• ベストアンサー

娘の学校の清掃員に

777maru777の回答

回答No.9

私にも小学生の娘がいます。 仕事の内容に引け目を感じてらして説明しにくいということであれば、そんなことはない堂々となさって下さい、とお答えしたいと思います。 ただ、その配置はどうしても変更してもらうことはできないのでしょうか。 もし、お仕事が「トイレ掃除」じゃなかったら?と考えてみました。が、どんな仕事であれ、やはり自分の娘がお世話になっている場所の職員になることは、いろいろと気をつかうのではないかと思います。 通常、例えば主事さん・事務の先生・給食スタッフさん・先生、どれをとっても、児童の関係者がつくことはなるべく避けるように思うのですが。 それは多分、学校側もこどもも親も、皆が「環境の公平さ」を保つ為に気をつかう必要ができてしまうからだと思います。 まだ、お話をする余地があるのなら、職場に相談されてはいかがでしょうか。 また、配置が換えられないのなら担任の先生とも事前にお話し、配慮をお願いされたほうがいいかな、と思います。

noname#242849
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 職場でははなしたのですが、週に1回、授業時間中だけなので、問題はないのではということになってしまいました。

関連するQ&A

  • 清掃業について

    事務所清掃の仕事で内容は廊下掃除や トイレ掃除などがあるのですが体力的に キツイ仕事なのでしょうか??

  • 清掃の仕事

    清掃の仕事をしています。30代前半で独身です。仕事の他に小さい夢があり、自分の時間がとれる仕事を探していた時に清掃の仕事を見つけました。トイレ掃除をしていると、若い社員やアルバイトの人達からたまに冷たぁい視線を感じます。清掃スタッフって年配の方が多いのはよく聞いていたし知っていましたが、20、30代が清掃仕事するのってそんな惨めな姿に見えるのでしょうか… 逆ギレしてトイレ使うなって言ってしまいたくなります。

  • 清掃員の若い女の子

    40代、冴えないサラリーマン。地元では大企業で通る会社で働いています。 ビルの清掃は、子会社に委託していて、トイレ掃除も含めてそこの会社の女の子たちがしています。 まだ20代と思われる、結構かわいい子もいるんですが、そいういう子たちが男子トイレの清掃をするのってどう思いますか? 清掃中も基本トイレは使えてて、多分時々見えているんじゃないか、と思います。

  • 「男性清掃バイト」の印象

    アルバイトで、地元の病院の清掃の仕事をしています。先日、トイレ掃除中に、たまたま来院していた交際中の彼女と出くわしてしまいました。 なんとなく気まずくなって、何も話さなかったのですが(仕事中だし)、後で会ったとき、「止めて欲しい」といわれてしまいました。「汚物入れの始末したり、見た目が悪いから」というのが理由。 綺麗な仕事ではありませんが、大変だけど体を動かせるし人の役にも立つ、いい仕事だと思っていたのですが、やっぱり、清掃というのは「見た目がよくない」でしょうか? なぐさめ、、、とかではなく、純粋に、「男性清掃バイト」について、印象を教えてください。よろしくおねがいします。

  • 学校の清掃パートって?

    パートで学校の清掃員を募集していて、 今度面接を受けてきます。 「お掃除ならできそう」と思ってるのですが、 よく考えると、学校の清掃って、生徒がやるのでは? と、不思議に思っています。 住所から、学校の見当はつくのですが、 そこは私立とかではなく、 普通の公立の小学校なのです。 そんなところが、清掃員を募集するものでしょうか?

  • 駅のトイレの清掃員へのクレーム

    駅のトイレの清掃員へのクレームはどこに言えばいいんでしょうか?今日の朝、某地下鉄の駅の女子トイレを利用したんですが清掃中で、入れません!とかなり偉そうに言われてムカッとしたんですけど他のトイレがあいたので急いでたしさっさと入ったんですね そしたらまた違う人が来て、入れません!清掃中です 見たらわかるでしょーが!とまた偉そうに言ってて、あの、お腹痛いんですけど…ってその並んでる人が言ったにも関わらず、お腹痛くたって入れません!と突き返してました さすがにそれはないだろと… ブツブツ文句言いながら掃除してましたが、私も仕事の為とりあえずはその場を去ったのですが、あの態度はないです! お腹痛いまで言ってるのに! やっぱり駅なら駅員さんに言うんでしょうか? それとも窓口とかあるんでしょうか?

  • 静岡(?)での清掃方法

    私は清掃方法について知りたいんですが、 友達に聞いた話なのでよくわからないことなんですが 静岡?の学校では清掃するときに黙々と 話さないでてきぱきとするところがあるそうですよね? そのことについて詳しく(どういう風にしてるか、方法等) なんでもいいので知りたいのですが・・・・。。。 私も人から聞いた話なのでよくわからないんですが、 この話を聞いたときに私の学校でもできたらなぁ~と思ったんです。 また、学校でこんな方法をしたら清掃をてきぱき皆やってくれるよ、 みたいな感じのことでもいいです。 私の学校では皆なかなか掃除してくれなくて・・・・。

  • 女性から見た清掃員

    清掃業ではないのですが、定期的に公共施設のトイレの清掃をします。「清掃中」の看板は出すのですが、結構沢山の人が入ってきてしまいます。私は男なので、特に女子トイレの掃除の時、入ってきた女性と眼があってしまうと、恥ずかしいような、情けないような、辛い気持ちになってしまいます。 こんなとき、女性の側は、どんな気持ちなのでしょうか?意外に(掃除している方が思うほどは)意識していなかったりするものなのでしょうか?

  • 清掃員の仕事について

    清掃員の仕事をしています。 オフィスビル清掃など集団での作業になじめず、公衆トイレの巡回清掃にまわしてもらったのですが、思った以上に大変で、悩んでいます。 床は一面ごみだらけ、便器も汚しっぱなし、なにより辛いのはゴミ箱や汚物入れの掃除で、「そのまま」の汚物や、子供のオムツが、異臭を放っています。 「汚い仕事」ということは分かっていたのですが、、、やはり、我慢しなければならないものなのでしょうか?

  • 清掃業について。

    清掃業の仕事について教えて下さい。 掃除用具積んだ車で現場に行き、 清掃を何軒かこなして、 事務所戻って事務作業をするってイメージで合ってますか? 掃除のほかに仕事(営業など)あるん ですか? よろしくお願いします。