• ベストアンサー

成城大学不人気の理由を教えてください

センターで成城(経営)&武蔵(経営)を押えました。 自己採点の結果88.6%です。 大学のホームページを見たところ、昨年と比較して著しい不人気ぶりですが、何が原因なのでしょうか? これから個別で他大学を受けますが、ここが押さえなのでかなり心配です。 何かおわかりになることがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sad-No1
  • ベストアンサー率65% (215/326)
回答No.1

 MARCHの新設学部などに人が流れたのかと思います。少子化などの影響で、学部の入学定員が変わらない一方で、新設学部や学科などに改組をすることで、募集人員が増えているのではないかと思います。  具体的に、経済学部経営学科で募集していた大学が、経済学部経営学科をリニューアルさせて、経営学部経営学科として新しく募集をしたなどが考えられます。  予測として、法政・立教・青学あたりの新設学部学科に人が流れたなどが考えられると思います。  志望大学に合格できるように、最後の追い込みを頑張ってください。

apple9136
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。 大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 成城大学と武蔵大学

    センター利用後期で成城大学経済学部と武蔵大学経済学部に合格しました。 どちらに進学するか迷っています。 どちらも偏差値は同じくらいで、大学の規模も同じくらいみたいでパンフレット見た感じでは自分では甲乙つけ難いんです。 なら好みの方に行けば良いよ! と思われるかもしれませんが、地方に住んでいて東京で生活した事がないので雰囲気などもイマイチ分かりません。 どなたか成城大学と武蔵大学について教えて下さい。 また、あなたならどちらを選びますか?理由も一緒に教えて下さい。

  • 成城大学 経営 社会イノベーション

    成城大学にセンター利用入試で合格したのですが 経済学部経営学科と社会イノベーション学部どちらに行こうか迷ってます。 経済学部は成城大学で入ってから一番大変な学部だと聞いたことがあるので敬遠する気持ちもあり、一方で社会イノベーション学部は内容がよくわからない学部名なので就職活動に不利ではないかと悩んでいます。 学習内容は社会イノベーションは2年生から経営なども学ぶので、あまり差は無いようにパンフレットを見る限り思いました。 どちらがいいと思うかアドバイスをいただきたいです。お願いします。

  • 大学受験について

    千葉県在住の高校3年生です 自分は 第一志望 成城大学 経営(センター、一般受験) 第二志望 武蔵大学 経営(センター受験のみ) 第三志望 東洋大学 経営(センター、一般受験) を考えてます。 しかし、これで本当に大丈夫なのか不安です。 各大学の試験の難易度 各大学の受験方法(センター利用、二科目受験など)のアドバイス(この方法がはいりやすいなど) 各大学の対策 などのアドバイスをいただけないでしょうか? ちなみ偏差値はあまり高くなく50以下(50~45)です。 最近部活が終わりこれから死ぬ気でやっていきたいと思ってます。  

  • 成城経済or専修経営

    僕は高校3年生で先日センター試験を終え専修大学経営学部と成城大学経済学部には多分受かっているのですが、どちらにするか決められません。 僕は将来公務員を志望しているので資格に強い専修にしようと思ったのですが、親は少しでも偏差値の高い、成城にしろと言います。 そこで 質問1、成城と専修じゃ就職に差はあるでしょうか? 質問2、もし成城にした場合、全然オシャレじゃない僕は浮くでしょうか? 質問3、成城でも公務員になることは可能でしょうか? 長々と失礼しました 助言をお願いします

  • まだ出願の間に合うセンター利用入試

    センター試験の自己採点をしました。 MARCH、関関同立クラスの私立大を、センター利用を受験しようと思っていたのですが、 自己採点をしてみると地歴公民の結果が悪く、志望校変更を考えています。 自分でも調べているのですが、締め切りや型に合う学校がみつからないのでどうか力を貸してください。 英語、国語(現代文のみ)のみセンター成績を利用でき、出願がまだ間に合う大学をご存じであれば教えて下さい。 個別試験との併用でも構いません。 経営学部か商学部を目指しています。

  • 大学選びに迷っています。

    現在高3の受験生です。 将来マスコミ関係に進みたいと思っています。 センターを終えてから進路に迷いだしました。 一般試験までもう日にちがありませんが、少しでもマスコミ関係に強い大学に行きたいと思っています。 現在考えている大学が 津田塾(国際関係) 日大(新聞) 日大(芸術) 武蔵(メディア社会) 上智(経営) 法政(メディア社会) 成城(経営) 成蹊(経済経営) 青学(経営) です。試験日がかぶっているところもあるため、全ての大学を受けようとは思っていません。 上記の大学の中で、 “ここに行ってもマスコミ関係に進める可能性はかなり低い” “ここなら多少の可能性がある” という大学がありましたら、教えていただけないでしょうか? マスコミ関係というのが狭き門だというのは重々承知の上です。 時間がないこともわかっているのですが諦めたくはありません。 よろしくお願い致します。

  • センター試験と一般入試

    成城や武蔵レベルの大学なら、センターと一般ならどちらのほうが簡単でしょうか。

  • 成城 センター後期

    失礼します。 情けないことですが、今のところ私立が全滅で国公立は結果待ちなのですが、正直自信はありません。  そこで、希望をつなげるために成城のセンター後期(経済と経営学部の併願)を先日出願しました。 私の得点は315/350(90%)で、 去年の後期の合格最低点はどちらの学部も約290/350(82%)でした。 以上の点を踏まえた上でみなさんの意見を聞きたいと思っています。 身勝手な質問ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 大学受験 センター利用と一般入試について

    受験を間近に控えている高3です。どなたか出願に関しての質問に答えていただけませんか? 自分はすべり止めに武蔵工業大という大学を受けます。センター利用と一般受験の二通りの受験方法があり、締め切りの期間も違います。 センター利用でも受かるとは思うのですが、万が一を考えてセンターだけでなく、一般受験もする可能性があります。 一応センターで6割取れれば受かるのですが、もし、自己採点でそこに達しなかった場合、一般受験もしようと思います。 センター利用と一般受験は出願期間、締め切り日が違うので、センター利用の願書を出した後に一般受験の願書を出すということは可能なのでしょうか? ホームページや願書の書き方にも載っていませんでした。

  • 青山学院女子短期大学の後期センター利用のボーダー

    青短の後期センター利用のボーダーどれくらいかわかる方いますか? パンフやホームページにもデータがないです。 センターの自己採点の結果は国語と英語とリスニングあわせて87%なんですが、大丈夫でしょうか? 急いでます、お願いします。