• ベストアンサー

iTunesで曲の横につく「!」マークって・・・

iTunesで曲の横につく「!」マークって、 どうすれば解決できるんでしょうか? 毎回「元のファイルが見つからなかったため・・・」と表示され、困っています。 曲のファイルはちゃんとあるんですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lanif
  • ベストアンサー率62% (170/273)
回答No.1

曲のファイルがあっても移動したりして情報が残ったままに なっているのでは? 一旦音楽ライブラリから任意の曲を削除して駄目ですか? 削除は削除する曲をクリックして選択し、「Delete」キーを押します

sapata88
質問者

お礼

できました!! 初歩的な質問に丁寧に答えていただき、 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

たぶんですが、もとの、音楽ファイルを、一定の、場所から、移動したのだと、思います。「!」 が、ついている曲を ダブルクリックを、して、音楽ファイルをみつけて、それを、ダブルクリックして、ひらけば、いいと、思います。 できるか、どうか、わかりませんが、試してみてください。

参考URL:
たぶん..........
sapata88
質問者

お礼

やってみたらできました! 大変参考になりました。 丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunesで曲が聴けません!

    iTunesで曲が聴けません! 新しいパソコンにiTunesを移動したかったので、 appleのホームページに載っているipodを使った方法で試してみました。 ライブラリ内にはきちんと曲が表示されているのですが、再生しようとすると選択した曲の左端に「!」のマークがつき、警告が出てしまいます。 警告には、ファイルの元が見つからない、というような内容が表示されています。 どうしたらいいのか、困っています… 助けてください!よろしくお願いします。 ちなみに、パソコンは新しいものも古いものも両方ともWindowsです。

  • itunesの「!」マークについて

    旧パソコンから新パソコンへitunesの音楽データを移動していて、itunesの音楽のところに!マークがすべての曲の横についています。プレイリストやマイレート、再生回数は表示されています。itunesでは再生できないけど、ipodは更新できるという感じです。やはり、!のマークを消したいんですけど、どうにかできませんか?回答よろしくお願いします。

  • iTunesに曲が入りません!

    iTunesにCDや曲をインポートしようとすると「ファイルの変換中にエラーが発生しました。使おうとしているディスクが一杯です」と毎回表示されてしまいます。解決策を教えて下さい。

  • iTunesで曲が再生できなくなってしまいました

    お目を通していただきありがとうございます。 似たような質問をたくさん見つけたのですが、解決方法がいまいちわからないので質問させていただきます。 先日、ネットに繋がっていない状態でiTunesを起動してしまいました。 その後、iTunesで曲を再生しようとすると「元のファイルが見つからなかったため、曲" ~ "は使用できませんでした。」と表示されてしまいます(ネットに繋げてもダメでした)。約1900曲入っているのですが、すべての曲が再生できません。 iTunes,音楽ファイルともに外付けHDDに入っているので、iTunesはPCにHDDを接続しないと使えませんが、接続していない状態でiTunesを起動したり、音楽ファイルを移動したりということはしていません。 「元のファイルを探しますか?」と表示されますが、曲の量が多いので、1曲1曲作業する気力はありません。 一気に全曲処理する解決策はありませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • itunes

    itunesを使ってるんですが、よく曲を選択すると「!」のマークが出て元のファイルが見つからないと表示されるのですが、これはどうすれば直るのでしょうか?

  • iTunes上の曲が勝手に無くなる

    PCに保存しているmp3を全てiTunes Musicフォルダに統合しています。 しかし、iTunes Musicのフォルダにはちゃんと曲はあるのに、iTunes上では!マークが表示されて、元のファイルが見つかりません、となることがしばしばあります。 元のファイルはiTunes Musicフォルダの中にあり、消えていないので、指定しなおせば元に戻りますが、10000曲以上保存しているうえに、頻繁にこのようなことが発生するので管理がとても大変です。 このような問題が発生する原因と対処法を教えてください。お願いします。

  • iTunesで曲がきけないヽ(´Д`;)ノ

    iTunesの曲の中に一部ですが曲名の左のところに「!」のマークがついてて、きこうとすると元のファイルが見つかりませんと出てきて聴けないんですけどどうすれば聴けるようになるんでしょうか? それらの曲はコピーやドラッグもできません゜(゜´Д`゜)゜

  • iTunesの!マークはなぜ起こる

    あのマークはなぜ現れるのでしょうか? パスは変わっていないはずなのに一部の曲だけが!マークというのは 納得ができません。 しかたなく元ファイルを指定してあげようとすると ときどき名前の後ろに「1」が追加されたりしてるものもありました それも関係あるのでしょうか? どちらにしても不可解です。誰かお教えいただけますでしょうか? 解決策が見つかる気がします。

  • iTunesで曲が聴けなくなりました

    元のファイルをほとんど消してしまいiTunesで曲が聴けなくなりました iTunesから頑張って元のファイルへ曲をドラッグして入れようとしたのですが無理でした(TAT) どうすればよいでしょうか?

  • 曲がiTunesで突然、再生できなくなる

    ITunesをいつも通りに立ち上げ、曲を選択したら、 「元のファイルが見つからないため、曲”○○○”は再生できませんでした。元のファイルを探しますか?」と出ます。 すべての曲名の横に「!」が出てしまい再生できません。 近頃、ミュージックフォルダ内もiTunesのフォルダ内もいじってはおりません。 xmlを移動してLibraryを消すなど、検索してある程度やってみましたが、直りません。 どなたか分かる方いたら教えていただきたいです。 当方iTunes 10.1.1. OS X10.5.8.です。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • アーティストのファンになり、イベントやショーに通っている。
  • SNSでフォローし、タグ付けをしてストーリーを投稿。
  • 彼が自分のことをフォローしてくれて、リアクションをくれている。
回答を見る

専門家に質問してみよう