• ベストアンサー

デイトレはスウィングや中長期投資よりも難しい?

仮に、売買手数料と税金の源泉徴収がゼロで、資金が十分に豊富だとしても、デイトレは中長期投資よりも難しいものですか? (例えば、1年間にスウィングで20%の利益を出すよりも、デイトレで20%稼ぐほうが難しいですか?) 僕の素人考えでは、 1,ファンダメンタルズの分析は難しい。 2、長期ホールドするうちに、同時テロやライブドア事件のような急落に見舞われる確率も高まる。 3、新規事業や決算などの「材料」で売買するにしても、株価がすぐに材料を織込んでしまうとしたら、(マーケットが完全に合理的なら)材料では勝負できないはず。 デイトレの場合、その日の底値や天井をとらえるのが難しいとしても、同様に「天井で買ってしまう」「底値で売ってしまう」可能性も低いわけですよね? 1日に2%ぐらいの変動率がある株の場合、買って0.2%上がったら売るやり方なら、失敗する確率は低いように思うのですが? 1000万の資金があれば、1回転で2万稼げるわけですよね。 実際にはそうは行かないから、デイトレは難しいぞってことになるんだろうけど。 0.2%ぐらいの利ざやは、成り行き注文だと誤差の範囲になっちゃうんですか?

noname#34220
noname#34220

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

難しさの質が違いますが、初心者にとってはデイトレの方が遥かに難しいです。 初心者というのは、売買に明確な根拠や自信を持っていませんので、判断も遅れがちです。ですから、売買の回数が増えれば増えるほどプロとの差が開きます。 そして、何よりも致命的なのは損切りができないところでしょう。プロというのは損失を完全にコントロールしますので、そこが決定的に違います。 >0.2%上がったら売るやり方なら、失敗する確率は低いように思うのですが? 逆に動いた場合にもきちんと損切りできれば上手くいくでしょう。しかし、多くの人には非常に難しいです。これは人間に特有の性質があるからです。「プロスペクト理論」で検索してみて下さい。 >0.2%ぐらいの利ざやは、成り行き注文だと誤差の範囲になっちゃうんですか? その可能性も十分にあります。そのあたりは、価格帯によって呼び値が違うので、銘柄を選別する能力も必要ということでしょう。

noname#34220
質問者

お礼

なるほど、心理的な問題があるわけですね。 システムトレード?とかいう機械的な売買法は、心理的な迷いを絶ち切れる点が利点なんでしょうか? ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • u-chann
  • ベストアンサー率27% (61/225)
回答No.4

こんばんは。 わたしはふだんは前の日に指値しといて次の日に約定してるのを指値売りしているひとです。これも持ち越ししないのでデイトレなんでしょうか?(笑) じっくり時間をかけて考えれるので比較的楽です。 で、今日はバイトが休みだったので普通のデイトレしました。最初よかったのに回数を10回くらいしたら±ゼロでした。手数料8400円なり。 >初心者は、なぜ遅くなるんでしょうか? PC操作の問題なんかじゃありませんよね? 今日思ったのは 1)まずわたしの場合は手数料の高い丸三なので「同値撤退」が決断できない。安くてもいやですけど。 「うり坊」さんは初心者のときからすごいスピードで売買してます。天才は違いますね。 2)多くの銘柄を同時進行的に観察する能力の欠如 3)あしたは買ったらすぐロスカットラインで指値しときます!下がるスピードにはついていけませんでした。 4)経験値の差、、、これ大きいと思います。 がんばってください。

noname#34220
質問者

お礼

「うり坊さん」とは? 伝説のトレーダーなんですか??? 経験値ですか。なるほど~  痛い目に遭いながら学ぶのも辛いですね。腕が上がる前に資金が干上がるかも。 ご回答ありがとうございました。

  • shiryu999
  • ベストアンサー率31% (19/61)
回答No.3

>デイトレはスウィングや中長期投資よりも難しい? 一概にはいえないとおもいます。人によって得意分野が異なるからです。 陸上でマラソンと短距離どちらが勝ち易いですか?というのとおなじ。 他の投資家に優位する方法をもっているかどうかです。中長期でもスウィン グでもデイトレでもおなじです。 他の投資家に優位する方法を見つけたらあとは資金管理、リスク管理を 厳格にしてトレードすれば利益は積みあがります。

noname#34220
質問者

お礼

なるほど。向き不向きですね。 >他の投資家に優位する方法をもっているか う~ん、持ってないと思います。デイトレでも長期でも。 僕は手を出さないほうがいいのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

  • wajima
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.1

初心者がデイトレをすると、何故か天井で買って底値(押し目)で売ってしまうという状況に陥ります!それは何故か?タイミングがプロの人たちより少し遅くなるからです・・。コツを覚えるまでが大変かもしれません・・。がんばってね。

noname#34220
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 初心者は、なぜ遅くなるんでしょうか? PC操作の問題なんかじゃありませんよね? とりあえず、いまデイトレをしようというわけじゃないんですが。^^; 原理的に、どうして難しいのか、疑問に思っています。

関連するQ&A

  • 資金40万円くらいでの株式投資

    いつも、参考にさせていただいております。 資金40万程度の資金での株式投資は デイトレ・中長期、どういった方法が望ましいでしょうか? ちなみに、今までは、2,3日から、数週間保有で、 売買をしておりますが、 資金が増えません。 もちろん、利確、損切りのタイミングのまずさもあると思いますが。 経験談など、ご教授いただければ、幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 株のリスク管理について どのような方法があるでしょうか?

    株でもうけるには デートレ・スウィング・長期保有するというスタイルがあります。 できるだけ長期売買のスタイルをとりたいのですが、長期にホールドすればするほど何が起きるがわからないというリスクがあります。 ブラックマンデー、同時テロ、ライブドアショック、外人資金引き上げ・・・このようないつ起こるかわからないことに対して、リスクを回避する方法というのはあるのでしょうか? それともそれらを避けるためには、その日のうちに手じまいしておくデートレしかないのでしょうか?

  • 株式投資をはじめたのですが・・・

    余裕資金で株式投資をはじめたばかりの初心者です。 超短期で売買して利ざやを稼ぐのが目的ではなくて、 中長期保有するつもりでいます。 投資先の選定基準もわからないので、とりあえず、株主優待のある企業から 選ぼうと思っています。 さらに、株主総会にも興味があるのですが、最近、株主総会の集中日を避けて 総会を開催したり、総会のあとで株主向けのイベントなどをおこなう企業も あると聞いているので、そういう企業も投資先として検討したいと思っています。 株主優待制度を持つ企業などを見やすく一覧で示してくれるサイトは多いのですが、 特色ある株主総会をみやすく表示してくれるサイトで、どこかお勧めは ありませんか? また、実際に参加してみて、またいきたいと思うような総会を開いている企業などを教えていただけませんか? よろしくお願いします <(_ _)>ペコリ

  • ライブドア証券でサーフィントレード?は可能ですか

    これからデイトレを始めようと思ってます。大した資金がないくせに一日に沢山の取引がしたく、証券会社を探している所です。 デイトレならライブドアのトレードパスがいいと聞きました。しかし、同一銘柄では何度も売買する事ができない事を知りました。 そこで、ライブドア証券の場合、例えば下記のような場合なら一日に何度も売買できるのでしょうか? A株買い→A株売り B株買い→B株売り C株買い→C株売り 超初心者で、質問の仕方が悪いと思いますが、なんとなく伝われば嬉しいです。

  • さわかみ氏の投資法について

    さわかみ氏の投資法は優秀な技術力をもっているが現在は株価が低迷している企業に中長期(最低でも5年以上)で投資して、その企業の割安度が解消されるまで持ち続けるというものです。 保有銘柄の取得価格を見ると、住友重機械が60円とか、その他超低価格です。底値で拾って今もずっと保有しているわけですね。 さわかみ氏は利確の誘惑を撥ね退けて持ち続けることが投資の王道と常日頃から仰っていますが、この手法は個人の株取引でも同じく最もリスクが少なくて成績も期待できる手法でしょうか? というのも、投資歴1年の初心者ですが、昨年は60%資産を増やしました。ところが今回の騒動で相場が暴落して折角大きく含んでいたものがこぞってかなりの部分吹っ飛びました。 家人に「年初の高値で売って現金にしておいたら今回の暴落相場で安く仕込めたのにもったいないことをした。あんな資金力が豊富なファンドと個人とは違う。個人は3~4割も上がれば利確するのが一番」と言われました。自分でも惜しいことをしたとちょっと残念です。 そこでご意見をお聞きしたいのですが、さわかみ氏はすごく含んでいても割安が解消するまで保持する方が結局利が大きいのでそういう手法をとるのでしょうか?適当に利喰いをしていったほうが儲かるような気もしますが・・・多分売買の回数が増えると経費も嵩むし儲かるチャンスと同様に損をするチャンスも増えるから?でしょうか? 確かに昨年、手放したら買い直すチャンスもなく飛んでいって後悔したことが数回あります。 今回のことは結果論であって、やはり割安が解消するまで長期でホールドが一番なのでしょうか?なお、投資している分は全くの余剰資金で使う当てはありません。 投資経験豊富な方、お説をお聞かせください。

  • 優良株保持による急落リスク軽減効果

    来週から段階的に中長期で優良株を買い込もうかと考えていますが、本格的な急落も気になります。 ただ、ライブドア以降の数回の下げを見た感じでは 1)「新興株」「上げ下げの大きい株」「つられて実力以上に評価された株」などがまず下がり 2)日経平均がさがり 3)つられて優良株がさがる との感じに取れました。 よって保有株を優良株に固めておけば、帰宅後売買のみの私でも少ない痛手で逃げられるのではないかと考えています。どうも最近、微震に反応して精神衛生上良くないので「おっ!これは本格的な地震がきそうだぞ!!」くらいで逃げるくらいの余裕を持ちたいのです。 「優良株保持による急落リスク軽減効果」って、どの程度期待してよいものでしょうか?

  • 素人投資家(28)─2489その2(最大希釈化率)

     明日、「成り行き」で売ってしまうかホールドするのか非常に悩んでおります。  http://ir.adways.net/irnews/140829.pdf  今回発表されましたIRを読みますと、「最大希釈化率は、11.3%」と記載されております。  これは、29日の終値1,563円から約177円(=1563×0.113)下げて1,386円まで値下がることは、理論的に考えれば当然だ!ということですよね?  あとは、将来性を勘案してホールドするかどうかは「個人のお考えでご自由に…」ということですね。  今回の「行使価額修正条項付き新株予約権(第三者割当て)の発行」は、「スマートフォン関連事業を拡大するための企業買収資金」だそうですが、この構想に将来性がないと判断すれば売れば良いわけですね。  逆に、今この時期に「強く買いたい」と思う人は、メリルリンチ以外には居るのでしょうか?

  • SQ通過後・・

    先月末からデイトレをはじめた超初心者です。 今日はSQ日で寄り付き以降、全体的に株価がガクッと下がりましたよね。(SQのことは今日、知りました^^;。) ずっとチャートのみで読んできて今まで大きなはずれはなかったのですが今日はさすがにメタメタにやられてしまいました^^;。 ほんとは下がり始めたときにすぐ損切りをすればよかったのかも知れませんが、”週明けには回復するかな?”という甘い考えで4銘柄ホールドしてしまいました。 その後、いろいろ掲示板などを見ると”過去の暴落はSQ通過後が多い。”とか”SQ天井なので4,5月は危ない。”など書いてあったのでとても心配になってきたのですが、やっぱり週明けには成り行きで売ってしまった方がよいのでしょうか? あと、4,5月はみなさんはどうなると予測していますか?

  • 約定手数料についての質問

    私はいくつかの証券会社に口座を持っていますがまだ使っていない証券会社があります。現在は主にマーケットスピードを使っています。一日あたりの売買回数は3回前後なのですがほぼ毎日デイトレするので月換算すると手数料がかなり多額になるため節約できないかと考え中です。 質問1  kabu.comのウェブ上での説明を見ると現物取引で「※売却時に受渡金額がマイナスになり、お客様のお支払いが発生する場合は、お支払いが発生しないよう、手数料を調整いたします。」とあるのですが、例えば15万円で購入した株を14万円で損切りして売る場合、上記に相当すると思うのですが、この場合、手数料が無料ということなのでしょうか?普通は往復で2000円ぐらいかかります。経験あるかた教えてください。 質問2  ライブドア証券でプレミアムトレードパスを購入してデイトレードをしようとした場合、差金決済で同じ銘柄は何度も取引できないとしても、銘柄を変えれば資金を何回も回転させること(ループトレードとかサーフィントレードとでも呼ぶかも)は可能なのでしょうか?出来ないという噂があるので確認です。 例えば100万円の資金でA銘柄(90万円)を買い→売り。売った資金でB銘柄(75万円)を買い→売り。その資金でC銘柄(80万円)を買い→売り。などです。 質問3  手数料を考えて楽天証券のマーケットスピードを見ながら売買はライブドア証券で…といったデイトレをしておられる方がいらっしゃいましたら、ライブドア証券の使いやすさはいかがですか?執行スピードなど満足でしょうか? 以上、お返事よろしくお願いします。その他、ご自分のデイトレスタイルでこの会社は使いやすい。手数料も安い。というものがあれば書いてくださると嬉しいです。

  • 特別売り(買い)気配でスタート銘柄の判断法??

    スタートの9時時点で売り買いの折り合いがつかず数分後に大きくギャップアップ、ギャップダウンで始まる銘柄の場合、ほとんどはすぐに急騰、また逆に急落する場合が多いと思うのですが、ベテランの皆さんはこの寄り付き直後の動きを寄り付く前にどのようにして予測されるのでしょうか? 連日急騰し、前日終わり値より大きく高値で寄り付きもう天井だろうと思った銘柄でもさらに大きく上げたり、やっぱり急落したり。 またはギャップダウンからリバウンドする場合とそのまま急落する場合など。 ランキングに入ってくる銘柄でよく見られますが特に最近はファンダ的な要素ではなくたまたま注目が集まっただけと言う物が多いかと思うのですが。 としたら、判断材料は近日の値動きから?寄り付き前の板の動き?勘? 今の所急落が恐ろしくてこのタイミングでは指をくわえて見ているだけです。 寄り付き前に成り行き注文を出される場合とのような事で「よし!」とされるのでしょう? よろしくお願いいたします。