• ベストアンサー

猫の避妊手術後・・・

Misaki-27の回答

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.3

 吐血の経験は無いなぁ。ストレスで吐くのはあると思いますが、 水も3日飲まなかったら病院に連れて行った方が良いと思います。 同じ病院ではなく、セカンドオピニオンという形で、他の病院の意見も 聞いた方が良いと思ってます。  素人知識しかないですが、吐血という事は、喉・食道・胃の辺りに炎症が起きてると 言う事ですね。この寒さの中ですから、健康な猫さんだって、風邪をひいたりとか 不安は色々あります。ましてや術後。体調管理難しいと思いますよ。 水を受け付けないとの事ですが、ぬるま湯にしてもダメですか? あと、猫用ミルク。冷たいままだと良くないので、お風呂の温度くらいに 暖めてください。それと卵黄を生で、出来れば常温で上げてみて下さい。 それが出来なかったら、点滴か注射で栄養剤を入れるしか無いと思います。

osiete-boo
質問者

お礼

回答ありがとうございます・・・ ぬるま湯も挑戦してみました、卵黄も口の周りに塗り舌で舐める感じで微量摂取させてみました・・・。吐血の原因は鼻血?みたいな鼻水も出ていて気になるので風邪?かもしれません・・・明日の朝一番に獣医さんに連れていきます。