• 締切済み

auのtalbyのランプの設定について…

mikusaの回答

  • mikusa
  • ベストアンサー率13% (26/186)
回答No.1

機能→画面表示→ランプ設定→新着ランプ→オフ ではどうでしょうか?

関連するQ&A

  • misoraの着信ランプがすぐ消える

    今日、妻がauのiidaブランドのmisora(KYX02)を買いました。 困っているのは、メール着信時、着信音が鳴っている間しか着信ランプが点かないのです。 このため、鳴っている時に気付かなければ、メール着信が判らず、折りたたみを開いてメイン画面を見ないとメール着信したことが判らないのです。 メール着信ありとか、音声着信ありの時に着信ランプを点滅させ続ける方法はあるのでしょうか? 取扱説明書を見ながら設定を色々と見たのですがどうしても判りませんでした。 わかる方、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • エクスぺリアの充電ランプについて

    エクスぺリアを利用しております。 充電中のランプ点灯中にメール受信及び着信などが あった場合に、充電ランプのみ点灯しているので手動で確認 しないとわかりません。 充電中でも充電ランプが点灯しつつ、受信ランプが点滅するような ことは可能でしょうか? アップデートなどでいけるのでしょうか?

  • メール着信ランプが点灯しない設定って可能ですか?

    au契約者で機種変更を検討中です。 どの機種もメール着信音は無音に設定可能と思いますが、着信ランプが点灯しない設定が可能な機種はありますか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • au
  • ヤフーのADSLのモデムのWACランプが点灯して気になります。

    質問があるのですが ヤフーのADSLのモデムのWACランプが 点灯しているのが気になってます。 インターネットの接続は問題なくできています。 今まで利用していたときは点滅してました。 windows xpを使っています。 前面パネルの状態は PWR 点灯 ALM 消えてます LLK 点灯 LAC 点滅(3秒ぐらいの間隔で不規則に点滅) WLK 点灯 WAC 点灯 もし問題があった場合は解決する方法を教えてください。 それではよろしくお願いします。

  • FOMA F900iの着信ランプ表示について

    お世話になります。 FOMA F900iを購入したのですが、メールが着信した時にはランプ点滅で知らせてくれるのですが、放置していると点滅しない状態になります。 以前使っていたSO505iはメールを確認するまで定周期にランプが点滅したままでした。これってかなり便利だったのですが、FOMAはこの手の機能は無くなったのでしょうか? 一時期使ったSH700iも着信時しかランプ点滅しませんでした。 F900iに至っては蓋を閉じても見れるELの小窓すら真っ暗です。 何か設定方法があるのでしょうか?それとも諦めるべきなのでしょうか?

  • パソコンの電源ランプ点滅

    2週間くらい前にBTOショップで購入したデスクトップPCです。 起動中、ずっと電源ランプが点滅しています。(青いランプで5秒間隔くらいで点滅) スタンバイや電源を切ったときには消えています。 最初は起動中は点滅ではなく、点灯していたような気がします。 2,3日前に点滅していることに気付きました。 使用していて特に異常などはないのですが、点滅しているのがとても気になります。 どこか異常があるのでしょうか? それとも何かを設定すれば点滅しなくなるのでしょうか? OS Windows XP ケース Antec SOLO 電源 ENERMAX PRO82 マザーボード GIGABYTE GA-EP45-UD3R よろしくお願いします。

  • ドコモ SH903Iのお知らせランプ

    着信があったり未読メールがある時に閉じた状態で点滅するお知らせランプがあるのですが、それの色を変えたいです。 着信ランプの変え方ゎ分かるのですが、そこの近くに設定する機能がないのです。 色は自分で選べないのでしょうか??

  • WM3500Rのアンテナランプが点滅する

    WM3500Rでインターネットに接続を行おうとするとアンテナランプのみが点滅を繰り替えして、結果インターネットに接続する事が出来ない状況で困っています。 昨日の夜はアンテナランプが点灯せず、台風の影響によって電波状況が悪くなっているのだと思い、放置したところ、今日再び試してみると点滅している状況になっていました。ちなみに点滅する間隔は短かったり長かったりとまちまちです。 まだ電波状況が悪いのでしょうか?それとも故障や他の事が原因でしょうか? 改善方法も教えていただけると助かります。

  • 車のテールランプを自作LEDに変えたところ…

    昨日、純正テールレンズ内にLEDをはめ込み、車に取り付けました(アコードワゴン GH-CH9;ウインカーランプ、テール・ブレーキランプへの接続方法は球切れ警告が出ないよう、それぞれのランプとLEDを並列に繋げています)。ウインカー・テールランプは問題なく点滅・点灯しましたが、ブレーキに関しては点灯しませんでした(テールランプを点けた状態からでは、ブレーキを踏むと全部消灯してしまいます)。ちなみに12Vの電源アダプターを使うと問題なく全て点灯可能です。なぜブレーキ時のLEDが点かないのか、どなたかお教えください。お願いいたします。

  • メール着信ランプが点滅しない

    FMV-BIBILO NB55Sを使用して、Outlook2003でメールをしていますが、本体にある、メール着信ランプが点滅しないため、メールが着信しているのがわかりません、何か設定があるのでしょうか、それと、無料のメール着信がわかるソフトがありましたら、 教えてください。