• ベストアンサー

賃貸マンションの更新期間

重要事項説明書に、「一年更新・年毎賃料改定有り」と書かれていますが、一年で更新って短くないですか??その度に更新料を払わないといけないということですよね。 また、賃料改定で値上げはよくあることなのでしょうか??不動産屋に聞けば、家主が変われば家賃が変わる(上がる)こともあるみたいなことを言われていますが、はっきりしないので・・・

  • bu--ko
  • お礼率74% (241/325)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

大家してます >「一年更新・年毎賃料改定有り」 文面の通りだと、 「一応1年間の契約です、家賃は変わる可能性があります、その時は話し合いをしましょうね」 の意味です。 契約書に書かれていないと家賃改定が出来にくいのでわざわざ書いてありますが、通常は同額で更新します 更新料については別の項目で書かれているはずです ご質問の項目だけでは関係有りません わたしの物件では 「1年毎に自動更新、家賃改定は更新時」 となっていますが、いまだかって値上げしたことは有りません(値下げもしていないが...) >家主が変われば家賃が変わる 当たり前の事ですが、頻繁に家主が変わる方が特殊でしょうね 1部屋オーナーなどの物件の場合は、オーナーチェンジが頻繁なのでその様な契約になります

bu--ko
質問者

お礼

家主が変わることがあるのは、特殊な場合の方が多いんですね。 更新料は不要なことは、確認が取れました。 回答ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • sapoten
  • ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.2

ANo.1さんの >一年は短いですね。更新料は必要と明記されていますでしょうか? 必要だとしたら、ぼられてるような気もしないでもないです。 について、素人ながら補足致します。 お住まいの地域がわかりませんが、例えば、京都市の場合は、1年または2年毎の更新料は一般的です。更新料は家賃1~3ヶ月分ぐらいが多いように思います。 (ただ、「こんなことやってるのは京都ぐらいですよ」と不動産会社は言ってました。真偽の程はわかりません) それと、契約更新するからと言って必ずしも更新料がいるとは限りません。 「最初の1年以内に解約すると、余分にお金を頂きますよ。」と言う意味合いの場合も多々あると思います。 賃料改定の可能性が高いので、契約期間を1年に定め、既存の入居者と新規の入居者との賃料の差が、なるべく生じないようにしているのかもしれませんね。

bu--ko
質問者

お礼

不動産屋、消費者センターともに確認してみました。 sapotenがおっしゃるように、京都や東京では更新料がかかるみたいです。 更新期間は一年ですが、その度に更新料がかかることはないとの事でした。 回答ありがとうございました!

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.1

2部屋ですが、マンションを貸してます。 一年は短いですね。更新料は必要と明記されていますでしょうか? 必要だとしたら、ぼられてるような気もしないでもないです。 値上げはされる年とされない年があるとおもいます。私の場合、10年以上賃料は据え置きです。賃借人が変わってもそのままです。

bu--ko
質問者

お礼

不動産屋に確認したところ、一年もあるとの事でした。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 賃貸契約期間中の更新 

    長文になりますが、お力を貸して下さい。 まず経緯からお話します。 2002年の9月に現在の借家を普通賃貸契約(定期ではありません)し、 家賃65000円の2年更新で、現在5年目になります。 今までの2004年・2006年は自動更新になり、更新料もなく 契約書の更新もありませんでした。 今年の6月に いきなり不動産屋さんより電話があり、 「大家さんに急なお金の入用が出来たので、  現在の借家を売りにだしたい。購入していただくか  6ヶ月の年末までに出て行っていただきたい。」とのことでした。 その後、購入の話は金額的に折り合わず、年末までに退去するつもりに していたのですが、不動産屋さんの方から、 「通常の解約と同じ扱いですので、敷引ももちろん引くし、  金銭的な保証も何もありません。」と言われました。 こちらで、良く似たケースを拝見していましたので それがおかしい事と、常識的な範囲として 敷金全額変換+引越費用+次の契約先の敷金相当額の補償をお願いしました。 そうしましたら、次の回答は 「金銭的な補償は出来ませんので、このまま賃貸契約を継続させますが  あの物件にはお金がかかりすぎているので、  9月分からでも家賃を3000円あげさせてください。  それと、契約書の作り直しをしたいので、更新料として  家賃一ヶ月分をいただきます。」というお話でした。 「家にお金がかかりすぎている」というのは、 築35年の古い家なので、毎年のように雨漏りや漏水、浄化槽のモーターの故障を今までの間に修理していただいた事の話です。 我が家にとってみれば、これは賃貸住宅として家賃をとっている以上、 当然家主さん側が負担すべきもので、それが思った以上にお金がかかるからといって、家賃をあげてこちらが負担するのは まずおかしいと思うのです。 後、最初から家主さん側の事情をお話して下さり(商売がうまくいっていない等)、家賃のUPの話をしてきたのならともかく、売却→売却のとりやめ→賃料UP、と今までの流れから、あまりにも一方的で身勝手な要求で気持ち的に素直に応じる気持ちになれません。 家主さんは管理している不動産屋に全面的に任せており、 今までのやりとりもすべて不動産屋を通してしており、 直接お逢いした事もありませんし、立ち退き~のお話もすべて 電話で文書での通知等も一切いただいておりません。 今回教えていただきたいのは、売却&立ち退きの話はすでになくなったので、賃料UPと更新料の部分になります。 最初のの契約の仲介業者と管理している不動産屋は別で、 重要事項説明書には「更新料無し」と書かれています。 最初は2年契約なので、2002年から、2004年、2006年の9月までが 一応自動更新の契約期間だと思うのですが、途中でも 契約の更新を言われれば、一方的に一ヶ月の更新料を取られ、 家賃もUPするものなのでしょうか。 万が一お支払いするとしても、管理会社である不動産屋ではなく、 契約書を交わした不動産屋になるのでしょうか。 また、更新期間が終わる来年の9月になれば、 こちらは、全面的に弱い立場になるのではないでしょうか。 教えてください。

  • 賃貸物件更新トラブル

    賃貸アパートの更新の通知があり更新を申し込んだところ、 不動産屋から家主が出した条件にしないと再契約出来ないと言われてしまいました。 条件は家賃値上げと礼金2ヶ月分の支払です。 (現在の物件は築20数年で家賃4.1万円で住んで4年になります。) それがいきなりの家賃1.9万の値上げです。 正式な書面での事前説明等はまったく無く、電話での話しかありません。 正直今の給料では更新できる状況ではありません。 住んでいる地域は震災と原発事故の影響で避難民が多く住んでおり、 次の物件を探しても全くありませんし、空きが出る状況でもありません。 このままでは住む所が無くなってしまいます。 何か良い知恵はないでしょうか? 長文失礼いたしました。

  • マンションの更新について

    マンションの更新時期が近づいています。 更新に当たって、不動産屋を通じて家賃の値上げ(2000円)を 要求されたので、モメたくない一心で承諾してしまいました。 その後、特約事項の変更も要求されました。 その時に質問させていただいたのが↓です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=726227 こちらもご覧いただけると嬉しいです。 これを受けて、借地借家法を踏まえた上で不動産屋に 「家賃の値上げには応じると言ったのだから、 特約事項の変更は拒否します」 と言って、それを大家に伝えてもらいました。 それでも大家は「他の部屋はそうしてもらった」 と譲らないそうで、不動産屋には「このまま話が進まないので、 これ以上仲介はできない。 大家と直接話をしてくれ」 と言われてしまいました。「大家からは連絡しないそうなので、 あなたから連絡してもらえますか?とも言われました。 私は、このままにしておけば、法定更新になるのでは…? と思っています。 そこで、こちらから連絡しなくてはならない義務はありますか? またこのまま放っておいたら、法定更新になりますか? その場合、新家賃はいくらでしょうか?一度承諾してしまった 2000円アップの金額を払わなければなりませんか? 何度もすみませんが、もうすぐ契約終了1ヶ月前になります。 どうかよろしくお願いします。

  • 賃貸の更新料支払いついて困っています。

    不動産会社から契約2年間の満期ということで更新の案内書類が来ました。 内訳は・・・ ・更新料が家賃1ヶ月分(20万円) ・保険料(2万円) ・更新手数料(2万1千円) ・諸雑費(3,675円) ※更新した場合、新賃料は20万円のまま変わらずということ。 結論から先に申し上げると、更新料を払いたくありません。 契約当初、重要事項説明書の説明を受けておらず全て郵送でやり取りをしました。 ※仲介会社は通しておらず、直接管理会社とやり取りをしました。ちなみに私も管理会社も同じ東京で、電車で30分位の距離です。 郵送のやり取りでしたのでもちろん重要事項の説明はなく、宅建業法違反ということはわかっていましたが、契約書の必要な箇所に押印や著名をし初期費用を払った上で入居し、今に至ります。 ちゃんと重要事項説明書を確認して返送すればよかったのかもしれませんが、更新料のことは全く気にしていませんでした。 この場合重要事項説明を宅建主任者から説明を受けていないという理由から更新料を払わずに済みますか? また、更新する場合、保険料は仕方が無いと思っていますが、更新料は払いたくありません。その他、更新手数料(2万1千円)や諸雑費(3,675円)といった内訳がよくわからない費用まで請求されてきていますのでなおさら払いたくありません。 尚、仮に更新した場合、今現在の家賃20万円なのですが更新後の新賃料は普通安くなったりするのではないのですか?これは交渉次第なのでしょうか? お詳しい方、ご教授の程宜しくお願い致します。

  • 賃貸マンションの更新料について

    今、賃貸マンションに住んでいます。 契約時に「2年更新でその時点で家賃が値上がりするか しないかわかりません」と(管理会社からではなく)不動産会社から説明がありました。 今年、2年経ったのですが、家賃値上がりの文章が 管理会社から届き、今は2000円ほど上がりました。 この先、2年ごとにあげられたら、もっと新しい賃貸マンションと同じような家賃になっていき、 今住んでるマンションは古いが安いし、というメリットが なくなってしまいます。 2年ごとに賃料の見直しがあるという契約の場合、 管理会社が上げると言われればそれに従うしかないのでしょうか? 家賃を上げるか、そのままかその時にならないと わからない、と言いますが、管理会社としては 絶対上げると思いませんか? 私たちよりずっとずっと長い期間住んでると思われる方が いらっしゃいますが、その人はいくらの家賃で住んでるんだろう、と思います。(話す間柄ではないので聞けませんが) 私の妹や友達に聞いてみたら、二人の住んでるマンションでは 家賃の見直しはないそうです。

  • 賃貸マンション更新期の家主保険について

    「家主保険」とは、具体的には何のことなのでしょうか? 現在居住している賃貸マンションの更新にあたり、不動産会社からの契約書とは別に、家主保険の請求書(¥20,000)が届きました。 更新の契約書を見てみると、特約事項の欄に「更新時には家主保険に必ず加入することとする」という一文があります。ちなみに、入居の際にも、「家主保険」を支払っている記録があったので、入居契約時に「家主保険」について何らかの説明があったようですが、まったく覚えていません。また、契約書の条項を見ても、「家主保険」のことについては載っていません。保険というからにはきちんと文書での説明があってしかるべきだと思うのですが、どうでしょうか。 家主保険とは別に、火災保険は二年更新契約しており、こちらは別途保険会社から更新のお知らせと振込み依頼書が届きました。 不動産会社に問い合わせてみようとは思うのですが、契約時から対応にずさんな点があり、まずは自分でも調べておこうと思った次第です。 よろしくおねがいいたします。

  • 不動産 賃貸更新料は、払わなければならないのか? &自動更新?

    不動産 賃貸更新料は、払わなければならないのか? &自動更新? 更新料は払わずとも賃料払えば、住めるのではないのでしょうか? 過去に裁判の判例があると思いますが、どうなんでしょう? 単純にまだ払っていなければ被害者は不動産及び家主になりますが、強制退去なんて実際裁判でもしなきゃ出来ないでしょう。?  また自動更新というのがありますが、自動更新を1度すると契約期間がなくなり必然的にそれ以後更新料はなくなる。 とういうのを聞きましたが、どうなんでしょうか?

  • 賃貸マンション退去などについて。

    まだ退去は考えていないのですが、ここの質問を見ていて、自分の契約書を確認したところ、疑問点がいくつか出てきたので質問させていただきます_(._.)_ (1)解約時の家賃日割り計算について。 賃貸借契約書…1ヶ月に満たない賃料などは、1ヶ月を30日として日割り計算する。 重要事項説明書…解約月の家賃は日割り計算をしない。 と書かれてあります。どちらが正しいのでしょうか? (2)更新について。 重要事項説明書に、『契約更新は契約期間満了日より2年毎とする。賃料、共益費の改定は公租公課、物価、地価、近隣賃料等の上昇度を勘定して貸主が算定し借主に通知する。』とかかれてあります。これは、更新料というものが2年毎にいるのですか?? また、契約した半年後にペットをかいはじめ、敷金としてプラス10万円払ったところ、新しい契約書が届き、賃貸契約期間が、払った月から2年間に変わっていました。 (3) 敷金と退去時の実費払いについて。 敷金は、退去時には1ヶ月以内に全額返還です。 部屋の修繕費用(ふすま、畳、室内のダスキンによる清掃、室内のクロスに関してはダスキンの判断により張替えることも。ペットを飼っている為、消臭も。)は借主負担です。この場合、返還される敷金分でたりるのでしょうか?? 返還額はだいたい32万円位だと思います。 長くなりましたが、よろしくお願いします_(._.)_ 

  • 住宅賃貸契約の更新と値上げの問題

    アパートを借りてます。今年の9月に更新です。 家主は要求された不具合に対する工事費用を理由に4万円から45000円への家賃値上げを要求しています。 管理会社と交渉し、2年ごとに2500円の値上げをすることで合意しましたが、家主は管理会社に任せていられない、と直接郵便で要求してきました。 管理会社の担当者は、家主から言われれば、45000円引き落とさなければならない、といっております。 (1)管理会社は一方的に増額家賃を引き落とせるものなのでしょうか? (2)借地借家法第34条1項では、正当な理由があれば家主は家賃を増額できる、とありますが、今回私が借りている間は、家賃を値上げしないと言っていたのに、値上げすることは出来るのでしょうか?

  • 賃貸契約更新料トラブル

    20年ほど借りております事務所の更新料トラブルについて質問させて頂きます、初めに仲介をした不動産屋が倒産しその後を引き継ぎました不動産屋さんと2年契約で2度更新を致しました、所が平成17年の更新契約で不動産屋さんと連絡が取れなくなり家主さんに直接電話やお手紙にて連絡しましたが何度連絡しても返答が無くそのまま更新をせず現状に至っております、このたびこちらの都合にて退去の申し出を文書にて最後に取り交わした契約書の解約通知通り2ヶ月前に家主さん宛に送付しました、その後なんとか家主さんと連絡が取れ不動産屋さん仲介の元解除を進めていましたが過去分の更新料の支払いを求められました、この過去の更新料は全額支払わなくては成らないのでしょうか、今まで更新の時期が近づいても一度も連絡も無くこちらから連絡しても返事なしの状態でした、更新時期の都度内容証明付きの文書を送っておく方が良かったのでしょうか、ちなみに賃料は1度も遅れること無く支払いをしておりました、以上宜しくお願い致します。