• ベストアンサー

大ショック!!パイル地が・・・

お気に入りで大切に着ていた、パイル地のワンピースがあるんです。 ところが、先日1ヶ所ひっかけてしまい、糸が少し出てきてしまったんです! なんとかしたいのですが、自分でもできる補修方法などはありますか?また、その糸は切ってしまっても問題ないでしょうか? よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayakacchi
  • ベストアンサー率51% (82/159)
回答No.2

少しの引っ掛けでしたら、その引っ掛けた左右のループを鈎針で少しづつ引いて均等にすることはそんなに困難ではないと思います。 もしくは、糸が細く細かいパイルなら、切っても差し障りないとは思いますが、太い糸のパイルですと、切り取った後が穴になる可能性もありますので、鈎針で表地と裏地の間に引いてあげて閉じ込めれば、そんな心配も無くきれいに仕上がりますよ。

haji96
質問者

お礼

鈎針なら母親が持っていますので、トライしてみます! ありがとうございました☆

その他の回答 (1)

  • honeydrop
  • ベストアンサー率23% (51/217)
回答No.1

良いかどうかは解りませんが・・・ 子供の頃よく引っ掛けて糸がピーっと出てきてしまった時、出てきてしまった糸を、母はよく煙草の火で切ってくれました。「こうすると糸がほつれてこないから」って。 切ってしまう場合は試してみてください。

haji96
質問者

お礼

切った先が熱で丸まってそうなるんでしょうか?なんとなくわかる気がします。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • タオル地、パイル地探してます。

    タオル地、パイル地探してます。 自分なりに検索して、生地の通販サイトを探したんですけど、なかなか見つからない。 タオル地、パイル地で可愛いプリント系や無地は見つかりましたが、これでチェック柄とかストライプ柄、ドット柄などを販売している生地通販サイトを探してます。 ご存知の方、教えてください。

  • ファンシーツイード地を購入したのですが・・・

    先日ファンシーツイード地を購入したのですが、思っていた以上に糸の太細があり細糸部分など向こう側が見えてしまうような箇所もあり、このまま裁断したのではボロボロと糸がほつれてきそうで、前もって表地裏に薄い接着芯を貼ろうと思ったのですが、どのような接着芯が向いているのかお勧めのものなどがありましたら教えていただきたいのですが。また、このような方法でジャケットを製作した方などいらっしゃいましたらアドバイスいただきたいと思います。 皆様よろしくお願いいたします。

  • 1本の糸で縫われた刺繍の補修の仕方

    刺繍(ビーズワーク)の服を持っているのですが、袖などこすれる部分の糸が切れてきてしまいました。 どうも1本の糸で袖周りの刺繍をやっているようで、引っ張るとどんどん取れてしまうようなのですが、どうやって補修しておくのがいいのでしょうか? 取れてしまったビーズは自分で縫い付けたんですが、1本になって出ている刺繍糸(ビーズの頭から出ている部分の糸が切れてしまった)をどうしたらいいか分からなくて。。。 このままだとどんどんほどけてしまいますよね? 出ているのは5mmくらいです。 高級品ではないので補修屋に出すものでもないのですが、お気に入りなので自分で直しておきたいです。

  • 砕石パイル工法について教えて下さい

    家を建てるのに、地盤改良が必要です。 調査の結果、支持層まで鋼管杭を打つ場合、 9m程度のものが30本必要で、予算的には110万円程度。 予算的に他の方法を考えてもらったところ、 砕石パイル工法というのがあり、 そちらだと、2m程度の杭を21本打って 地表を絞め固めるとの事で、65万円の見積もりです。 調べるのに、砕石パイル工法の方が利点が多いのですが、 ただ、うちの場合、2m絞め固めたところで支持層までまだ7mあります。 工法がまったく違うのは理解しておりますが、不安があります。 そして、更にうちの場合は、土地の一方が盛り土的になっており、 そこに芝生シートが植えられているだけ。(擁壁で囲われた土地では無い) 力はいくらでも横に逃げそうな気がしますが、 ハウスメーカーさんは問題無いとの事。 保証も、最高3000万まである、と。 どのように思われますか?

  • 胸がきついワンピースを着る方法。

    ツイード地のシャツワンピースを頂いたのですが、胸がキツくて前のボタン部分が一箇所浮いてしまいます。 その他の肩、ウエスト、ヒップはピッタリで、胸元もボタン自体は締まります。 お気に入りなので、どうにか着たいのですが良い方法はありませんか?

  • 遠赤外線効果のある、(できれば)パイル地の冬用靴下を探してます。

    遠赤外線効果のある、(できれば)パイル地の冬用靴下を10足ほど・・探してます。自分の部屋は、床暖房なしの、フローリングの床なので、冬場ものすごく足が冷たいです。この先何年にもわたって、自分の部屋だけで履くので、同一デザインの物を、10足ほど欲しいのです。 (片方がすり切れても、すぐに換える事ができるようにです。) できれば、2足セットで1000円以下でないでしょうか?近くのドラッグストアにて、そのぐらいの値段で、毎年売り出しているので、そこで買えればよいのですが、10足分を、同一デザインと同色で購入する事はできないらしく、3~5色を1セット単位で、お店は仕入れるので、同色の物だけをそろえるのはできないと言われました。 近くの、ドラックストアやスーパー・百貨店で探しましたが、すべて、上記の理由で購入する事ができませんでした。 ネット上のお店で、上記の条件に該当する所があれば教えてください。

  • 新築を建てるのに地盤改良でパイルの打ち込みをします。

    新築を建てるのに地盤改良でパイルの打ち込みをします。 地盤が軟らかいので、打ち込みの件と将来のこと2点です。 戸建ですが、8mの深さに30本くらい打ち込みます。管の中にミルを流し込んで固まると支持層で止まるので固定されてそれより下に沈下しないということです。 1.工事やられている方に伺いたいのですが、スエーデン方式でデーターが出てきましたが、9mのところでN値が15以上です。ここまでくいを入れなくても8m近辺まで打ち込めば問題ありませんとの事です。 1m違うと工事費もたかくなりますか。地中にちゅうぶらん状態の打ち込みより支持盤まで打ち込んだ方がいいと本で読んだことがありますが、6m(N値3.0~8mN値5.0)位いでも問題ないのでしょうか。 2.不動産やか建設の方にお聞きしたいのですが、将来この土地を更地にして売った場合、パイルが打ち込んであるから、マイナス要因にならないか、一種の産業廃棄物(埋もれたもので)となるのではとの話がでました。 地盤が柔らければ地盤改良しないと申請が通らないようですが、更地にすると却って役立たずの物になってしまいそうですが、国土交通省側で見解がでていますか。将来のことですが打ち込んだパイルをそのまま次の方が使える方法はありますか。 よろしくお願いします。

  • バスタオルの洗濯方法

    以前から気になっていたことがあります。 バスタオルの洗濯の仕方です。 うちではパイル地のバスタオルがほとんどなのですが。 子供の水泳用のバスタオルはシャーリング地(っていうのかな?裏がパイルで表がフワフワの)が多いのです。 買ってから2~3度しか使っていないのに、洗濯したらすごい糸?が切れてボロボロになってしまい、他の衣類に繊維がたくさんついてしまいました…。 (裏のパイルではなく、表のフワフワ部分が切れて、ハゲた感じに…) 安物なんで仕方ないのかもしれませんが、残念でなりません。 以前にも、このタイプのバスタオルは何度もこんな風になってました。 ジッパーとか傷つけそうな物と一緒に洗ったわけではないのですが、衣類と一緒に洗濯しない方がいいのでしょうか…? 衣類と一緒に洗う場合は、洗濯ネットに入れるすべきなのでしょうか? 洗濯ネットに入れれば、糸が切れてハゲることはないですか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • リコンパイル後のソースの文字コードについて

    初めまして。 こちらのカテゴリで質問してよいのか迷いましたがお願いします。 当方運用を担当していますが、今度簡単な開発(システム改修)を行うことになりました、言語はJAVAです。 しかし、現在動いているシステムの元ソースが存在しないため、動いているclassファイルをリコンパイルして、そのソースに手を加える方針でいこうと思っています。 しかし、リコンパイル後のソースを見ると、日本語部分が全て16進数のJAVAunicode文字で変換されてしまいます。 そこで、以下の質問になります。 1.unicode文字を日本語に簡単に変換できるようなツールはありますでしょうか? 2.リコンパイルの方法によっては、リコンパイル後も日本語表記を維持できますでしょうか? 1については自分でも調べましたが、文字コード変換ツールはたくさんありましたが上手くいきませんでした・・・ 具体例は以下です。 System.out.println("\u25CF\u30D2\u30C3\u30C8\u25CFvecRepMail = ".concat(String.valueOf(String.valueOf(dblMail))));

    • ベストアンサー
    • Java
  • 普通地に30番糸でミシンステッチ

    ドビークロスでワンピースを製作中の洋裁初心者です。 裾に、ミシンステッチが目立つように太めの糸で直線縫いをかけたいのですが糸調子がとれません。 使っているミシンは自動糸調子のものですが、手動で上糸を弱くしても、上糸はピーン・下糸はふにゃふにゃ気味で、思うようにならないのです。 糸は上糸・下糸ともにシャッペスパンの30番、針は11番と14番と16番を試しましたがいずれもダメでした。裾の始末は三ツ折です。 他の部分は糸は60番、針は14番で縫いました。 そもそも普通地に30番の糸は無理があるのでしょうか。 もう少しで仕上がるのにもどかしいです・・・。 アドバイスいただけたらうれしいです。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう