• ベストアンサー

設定の保存をわすれました!

ソースネクストのウイルスセキュリティーplatinumを買って入れたところ、まったくパソコンが動かなくなってしまいましたので、電源を切って、終了させることが何度かありました。パソコンに詳しい近所の人に相談したら、このソフトを一回アンインストールしてみると、ソフトが原因で、パソコンがおかしくなっているのかどうか分かるとアドバイスを受けましたので、そうしてみました。その時に設定の保存をするのを忘れてしまいました。それで、ソフトを使えなくなってしまったようです。ソースネクストのホームページから質問しようと思ってもIDなどを入れないと質問できないようになっているのでお手上げです。最初にインストールして登録した時に「登録完了しました。」というメールが来たところに返信して質問してみたのですが、連絡はもらえませんでした。どこから、連絡したらいいのでしょうか?わかる方教えてください。また、私のパソコンはウインドウズMeですが、これって、ソースネクストのセキュリティーソフトとの相性はどうなんでしょうか?シマンテックに替えようかなと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

No.7ですが、SOURCENEXTからの返答が来ましたのでコピーしてお知らせします。長文ですが、がんばってお読みください。 本製品のインストール後にパソコンが起動されなくなる現象が発生されたとのお 話。 インストール、登録作業を進める前に、以下の点についてご確認くださいますよ う、お願いいたします。 ※はじめに 1.すでに「ウイルスセキュリティ」をアンインストールされており、  Windows システムが通常起動する場合は「確認項目:1」よりご確認ください。 2.作業手順はご利用の OS によって異なりますのでご注意ください。  また、予期せぬ手順上の問題を回避するために、あらかじめこの文章を印刷し 、 手順を確認しながら作業を行うことをおすすめいたします。 3.パソコン本体に接続されている周辺機器(LANケーブルなど)を  はずしてパソコンを起動させてください。 ■アンインストール手順 1.パソコンの電源を入れBIOSの画面、または製造元のロゴ画面が表示されました ら、  キーボードの「F8」キーを連続で繰り返し押してください。  ※「Windows XP」のカラー画面が表示された場合には、セーフモードでの起動 が   できないため、もう一度始めから作業を行ってください。 2.セーフモードの起動に成功すると黒い画面に文章が表示されます。  キーボードの「矢印」キーで「セーフモード」を選択し、「Enter」キーを押し てください。 3.「オペレーティング システムの選択」画面が表示されます。  「Microsoft Windows XP Home Edition」を選択し、「Enter」キーを押してく ださい。 4.「開始するにはユーザー名をクリックしてください」とWindowsXPのユーザーロ グイン  画面が表示されますので、「Administrator」を選択してください。 5.セーフモード起動後、「Windowsはセーフモードで実行されています」とウイン ドウが  表示されますので、「はい」のボタンを押してウインドウを閉じてください。 ※上記手順は「WindowsXP HomeEdition」での標準的な起動手順となります。  ご案内いたします手順にてセーフモードを正しく起動できない場合には、  誠に恐れ入りますがパソコン製造元へお問い合わせください。 6.パソコンがセーフモードで起動しましたら、「マイコンピュータ」をクリック し、  「コントロールパネル」-「管理ツール」-「サービス」の順番に選択、クリッ クします。 7.「サービス」ウインドウが表示されます。「名前」の項目をご確認ください。  「K7」から始まる以下の名称の、「ウイルスセキュリティ」プログラムが登録 されておりますので  無効にしてください。   「名前」       K7AntiVirus - RealTime Scanner K7Computng - EMail Proxy Server   K7Personal Firewall Services K7Privacy Services K7SpmSrc   K7TotalSecurity Manager   ・無効手順  ※以上の項目についてそれぞれ作業を行ってください。    1.「名前」の項目の上で右クリックし、表示メニューの中から「プロパティ」 を   クリックします。選択した項目のプロパティの画面が開きます。  2.選択した項目のプロパティの画面が開きます。   「全般」タブ内の中程の「スタートアップの種類」のプルダウンメニューの 中から   「無効」を選択してください。  3.画面右下「適用」-「OK」の順にクリックしていただき、プロパティの   画面を閉じてください。 8.ウイルスセキュリティのプログラムの スタートアップ起動の無効設定後、  パソコンを再起動してください。 9.パソコンが通常モードで起動しましたら、デスクトップ画面左下の「スタート 」を  クリックし、「すべてのプログラム」-「ウイルスセキュリティ」-「アンイン ストール」の  順に選択、クリックしてください。 10.アンインストールダイアログが表示されます。 指示に従ってアンインストールを実行し、パソコンを通常モードで再起動させ てください。 11.パソコンが通常モードで起動しましたら、パソコンにインストールされている  LANカードなどのデバイスドライバ、各種通信関連アプリケーション、  Windows システムが正しくインストールされていること、ならびに修正ファイ ルなどの  アップデータのご確認をお願いいたします。 以下の項目につきましてもご確認ください。 ■確認項目1.他のセキュリティ対策ソフトの削除 他社製のセキュリティ対策ソフトがインストールされたままの状態や、 アンインストールされず残っている状態で、ウイルスセキュリティを インストールすると、ウイルスセキュリティ及びWindows自体が正常に 動作しない場合があります。 削除してからインストールしてください。  ※メーカー製のパソコンの場合、セキュリティ対策ソフトが   プレインストールされている場合があります。 「スタート」-「(すべての)プログラム」内に、以下項目のセキュリティ対策ソフ トや インターネット加速ツールが表示されている場合は、各ソフトメーカーの指示に 沿って アンインストールを実行してください。  ・McAfee virus scan  ・McAfee.com  ・norton(ノートン) または symantec  ・ウイルスバスター ・NOD32アンチウイルス  ・PCgate Personal  ・iフィルター    ・トルネードWEB(Air H" 等の加速ツール)  ・ADSL Ninja 等 ■確認項目2.常駐アプリケーションの削除等 常駐アプリケーションの数が多い場合、Windows システムが不安定になる、 「ウイルスセキュリティ」との各種競合などが生じ、結果アプリケーションの 起動を妨げるケースが多数ございます。 また、「ウイルスセキュリティ」は、サーバーパソコン、ならびにサーバー機能 が 含まれたアプリケーションとの併用はできません。 つきましては以下の基準をご参照いただき、それぞれ実行してください。 1.パソコンにインストールされているアプリケーションのうち、使用する予定の ない アプリケーションについてはアンインストールを実行してください。 2.常駐アプリケーションのうち、スタートアップ起動を実行する必要がない  (常駐させる必要がない)アプリケーションのスタートアップ起動を解除してく ださい。  ※ここで、スタートアップ起動とは、パソコン(Windows)の起動と同時に自動的 に   起動させることです。タスクトレイ上のアイコンはすべて自動的に起動させ る   設定になっております。   こちらをなるべく自動的に起動させないように設定を変更してください。   変更方法につきましては各アプリケーションのマニュアル等をご参照くださ い。 3.エラーが発生しているアプリケーションにサーバー機能が含まれていないか  ご確認ください。(例:SQLサーバー) ■確認項目3:通信接続環境の確認 お使いのインターネット環境にてVPN接続を使用していないかご確認ください。 また、VPN接続を利用するアプリケーションがインストールされている 場合には、これらをアンインストールして現象の再現性をご確認ください。 ※「ウイルスセキュリティ」は、VPN接続の環境ではご使用いただけません。  VPN設定を解除してご利用ください。 ■ウイルスセキュリティの再インストール 以上をご確認いただいてから、あらためて、「ウイルスセキュリティ」の 再インストールを実行し、現象の再現性をご確認ください。 なお、インストールに使用するセットアップファイルは、弊社Webページにある 最新のセットアップファイルを使用することをお勧めします。 <ウイルスセキュリティ最新版ダウンロードページ>  http://sec.sourcenext.info/support/latest.html 「ウイルスセキュリティ」を再インストールしてなお現象が発生する場合には、 以下にご案内いたしております作業をお試しください。  ※すでにお試しいただいている項目がある場合でも、お手数ですが再度ご確認 ください。 ■「ウイルスセキュリティ」 関連ファイルのアクセス許可 関連のファイルのアクセスを許可しているかご確認いただき、 登録されていない場合には、アクセスを許可してください。 1.画面右下のタスクトレイにある、 楕円のウイルスセキュリティのアイコンを右クリックし、 「設定とお知らせ」を選択します。 2.「不正侵入を防ぐ」をクリックし、右下の「設定」をクリックします。 3.「アプリケーション」タブを選択し、以下のプログラムが  「アクセスを完全に許可」に設定されているかご確認ください。  K7Email Proxy Server Stub  K7TotalSecurity Update Manager(Using Common Engine) K7TotalSecurity Base Container K7SysMon Module ※「アクセスを完全に許可」以外に設定されている場合には、  「変更」から「インターネットへアクセスさせる」に設定してください。  また、登録が存在しない場合には、「追加」ボタンを押して、  「アプリケーションの選択」ウインドウから以下にご案内する場所にある  プログラムを選択し、「インターネットへアクセスさせる」に指定してくださ い。 ■以上のプログラム名が存在しない場合 1.「追加」ボタンを押し、以下の場所をブラウズしそれぞれ「開く」をクリック してください。  『K7Email Proxy Server Stub』   「マイコンピュータ」-「Cドライブ」-「Program Files」-「K7 Computing」-   「Common」-「K7EmlPxy.exe」  『K7TotalSecurity Update Manager』   「マイコンピュータ」-「Cドライブ」-「Program Files」-「K7 Computing」-   「K7TSecurity」-「Common」-「K7TSUpdT.exe」  『K7TotalSecurity Base Container』   「マイコンピュータ」-「Cドライブ」-「Program Files」-「K7 Computing」-   「K7TSecurity」-「Console」-「K7TSMain.exe」  『K7SysMon Module』   「マイコンピュータ」-「Cドライブ」-「Program Files」-「K7 Computing」-   「K7TSecurity」-「K7SysMon」-「K7SysMon.exe」 2.「アプリケーションの登録」ウインドウが表示されます。  「アクセスの許可」項目の「インターネットへアクセスさせる」にチェックを  入れて「OK」ボタンを押してください。 3.「プログラム名」に項目が追加されていることをご確認ください。 以上にて設定は完了です。 現象が解消されるかをご確認ください。 ■ネットワークアダプタ認識状況の確認 1.デスクトップ上にある「マイコンピュータ」アイコン上で右クリックし、  表示されたメニュー内から「プロパティ」を選択、クリックしてください。  ※デスクトップ上に「マイコンピュータ」アイコンが存在しない場合には、   「スタート」をクリックして「マイコンピュータ」項目を探し、項目上で   右クリックして表示されるメニュー内から「プロパティ」をクリックします 。 2.「システムのプロパティ」ウインドウが表示されます。  「ハードウェア」タブをクリックしてください。 3.「デバイスマネージャ」項目内にある「デバイスマネージャ」ボタンを  押してください。 4.「デバイスマネージャ」ウインドウが表示されます。項目内から  「ネットワークアダプタ」を探してダブルクリックしてください。  ※項目内にパソコンのアイコンのみ表示されている場合には、   こちらをダブルクリックすることで詳細の一覧が表示されます。   5.接続(認識)されているネットワークアダプタ詳細一覧が表示されます。  一覧の中に複数のネットワークデバイス名が存在していないかご確認ください 。  ※この一覧の中に複数のネットワークデバイス名が存在している場合で、   使用していないネットワークデバイスがある場合にはそれらを   「無効」に設定してください。   設定方法詳細につきましては、誠に恐れ入りますが現在ご使用中の   ネットワークデバイス製造元へお問い合わせくださいますようお願いいたし ます。 6.設定変更後はパソコンを再起動させてください。 以上にて作業はすべて完了です。 なお、「利用開始のお手続き」送信時にエラーメッセージが表示され、 登録を行っていただくことができなかったとのこと。 ご連絡いただきました詳細を確認させていただきますので、 お手数ですが以下の情報をご連絡いただけますようお願いいたします。 ■表示されたエラーメッセージの詳細: ■ウイルスセキュリティ登録情報 ・お名前    : ・メールアドレス: ・シリアル番号 :   ※利用開始登録で入力された内容と同じ表記でご記入ください。    登録が複数ある場合はそれぞれご記入ください。   ※以上の項目にご記入いただけなかった場合や、登録情報と    一致しない場合は、お調べいたしかねますので、ご了承ください。 また、入力された内容が断定できない場合や間違っている可能性が ある場合には入力された可能性のあるものを全てご記入ください。 お手数ですがよろしくお願いいたします。 と、返答がきました。 登録情報を送れとのことですがどうしますか。

wannwann-suki
質問者

お礼

ありがとうございました。頑張って、やってみます。

その他の回答 (11)

noname#40123
noname#40123
回答No.11

>アプリケーションの追加と削除で、削除して、 >スタート→プログラムで、見てももう残っていないのでないものと思っていますが・・・。 シマンテック・ノートンについては、追加と削除から削除しただけでは完全に削除したことになってないです。 削除した後にファイルが残っているのでそれも削除しないとトラブルを起こしやすいです。 とりあえずは次のツールを使って完全に削除してください。 シマンテックサポート SymNRT を使って Norton 製品を削除する方法 文書番号(ID):20050415150354953 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20050415150354953

noname#40123
noname#40123
回答No.10

No5ですけれど、以前に入れていた、ノートンについて、完全に削除してますか? というのは、ウイルス対策ソフトが入っているパソコンに、同じようなウイルス対策ソフトを入れるとトラブルを起こします。 あなたが以前に使っていたノートンを削除しないままで、ウイルスセキュリティを入れたのであれば、原因はそれです。 ノートンを完全に削除してから、ウイルスセキュリティを入れ直してください。 その時にはきちんと、パソコンは動作します。 また、他のウイルス対策ソフトを使おうと考えているようですが、 同じように以前使っていたノートンを抜かない限りは、トラブルが発生します。 すぐに、古いノートンを完全に削除してください。 削除の方法がわからないのであれば、ノートンのバージョン等を補足してください。 削除する手順を書いているアドレスを紹介しますので。 それを確認して削除してください。

wannwann-suki
質問者

お礼

はい、完全に削除したと思います。ノートン、シマンテックなど書いたプログラムは残っていないので。アプリケーションの追加と削除で、削除して、スタート→プログラムで、見てももう残っていないのでないものと思っていますが・・・。他に調べるところがあるかもしれませんがちょっと分かりません。ありがとうございました。

回答No.9

#8です。 質問メールは送信しましたので、待っている間に、体験版をダウンロードしてみてください。 前のバージョンだとできないが新バージョンだと出来る場合がありますので。 返答は明日来るので、それまでに、体験版で試行錯誤してください。

回答No.8

#3です。 状況を整理させていただきますね。 ご使用のPCのメモリは、946MB(恐らく960MB搭載ですね) ハードディスクの空き(C)も、問題はなさそう。 ウイルスセキュリティをインストールした。 #4さんへのお礼に、 > 一度登録して、「登録完了しました」というメールがソースネクストから来ました。 とありますから、利用開始て続きも済んでいますね。 因みに、こんな画面です https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00509&sugtype=0&logid=9356374 インストールして利用開始手続きが済んでいて、しかしフリーズする事が多いので、アンインストールした。 お礼で書いていただいた > <登録した(登録完了メールが来た)メールアドレスがIDになります> これ もやってみましたが一度登録してのを(設定したのを)保存せずにアンインスト ールしてしまったんで、だめだった #4さんへのお礼で > 登録した情報をアンインストールする時に保存しないといけなかったのに、保存せずにアンインストールしてしまいました ●もし、ここで仰る「保存」とは何の事を示すのでしょう。● 紙に書くとかでしょうか? 登録完了メールが来たメルアドがIDのかわりになります。メールはありますよね? https://sec2.sourcenext.info/users/action/MA010_Login.asp ここに「パスワードをお忘れの方」という部分がありますから、登録官僚メールが来たメルアドを入力し、送信してください。 パスワードがこれですっていうメールが来ると思います。 ●これは実行されましたか?● > 先に進めませんでした。 ●ここでいう「先」とは、どの画面でのどの状態の事か、教えてください。● 尚、他のセキュリティソフトに乗換えってのも、メモリの数値からすると、大丈夫のようですね。 シマンテック・ノートンインターネットセキュリティ2006 http://www.symantec.co.jp/region/jp/products/nis/productmenu.html 動作環境 Windows Me 150MHz 以上のプロセッサ 192MB 以上の RAM 310MB 以上のハードディスク容量 トレンドマイクロ・ウイルスバスター2006 http://www.trendmicro.co.jp/consumer/products/vb/ 動作環境 Windows Me    Intel Pentium 233MHz以上    128MB 以上の RAM 120MB以上のハードディスク空き容量 お値段はどちらも同じですね。 ノートンのほうが、若干パソコンに負担が多いようです。 パソコンの件ですが、できるのならXPへのアップグレードをお勧めします。 パソコンの型番等がわからないので何とも言えませんが、今お使いのパソコンでXPにする事も検討してみてはいかがでしょう。 それから、ウイルスセキュリティは、確かに評判がよろしくないです。 漏れがあるという話も聞きます。 そこで、プロバイダのウイルスチェックサービスと併用してみる方法もあります。 以上、長文になりましてすみません。

wannwann-suki
質問者

お礼

お世話になります。 <●もし、ここで仰る「保存」とは何の事を示すのでしょう。●紙に書くとかでしょうか?> はい、今時分の勘違いに気づきましたが、そういうことです。私はソースネクストにIDなどをアンインストールする前に送っておかないと、アンインストールした後で、次にインストールした時に、ソフトを続いてつかえないとばかり思い込んでいました。 どうも、うまく次に進めなかったのは他に原因があるみたいですね。 でも、もう一度ソースネクストのソフトを入れなおす気になれないので、他のソフトを検討しようかなを思っています。ありがとうございました。

回答No.7

私はWinMeで、ウイルスセキュリティのユーザーです。 ウイルスセキュリティでは、設定を保存しなくても、間違ってアンインストールした場合にも、新規インストールとして認識されますので、再び設定することは可能です。 しかし出来ないようなので、一度、説明書を見ながらインストールしてみてください。それでも、ダメなようなら、詳しく状況を教えてください。 私はユーザーですし、向こうに質問は頻繁にするので、代わりの質問してみますよ。そうする場合、PCがメーカー製ならメーカー名と型番を、自作機なら、各パーツのスペックを教えてください。 あと、どちらの場合にも、自分でインストールしたプログラムも教えてください。 返答が着次第、回答を入れますので、締め切らずに待っていてください。

wannwann-suki
質問者

お礼

お世話になります。 パソコンはFMV-BIBLO NB7/80です。 <自分でインストールしたプログラムも教えてください。>プログラムと、ソフトと、アプリケーションの言葉の違いも良く分からないど素人ですが、パソコン購入時に付属のもの以外をこのパソコンにCDなどを入れたかと言うことでしたら、以前、シマンテックのノートンを入れていました。後は年賀状のソフトぐらいでしょうか? 皆さんに色々アドバイスいただいたりしていて、良く説明書を見直したり、考えたりしているうちにだんだんと、どうしようかなと言うのが決まってきたように思います。 このOSに、このセキュリティーという感じなので、再度インストールするのはやめようかなと思っています。親身になってアドバイスしていただき、本当にありがとうございました。

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.6

ウイルスセキュリティーはやめたほうがいいんじゃね? トラブル報告例非常に多いよ。このサイトでも。 Me使い続けてるのもどうかと思うし。

wannwann-suki
質問者

お礼

う~ん。おっしゃる通りですね。でも、このパソコンでどうにか・・・。愛着もあって、それに経済的にもまだ、次のパソコンを買うのはちょっと。ありがとうございました。

noname#40123
noname#40123
回答No.5

次の方法でアンインストールできないか、実行してみてください。 ソースネクスト サポート 【ウイルスセキュリティ】アンインストール方法がわからないのですが? https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00386&sugtype=0&logid=11492570 それで、ウイルスセキュリティをアンインストールすることが先でしょう。 アンインストールできない場合には、メールで連絡してください。 それから、以前に使っていたウイルス対策ソフト(マカフィーやウイルスバスター等)が、残っていないか確認してください。 それを入れたまま、ウイルスセキュリティを入れた場合には、同様のトラブルを発生します。 残ってないことを確認してください。 次に、ノートンについては、現在販売されている2006シリーズについては使えません。 ノートン2006シリーズのパッケージ品には、Win98やMeユーザー向けに2005のプログラムを入れますが、 ダウンロード版では、販売されていません。 ダウンロード版を購入しても使用できませんし、返品も出来ません。 ですから、最初から、ノートンについては利用を諦めた方がよいでしょう。 パソコンの現在の性能を確認して、別の会社プログラムを探すことを勧めます。 そうでなければ、パソコンを買い換えて、現在販売されているWinXPを搭載したパソコンに変更することを勧めます。

wannwann-suki
質問者

お礼

<【ウイルスセキュリティ】アンインストール方法がわからないのですが?> ・・・いいえ、設定の保存をせずにアンインストールしてしまいました。アンインストールはしました。 <以前に使っていたウイルス対策ソフト(マカフィーやウイルスバスター等)が、残っていないか確認してください。> はい、これも説明にありましたので、シマンテックとマカフィーを、アンインストールして、残っていないことを確かめてからソースネクストのセキュリティーソフトをインストールしました。 <パソコンを買い換えて、現在販売されているWinXPを搭載したパソコンに変更することを勧めます。> もちろん、そうできればそうしたいところですが、パソコンてなかなか高価なものですから、使えるうちはこのパソコンを使いたいです。ありがとうございました。

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.4

去年までMeでしたが、2005を難なく使用できていました。 CDからインストールした場合は、再インストール可能です。インストールしてから一度も接続できずに、ユーザー登録も出来ていない状況ですか?他のセキュリティー対策ソフトは入っていませんか? サポートに電話がすぐに繋がるかどうかはわかりませんが。 http://www.sourcenext.com/support/customer.html ■電話番号:03-5350-4844(10:00~18:00 土・日・祝日除く) ・ 製品ご購入前の相談 ・ ソースネクストeSHOPに関するお問合せ ・ ユーザー登録に関するお問合せ ■電話番号:03-5350-4899(10:00~18:00 土・日・祝日除く) ・ ウイルスセキュリティ専用窓口

参考URL:
http://www.sourcenext.com/support/customer.html
wannwann-suki
質問者

お礼

<インストールしてから一度も接続できずに、ユーザー登録も出来ていない状況ですか?> 一度登録して、「登録完了しました」というメールがソースネクストから来ました。その登録した情報をアンインストールする時に保存しないといけなかったのに、保存せずにアンインストールしてしまいました。 <他のセキュリティー対策ソフトは入っていませんか?> はい、入っていたのは全部出して、残ってないのを確認してからソースネクストのセキュリティーソフトをインストールしました。 でも、電話番号が分かりましたので、助かりました。問い合わせてみます。それにしても、Meも、あんまり良くなさそうで、ソースネクストの評判もいまいちだし、よそのセキュリティーソフトを探すほうが良いのかな、でもその前にMeをXPにアップグレードしたほうが良いのかななんて思っています。ありがとうございました。

回答No.3

設定については、 https://sec2.sourcenext.info/users/action/MA010_Login.asp ここで確認してみましょう。 パスワードがわからないときの対応もされています。 なお、質問するときですが > ソースネクストのホームページから質問しようと思ってもIDなどを入れないと質問できない そのページが下記だとすると、登録した(登録完了メールが来た)メールアドレスがIDになります。 https://www.sourcenext.com/qa/action/qagoodslist こちらも、パスワードを失念したときの対応がされています。 相性についてですが、動作保障されているOSにMeはありますから、 http://sec.sourcenext.info/products/vs/?i=top ここの下の方 #ご注意 #以下のアプリケーションとの併用はできません この部分に、wannwann-sukiさんのパソコンに入っているソフトはありませんか? メモリはいくつ 積んでいらっしゃいます? 確か64mbが動作保障されていたと記憶していますが、ギリギリなのかもしれません。 因みにシマンテックのノートンは、もっとメモリを必要とされます。

wannwann-suki
質問者

お礼

<登録した(登録完了メールが来た)メールアドレスがIDになります> これもやってみましたが一度登録してのを(設定したのを)保存せずにアンインストールしてしまったんで、だめだったのかなと思います。先に進めませんでした。 <#ご注意  #以下のアプリケーションとの併用はできません > これは、私のほうでよく確認していませんでした。ただ、ソースネクストのセキュリティーソフトはあまり良くないようなので(おまけにMeもあまり良いOSではないようですね。)もうインストールはあきらめて、他のセキュリティーソフトを入れたほうが良いのかなと思っています。 <メモリはいくつ 積んでいらっしゃいます?> すみません、私はど素人なのでこのことで良いのかどうか分からないけどCドライブは合計17.6GBのうち、使用6,27GBで空き11.3GBで、Dドライブは合計994MBで、使用47.8MB空き946MBとなっています。去年384MBのメモリの増設をしました。これでお分かりでしょうか?何かまた、アドバイスがいただければ嬉しいです。ありがとうございました。

回答No.2

最近のセキュリティソフトは高機能化しているので、少々Meだと、メモリアップの必要があります。できれば合計で512MBまで増設できるといいのですが、PC機種によって最大搭載可能メモリが決まっていますので調べる必要があります。 PC機種ごとにメモリ検索可能です。 http://www.iodata.jp/pio/memory/index.htm シマンテックは世界最高峰の機能がありますが、 重たいのが欠点です。あとどちらかというとPC初心者向けのコンセプトの製品ではないので、 トレンドマイクロのバスターの方がお勧めです。 以下はご参考まで。 ウィルス検出力で見ればノートン>バスター>マカフュー ↓かなり辛口サイトですが、実際にウィルス感染実験等で評価しています。 ソースネクストのテスト結果も一応見て下さいね。 また上記の順位は他の比較サイトでも概ね、順位に変動はありません。 勝手にウィルステスト http://ratan.dyndns.info/avast4/virusest.html 国内の人気度から見れば バスター>ノートン>マカフィー 価格.com - 製品比較 http://www.kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=03508711249.03508311272.03506211258

wannwann-suki
質問者

お礼

そうですね。やっぱりセキュリティーソフトも良く調べて買うべきですね。とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A