• 締切済み

成城大学と武蔵大学

センター利用後期で成城大学経済学部と武蔵大学経済学部に合格しました。 どちらに進学するか迷っています。 どちらも偏差値は同じくらいで、大学の規模も同じくらいみたいでパンフレット見た感じでは自分では甲乙つけ難いんです。 なら好みの方に行けば良いよ! と思われるかもしれませんが、地方に住んでいて東京で生活した事がないので雰囲気などもイマイチ分かりません。 どなたか成城大学と武蔵大学について教えて下さい。 また、あなたならどちらを選びますか?理由も一緒に教えて下さい。

  • knxy
  • お礼率0% (0/6)

みんなの回答

  • hiro7958
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

他の方も言っておられますが、成城大学の方がおしゃれで、リッチな人がおり、文学部が強いイメージ。 武蔵大学は地方出身者も多く、地味ですが、1年からゼミがあり、経済学部が強いイメージ。 因みに、ホッチキスと釘打機の国内最大手であり、売上高575億円の東証1部マックス(株)の代表取締役社長CEOは武蔵大学経済学部の出身です。

noname#157441
noname#157441
回答No.5

ネームバリューだと成城でしょ。 しかし、派手な校風が合わない人なら無難に武蔵でしょ。 武蔵は普通にマーチ落ちがたくさんいる。欠点は地方では無名のこと。 東京での就職は似たり寄ったりじゃないかな。 社交的で積極的な性格なら成城で、金持ちや芸能人の子とコネを作るのも悪くないが、意外とそういうこと閉鎖的だからね。下から上がってくる大学はそういう傾向があるよ。

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.4

学生数が少なく、がっちり授業が聴け、大学側の面倒見がよいのは武蔵、、。但し、高校付属大学なんていう人も過去にはいましたが。 成城? いわゆる出身者の有名人を見たらお分かりでしょう? 成城の外見ですが。 浮かれずに大学生をやるつもりなら武蔵でしょう。

  • wankototo
  • ベストアンサー率38% (102/264)
回答No.3

 派手で有名な成城大学と地味で有名な武蔵大学ですね。自分がどちらに合いそうか、で決めるといいと思います。東京の高級住宅地成城にあるセレブ大学がに合うと思えば(似合う人間になりたい)なら、成城へ。  娘が一般受験しましたが、「ふ、と見たら前後左右 イケメンとかわいい子ばかりだった、こんな試験初めて!」と感想を漏らしていました。それを聞いた私の友人が「でも、実際はイケメンとかわいい子たちは落ちてそうじゃない子が受かるのよ、入学したらそうイケメンばかりじゃない」と言っていました。・・話半分でも、やっぱりおしゃれレベルは高めですね。ちなみに慶応・青学・成蹊(いわゆるセレブ大?)みな受験時は普通だったそう。成城だけが突出していたらしい。

  • ringotaro
  • ベストアンサー率30% (34/111)
回答No.2

私も地方の人間なので大したアドバイスはできませんが 成城大学はお金持ちが通うというイメージがありますねえ。地方の国立大学を辞退して成城に入った知り合いがいたので、頭のいい学校なんだろうなあと思っていました。調べてみたら、有名人の出身者がたくさんいますね。特にアナウンサーが多いのに驚きました。 武蔵大学のことはよく知りません(じゃあ回答するなと言われそうですが許して)。もっと偏差値が低い大学かと思っていました。この時代、就職の最終内定率95パーセント以上って凄いですねえ。 自分なら、成城を選びます。

回答No.1

>また、あなたならどちらを選びますか?理由も一緒に教えて下さい。 私なら、断然、成城大学です 私の学生時代から、おしゃれで伝統があるね的なムードの大学でした (私は成城ではありません) 地方によると思いますが、中国地方では成城の方が知名度はあります 成蹊、成城とよくいっていました 大学のある場所は、東京での学生生活は満足できると思います 親の仕送りは多少きつきつかもですが・・・

関連するQ&A

  • 成城大学と神奈川大学

    受験生男子です。 法学部志望で、必死に勉強して卒業後は難関大学院に行きたいです これから 成城大学の前期 神奈川大学の後期 を受けるつもりなのですが、 偏差値は成城>神奈川ですが、成城に大学院がないため、ネットで評判を見てると¢緩い£などあまりいい評価がないのが気になります ネットで調べることが全てではないのはわかってるのですが… 神奈川は、カリキュラムがいいなと思い受けることにしたんですけど 双方の偏差値、校風などを考えて、どちらが良さそうか意見をおねがいします。

  • 武蔵大学について質問。

    武蔵大学について質問。 オープンキャンパスに行った時とても落ち着いた雰囲気で好きになりました。 あと、少人数制の所も気に入りました。 だけど、他の大学との違いを聞かれたらすごい悩みます(><) なので、武蔵大学の他の大学との違いや この大学ならではの○○!!!や 授業のいい所があったら 教えてください!! パンフレットを見てもいまいち違いがわからなくて とても困っています…。 ついでに経済学部の金融学科の方の声も聞いてみたいです。

  • 成城大学 経営 社会イノベーション

    成城大学にセンター利用入試で合格したのですが 経済学部経営学科と社会イノベーション学部どちらに行こうか迷ってます。 経済学部は成城大学で入ってから一番大変な学部だと聞いたことがあるので敬遠する気持ちもあり、一方で社会イノベーション学部は内容がよくわからない学部名なので就職活動に不利ではないかと悩んでいます。 学習内容は社会イノベーションは2年生から経営なども学ぶので、あまり差は無いようにパンフレットを見る限り思いました。 どちらがいいと思うかアドバイスをいただきたいです。お願いします。

  • 武蔵大学と東洋大学について

    武蔵大学センター利用後期で経済学部経営学科に受かりました。 東洋大学をキープしてあります。 偏差値的には武蔵のほうが上ですが、楽しそうなイメージは東洋が上です。 楽しい大学生生活を送りたいです。 あと、同じような質問があったのですが、東洋は他学部の講義がきけるみたいで魅力的です。でも、どの講義が開講されているのかは載っていません。 どの講義が開講されているか知っているかたは教えてください。 あと、 例えば東洋の経営学部に入学して経済学部国際経済学科の専門科目を受講することはできるのでしょうか? それと、転部は可能でしょうか? 貿易を学びたいので、国際経済学科にはあります。 武蔵のほうをみてみたら、国際貿易論一つしかありませんでした。 この場合、学部は違いますが東洋にいったほうが貿易を学べますか? 国際経営にも興味があるのですが、そちらは武蔵も充実してます。 大学は楽しく勉強もがんばりたいです あと就職はどちらもかわりませんよね? 東洋大生、武蔵大生、このことに詳しい方回答お願いします。

  • 武蔵大学についてです

    武蔵大学の指定校推薦枠をもらえました。 まだ合格したわけではないのですが、経済学部経営学科です。 一年からゼミ学習がすごく充実してるという武蔵大学ですが、 サークルやバイトをする時間はありますか(>_<)?

  • 成城大学について。

    はじめまして。 私は大阪に住む、今年高3の者です。 私は成城大学に行きたいのですが、大学の雰囲気とかいろいろ教えて欲しいです。それと、レベル的にはどうなのでしょう?偏差値とか見るけど、イマイチよく分からないし、関東の人から見た、成城ってどうなんですか?? 大阪など関西の人から見ると、東京の大学といったらやっぱり青学とか慶応、早稲田などがまず初めに浮かびます。成城ってどうなのかなぁ・・。 自分のずっと行きたかった大学だし、人の目とか気にしてないけど、やっぱりそこらへんちょっと知りたいです。 なんか、質問の仕方ヘタですねぇ・・。うまく言えなくてごめんなさい。 誰か御意見下さい。

  • 武蔵大学について教えてください

    武蔵大学は少人数制の大学らしいですが詳しいことはあまり知りません。 それで雰囲気とか知りたいのですが、どんな感じの大学でしょうか? 今年受験するのでよろしくお願いします。 パンフレット見た感じでは環境がよさげな感じがしました。

  • 専修大学、武蔵大学、獨協だとどこが良いですか?

    高校三年生(女)です。今年運良く高校に指定校推薦がきたのですが、とても迷っています(経済系・以下3大学)。 武蔵大学 経営学部 専修大学 商学部 獨協   経営学部 私はもともと武蔵大学(第一志望)を一般でいこうとしてたのですが推薦であったので入試方法を推薦に切り替えました。 ただ、親は武蔵大学を知らなくて有名な専修にしたほうが良いといわれました。たしかに、専修大学は有名ですよね。ただ偏差値で見ると少し武蔵大学のほうが上で、四大学にはいっているので良いと私は思うのです。獨協については英語がすごいので有名ですが経済系は普通だと聞きました。 偏差値で大学を決めるのはよくないと思いますが、気にしてしまうのも事実です。最高で第三希望までかけるので、どの順番で書けばよいと思いますか? ※評定は4.8で、先生からはどこでも大丈夫といわれました、 ※最終的には自分で決めるので、あくまで参考意見として回答お願いします。

  • 高崎経済大学地域政策学部か、成城大学法学部か

    高崎経済大学地域政策学部か、成城大学法学部か 高3の文系です。国公立前期で高崎経済大学地域政策学部に無事合格し、すでに合格をいただいている成城大学法学部とどちらに進学するかで悩んでおります。 両者のメリット・デメリットを並べるとだいたい以下のようになると思います(あくまで個人的なものですが)。 高崎経済大学は学費は安いのですが、自宅からは遠いため通学に時間がかかってしまいます(具体的には2時間半程度)。ただ、途中からは高崎線の下り方面に乗り換えるので、朝のラッシュの時間帯でも座れないこともないと姉から聞いています。また、地域政策という学部に関しては恥ずかしながら「地方の政治学」という印象しかもっていないので、具体的に何をやるのだろうかという不安や疑問も残っています。 成城大学は通学時間は高崎経済よりも短く(1時間半程度です)、最寄駅からも近いということで交通の便はいいです。自分はかねてより法学部を志望しており、大学の案内を見てもカリキュラムが非常に充実している印象を持っているので、自分としては理想の大学です。学費が高いのがネックなのですが、高崎経済は前述のとおり遠方にあるため定期代も余計にかかってしまいます。群馬バスの定期代だけは調べてもわからなかったので、それを大体の数値で表して計算してみると、成城の方が高崎経済よりも10万程度費用がかさむだけでした。そのお金を安いとは思いませんが、おおよそ大学にかかる費用は同じと見ていいと思います。ただ、成城は入学後の寄付などが馬鹿にならないと聞いているので、その点が唯一不安です。 また、先ほど親とも相談したのですが「社会的には国公立という学歴を持つことはある程度評価されるし、学歴というものは一生自分について回るものだから、やはり公立である高崎経済の方がいいのでは?」という旨のことを言われました。 以上の点を踏まえていくつか質問したいことがあります。 (1)高崎経済大学の地域政策学部で学ぶことをできるだけ具体的に教えてください。 (2)成城大学への寄付は年間でどのくらいの額になるのでしょうか? (3)学歴という意味ではやはり成城は高崎経済よりも劣るでしょうか? (4)以上の点を踏まえ、どちらの大学に進学するべきかご意見をいただきたいです。 やはり大学に行くからには後悔だけはしたくありません。 回答は一部の質問の一部に対するものでも構いません。一つでも多くの回答をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 高崎経済大学地域政策学部か、成城大学法学部か

    高崎経済大学地域政策学部か、成城大学法学部か 高3の文系です。国公立前期で高崎経済大学地域政策学部に無事合格し、すでに合格をいただいている成城大学法学部とどちらに進学するかで悩んでおります。 両者のメリット・デメリットを並べるとだいたい以下のようになると思います(あくまで個人的なものですが)。 高崎経済大学は学費は安いのですが、自宅からは遠いため通学に時間がかかってしまいます(具体的には2時間半程度)。ただ、途中からは高崎線の下り方面に乗り換えるので、朝のラッシュの時間帯でも座れないこともないと姉から聞いています。また、地域政策という学部に関しては恥ずかしながら「地方の政治学」という印象しかもっていないので、具体的に何をやるのだろうかという不安や疑問も残っています。 成城大学は通学時間は高崎経済よりも短く(1時間半程度です)、最寄駅からも近いということで交通の便はいいです。自分はかねてより法学部を志望しており、大学の案内を見てもカリキュラムが非常に充実している印象を持っているので、自分としては理想の大学です。学費が高いのがネックなのですが、高崎経済は前述のとおり遠方にあるため定期代も余計にかかってしまいます。群馬バスの定期代だけは調べてもわからなかったので、それを大体の数値で表して計算してみると、成城の方が高崎経済よりも10万程度費用がかさむだけでした。そのお金を安いとは思いませんが、おおよそ大学にかかる費用は同じと見ていいと思います。ただ、成城は入学後の寄付などが馬鹿にならないと聞いているので、その点が唯一不安です。 また、先ほど親とも相談したのですが「社会的には国公立という学歴を持つことはある程度評価されるし、学歴というものは一生自分について回るものだから、やはり公立である高崎経済の方がいいのでは?」という旨のことを言われました。 以上の点を踏まえていくつか質問したいことがあります。 (1)高崎経済大学の地域政策学部で学ぶことをできるだけ具体的に教えてください。 (2)成城大学への寄付は年間でどのくらいの額になるのでしょうか? (3)学歴という意味ではやはり成城は高崎経済よりも劣るでしょうか? (4)以上の点を踏まえ、どちらの大学に進学するべきかご意見をいただきたいです。 やはり大学に行くからには後悔だけはしたくありません。 回答は一部の質問の一部に対するものでも構いません。一つでも多くの回答をお待ちしております。よろしくお願いいたします。