• ベストアンサー

ライブドアが寄り付いたら東証はシステムダウン?

akusokuzannの回答

回答No.4

叩き売りですか・・・・ 下がるわけだ     飽きませんか?

関連するQ&A

  • ライブドア株の取引時間帯を制限する東証と富士通の罪の重さは?

    東証は現在、ライブドア株の売買数の増加を予想し、システムをパンクから守るために、午後の90分間に取引時間を制限しているのは皆さんご存知ですね。 これについて個人的に思うことがあるので、皆さんの意見を聞きたく、書き込みました。 11月の東証のシステムダウン時に、一般人は、東証のシステムが富士通によって管理されていて、そのシステムの構造が貧弱であることを知りましたが、未だにその状況は改善されておらず、一部銘柄の取引量を制限することによって何とか生きながらえてる状態です。 取引時間を制限することは、その株の株価変動幅を制限する、価格操作にあたる行為だと私は考えています。 ライブドアが粉飾決済をしたり、風説の流布によってあれほどの捜査を受けるならば、東証の責任者や、欠陥性の高いシステムを設計・運営している富士通の担当者も、同等の罪に問われるべきだと思います。皆さんはどうお考えですか?

  • 東証と大証で上場している会社の株価

    東京電力株など東証と大証で上場しています。 東証がメインのようで取引が活発にあります。 大証は少ないですね。 以前質問で「○○株、間違って大証で買ってしまいました」、 とありました。 当然、大証で売ろうとしても人が来ないので売れません。 そのまま売れなかったら値段を下げていくことになります。 東証で3000円で売買されている株が大証だけ50円という ことになるのでしょうか? そしたら東証も連動して3000円→50円に近づいていきますか? 連動はしないでしょうか? でも、東証と大証ではなぜか似たような株価になっている株が多い ですね。あれはなぜでしょうか?

  • ライブドア

    市場が開いて、売買が取引が始まっているにも関わらず、どうしてライブドアは開始されないのですか? 株は素人なので、判りやすく教えていただけないでしょうか。

  • ライブドアについて

    ライブドアの株を1万株持ってます。 売れません。 明日から、1時半から3時までしか取引できなくなるそうです。 また、フジテレビがフジテレビ、ライブドア株の処分可能と発表しました。 この2つの事柄は株価にどう影響しました。 また、下値はどこまで行くでしょうか? 推測で結構なので教えてください。

  • 今回のライブドア  日本放送株取得で

    わからないことが2点ありますので教えて下さい。 1 このようなことがネットに出ていました。 >ライブドアは実勢を上回る有利な価格を示して、東証の取引開始直前のわずか30分足らずで、ニッポン放送株の29・6%にあたる972万株の買い入れに成功。 ライブドアは、東証の通常取引の時間外に、売り手と買い手が価格を個別に決めて行う取引でニッポン放送株を取得した。取引価格は前日の終値の上下7%の範囲内で決めることになっている。  関係者によると、ライブドアは8日午前8時22分に、ニッポン放送株を前日比60円高の1株6050円で約348万株を取得し、次々と同価格で売買を成立させた。8時50分には1株6100円に株価を上げて35万株購入。合計6回の買い入れで時間外取引を終了した。 【質問】 時間外取引をしたようですが、 これは個人でもできるのですか? その日の株価は寄り値がスタートと思っていたのですが 違うのでしょうか?   ちなみに 昨朝は株価ボードが8:30から動いていたのに、今朝は9:00まで 動いていませんでした。 これは時間外取引と関係あるのですか? 2 また今回の ライブドアと フジの 株取得により 日本放送の上場廃止の可能性があると 聞きました。 【質問】 特定の企業での株保有率が高くなったので上場廃止となると理解しましたが、 日本放送にとってみれば、かなわないことですよね。 せっかく上場したのに・・これを 発行会社の日本放送が阻止することはできないのですか? また 上場廃止になると 投資家のみならず 会社(日本放送)にとっても 不利益となるのですか?

  • 東証平均と外国為替について

    100円~1000円単位の株価が多いと思いますが、東証平均が約1万円代になるのは、他の銘柄で高い株価が平均を上げていることになるのでしょうか。 ドルなどの外国為替の内容や売買方法も教えてください。どういうものでしょうか。 今、中国株やインド株の外国株がありますが、売買方法は日本と同じでしょうか。

  • 第2のライブドアショック?

    ライブドアですが、価格は別として、状況的に来週あたりに約定すると思いませんか? その場合ですが、一株から売買が出来ますから、約定すると同時に、また東証がストップする事態は起きないのでしょうか? 万が一、また東証がストップするようになったら、海外投資家が居なくなって、市場がえらい事になるんじゃないかと思うのですが、そんな事は心配無用なのでしょうか?

  • ライブドア株の行方

    株取引初心者です。どなたか教えてください。 ライブドア株を100株持っています。 先日のライブドアショックで成行で売りに出していますが1株も売れずにいます。 比例配分で1株づつなんてことになると、今の株価以上の手数料がその都度取られるので非常に損することになると思うのですが・・・? 現在今週中の売り注文をだしているのですが、売らずに放っておくのが良いのか、はたまた、もし上場廃止になった場合はどうなるのか、どうするのが一番痛手が少なくてすむのか、ご教授いただければ幸いです。

  • ライブドア株が売れません

    今日,ライブドア株が176円になってしまいました。 1株約800円で購入したものが,すごく下がってしまいました。 ライブドアの株価は,どれだけ下がるのでしょうか??? 全く17日以降,ライブドア株が売れません。 「助けて!!」と,言いたくなります。 約30万人以上の人が,ライブドア株を持っていた計算になります。 銀行が不良債権を出して,問題を起こしたときは,マスコミは問題にしました。 そして,預貯金をしている人が,大手銀行でも30万人のところはありません。その銀行に預けるのは,本人の自由意志です。本人の自由意志にもかかわらず,それでも,公的資金を投入して,銀行を助けています。 「教えてgoo」のほとんどの人が,ライブドア株を買った人が悪いと言います。わたくしでも,そんなこと分かっています。 しかし,検察庁の手入れがあることは,全く想定外です。大切にしてきたお金なのにと,腹が立ちます。 検察庁がすべての会社に対して,同様に,調査され,逮捕されることをお願いしたです。 しかし,結局,ライブドアの購入者のみが,損をしそうです。 ここままいけば,わたくしは,ほとんど全額なくなります。 全くどうすればいいのでしょうか?? 「教えてgoo」に,「明日3時で,売買は終わりだ」と,書いてありました。 今後,どうすればいいのでしょうか?? いろいろと書きましたが,毎日,株価を見るたびに,本当につらいです。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 東証一部上場企業って何ですか?

    大学生になるのに『東証一部上場企業』の意味が分かりません。 「東京証券取引所で株が売買されてて、なんかもうかってる会社」くらいの イメージしかありません。 「売買されてる・・・だから何?」という感じです。 経済学など全くかじっていない私でも分かりやすいように説明してもらえませんか? よろしくお願いします。