• ベストアンサー

おすすめのユーティリティーアイアン教えてください

chappy7083の回答

回答No.5

はじめまして 私も同じ悩みを以前持っていました スコア90台の30代の男です フェアウェイウッドが苦手でした ある日よくあるゴルフ雑誌で 名器のクラベで紹介されていた リョービ(今は製造してません) のビガロスメディアと言うUTがあります これを使用しだして100を切りました ヤフオクなどで中古3000~5000円くらいです 振りきりがよく 方向性も抜群です 最近の高いクラブには格好はかないませんが かなりの名器だとおもわれます 是非、機会があればお試しください

uttyan
質問者

お礼

中古3000~5000円はありがたいですね。探してみることにします。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アイアンの感覚に近いユーティリティ

    アイアン感覚で打てるユーティリティを探しています。 フェアウェイウッドよりか、アイアンよりか検討した結果、 アイアンよりがいいと思いました。 ユーティリティはいろいろ形状があり、 1)フェアウェイウッドのような丸みをおびた形状 2)レスキューのようなフェアウェイウッドの半分のもの 3)ロイヤルコレクション「Td」のような四角いもの 僕が求めているのは、フェアウェイウッドに似ているより アイアンにウッドがひっついたような上記3)ならアイアンのような感覚のクラブになり、アイアンのような感覚で打てると思ったのですが、 いかがでしょうか? むしろ、フェアウェイウッドよりの感覚を求められている方は、 1)2)のような形状にするのでしょうか? 基礎知識的な質問かもしれませんがよろしくお願い致します。

  • お勧めのアイアン型ユーティリティ

    始めまして、ゴルフ暦2年の110前後の初心者ゴルファーです。 表題の件のように、アイアン型のユーティリティでお勧めのものがあればアドバイスを頂きたいと思います。 H/D ゴ○フ5 測定時 50m / s ドライバ飛距離 280ヤード(すごく良くあたったとき) 現在の使用クラブ 1W:ヤマハインプレスD405(2005年モデル)(シャフト グラファイトPT-7) 3W/4W:プロギア スピードヘッド(シャフトアルディラ?) アイアン:3I~PW ブリジストンJ33コンボ(シャフトDGS200) です。最近ドライバーでの飛距離に満足しているのですが狭いフェアウェーでのショットに自信が有りません(80パーセントチーピン/スライス) そこで、飛距離もそこそこ出るアイアン型ユティリティで狭いコースに対応していこうかと思います。(ちなみアイアンは好きです) 今、タイトリストの503Hのアルディラ19°なんかいいかなと思っています。 また、現在海外へ単身赴任中の身でなかなか試打等の機会がありません。 どうか経験豊富な皆様にこの様な条件のクラブがあればご教授いただきたく質問させていただきます。

  • 3番アイアンの代わりとなるユーティリティは?

    こんばんわ 当方 スコア100前後のヘッドスピード45m/s前後であります。 3番アイアンがうまく打てなくて。。。。 3番アイアンの代わりとなるユーティリティーは 3番のユーティリーなのか4番ユーティリティがいいのか 教えてくれませんか? 所有のクラブは 1W、3W、5W 3から9のアイアン PW、AW、SWであります。 ちなみに、5Wは得意なほうです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ユーティリティについて

    ユーティリティについて ユーティリティを購入しようと思っている初心者です。 ドライバーと5番アイアンの中間くらいのクラブを1本と考えております。 18度か21度で迷ってますが初心者にとって18度は難しいでしょうか? 私の場合21度ですとどうしても目標飛距離(190ヤード程)まで届きそうもありません。 なので18度と思っていますが初心者に使いこなせるかどうか・・・ ちなみにフェアウェイウッドは苦手意識があり打てません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ユーティリティのシャフトについて

    以前フェアウェイウッドのことを質問したものです。 先日、フェアウェイウッドをサスクワッチ2、アイアンをスリクソンI-404に買い替えたのですが、ユーティリティだけタイミング取りづらくなってしまったのでリシャフトを検討しています。 そこで、ユーティリティのシャフトはなにがいいのでしょうか? また、シャフトの長さは何番相当に合わせたらいいのでしょうか? 現在、ユーティリティはテーラーメイドレスキュー(2009)のNSPRO950GH、フレックスSロフト角22度を使用。 フェアウェイウッドのシャフトはツアーAD N-65フレックスS アイアンは、ダイナミックゴールドS200で4番アイアンまで普通に打てます。 ユーティリティは5ウッドと4番の間を埋める目的で使用してます。

  • ユーティリティーとフェアウェイウッドの違いは?

    ユーティリティーとフェアウェイウッドの違いは? ゴルフ初心者です。 クラブは一通り持っていますがドライバーの次に大きいのが5番アイアンです。 (4番アイアンもありますが使ったことがありません) そこで中間の距離をまかなえるクラブの購入を考えております。 詳しい友人に聞いたところ、ドライバーが得意ならフェアウェイウッド、アイアンが得意ならユーティリティーがいいと。さらにロフト角が21度くらいが使い勝手がいいと言ってました。 その認識でよろしいでしょうか?幅広く意見を聞きたいと思い書き込みました。 また予算の関係で買えるは1本です。 ドライバーの飛距離が200ヤード、5番アイアンが150ヤードほどです。 180ヤードくらい飛ばせるクラブを考えてますが私ではロフト角21度じゃ届かないかなぁとも思ってます。 皆様のご意見、アドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • レディスでロフト18度くらいのユーティリティを探しています

    タイトルのとおりなのですが、レディスで18度くらいのユーティリティを探しています。どうもフェアウェイウッドの形が苦手で普段19度のユーティリティばかり使っています。(ヤマハの5~6年前に買ったもの)もう少し距離が出るものを買おうと思って探しているのですが、見つけられません。4Wくらいのロフトでユーティリティがあればいいのに…と思うのですが、どれもユーティリティは20度以上のものばかり。 もしロフト18度くらいのユーティリティがあればアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ユーティリティーとアイアンの比較

    現在XXIOのアイアンを使用しています。(#SW~#7) 初心者でまだウッドが使いこなせない為、7番アイアン以上の飛距離が必要な時用にユーティリティの購入を検討しているのですが、UTの何番がアイアンの何番の番手に対応しているのかメーカーのHP等色々調べてはみたのですが良く分からず質問させて頂きました。 今度発売になるXXIOのUT6番~8番のどれがアイアンで言うとどの番手に対応しているか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 http://golf.dunlop.co.jp/xxio/wood/xxi_wd_2010_util_ld.html

  • たらこ型ユーティリティについて

    40代男性経験10年 スコア100前後でラウンド数は年に数回です アイアンは全般的に好きで、185ヤードまではすべてアイアンを使い、これ以上の距離はユーティリティ(200ヤード)を使います。ユーティリティに苦手意識があり、逆にロングアイアンが好きだったため、残り250ヤ-ドくらいだと「ユーティリティ+アプローチ」でなく「ロングアイアン+ショートアイアン」でせめてきたのですが、改善の必要を感じています 最近、ユーティリティーを積極的に使っているのですが、ある程度平らな場所なら問題なく打てますが、傾斜があったり、ラフだったりすると、高確率で左右に球が散るミスショットになります。(芝にとられてヘッドが回る、傾斜地で変に手首を返し引っ掛けるetc)同伴の方は皆「自分なら間違いなくアイアン」という所でも積極的にユーティリティを使い、うまくヒットしており、感心するばかりです 自分が始めたころ、RYOBIの緑色のユーティリティ(たらこと言ってました)をいただき、気に入って使っており、これならば使えそうなのですが、引越しの時に廃棄してしまいました。 (質問) 1)現代のたらこの継承クラブといえば○○というものをいくつか教えて下さい 2)フェアウェイウッドはあきらめてますが、ユーティリティくらいは使える様になりたいのですが、何かアドバイスをお願いします (補足) ユーティリティは6年前に購入したパワートルネードというものを使っています

  • フェアウェイウッド/ユーティリティー どっちがいいの?

    ゴルフを初めて約1年になる初心者です。 そろそろ「フェアウェイウッド」か「ユーティリティー」のクラブを購入しようかと考えています。 しかし、現在までフェアウェイウッドもユーティリティークラブも使用経験がありません。 イメージではユーティリティーの方がやさしい気がするのですが・・・打ちやすいのはどちらでしょう? 回答よろしくお願い致します! ・180y~190yぐらいのクラブを検討中です。 ・平均スコア100~110。 ・5Iの飛距離は165y