• 締切済み

在宅でのPC入力

在宅ワークで検索したら、PCでの住所等の入力とあり、早速資料請求をしました。 翌日電話が掛かってきて、簡単な質問をされました。 「PC入力は両手ですか?」「一日何時間ぐらいお仕事できますか?」等です。。 最後に、「お仕事が終了致しましたら、校正や間違いが無いか等のチェックをします。そのチェック代として1万8千円を給料天引きとなります」と言われました。 初めての経験でしたので、この1万8千円の天引きは正当なのか不当なのか分かりません。。。 ご経験者の方或いは、お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい! 宜しくお願い致します。

noname#64507
noname#64507

みんなの回答

  • yurisu
  • ベストアンサー率37% (39/104)
回答No.11

間違いなく詐欺です。 過去、多くの会社と取引しましたが、お金を請求されることはまずありません。 そして、校正は入力者自身が責任をもって行うべきものなので、それを発注者が更に再チェックしようとしまいとこちらには関係ありません。 こちらはきちんとしたデータを納品しているのですから。 お仕事の量がまだ決まっていないうちから、チェック代が1万8千円と決まっているのもおかしな話だと思いませんか? 在宅ワークで、お仕事をする前から例え数千円でも費用を取られる所は詐欺と思って間違いありません。

  • futa3
  • ベストアンサー率14% (82/577)
回答No.10

在宅の相場としてはだいたい時給が今普通のバイトだと1hで850円ほどです。それから10%マイナスの会社でしたら、大丈夫だと思います。そう考えると決して在宅という仕事は自宅ではできますが、割のいい仕事ではないです。10h働いて6000円~7000円です。そしてまた、支払いも2ヵ月は後です。バイトでしたら、翌月の末必ずいただけます。在宅だと、支払い遅れることもございます。けっして楽な仕事ではないです。

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.9

もう典型的です。内職商法と呼ばれ悪徳商法の一種です。 1万8千円の天引きとはサラ金クレジットのローン金額を指します。内職商法業者はローンという表現を隠しますから。 実際は数十万円のソフト教材契約になっています。 業者名を教えてください。 「在宅ワーク」で検索しても悪徳商法業者しか引っかからないです。 また、いったん資料請求すると個人情報が悪用(カモリスト化)され余計に悪徳業者から勧誘が増えます。 騙されないように。

参考URL:
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/
  • cheryl255
  • ベストアンサー率23% (15/63)
回答No.8

詐欺だと思います。 私は間取り図が入った不動産ちらしを作成する仕事を広告代理店から受けてました。もちろん校正チェックは必要です。でも、そのチェックの天引きはされた事はありません。 大量に間違っていた場合お給料は減らされますが、ちゃんと給料ははいりましたよ。 マイナスになる事はまずないですね。 気を付けて下さい。

回答No.7

不当です。 というか、内職商法(無い職商法)ですね。 質問者さんに3千円分の仕事しか回さなくても、チェック代として1万8千円の請求が来るんじゃないですか? さらに考えれば、ミスが多くて賃金がゼロでも、チェック代は取られるんじゃないですか? だいたい、在宅ワークというのは個人事業なのに、「給料」って言ってるのがすでにおかしいじゃないですか。 参考URLを読んでみて下さい。

参考URL:
http://www.apexes.com/cap/signpost/side2-4.html
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.6

在宅ワーク等でお金を要求されたら先ず詐欺紛いですから,絶対にお金出しては駄目です.

  • halkichi
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.5

そこの会社の会社員になるのではない限り、雇用されたわけではないので、業務委託。つまり出来高制です。一文字打っていくら。住所一件入力していくら。それらの成果物の内容を発注企業がチェックするのは、その企業の経費ですから、その企業の売り上げから捻出するものでしょう。派遣などと同じです。 それを肩代わりしてあげるほどのお人よしでは私はありませんので、そんな会社から仕事を受けたりしません。 それ以前に、我々外注には、社内で処理できない量や期限の仕事が発生したとき「のみ」依頼がやってきます。大学の新卒向けに大企業が会社案内を作ることはあっても、外注向けに「資料」作っている会社を私は見たことがありません。外注に出すとき、資料を作っている時間なんぞありません。その場で仕事が始まります。(もちろん、初めてのときは顔合わせをしたりしましたが。普通に名刺交換ですよ。) ま、簡単に言えば数十万のローンを組まされてお終いだと思います。 外注を求めている企業が「在宅ワーク」という言葉を使っているのを見たことがありません。あれは無い職商法で使用されるローカル単語ですって。

回答No.4

詐欺ですね。 大体、その会社が入力の仕事を取ってきているので、校正や間違いのチェックをするのは当りまえです。 「洋服の販売をしている店が服を袋に入れるから洋服代に1万円上乗せします」 って言ってるのと同じです。有り得ません。 大体一件の値段がそんなに高くないのに18000円も引かれたら仕事になりませんしね。 絶対に止めて下さいね^^

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.3

というか、詐欺パターンですよ、それ。 仕事をもらうのに資料請求とかないですし、校正のチェックは自分でします。校正代なんか引かれません。なかには間違いがあるとその分だけ引かれたりはありますが。 悪徳商法マニアックス http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/ やgoogleなどの検索でその会社名を調べてみてください。

  • ato-piko
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.2

在宅ワークに関しては1さんがおっしゃるとおり 詐欺まがいが多いですよ。 その会社の名前で検索をかけてみてはいかがでしょうか? その会社の状況が少しわかりますよ。 #私が思うに、それは詐欺なのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 在宅PCワークの費用

    初めて在宅ワークをしようと考えていますが、入力などのPCの仕事で資料請求をしたところ、一ヶ月に数万円の経費が必要だということでした。これは妥当なところなのでしょうか?高すぎると思うのですが?

  • 在宅ワーク

    データ入力や校正の在宅ワークは初心者でも仕事があるのか?

  • 在宅ワーク データ入力で・・・

    現在会社員として就職しているんですが、最近よく聞く在宅ワークに興味があり、是非やりたいと思ってます。  トレンドコアという会社に資料請求をして、ネットで調べたところあまりいい話は聞かないですね。  データ入力の仕事を希望ですが・・・悪徳と知ってショックです。  ネットで調べても全てが悪徳に見えてきますね。  一件1円でもいいので、とにかくしっかり信用できる在宅ワークはないんでしょうか??知ってる方いましたら教えてください☆

  • 在宅ワーク

    家で入力業務を始めようと思い、インターネットで在宅ワークを検索して、いろいろある中から資料請求をしてみました。 しかし、すべて50万円近く払わないと、いけないといわれました・・・  在宅ワークは全て、こんな感じなんでしょうか? ぜひ、0円から始められる、在宅ワークを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 現在在宅で入力等の仕事を不定期で請けています。

    現在在宅で入力等の仕事を不定期で請けています。 個人情報保護法の制約から入力業務もめっきり少なくなりました。 単発の仕事を毎日チェックするのにも考えるところがあり、資格をとって将来的にも続けていけそうな仕事がしたいと思っています。 ただ、現在資格を取りたいものが正直定まりません。 雑誌を見てみると【校正者】の資格がありました。今は子どもが小さいため外勤ができないので、在宅で探しています。 そこで、現在【校正者】の仕事はどのくらい需要があるのでしょうか。 今はWEB関連が多いのはわかるのですが、自分はデザイナーなどはどちらかとういうと不向きです。 現時点で校正者としてお仕事をされていらっしゃる方など、何かアドバイスをいただけると有り難いです。 また、主婦業からこのような仕事に就いています。という方のご意見も頂きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 在宅データ入力について

    先ほど、宮城県のスプランドゥールという会社から電話がありました。データ入力の在宅ワークの資料請求を私が1年ほど前にして(私は覚えがないのですが、在宅ワークに興味があるので請求したかもしれません)、仕事を紹介したいので資料を送っていいかと言われました。 1年も前の話がなぜ今頃、と思ったのですが、資料を送ってもらうぐらいならいいかと思い、了解しました。既にこちらの住所は知っていました。そして来週電話がかかってくることになっています。 電話を切ったあと、こちらの過去の投稿を見ると、この社名で「内職商法ではないか」という意見がありました。 登録料はかからないと言っていたのですが、書類を送る送料などはこちらが負担で、仕事の内容にもよりますが月に18000円ほどだと言われました。その時点で私もおかしいと思ったのです。仕事に関する経費はすべて会社が持つべきだと思ったので・・・。そして、こちらの投稿を読んで、断ろうと決めました。 そこで皆さんにお知恵を貸していただきたいと思います。 1、着信拒否をして、電話そのものに出ないほうがいいのか、それとも約束した時間に電話に出てはっきり断るべきか。先にこちらから断りの電話を入れるのも危険な気がします。 2、断るとしたらどのように断ればいいのか。(私は、主人に在宅ワークそのものを反対されたと言うつもりです) 3、同じ会社から電話がかかってきた事がある方はいらっしゃいますか?差し支えなければその時の様子を教えてください。 何か一つでもアドバイスいただけると助かります。よろしくお願い致します。

  • 初めて在宅ワークを始めます

    初めて在宅ワーク(PCの入力作業など)をしようと思い、いくつかの斡旋業者の資料請求などをしました。 一昨日、その中の1社から郵便で資料が送られてきたのですが、「システム管理料として毎月12,000円を支払う」というシステムだそうです(ただし仕事が無い月は払わなくてもいいとのこと) メールで「例えば報酬4000円の仕事を受けて12000円払ったら赤字になりますが、大丈夫なのですか?」と尋ねてみましたが「ある程度の収入は保証します」という返事でした(ある程度、がよく分かりませんが…) ネットでその業者の名前で検索をかけたところ、複数の比較サイトで「おすすめ」になってるのですが、 「何か料金を支払わなければならない業者は絶対に避けるべし」 と書いてあるサイトもあります。 何しろ初めてなので、これが在宅ワークの基準なのかどうかが分かりません。 在宅ワークで、業者に毎月何かの料金を支払う、というのは当たり前のことなのでしょうか? (別に問い合わせした会社は初期費用5万円とあり、ネットでもあまり評判がよくなかったのでやめましたが…) 申し訳ございませんがご教授ください。

  • パソコン在宅入力アルバイトの管理費について

    在宅での仕事をしなくてはならなくなり、インターネットで在宅データ入力の資料請求を申し込みました。 翌日、会社から電話があり、仕事を始めるにはマニュアル7,000円(初回のみ)、以後毎月8,000円弱の管理費が必要であるといわれました。 多額の管理費を請求されクレジットを組まされたとの話を聞いたことがあります。そのような類のものなのか、あるいはこのような仕事では一般的なことなのか判断がつきません。 どなたか教えて下さい。

  • 在宅データー入力

    今、在宅でのデーター入力の仕事を探しているのですが 全ての資料にはじめるのに30万から60万円のお金を支払わないといけない旨がかかれています。 これって、常識なのでしょうか。 お金の要らないデーター入力の仕事はあるのでしょうか。 ご回答お願いいたします。

  • 在宅でパソコンでの入力の仕事 

    在宅で仕事をするために、パソコンの入力業務の仕事に応募しました。 仕事はあるとは言うのですが・・・ 経費として初めの2年間ぐらいは給与の中から2万円位天引きさせてもらうというのですが・・・ これは仕方のないことなのですか?? 騙されているのでしょうか?? 教えてください。

専門家に質問してみよう