仕事と大学院の両立・うつの悪化

このQ&Aのポイント
  • 大学を卒業後、大学院浪人を1年し、担当教授に勧められて大学内の研究所で派遣職員として働き始めた。
  • しかし、大学院の夜間開講のため、仕事との両立がうまくいかず、うつ病が悪化した。
  • 退職したが、修士論文や就職活動、アルバイトなどの課題に焦りを感じて混乱している。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事と大学院の両立・うつの悪化

大学を卒業後、大学院浪人を1年しました。 その間、担当教授に学内にある研究所で事務として働くことをすすめられ、派遣職員の扱いで働き始めました。 そして1年後、社会人対応の夜間開講中心の大学院に合格しました。つまり、働きながら大学院に行くことにしたのですが、その両立がうまく行かず鬱が悪化してしまいました。 3年ほど前から鬱気味で、心療内科に通っていたのですが、朝起きられない、昼間は眠くて集中力がない、休みの日は一日中寝ている、など病状が悪化していきました。当然、仕事もうまく行かず、勉強も手につかず、ひどい状態になりました。 職場の上司に相談したところ、勉強を優先させた方がいいとのことで、3月一杯で退職することになりました。これで少しは重荷が減った、と思いましたが、これから修士論文と就職活動、アルバイトを同時に進めることを考えると、どうしたらよいか混乱し始めてしまいました。 混乱すればするほど鬱状態になり、何も手につかず毎日が過ぎ、焦りを感じ始めています。どうしたらいいんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.1

大学院に合格!すごいです!焦らなくてもきっと良い仕事が見つかると思いますよ。それから焦るお気持ちは痛いほど分かりますが、ここは腹をくくってまずは体調が良くなるまでしばらくゆっくりされてみてはいかがでしょうか。 質問者様のお体の事を考えるとその方が良い様な気がします。 もしも今、就職活動をして仮に採用が決まったとしても途中で体調が悪くなる可能性があるように思うのです。 質問者様はこれまでとても頑張って来られた事だと思いますので、長~い人生!しばらく休まれても悪くはないと思います。 周りのお友達などが就職活動を始めると焦りを感じるかもしれませんが、ここで今無理をして仕事がダメになってはもったいないですし、次の仕事を探す時には更に条件が悪くなる可能性もありますので、ご自身のお体を大事になさった方が今は良いと思いますよ。 いつかは治る病気ですし、きっと大丈夫ですよ。 今が全てではないですもんね。

mirukodama
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分でもこれは限界だな、と感じて先週末、実家に帰ってゆっくりしました。両親に悩みを話したら、一緒に泣いてくれて、久しぶりに心が温かくなりました。 しばらく実家に帰って何もせずにゆっくり休むのもいいのかな、とも考えるようにもなりました。 しかし、現実問題、大学院があと1年あるわけですし、卒業することを考えるならば修士論文を書かなければならないんです。 大学院中退、しかも修士課程中退って中途半端な気がして、就職活動もうまく行かないのでは、と気にしてしまいます。4月から実家に帰ってゆっくりしていれば、論文が書けるかな、とも思いましたが・・。 これまで研究が進んでいないので、論文あと1年でかけるか不安です。自分でもどうしたらいいか分かりません。なかなか腹をくくれないので困ったもんです。

その他の回答 (1)

  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.2

#1です。ごめんなさいね。私は、勘違いして今年の春で卒業されるとばかり思っていました。でもあと1年あったのですね。 何とか卒業したいですよね。 (単位制など、最小限の日数の授業を受けて残りの日を論文などに費やす事は可能なのでしょうか。。。。 事情が事情ですので学校の先生などは相談できないのでしょうか。 中途半端で退学なんて私が身内ならやはりもったいないしさせたくないです。なるべく体調を保ちながら授業を受ける方法はないものでしょうか・・・。 保健室などで特別に授業などしてくださると助かりますよね。ダメなのでしょうかねぇ~本当に。。。 学校の先生に聞いて見られてはどうでしょうか。 質問者様が無事に卒業出来る事や無理の無い所に就職が決まる事を心からお祈りしています。

mirukodama
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も退学は勿体無いし、できれば卒業したいと思います。これまでも色々な人に相談してきましたが、色々な意見があるので、かえって悩んでしまったりもあります。 私の体の状態を良く知る人からは、退学もしくは休学して少し休んだ方がいいと言われるので、そうなのかなあ、とも思いますし。 いずれにせよ、4月からは拠点を実家に移して少し身を落ち着ければ答えは出るのかなあ、なんて考えています。

関連するQ&A

  • 欝が悪化してきたみたいです。

    欝が悪化してきたみたいです。 躁鬱です。何年も治療をしています。 ここ一年位はひどいときに比べ比較的落ち着いているように思えました。 安定してきたことをきっかけに調子の悪いことだらけだった身体を改善したく、食事療法や運動を続けてきました。 しかし4月末より急に鬱がひどくなってきてしまいました。 鬱ぽいわりに過食などの衝動行為が出てきました。それもあり身体は急に重く、常に眠くてしかたがありません。 家事も育児も出来てないです。 家族はできないならやらなくていいと言ってくれてますが、やれるはずなのにやれてない自分が嫌で嫌でなりません。 また、実家が介護疲れで鬱ぽくなってて、『もっと実家に帰ってきてくれ、お前しかいない』と言われてるのも正直辛いです。応えたい気持ちはありますが身体がついていかず情けなくて泣いてばかりです。 もう少しで診察予約日ですが、自分で自分を落ち着かせる方法はないでしょうか?頓服は自分にとっては強すぎるレボトミンで平日は飲めません。

  • 鬱と受験

    僕は今年受験を控えてる高校三年生です。僕は、中二ぐらいから軽い鬱になってしまい、高校一年までは、学校にも苦もなく通えてました。ですが、高校二年の時に人間関係に困って少し鬱が悪化してしまいました。人と話すのが嫌になりました。勉強に集中できなくなりました。つらいです。学校から帰ると布団に横になり、休みの日はほとんど一日中布団にもぐってます。また、大学行っても今の状態じゃうまくやってけないという思うんです。今は大学受験を考えれません。一年の準備期間がほしいです。一年間、からだ鍛えたりして、自分に自信つけたり、ゆっくり休みながら勉強して来年の受験に望みたいです。この考え方はいけないでしょうか?僕は逃げてるのでしょうか?

  • 交通事故の影響でうつが悪化したらどうなるか?

    https://okwave.jp/qa/q9309612.html ↑この交通事故の被害者です。 8年前からうつ病で通院しています。4年前からは病状が比較的安定して過ごせていますが、完治は難しく、常に悪化しないように人の何十倍も細かい所まで気をつけて安定状態を保っています。逆に言えば、些細なことでも病状が悪化するきっかけになります。万が一、事故の影響でうつ状態が再燃、悪化した場合、その旨を記載した診断書を提出すれば慰謝料を増額させることは可能ですか?

  • 鬱からの治りかけ、戻るまでにどうしたら

    ほぼ1年ほど鬱だったのですが、だいぶ良くなりました。突発的な自殺衝動、自傷行為や過食などなども消え、やることはやれるようになってきました。でもどうやって、元に戻るために慣らして?いったらいいのかわからないんです。今まで引きこもり気味で以前よりとても出不精になっていたので、その傾向がまだ続いている?し、以前のようにタイトなスケジュール、日に色々とこなせるように(鬱の原因は忙しさではなく人間関係でした)なりたいのですが、ちょっとやることを増やしただけで、辛くなったり、疲れてしまったり、追い込むことでまた鬱気味になったりしてしまうのですが、これが慣れからくるものなのか鬱からくるものなのかわかりません... 早く前のようなタフな状態(精神的に耐えられる状態)に戻りたいのですが、あまりよくないことをしてぶり返してしまったら困るし、どうすればいいのか、詳しい方どうかよろしくお願い致します。ちなみに、通院はしておりません。

  • うつと強迫性障害、そして大学受験

    1年ほど前「うつ」と「強迫性障害」と診断されました。自分でもおかしいと感じるようになったのは中学に入ってからくらいで、高3になっていやがおうにも大学受験を意識せざるをえなくなった頃に症状が悪化し、見事に大学に落ちました。その後少し良くなってきてはいるのですがこの先大丈夫なのだろうかとかまた落ちてしまうのではとかいった強迫観念やその他にも色んな強迫観念が浮かんできて勉強もなかなか手につきません。似たような経験のある方のアドバイスなどお聞かせくだされば幸いです。

  • 大学院(修士課程)中退するか迷っています

    現在、働きながら社会人対応の夜間の大学院に通っています。現在社会科学系大学院修士1年です。 仕事と大学院の両立がうまく行かず、鬱になってしまいました。鬱がひどく、仕事も集中できず、勉強も手につかなくなり、職場に相談し、3月いっぱいで退職することになりました。 そのため、4月からはアルバイトをしながら就職活動をし、修士論文を書くということになりますが、これまで鬱で、研究はほとんど進んでいません。今の体調を考えると、1年で修士論文を書きあげることに自信がありません。 現在、リクナビなどで新卒として数社にエントリーしているのですが、もし大学院を中退したらどうなるのでしょうか。そのことも心配で、大学院を中退しようかどうか悩んでいます。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • うつが悪化の一途です。

    50代になったばかりの者です。 対人関係の悪化で、仮面うつを貫きながら、出社しております。 抗うつ薬で何とか毅然としていられるのですが、通院中の医師からは、このまま続ければ、うつは悪化する!と断言されました。 今のところ休職まではというところまでは勧められていませんが、いずれは限界も近いと体調が悲鳴状態であることを感じています。 うちの会社は、非上場ですが、規模は大きい方で私の勤続年数から休職期間は最長2年です。 しかし、一旦休職した者は、ほとんど復職しても病気が再発して結局は退職する者がほとんどです。 つまり、会社は建前上のケアしかせず、他の健康な連中からは、休職者という烙印扱いを受けるのが常なのです。それで又、再発してしまう悪循環を何回も目の当たりにしたり、退職した者に聞いたところ扱いの悲惨さは、とんでもなかったと言っていました。 退職勧奨にもって行くとのことです。 休職となったら退職必須なので、この年齢では転職は厳しく、もう将来に絶望しました。 家庭もあり、家のローンもあります。 私はこのまま、無理してでも続けるべきか、休職をして違う方向に進むべきか、今後についてアドバイスや生きる術をお教え下さい。

  • 鬱によるものでしょうか・・・?

    皆様、御教授下さい。 私は鬱病を患って3年になる36歳の男です。 先日、婚約者と別れてしまい病状が悪化し、会社も休みがちと なっている状態です。 皆様に御伺いしたいのは、現在の自分の状態が鬱による影響 なのか、判断がつかず、言いえぬ絶望感というか恐怖感がある のです。 大変、申し上げにくいのですが、自身の性に関する悩みです。 婚約者と付き合っていた頃は性欲も湧き、早漏というほどでも ありませんが、射精は早い方でした。 別れた後、性欲が無いという訳でもないのですが、やはり減退 している感じはあります。 その状態で自慰行為を行ったのですが、完全に早漏の症状と なってしまいました。 最近、睡眠薬のルネスタを服用し始めましたが、その他は今ま でと変わりません。(アモキサン75mg/日、ユーパン1.5mg/日) 婚約者との別れもあり、そのショックによる精神的なものなのか、 又は鬱によるものなのか・・・・・ 鬱と早漏についてのお悩みを御経験の方などおられましたら 御意見伺いたく、よろしくお願い致します。

  • 大学受験をどうしたらよいのか

    18歳男子です。2008-2009年に家庭と高校でトラブルが発生し、2009年冬から抑うつや不安の症状が現れ始め、2010年春に病状が悪化して不登校になりました。うつと不安障害(パニック障害)と診断され、2年半闘病しています。3回入院も経験しました。誤処方で錯乱状態になって保護室に運び込まれて辛い思いをしたこともあります。 進路についてですが、僕は元来勉強熱心で成績も最上位でした。大学で政治、法律を学び、それを活かして地域政策(公共交通など)に携わりたいという目標があります。高校を中退しましたが、大学受験資格を取得して中退生が難関校を目指せる予備校にも入学しました。 しかし、病状は芳しくなく、うつも不安障害も再燃を繰り返しています。去年の夏~秋は勉強できましたが、今年の体調は最悪で2回入院、体調が安定していたのは4週間足らずだけという状態です。うつも悪化して勉強どころか趣味に対しても関心を喪失して何もできずに家に引きこもっています。不安、焦燥が激化するとマジックで自分の体に辛い気持ちを殴り書きして精神の安定を保っています。気分の変動が激しく、ようやく元気になったと思い復学の準備をすると数日でうつに逆戻りしたり、軽躁になったりします。 本来の情熱を持って大学進学を目指すという状況に安定して戻りたいのですが、現状は真逆です。 大学進学が何年遅れるかわかりませんが、大学には絶対行きたいです。本来の精神状態に戻りたいです。本当に困っています。どうすればよいのでしょうか?何年こんなことが続くのでしょうか?

  • 欝の時は何をしたらいい?

    現在17歳で7歳の頃からずっと欝な状態でした。 やっと最近では心療内科などに通い、投薬による治療を受けています。 今は高校2年生の年齢なのですが、学校には通わずグウタラしています。 そこで思ったのですが、欝の時は何をしていれば良いのでしょうか? 勉強は手につかず、バイトする元気もなく、やることがありません。 ただグウタラして薬を決まった時間に飲めば治るのでしょうか? 再来年、大学受験もあるので心配です。 どうかご回答の方をよろしくお願いします。