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • kenou
  • お礼率38% (13/34)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ひざの音楽(パキパキ)は、私も経験者です。 かれこれ20年くらいのつきあいかもしれません。 いつでもヒザを曲げれば鳴りますよね! 私も痛くもかゆくもなく、しかも親・親戚一同みんなが 音楽を奏でます^^ 遺伝のようなものかなぁ~ 痛みが伴うのであれば問題あると思います。

kenou
質問者

お礼

ありがとうございます。 20年くらいですか!? 同じような方がいると思うと安心します! 音楽という表現にすると気持ちも軽くなりますね。

その他の回答 (5)

noname#65099
noname#65099
回答No.6

回答者5です。私の症状とは少し違うからそんなに心配いらないと思うんですが、取り合えず病院に診せに行かれる事をお勧めしときます。 私が心配したのは、他の回答者様がおっしゃる膝軟骨ではなく、膝半月板断裂の心配です。(最近、巨人の清原選手が負傷して手術を受けた部位)実は、私も1年前に半月板の除去手術を受けました。それからは、膝を曲げる事が少なくなったせいもあるのですが、自然と膝からのパキパキ音がしなくなりました。このこともあって、<膝が鳴るのと関係するのかな?>と最近考えるようになっていました。 私は医者ではないので一概になんとも言えませんが、一度病院に行かれたほうが良いと思います。診察してレントゲンくらいは撮ってもらえるはずです。しかし、半月板の場合はレントゲンには映りませんので原因が判らない場合はMRIを撮られる事をお勧めします。

kenou
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にいたします。

noname#65099
noname#65099
回答No.5

パキパキって音は、指を伸ばした時になるような軽快な音ですか?そうだとしたら、私も小さい頃からよく鳴っていました。 膝関節辺りから聞こえる音の他に、ちょっと気になることがあるのですが、尋ねてよろしいでしょうか?バレーボールとか膝をぶつけやすいスポーツの経験はありますか?過去に膝をぶつけた事ないですか?正座したりすると、膝関節が痛いとかいうのありませんか?あと、階段を駆け上がったり下がったりする時、たまに痛みが走るとかないですか? 上記に該当しないのであれば、おそらく私の勘違いだと思うので気にしないでください。心配なら、MRIがある病院に行く事をお勧めします。

kenou
質問者

補足

ありがとうございます。 バレーボールは部活で経験あります。 膝をぶつけたことは・・・あるようなないような。 そういえば、マラソンしてると30分過ぎると必ずヒザ関節に痛みが走ります。そっからは走れず歩きます。 何かの兆候でしょうか?

  • tateisu
  • ベストアンサー率26% (41/152)
回答No.4

お初です。 私もヒザがパキパキ鳴ります。 困る事といったら、 そーっと近づいて 脅かす事が出来ない(笑 スキーでヒザの靭帯?伸ばしちゃってから ずーっと鳴ってます。 たまーに痛い日もありますが、 日常は特に支障なし。 無休で1日中スキーしてると、 怪我した方のヒザが痛くなりますけども。 友人に軟骨の突出が原因で パキパキなってる人がいました。 結構痛いそうで、手術して治したとの事。 お医者に行くのが良いかもです。

kenou
質問者

お礼

ありがとうございます。 音が鳴って、なおかつ痛みを伴うとマズイということですね。 今の状態なら問題なさそうですね。

回答No.3

僕もなります。 おそらく指がなるのと同じ現象だと思うんですけどね。 痛みがないうちは問題ないと聞いてるので放っていますよ。 最近は関節のいたるところがなっています。 大丈夫だと思いますが、気になるなら一度病院に行っても良いと思いますよ。 安心できると思いますし。

kenou
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり同じような症状の方もいらっしゃるんですね。 なんか放っといても大丈夫な気がしてきました。

  • od2
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.2

特に問題ないと思われます。 骨が鳴ること自体は問題ないですが、あまり鳴らしすぎるのはいけません。骨の間にある軟骨が減ります。将来関節痛になる恐れがあります。 ただ、もしも現時点で痛みを伴う場合は医療機関に行きましょう。 下手したら骨折・ヒビなどの可能性がありますので。 注意してください。もし気にしてしまうならばやはり医療機関に行き、相談して処方箋を出してもらいましょう。

kenou
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分ではあんま鳴らしたくないんですが、 曲げたら勝手に鳴ってしまうものなんで・・・!! やはり今はなんともなくとも将来の関節痛が不安ですね・・・。

関連するQ&A

  • 膝くずれ

    2日程前、朝ベットから降りようとした時、左の膝関節がパキッと音がしたなーとは思いましたが、普段から結構関節が鳴っていたので気にせず足を着いた所、全く力が入らず、座り込んでしまいました。 もう一度立ち上がっても同じく左足だけ着けられない状態で膝にはジーンとした痺れがありました。 怖くなってしばらく座って様子をみてから立ち上がったところ、今度は問題なく立ち上がって歩く事ができました。 しかし、膝になんとなく違和感があって歩きづらく、まっすぐ伸ばすより少し曲げている方が楽になってしまいました。また少し膝の右上が腫れているような気もします。 ただ全く痛みがないので問題ないのかな?とも思ってしまいます。 違和感も気にしすぎ感じているだけなのかなとも。 でも今回は家だったから良かったものの、外であのような状態になったらどうしようという不安もあります。 このような状態ですが、考えられる怪我ってあるのでしょうか?

  • 運動すると膝が痛い

    ・現在は20代半ばです ・体重は平均値ですが痩せてもいません ・大きなケガはしたことがありません ・遺伝でO脚です ・痛いのは膝の正面のあたりです 物心ついたときから、運動をすると息切れや疲れより先に、膝が痛くてつらくなります。 徒競走やマラソン、なわとび、自転車をこいだ後など、 ひどいときは膝がガクガク震えて、歩くのも大変でした。 高校を卒業してからは運動する機会が減りましたが、 1年ほど前にサイクリングをしたときも膝が痛かったです。 最近まではこれが普通のことだと思っていましたが、そうではないようなので質問します。 運動はあまり好きではないのでいいとしても、老後が心配です。 思い当たりそうな病気(?)の名前や対策を教えてください。お願いします。

  • 膝に瞬間的な激痛が走ります。

    1ヶ月ほど前から、急に膝に声を上げるほどの痛みが走ることがあります。 右膝の表側で痛む場所はいつも同じです。 どんな態勢のときでも起こり、膝を痛めるようなことをした記憶はありません。 膝の血管を痛みの塊が強引に流れていく、というような感じです。 痛みは突発的に起こり、すぐ収まります。 なので歩いたりすることに問題はありません。 ただ痛みが酷いことと、原因が分からない事が不安です。 痛みが走る間隔が短くなってきています。(頻発するようになりました) 膝が痛む大分前から内科的に体調が思わしくありません。 体型は太っており、冬になってから体調が思わしくないため、 家に閉じこもりがちです。 太っていることから、成人病や何かではないかと大変心配しております。 内科的な病気から膝にこう言う症状が出ることがあるのでしょうか? また、こういう膝の怪我や病気ってありますか? 友人には神経痛では、と言われました。 アドバイスなどあれば、ぜひお願いします。

  • 膝の後遺症

    半年前に、膝関節を粉砕骨折しました。 かいつまんで書くと、かなりしっかり歩けるようになったのですが、 膝の緩さが残ってしまい、 「骨折によって、関節の骨の形が変わってしまい、関節面のかみ合わせが 悪くなってしまった。手術で、矯正できなくもないが、今度は、固くなりすぎる 恐れがあり、今の段階で最手術は考えてません。元どうりの絶妙なバランスに 戻すのは無理なんです。」 こういう説明を主治医からされ、この緩い膝とこの先何十年うまく付き合って行けるか とても不安です。これが、ここに書き込もうと思った理由です。 現在、筋力アップのため、スポーツクラブに通ってます。 人から見てもらっても、普通に歩いてるそうですが、自分としては、 バスや電車のゆれる車内にたっているとき、膝が内側に持たれてくる感じで、 意識的に足に力を入れてます。。 受傷機転は、転落ですが、その際膝が外反され、ややX脚になりました。 ネットで、調べまくったら、いったんアライメントが悪くなると 加速的に膝に負担がかかり、将来痛みがでやすいとあって、 どうも悲観的な気持ちになり、憂うつな気分です。 現在軟性装具をつけてますが、X脚変形防止のためということで、自分としては、 装具無しで、歩けそうな感じもしてますが、はずすのはいつでもはずせるのだから 変形が進まないことを確認するまでつけとくように、といわれてます。 他にも書きたいことは、多々ありますが、 後、半年、1年とたてば、違和感もましになるのか、どんな症状で落ち着くのか それが一番不安です。 日常的に、膝サポーターをして、生活している人もおられるのでしょうか。。 私は、骨折から、半年ですが、骨折に限らず、膝や足首を怪我された方から この私の文章を読んで何でもいいですので、お返事くださいませんか。 今、心細いもので。。

  • パーキンソン病を患っている母の人口膝関節置換術について。

    80前の母についてです。パーキンソン病を10数年ほど前から患い、変形性膝関節症と併せて治療を行っています。パーキンソンは医者が驚くほど進行が遅く、歩くことは「ヒザが痛いながら」もボチボチできます。しかし、つい最近歩いていて転び、関節症のほうの膝蓋骨に小さなヒビが入るケガをしてしまいました。現在はヒザが腫れている状態です。そこで、前から人工関節置換を薦めていたのですが、この機会に説得しようと兄弟で考えています。実際、年齢や筋力の衰えなどを考慮すると、難しいのかな、とも思いますが、どうでしょうか?このままだといよいよ動けなくなる危険性もあり、いっしょに暮らしている同齢の父の負担が増え、そちらのほうも心配です。せめて余生を自分の足で歩いて動いて、楽しんでほしいと思うのですが・・・

  • 膝の痛み  

    1年ほど前から動作開始時に膝の皿の上(太もも側)が痛く、年齢的にも変形性膝関節症かもと思っていましたが、最近になり両足の膝の皿に突起が出来ているのに気づき、整形外科を受診しました。 レントゲン写真でよーく見ると関節の隙間が狭くなっているでしょうと言われ、診断はやはり変形性膝関節症でした。 しかし私が調べた限り膝の皿に突起が出来るというような症例は見つけられませんでしたし、痛む部位も変形性膝関節症は膝の内側が多いようで、その診断に疑問を持っています。 変形性膝関節症で膝の皿に突起が出来ることがあるのでしょうか。他に考えられる病気をご存知でしたらお教えください。

  • 膝が痛みます。

    私が、寝転んでるときに、彼氏が躓いて倒れてきて、膝をきつく打ちました。足を組んでピンとしてた状態のところにのッかかってきて、反対側へ押すようなかんじで、凄く痛みを感じました。それから3週間しますが、まだちょっとした痛み、しびれ、きしむ感じがあります。それと10年前、バイクでこけて膝の手術をしています。内視鏡で見ながらの手術だったと思います。 再発ってするんですか? それとも関節炎でしょうか?長いこと歩いたりしたけど、凄い痛みには、ならなかったんですが... 安静にしていた方がいいのでしょうか?あんまり長時間歩いたりするのは、だめですか?

  • 膝が痛いんです

    今までも時々なっていたのですが、茶道をやり始めて正座をするようになり、突然立ち上がることが多くなったので質問させていただきます。 時々、立ち上がるときに膝が痛くなるんです。 それは右足だけで、関節の部分が痛いんです。 足が伸ばせなくなるというか・・・。 骨が引っかかってる感じ(?)になって伸ばせなくていたいんです。 一足立ちをしなくてはいけないのでコレはかなり大変です。 コレは病気ですか?治る方法はありますか??? 回答お願いします。

  • ひざの痛み

    最近右ひざの痛みに悩まされております。 だいぶ昔から若干の痛みは不定期に感じていたのですが、とりあえず歩いたりするのに支障が無い程度と言うこともあり、放置していました。 そして今から半年程前に、脚立から下りて地面に右足をついた瞬間にひざ関節に激痛が走り、歩く・走る等で足をついた時はもちろん、足をピンと伸ばしても90度以上に曲げても痛みが走る状態で、痛くない姿勢と言えばイスに座ってリラックスしている時のような姿勢くらいで、しばらく立てないほどになりました。 このとき病院に行き、レントゲンとCTスキャンで検査もして貰ったのですが、異常が見つからないと言われました。 その痛み自体は数日して治まったのでまた仕事を再開したのですが、先日階段で足を踏み外して足を強くついた際に同様の痛みが再発しました。 きっかけや痛み方などが全く同じであるため前回と同じ原因による痛みである可能性が高いと思っていますが、調べたところひざ関節の痛みの大半は変形性膝関節症と言うものだという事でしたが、変形性膝関節症だとレントゲンですぐ分かるそうなので、前回の時の検査で何も見つからなかった以上、変形性膝関節症ではないと思われます。 他に考えられるひざの痛みの原因には何があるんでしょうか?

  • 膝の痛み

    数年前から右膝の関節がコキコキ鳴るようになってきて膝が外れるのではないかといいう感じがありました。 最近になって内側のほうに痛みも出てきています。 ダイエットしたりストレッチしたりしてますが、効果ありません。 いい治療法ないでしょうか?

専門家に質問してみよう