• ベストアンサー

一度は言ってみたい、または言ったことのある、貴方の決めゼリフを教えて下さい!

p0ntakunの回答

  • p0ntakun
  • ベストアンサー率27% (19/70)
回答No.3

ウチの会社、使い込みやら労働基準法違反やら二重派遣が激しくて・・・・・ 社会現象にまでなったあのアニメをリスペクトして 「労働基準監督署に代わって、お仕置きよっ☆」 でしょうか? 小心者なので、チクるのは当然「辞め際」です(笑)

mrpeace
質問者

お礼

個人的には、「辞め際」などと言わずに、ぜひ、普段から使っていただきたいですね。(笑)きっと、pOntakunさんは正義感に満ち溢れていて、その上、ユーモアも持ち合わせている、最強の人とお見受けしました。(笑) 貴方のような人は、どのような職場においても、必ず必要な存在ですね。 回答を頂き、有難う御座いました。

関連するQ&A

  • サムライスピリッツ(初代)の柳生十兵衛の決めゼリフ

    外人です。サムライスピリッツ(初代)のセリフは少し理解しがたいと思っていて、日本人の皆さんにお尋ねしたいんです。 例えば、ナコルルの決めゼリフはとても「大自然のお仕置きよ」とは聞こえません。僕の耳の問題でしょうか(笑)。 特に柳生十兵衛の決めゼリフどうしても理解不能です。どうか教えてください。

  • 一度決めてみたい英語セリフ

    こんばんは。今年初質問です。 英語が喋れなくても映画とかで印象に残るセリフ有りますよね。 「俺の事は○○って呼んでくれ、あんたは○○でいいかい?」 これ一度使ってみたいのですがなかなか良い機会に恵まれません。 昨年末バックパッカーの若者に道を教えてあげて(身振り手振り)最後に、 「ユーオーケイ?グッラァッガゥ!ロラム!」(グッドラック、ゴー!ラン!) はっきし言ってこれは決まりました、慌てている様子だったので最後の「ロラム!」のとこで、 おケツをポンとやって送り出してやりました。 家内の評価も高くハリソンフォードみたいって言われました。これは決まりました。 気掛かりなのはそいつがちゃんと行けたかどうか? オリンピックまでにはもう少し喋れるようになりたい。 皆さんの一度決めてみたい英語セリフを教えて下さい。 英語でも日本語でも良し、 では宜しくお願い致します。

  • 一度は振られたんですが・・。

    好きな女性に告白してふられてしまいました。でも友達として付き合って欲しいと言われたので、今も時々会って(二人で)遊んでます。バレンタインデーには手作りチョコを貰ったりデートしたり、俺にもまだチャンスがあるのかなぁー?と思う時もあります。 男友達にその事を相談すると「お前は遊ばれているだけ」と言われ、もう一度告白するか遊んだりするのをやめるかどうしていいか判らなくなりました。自分はまだ彼女のことが好きなのでどうしても彼女を悪く思えないのですが・・。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 日本語訳がわからないので教えてください( 一一)

    日本語訳がわからないので教えてください( 一一) Trust that can be as hard to put a price tag on, and as fragile, as Southwest's famously-high employee morale, on display at this company meeting only days before the bad news emerged. アメリカのサウスウェスト航空が問題を起こした時の文章で出てきたんですが、いまいち意味がわからないので、どなたかお願いします。

  • もう一度伝えてもいい?

    好きな人に告白して、「僕も好き」と言われ合意の上付き合ったのですが、1ヶ月も経たずに「好きなのかわからなかったけど無理だった」と振られました。(なんで好きって言ったのか聞いたら、好きかもしれないから一応言っといたそうです笑)なんなら、私の好意に気がついた時からそれが負担だったそうです。でも、向こうからデートに誘われることもありました。 その時わたしは、自分ばっかり好きなのが悔しくて、「もしかしたらとは思ってたからそんなに傷ついてないし気にしなくていい」と強がってしまいました。でも、何故私の気持ちが負担なのにデートに誘ったりしたの?という疑問や、好きな振りをされた怒りを今になって伝えたくなっています。 でも、彼とは同じ部活なのですが今前のように仲良くできています。そういうときにぎくしゃくするのも嫌で(というか、必然的に2人で関わらなきゃいけない事情があるので)、何よりうざいと思われそうで改めて言おうか迷っています。 彼ともう一度話して、↑のようなことを言ってもよいのでしょうか。

  • 「テンプルちゃんの小公女」の日本語版は今はないのでしょうか?

    「テンプルちゃんの小公女」は、私が小学校の時、初めて「小公女」に出会った映画でした。 その時見たものは、確かに日本語で、今も忘れられないセリフがいくつかあります。 それを見たくて仕方がないのですが、どうしても字幕のものしか見つかりません。 あのとき見たものをもう一度見ることは無理なのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 一度、訳してみたので添削宜しくお願いいたします。

    一度、自分で訳してみたので、添削・アドバイス宜しくお願いいたします。 in the case that there are only tests for limited job types, you may prepare similar tests within the company to substitute for the public tests. 職種の試験がある場合、公開テストの代替案として、ほぼ同じ内容を社内試験を行える。 assembly of an energy saving controller, performing wire harness design and printed wiring-board operation, with instruction being given on the day of the test, suing parts such as chasses, printed wiring-board, ICs ,and transistors. 試験では、ワイヤーハーネス、制御、配線などの設計を行うが、トランジスタ、集積回路などの部品も出題する。

  • 和訳お願いします(>_<)

    All the best wishes on this wonderful day とは日本語でどういう意味なのでしょうか? 分かる方和訳よろしくお願いします(*_*)

  • もう一度お会いすること

    もう一度お会いすること 先日お見合いをしまして、交際をすることになりました。 交際が決まり、翌日にお電話をしたのですが、 先方の対応から「はいはい、そうですね」みたいな、 どことなく、電話を早く切りたい、楽しく無さそう、、という 印象を感じてしまいました。 その時、メールアドレスの交換も切り出せず、 その後連絡もありません。 実はお見合い時にも、そんな印象は少し気になったのですが、 私としては結構タイプだったので、もう少し話でもと考えました。 しかし、電話した後、このまま交際を続けるべきか、 またもう一度お会いして、話をすべきか迷っています。 自分としては中途半端な判断だったのかもしれません。 ご意見を頂ければ幸いです。

  • 会話力アップ、そんなに難しいですか?

    始めまして、中国人の男子大生で、もうすぐ卒業です。日本語が専門です。いつもこのサイトを利用していて、書かれてある日本人方々の質問や回答を見てます。日本語の日常の話し方や日本人の考えて方をここを通じて勉強するのは目的です。今日もあえてここで質問させていただきます。 私は日本語が大好きで、一日も早く上手になりたくて、夢の中でも日本語を話してたこともあるぐらいです。なにをしゃべってたか分かりませんが(笑)日ごろパソコンの時間も日本語の勉強で、ニュースを見たり、ドラマのセリフを覚えたり、そしてここで皆さんが書いた内容を読んだりしています。でも日本人と話すと、自分が話せることをどうやって表すかは分からなくて、会話力アップに悩んでます。必死に頑張ってますが、なかなか効果が出ません。覚えてる使い方などは話す時になると思い出せなくなっちゃってます。どうやって有効的に会話力アップできるんでしょう。そして、たまにはスカイプという工具でインターネットで日本人の方と話す機会がほしいんですが、相手からの変事は少なくて、殆ど自分から声をかけるんですから、なんか図々しいとか思って、実はどうでしょうか。 ここには中国語の在学中の方が多いみたいで、お互いに役に立てるといいなと思ってます。 いろいろを書いてめちゃくちゃになってすいません。アドバイスをいただけたらありがたいんです。よろしく御願いします。