- ベストアンサー
- すぐに回答を!
最近の時事問題なら
今度の政治経済のテストで時事問題が出るのですが、耐震偽装・ライブドアなど大きいニュースに目がいってしまい、国会などの話題に関して疎くなってしまっているのではないかと思いました。もし政治関連で時事問題を出すとしたらどこが出ると思いますか?教えてください。また、最近の出来事がまとまったページも御存知でしたら教えてください
- hxwalz
- お礼率23% (41/173)
- 回答数4
- 閲覧数119
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- ここ1ヶ月の時事問題
明日テストがあり、そこで時事問題も範囲なんです。 内容は、ここ1ヶ月の政治、経済、国際がでると思います。 なので最近のとても話題になったニュースを教えて下さい。 ちなみに私は高1なので、よくテレビでやるようなものはなんでもでると思います。 できるだけ早く解答いただきたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- bigskul
- ベストアンサー率29% (36/123)
どういう傾向の出題なのか知らないのでなんとも言えないですが、 今度IAEAの理事会でイランの核問題について国連安保理に付託する決議案が可決される見込みですが、「核不拡散防止条約」とか「国連安保理の仕組み」とかはどうですか? あとは選挙でハマスが大勝・・とかうーんそれは問題にならなさそうだし・・・ あと、#1さんのおっしゃってる憲法改正問題というのはありそうですね。国民投票法案提出に向けて自民民主などが準備をすすめているところですし、十分高校の政経の知識も問えます。 他にも公的金融機関の再編に関する問題とか、特別会計の整理に関する問題とか日本初の相殺関税発動とかいろいろありそうですが、高校の(?)政経レベルの知識を問えるものってそんなにたくさんないと思うんですよね・・・
- 回答No.3
- T-REX7
- ベストアンサー率22% (9/40)
経済だったら「市場の仕組み」みたいな経済問題が出るかなぁって思います。 政治だったら、外交問題(中・韓両国との関係とか)とかかなって思います。 ただの想像なので、参考程度に~
- 回答No.2
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
女性天皇と女系天皇の違いを述べよ 狂牛病に犯された国産牛肉と米国産牛肉の違いを述べよ 超低金利政策を廃止した場合の影響を述べよ
関連するQ&A
- 時事問題!
こんにちは☆ 中1の女子です!! うちの、学校では2011年の2月23日に社会のテストがあります・・・・。 それで、時事問題が出るんですが、うちはニュースをまったく見ないのでぜんぜんわかりません・・・。 時事問題の範囲は、2010年の10月から今までです。 この期間中に結構テストに出そうなニュースやすごく話題を呼んだニュースがあったら教えてください!
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 時事問題!!!!!!
私は高校一年生です!! もうすぐ高校に入ってはじめての中間テストなんですが、 現代社会のテストで、教科書の範囲以外から“時事問題”についても 問題が出るらしいんです。(政治以外にも最近のニュースなど) しかし、普段、新聞を読んだりしない私は、 最近のニュースのことをよく知りません(お恥ずかしい!!^_^;) そこで、インターネットで 最近起こった大きな事件、出来事、ニュース、など が無料で見れるサイトありませんか?? 今年の3月ごろから5月までのニュースを知りたいんですけど・・・。 教えてください!!
- ベストアンサー
- 政治
- 社会のテストの時事問題
明日、学校で期末テストがあります。 テスト範囲には5~10問程時事問題が出ると書いてあります。 最近の時事問題だとどのような物が出ると思いますか? ニュースをほとんど見ないので、政治など話題になったものを教えて下さい。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- 最近(2008年)の時事問題
もうすぐ中間テストが始まります。現代社会のテストでは時事問題が出ます。しかし、最近忙しくてニュースを見ることができません。なので、時事問題に出題されそうな出来事を教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- 9月10月の時事問題
娘が明日から実力テスト(高1)9月10月の時事問題が出されると困ってます。先月今月の主な時事問題について、解る方は教えて下さい。 宜しくお願いします。 政治経済関係なんでもお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)