• ベストアンサー

自分の話ばかりする人の心理…参ってます

長文すいません。 会社の同僚で、とにかくおしゃべりな人がいます。 仕事中、一度話しだすと止まりません。それも自 分の話ばかり。自分のことに留まらず、自分の兄 弟、自分の親戚、自分の友人がどうした、という 話まで聞かされます。 例えば、「友達の夕子の親が大げんかしてさあ」 …正直、どうでもいいことなので、受け答えに困 ってしまいます。 超少人数の会社なので、あからさまに避けるとい うこともできず、しばらく悩みましたが、あまり にも酷いので、最近は話が長引くと他の人に相手 を任せて私は机に向かってしまったりします。 どう対処したらいいのか、というより、その人が どういうつもりで、またはどういう習慣で、こん なに自分のことを話すのか分かりません。 私も秘密主義というわけではありませんが、あそ こまで自分の身内のことを同僚に仕事中に話した りはしません。 また、その人はデスクに向かっている間も、ため 息、独り言?、はな歌、etcいっこうに静かになら ないのですが、これもどうしてなんだろう、と理 解に苦しんでいます。 理由が分かれば、私も少しは優しい目で見られる んじゃないかなあ、と思っています。 こういう人が身近にいるという方、こういう心理 に詳しい方、またはご自身がそうだ、という方、 いらっしゃいましたら、どうか理由を教えてくだ さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

それは言い訳(甘え)兼ストレス解消かと思われます。 他人に瑣末な事を披露するのは、本人のクローゼットや本棚を披露しているのと同様に思います。 瑣末な事象への自分の感想を通して、 「結局この程度のセンスだからさ、」=「だから大目に見てよ」 「案外博識だろ?」=「なのにこの扱いは不当だろ、だからストレス大変なんだよ」 と前もって周囲に知らせているのです。 その方は心配性の小心者で、対人関係の学習が未熟で、質問者さんが不快に思う方法でしか、対処出来ていないのです。 「どういう人間かは解ったでしょ、自分ではこれ以上どうしようもないから、そっち(君)で対処してね」 と理解・同情と対処・我慢を要求する行為が「無駄話」なのです。 そういう性格・現象と実務能力が見合うならそのままでしょうし、無駄話の比重が高いとなれば、必然的に待遇・居心地が悪くなって、異動・退職になるでしょう。 話す事自体習慣・ストレス解消法になっていると思いますから、質問者さんと共通の趣味を勧めて、聞き流す苦痛を軽減させる、などという方法もアリかと思います。

DolceofDolce
質問者

お礼

確かに! ごもっともという気がします。 私ってこういう人だから、と相手に認識させることで、ハードルを下げようとしていると感じます。 共通の趣味もあるのですが、いかんせん話しだすと止まらないので…その話題を避けています。 おっしゃる通り、実は、この人に関しては、 上司も「みんなが相手しなくて、寂しくなって辞めてくれればそれでいいんだけど」と裏で言っているくらいの状況なので、“時間の問題”ではあるんですが…。 なんとか、がんばってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#16904
noname#16904
回答No.5

寂しいからだと思います。 それか、言わなきゃいけないと思っているか。(両方か) 例えば好きな「恋人」の のろけ話をしてしまう人っていますよね? …程度は違うかもしれませんが、 その人も「友達」の事だから、ついつい 誰かに聞いてもらいたい、と思う。 まぁ、「友達」の親の話しまで行くと大変ですね。 話題にされてる人も可哀相。 「その話、許可貰ってるの?」 とか聞いて見たらどうでしょうか… 悪気が無いなら数回言えばマシになると思います。

DolceofDolce
質問者

お礼

そうですね。 結局、寂しいから、というのが一番の理由 かな、と感じています。 もともと複雑な家庭環境に育っているよ うで、さらに最近彼女が彼氏と別れて、 より症状が酷くなってきたので。 だから友達や友達の家族さえ身内と思わな いといられないのかなあ…。 でもだとすると、今後世の中は「自分のこ とばかり話す人」だらけになってしまいま すよね。一人っ子が多くなってるし。 と言う私も、周りの人に言えず、ここでこ ういう相談をしてるのって、寂しい人間な のかもしれません^^;。 皆さんたくさんのご意見、アドバイスあり がとうございました。この場を借りてお礼 させていただきます。皆さんのご意見がた めになり心強くなりました。 もう少し頑張ってみます。

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.3

私の友達でいました。 同じようになんでもかんでもしゃべる人。 しかもこっちには一切しゃべらせないのできいてて疲れました。 こっちはしゃべってないのに、精力吸い取られるみたいなぐったりした気分になります。 まさに拷問ですね(笑) 遠まわしになんでそんなにしゃべるの好きなのかきいたことありますが、自分が好きな人には自分のことなんでも知っていて欲しいというのが理由だそうです。 これは男女問わずにという意味です。 しかし親戚のこととかほんとにどうでもいいですよね。 知ってどーするって気分です。 最後に遊んだときうちにきて7時間ぶっ通ししゃべられてから「もう縁をきりたい」と心底思い、そのまま遊ぶのをやめました。 その人の旦那さんは超無口な人なのでちょうどつりあってるのかもです。 旦那さんは「くる病」じゃないの?と笑って言ってますが・・・ 鬱病の反対の病気ですね。 べつにハイテンションでもないですが・・・どうにもしゃべりたくない人がいるようにどうしても話さずにはいられない人なんじゃないでしょうか。やっぱ病気ですかね。

DolceofDolce
質問者

お礼

家に来て7時間! 壮絶ですね。 それはもう、私も絶対無理です。 好きだから知ってほしい、っていうタイプ の人って、どうしてその好きな相手の気持 ちを考えないんでしょうね…。 人一人の生活すべてを受け止めるなんてで きるわけないのにって思ってしまいます。 私のように同僚という関係より、お友達の 場合の方が、一層悩みは深いかもしれませ んね。 ご意見ありがとうございました。 なんだか励まされました。

noname#15676
noname#15676
回答No.2

います。話し出すと止まらない人。 息継ぎしてるんだろうか?と思う。 おまけに行動もセカセカしていてちっとも落ち着かない。 休み時間まで、その調子。 「休み時間はゆっくり休みたいの。あっちだこっちだやられてるとちっとも落ち着かないよ。一生懸命なのはわかるけど、ちょっと迷惑」 とお願いしたことがあります。 「今までこうだったからわかってるんだけど治らない」 と言われてしまいました。 なので、私もなるべく相手をするのを避けて他の人に任せます。 対処方法なんて、無いんですよ。 直す気ないんですもん・・・。 げんなりですよね。 業務に差し支えがあるので 私は100回に1回ぐらいしか話しに付き合いません。

DolceofDolce
質問者

お礼

ですよね! 本当に、直すのは無理ですよね。 でも、相手に関係を破壊しないギリギリの ラインで意思を伝えてらっしゃるのはすご いです。うらやましい。 実は私の方は相手が5歳年上なので、 上下関係の問題もあって。 そうやって○十年間生きてきた人に 何を言っても、今更変わってはくれ ないだろうと言うあきらめもあり。 事を荒立てないよう、「避ける」の が、一番かなあ、と私も思います。 ありがとうございました。 なんだか同じように苦労されている 方のご意見、心強いです。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

たとえば、 そういう病気の人だと思って、たいせつにいたわる。 または、 人間の形をしたラジオだと思って諦める。 あるいは、 その人よりももっと凄いおしゃべりの人を入社させ、 上には上がいることをわからせて黙らせる。 (いまうるさい人を、銀メダルの地位に追い落とす) お話(ラジオ放送?)の間は、とりあえず 相打ちは打たずに「フンフン」と無言で頷き。 フンフンの連続をうまく貧乏ゆすりにもっていきましょう。 「あなたご質問者様)の貧乏ゆすり、うるさいわよ!」と 反撃してきたらそこが思うツボ。 「あなた(うるさい人)の話に頷いてるのよ」で。 そういう上司の下で2年間ほど働いたことあります。 いろんな防衛知識が身に付きました。いまでは感謝。 だって、その上司は自分から勝手に辞めていきましたから。

DolceofDolce
質問者

お礼

なるほど。 あいづち→貧乏揺すりで反撃。 素敵です。 これ以上いたわったり、これ以上のおしゃべりさんが入ると、業務に支障をきたすので(今でも、隣でうるさくて集中するのが大変です)、できれば避けたいです。 現状、こちらが根負けしてあちらより先に辞めそうです。 でも、あとでいい経験させてもらった、と思えるのはいいですね。 早々のアドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A