• ベストアンサー

結婚後の生活が不安です!

yukatantanの回答

回答No.4

マンション契約しました。 主人は30歳です。 うちも転職してるのですが マンションが完成するまでまだ時間があるので大丈夫です。 転職してから1年なら大丈夫ですからと言われました。 だから質問者さんの場合はどうかな? うちは手付金で200万支払いました。 完成まで時間があるし頭金がいくら貯まるかわからないので とりあえずローンシュミレーションは頭金なしで 計算してもらい、仮審査は通りました。 過去に延滞がなければほとんど通るようですけどね 私はパートで赤ちゃんできたら仕事は辞めます。 主人が一応大手企業で、年収が結構あるので 販売担当者さんも 頭金なしでもローン組めるくらいだから大丈夫ですといってましたが ローンは年収の6倍の額まで可能だといわれましたよ。 一度、他のマンションのモデルルームでもいってみて ローン計算をしてもらってはいかがですか? どこでもしてくれましたよ。

bluevoxy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! マンションは中古なんです。仕事はやっと半年は越えたぐらいです。 二人の貯蓄は1400万程はあるのですが、私は頭金でボーナス払いも無しで 買いたいなぁと思っております。手元にお金をある程度残さないと、 私の収入が低いので、不安です。 ローンは繰り上げ返済でいいと思っております。 ただ、年収の6倍ですが・・・きつですね。その分頭金がいりますね>< 一度、マンションのモデルルーム等に行って同じくらいの金額で シュミレーションしてもらわないとだめですね。

関連するQ&A

  • 結婚して生活していけるか不安です…

    彼の手取り15万、私の手取り12万。 昇給は微々たるものなので、50代になっても今とあまり変わらない金額かもしれません。 ボーナスは少ないながらあります。 彼と結婚するにあたり、貯金しながら生活していけるのか、とても不安になります。 子供は2人欲しいと思っていますが、この収入で大学まで行かせてあげられるのか、と考えたり…。 私たちくらいの収入で結婚されお子様もいらっしゃる方、貯金しながら生活できていますか?

  • 結婚後への不安…

    現在25才の、介護職員です。 先日遠距離の彼氏と、来年くらいに結婚しようと話が進み、両親にも挨拶をすませました。 彼のことは大好きだし、結婚は本当にうれしいです。 けれど不安があります…。 それは、結婚後の生活の事。 私の今の給料は、手取りで13万くらい。 派遣の介護職なので、ボーナスはありません。 彼氏は同い年で手取り20万くらいで、ボーナスはあります。 貯金は2人合せて300万くらい。 私は体が強くないので、結婚後は今の仕事は辞めるか、 パートにしたいと思っています。 それで、今の彼氏の給料で暮らしていけるのでしょうか? 子どもの養育費、家のローンなど… やっぱり、私が結婚後も社員などで働きにでるか、 もっと貯金をしてから結婚すべきなのか… もしよければ、相談にのってください。お願いします!

  • 結婚後の生活費

    付き合って4年になる彼氏と結婚の話しが出ている(親への挨拶はまだ)のですが、生活費にいくらくらいお金がかるか分かりません。お互い今年25歳になります。 二人の貯金から1千万くらい頭金を出して家を買う予定なのですが、彼氏の給料手取り15万(ボーナス年手取り80万くらい、給料は少しは増えると思います)くらいなのに月8万くらいのローンを組むと言います。それに小遣い3万欲しいと言います。それも昼ごはん別で全部おこづかい・・・。その上「残業した時は多く貰えるか?」とか「小遣いがなければ不安、働く意味、気力がなくなる」とまで言われてしまいました。子供が出来てからのお小遣いについては、まだわからないそうです・・・。 子供が出来るまで私も正社員で働くつもりですが、子供が出来て働けなくなった時の事を考えると不安です。今は手取り20万、ボーナス年60万。 みなさんは無理してでも旦那さんにおこづかいを渡してあげているのでしょうか?また、生活費にどのくらいお金わ使っているのでしょうか??    よろしくお願いします。

  • 結婚後が不安すぎて真っ暗です

    アドバイスいただけたら嬉しいです。 まだ結婚は決まっていませんし、 結婚するかもわかりませんが、 将来結婚を考えてる人がいます。 でも、彼は私よりも給料が低いので、 将来がとても不安です。 この給料で生活できるのかどうか、心配です。 貯蓄もできるかどうか… このままだと結婚しても、 どちらかの家で同居することが出来ないので、 アパート住まいになると思います。 ちなみに今の私の仕事は子供が出来たら続けるのは難しいので 将来は私の給料は今よりも低くなると思われます。 アドバイスいただきたいのは、 (1)彼の仕事を変えなくても生活できるかどうか (2)アパート代はだいたい幾らくらいがいいのか (3)この給料で月10万貯金する方法 何かいいアドバイスをいただけたら光栄です。 ちなみに、彼の手取りは大体12万~14万(ボーナスは年2回25万程度) 私の手取りは大体15万~17万(ボーナスは年2回20万~25万程度)

  • 結婚後の生活が不安です。

    結婚を予定している者です。 現在、手取りで25万、結婚する彼女も手取り25万くらいです。 ただ、不景気なのでボーナスはありません(彼女の方はもらってる ようなのですが、詳細は分かりません)。 現在の経済力で結婚し、子供を作ることに対して不安です。 子供に対して十分な教育をしてあげられないのではないかと…。 みなさんから、何かアドバイスもらえたら嬉しいです。

  • 二人の収入が低くて、結婚生活が不安です…

    結婚を考えている彼氏がいますが、お互い収入が低くて結婚後生活できるかどうか不安です。 私…月収(手取り)約13万、ボーナス夏冬合計で40万。 彼…月収(手取り)約15万、ボーナスなし。 ちなみに地方暮らしです。 節約すれば、なんとかなりそうですが、出産・育児などで、私が働けない状態になったときに彼の月収のみでやっていけるのかと思うと自信がありません。しかも彼が自営業のため、収入が不安定です。今も給料日に給料が入らず、数日後に入ったり、数回に分割して入ったりしているようです。 同じような収入で結婚生活してる方、アドバイスみたいなものをもらえないでしょうか?

  • 生活できるか不安です。

    友人の相談を代弁させていただきます。 家を購入し、はじめのうちは共働きで、繰上げ返済!!とおもっていたのですが、住宅ローン契約完了後、妻が妊娠発覚です。せっかく授かったので、生みたいというのが夫婦の意思です。 ローン契約時は、課税証明書にて夫婦で730万の年収があったので、楽々借りれたのですが、妊娠で働けないとなると、私の年収350万でやっていかないとダメなので、この先かえしていけるかが不安です。 今まで私の給料で生活、妻の給料は全額貯金&たまに旅行などというように、多めの出費にも対応できたのですが、住宅購入の際、貯金500万のうち350万を頭金にいれたので、現在の貯金が150万です。 私27歳 年収350万(月手取り約19万) 住宅ローン35年(変動5年間1.6%優遇・・京都銀行) 月々返済額月々8万8千円 年ボーナス3回(計約80万) 家計簿 通信費12000円(インターネット、携帯2台) 光熱費13000円 生命保険10000円 住宅ローン88000円 小遣い15000円 食費(雑費)30000円 娯楽費22000円 現在は以上のような状況ですが、これから出産費用や、オムツ代等を払っていくとなると、家計が崩壊してしまわないかどうか不安です。 最低私のボーナスぐらいは貯蓄にまわしたいとおもっていたのですが、削っていかないといけない状況になるでしょうか?

  • このお給料で生活できるのかな?(不安いっぱい)

    20代半ば女性です。長く付き合っている彼と今年中に彼と入籍しようという話をしていて新生活資金を貯めています。でも最近不安がたくさん出て来てつらいです。それは結婚した後の生活費… 元々お互いのお給料は少ないのは知っていましたが、こないだ何気なく彼のお給料を確認すると前より手取りが減っていました;;(前は20万ちょいくらい今は18,9万)ボーナスも少ないみたいです。わたしは手取り15万くらいなのでお互いを合わせると暮らしていけるとは思いますが、やっぱり子どもは生みたい。そうすると彼のお給料だけで生活しなくてはいけない時期が必ずありますよね。 そうなるとこの手取りでやっていくのは厳しい気がしています。今は車はいらないですが、子どもが生まれたら車とかも必要になるだろうし…自分達の家だって欲しいし…ちなみにわたしは転職を考えているのでこれより手取りが下がってしまうかもしれません><彼もうすうす転職を考えているよう…でも結婚してからの転職ってどうなの??ってそれも不安です。 性格などは好きで一緒にいて安心感もあるし信頼できます。ただお金の面だけでずっと引っかかっていて、前に違う掲示板で紹介したら「最初から不満があるとうまくいかない」とかも言われてしまって、とにかく今は不安だけしかないような感じです>< ちなみに住むのは東京だと思います。このくらいでやってるよとか経験のある方にアドバイスもらいたいです。

  • このままで結婚は無謀でしょうか?

    彼の給料は手取り16万。ボーナス2カ月分×3回。昇給はあまり期待できない。私は契約社員で手取り13万。ボーナスなし。 お互い今年で25歳。 結婚して2人で生活はできても子どもは無理ですよね? 子どもができたら私は仕事をやめることになり、復帰後はパートとして働くのですが数万円稼いだとしても旦那さんの給料が16万じゃ厳しいですよね? もし彼が転職などを考えず現状のままで、私の給料もこのままだとしたら… 彼との結婚は諦めるべきでしょうか?

  • この旦那の給料では生活できない!?

    20代で旦那の給料手取り24万円(ボーナスは年に2回。家賃は会社が負担してくれるからかからない。)で、子供を作らず妻は専業主婦の夫婦2人で生活していくのって無理ですかね? 貧困生活?