• ベストアンサー

オチのつけ方

今、話し方の勉強をしています。 ・どうやったら人をひきつける話ができるか ・どうやったら面白い話ができるか ・どうやったら自分のとぼしいアイデアをあたかも魅力あるもののように表現することができるのか・・etc 主に、ビジネス、パブリックの場での表現力をアップすべく、自分なりに身に付けたいとおもっています。 今日TVを見ていたら、ある著名人が、小さい頃からご両親にオチのない話をするのは罪だ。 聞いている側はその時間を「話す側」の人に預けているのだから、つまらない話をしたときは、その時間を返さないといけない、必ずオチをつけろ、というようなことをずっと言われて育ったと言っていました。 実際にその人のお話はとっても面白く、聞く人をあきさせず惹きつける力があり、話すことで、その人の魅力が何倍にもなっている感じです。 先日、話し方に関係する書籍を買ったのですが、それにも同じようなことが書いてありました。 日常のあまり面白くないような話でも、オチをつけたり、話し方によって面白くもそうでなくともなると思うのですが、そのオチの付け方なるものがわかりません。 具体的にコツetc教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.2

おもしろい話にするためには、相手の想像を上回ることが肝心です。 聞いていてオチがわかるようではダメなのです。 起承転結、序破急がポイントです。 「きのう株で大もうけしたよ」 「へえー、本当?」 「うん、夢の中でね」 まず、相手を引きつけること。 次に話の展開を期待させること。 最後に相手の期待を見事に裏切ること。 簡単なようで結構むずかいしものですよ。

noname#71163
質問者

お礼

なるほど。わかりやすいです~ 前にあるお笑いタレントが、TVで話のオチを読まれて、さんざん言われてました 笑い 起承転結の作り方を勉強してみます。 難しそうですが。。 何なに?と聞きたくなるような話・・ 考えてみます。

その他の回答 (1)

  • hawkwind
  • ベストアンサー率34% (160/469)
回答No.1

コツは・・・ ただ、表現を丸暗記するのみです。 これが最強かつ最速です。 作家が他の作家の表現を丸暗記するのと同じです。 まずは人のやり方を見よう見まねで真似して下さい。 ある程度、ボキャブラリが揃ってくると、 今度は自然と応用ができるようになります。 そうなればしめたものです。

noname#71163
質問者

お礼

そうなんですか~ それは思いつかなかったです。 おもしろい人の話をまねする・・ってことでいいでしょうか。 身近な人?あとはラジオを聞いたりするのでその話し方を真似してみればいいんですかねー 挑戦してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう