• ベストアンサー

まぐろのかまで鍋や煮込みはおいしいですか?

魚屋でまぐろのかまが冷凍で売っていました。 おいしそうで気になったのですが、どうも使い方が分かりません。 お店の人は「鍋用に切りますよ!」と言っていましたが、 まぐろで鍋というのもピンと来ません。 主人が風邪を引いていて、和食中心にしたいのですが 鯖缶で煮るように、まぐろで大根を煮ようかな?と 思ったのですが、まぐろでもおいしく出来るのでしょうか? 鍋と煮物、お試しになったことのある方、いかがでしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

煮ても焼いても旨いですよ^^ で、使い方なんですけど いかに臭みを消す(取る)かが、美味しくするコツです。 なるべくレンジを使わずに解凍しましょう。 特に、焼いた場合のジューシーさが違います。 解凍が終わったら、「霜降り」しましょう。 沸騰した湯の中に入れて、表面だけに火を通します。 すかさず水の中に落とし、汚れや血合いを綺麗に掃除します。 物の大きさにもよりますが、 塩を振って20分程度置いてから霜降りすれば尚、結構です。 下処理終われば、あとは料理するだけ。 ブリ大根の代わりでもイイですし、 サバ味噌煮のパターンでも、 メバルみたいに、こってりした煮付けでもOK カマと太ネギだけで、醤油とミリンに昆布だしで シンプルな鍋に仕上げてもOKですし 鯛の潮汁と同じ要領でも旨いです。 目玉付いてるトコなら、コラーゲンたっぷりなんで 味薄目に仕上げて身をほぐして煮こごりなんかも・・・(*^¬^) 馴染みの問屋でマグロ仕入れたついでに、頭を強奪(笑)してきて 焼くか↑のパターンで手を加えて\800で出すと速攻で売り切れる、 当店(ウチは寿司屋。昼は回転、夜は立ち)の人気メニューです(^^)

panjagt
質問者

お礼

お寿司屋さんからのアドバイス、特に説得力あります。 下処理が必要なんですね。勉強になりました。 早速買って来て作ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.6

 霜降りって書くとたいそーになっちゃいますが(^^;汚れ取りだと思ってください。  血合いなどそのまま煮こんじゃうと、出来あがりに差がでます、香りや色合いが悪くなるので、薄味での仕立てを考えるのであれば必要なだけで、醤油とミリンでぐつぐつ煮込むよーな料理の場合には、あまり気にならなくなります。  それよりも、煮込む時のアク取りをしっかりすること、これが秘訣です(^_^)v  

panjagt
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。昨日またカマが手ごろな値段で 売っていたので買ってきました。 早速やってみたいと思います。 pool_さんの以前の回答でとてもカマを使った料理に期待を持てるように なりました。 ありがとうございました。

回答No.5

No3です^^ ちょっと追加。すいませんm(_ _)m ウチでは、カマ焼くのに霜降りはしませんよ(^^; 煮物汁物の時だけ、霜降りしてます。 じゃあ、焼く時はどーしてんの?ってえと 裁いて水洗い掃除→水気切って強めに塩振って、 ちょっとザルか何かに置きます。 しばらくすると塩の効果で水分出てきます。 出てきた水分に臭みあるんです。 魚の種類、脂分、形状、鮮度で、時間はまちまちですが 焼き魚なら30分までは要らないかと思います。 その後、水分拭き取るか、モノの程度によっては もう一回洗い、水気を拭いて塩振ってから焼きます。 その日捕って(釣って)きたようなモノは、 いきなり塩振って焼いたりもしますが^^ こうすると、 焼き色が綺麗に、皮がパリッと上がるんです。 アジとかサンマなんかでも、焼くならこの手法でひと味違いますよ^^ 新鮮なモノは塩薄目、古いモノ程塩効かせる 背中は薄目、腹身は強めで、遠火の強火ってのが焼くコツです。 まぁ、 塩振るのも霜降りも、魚の臭み抜きの手法なんで モノの程度(鮮度)により、匂い気になるなら 霜降りでもイイんですけどね(^^)

panjagt
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 他の魚の塩焼きでもやってみたいと思います。 特に私は塩焼きした魚の皮が好きなので パリっとする、というのに引かれました。 鮮度により色々やってみます。 ありがとうございました☆

  • satotu-a
  • ベストアンサー率24% (55/227)
回答No.4

No.1です。 私も解凍は自然解凍しています。 No.3の方のいう、霜降りはしてませんでした。プロの方が実践されていることなので、より一層おいしく頂くためにはやったほうがいいと思います。私も今度は霜降りをしてから焼いてみたいと思います。

panjagt
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 自然解凍もポイントですね。 私も鮮度により霜降りをしてから、やってみたいと思います。

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.2

 それは、ヤバイ。 マグロのカマの味噌煮なんか食べた日にゃあ、次から鯖の味噌煮なんて食べれないですよ(^_^)v あと、塩焼きも止めましょう。 これを食ったら、鯖の塩焼きが・・・以下略(゜O゜)☆\(^^;) バキ! 煮込んでも塩焼きでも両方おいしいですよ(^_^)v

panjagt
質問者

お礼

そんなに美味しいんですか!? 鯖塩も鯖味噌も好きな私としは、期待大です! やってみます☆ 文章を読んでいるだけでも、よだれがでそうです(^^) ありがとうございました。

  • satotu-a
  • ベストアンサー率24% (55/227)
回答No.1

まぐろのカマはおいしいですよ~。鍋はやったことありませんが、煮物はやりました。あとはそのままオーブンに入れて塩焼きにしてもうまいです。 こんなレシピがありましたので、参考にどうぞ。

参考URL:
http://www.kirin.co.jp/cgi-bin/otsumami/search/recipe.cgi?recipe_no=206
panjagt
質問者

お礼

まぐろはしょうゆ、しょうが、みりん、酒で作った汁につけて焼くことは やったことがあったのですが、 塩焼きはやったことありませんでした。 参考URLありがとうございました。 ダッチオーブンはないので、いつか普通の鍋で煮込み風に 作ってみたいと思います。 ありがとうございました。

panjagt
質問者

補足

塩焼きということは、そのまま塩を振って焼いて良いのでしょうか? それともNO.3の方の回答のように下処理をしてからの方が良いのでしょうか? どうされてますか?

関連するQ&A

  • まぐろのかまは圧力鍋で煮付けられますか?

    まぐろのかまは、圧力鍋で煮付けられますか? 普通の鍋で煮込む方がよいですか? 冷凍物なのですが、解凍の際は冷蔵庫で自然解凍でも良いでしょうか? 帰宅時間にすぐに調理したいのですが。注意点などあるますか?

  • 活力なべについて

    活力なべを買おうか迷っています 2人暮らしです。 時間が無いときのカレーですが 材料を8分から10分ぐらいレンジでチンして、お湯をわかした鍋にカレールーをとかして、チンした野菜を入れます。10数分でできちゃいます。 活力なべを使うともっと早いのでしょうか? 大根の煮物もよく作りますが(これは鍋で普通に) たとえば大根半分の量を 活力なべでお湯をわかして大根を入れて加圧して減圧する? トータルの時間はどのぐらいなのでしょうか 実家の母は、古い圧力鍋の減圧を、菜箸でオモリを持ち上げていましたがこの活力なべも同じようにすれば減圧を早くできるのでしょうか 活力なべはお値段が高いので、ルミナスプラスという圧力鍋とも迷っています^^; 光熱費は別に気にしないのですが、使い勝手や時間が気になります。 お米はたぶん炊かないです。 何かアドバイスをお願いします

  • ぶり大根を作った残りのつゆは・・

    圧力なべでぶり大根を作りました。つゆがたくさん余ってしまいましたが、これは他の煮物に使えますか? どんな使い道がありますか? また冷凍したら便利でしょうか?

  • 圧力鍋で作ると味が薄い?

    こんにちは。脱仕事し主婦になり料理勉強中の者です。 先日、圧力鍋をいただき煮物など豚バラと大根の煮込みなど作ったのですが、圧力鍋についてたレシピの分量通りに作るとどうしても汁が多く味が薄い気がします。やはり圧力鍋だと蒸気が逃げないので汁が多いのでしょうか?皆さんはどうやって使いこなしていますか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 大根といかの煮物

    昨日の夜大根といかの煮物を作って一日経ちました。 冷蔵庫に入れずに一日風通しのいい台所に鍋ごと置いてました。 煮物ってどのくらい持つものなんでしょうか。 明日のお弁当や夕食に食べても大丈夫ですかね・・・。 今から冷蔵庫に入れても遅いかなぁ~・・・。 捨てるのももったいない気がするし、冷凍も不向きですよね? どなたかアドバイスお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ。

  • 大根の煮物が薬臭い

    こんばんは。大根の煮物が好きで、よく作るのですが、この前作ったとき、大根がすごく薬というか消毒臭い味がして、吐き出してしまいました。たしか大根と鶏肉か何かの煮物だったと思います。大根がたまたまおかしかったのだと思い、また違う店で大根を買って、今度はさつま揚げと一緒に煮ました。そしたらまた臭かったのです。それ以来、煮物は作っていません。余った大根を試しに生でサラダでたべたら大丈夫でした。おろしもOKでした。・・・これには何か原因があるのでしょうか?それとも調味料のせいなのか、私の味覚がおかしいのか・・・。今までこんなことがなかったので困っています。煮物は食べたいですし。どなたかわかる方いましたらお願いします、教えてください。

  • 鍋の購入を考えています。オススメを教えてください。

    現在、圧力鍋とティファールのステンレス片手鍋を使用しています。 圧力鍋は煮物や炊飯など、毎日のように活用しています。 我が家はパスタを作ることが多いのですが、麺を茹でるのも味をからめるために炒めるのも、 ステンレス鍋1つでおこなっています。 しかし、火力は弱めにしているものの、麺が鍋底にこびりついてしまい、使う油の量が多くなってしまいます。 そこで、ステンレス鍋は汁物専用の鍋にして、新しく鍋を購入しようと考えています。 以下の条件が希望です。 ◆茹でる・炒めるができる(揚げ物はできなくてもよいです) ◆焦げ付きやこびりつきが少ない ◆煮物や炊飯もできたらベスト 煮物や炊飯ができる鍋というと、圧力鍋も該当しますが、 圧力鍋は1つあるので、圧力鍋以外を考えています。 ネットやお店で見てみたのですが、なかなか決まりません。 これらの条件に近いもので、何かオススメの鍋がありましたら、 教えていただけると幸いです。 ----------- 補足です。 ルクルーゼの鍋も購入候補のひとつなのですが、 パスタ麺を茹でるのにはあまり適していない気がしたので迷っています。

  • 落とし蓋の煮汁がなくなりません

    すみません、料理初心者なのでどなたかコツを教えてください。 レシピを見ると、よく「落とし蓋をして、煮汁がなくなるまで・・・」と書いてありますが、 煮汁が上手になくなった試しがありません。 アルミホイルや「落としブタ」というシリコン製の物を使ってみたりしているんですが、どうしてもうまくできません。 今日作ったブリ大根も「落とし蓋をして中火で40~50分煮て、煮汁をなくします」と書いてあり、その通りにしたんですが、まったく煮汁が減りませんでした! なるべく煮物を作り、和食を中心とした料理を作りたいと思い日々奮闘しております。 コツを教えていただければ幸いです。

  • ルクルーゼをいかせてないような・・・(長文)

    この間、念願のルクルーゼをついに購入しました。 今までお鍋を何個もこがしたり、圧力鍋を2回目でダメにしてしまったぐらいの腕ですので、 無理かな~とは思っていたのですが、やはり・・・ お友達に平野由紀子さんの「ル・クルーゼ」で、 おいしい和食の本を借りて、大根料理、にくじゃが料理に挑戦しました。 でも、う~ん、いまいち・・・ 確かに野菜のうまみは出てるような・・・なんですが、 大根は中に味がしみていないし、にくじゃがは肉が固くなってしまってるし、じゃがいもには味がしみてないし・・・ ルクルーゼを使えば誰でもおいしくできるわけじゃないのね・・・と、とっても残念な気持ちです。 このまま、ルクルーゼを生かしきれずに眠らせてしまうのはもったいない気がするので、どうかルクルーゼでおいしい料理を味わえるようにアドバイスなどございましたらよろしくお願いします。 作り方で、お友達から「味は関東風好みで書かれているから薄目に調節した方がいいかもよ」と聞いていたので、にくじゃがの場合で、作り方はほぼその通りなのですが、分量を大さじ3のところを大さじ1にしてつくりました。大根の煮物は、切り方がすこし大きかったような気もするのですが・・・ほとんどその通り作ったつもりなのですが・・・ おいしい煮物って私には難しいです。

  • 冷蔵庫/冷凍庫で保存して、いつまで食べられますか?

    ひとり暮らしです。 料理を冷蔵庫で保存したとき、いつまで食べられるのかが いつも悩みます。 今回は、大根と豚肉の煮物をお鍋に入れて 冷蔵庫に入れっぱなし・・・。 3日くらいまでは、食べられるのでしょうか? というのは、冷凍庫で凍らせると 解凍もめんどくさいし おいしくなくなるような気もするし タッパーに移すのも手間だからです。ぐうたらで情けないですが。 ●質問 皆さんは、料理を どんな風に保存しますか?(特にひとり暮らしの方) どんな料理なら、いつまで食べられますか? 冷凍庫で凍らせたら、いつまででもokなのですか?味はどうなりますか? 以上、よろしくお願いいたします。