• ベストアンサー

留学中の歯痛対処

今NYに居ます。こっちに来るときに歯を治療したのですが、一本だけ神経を抜かなければいけない歯があり、治療が間に合わなかったので応急処置だけしてもらいました。あと一週間で帰国なのですが、昨日から歯が痛み出し、処方してもらった痛み止めも切れてしまいました。今、市販の頭痛薬が7回分しかないので不安です。しかもあまり効きません。アメリカで市販で買える良く効く薬を教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

歯科は専門外だから何が良いのか・・・。 ドラックストアでもスーパーの薬品売り場でもあるのが、IBUPROFENです。  メーカーは色々ありますが、どこの店でも棚に沢山置いてありますから、すぐにわかるでしょう。 日本では不明ですが、米国では単体で売っていますから効果ありますよ。(*^^)v 参照:http://www.yakujien.com/Pages/u_genetsu/eve.html

suezo
質問者

お礼

ありがとうございます。こっちのドラッグストアに行くといっぱいありすぎて全然わからないから困ってしまいました。しかもちょっと怖いですし。。。 今日行ってきます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

 普通にマーケットで入手できる タイレノールのExtrastrong とかで何とかしのいで下さい。

suezo
質問者

お礼

ありがとうございました。やっぱり強めのほうがいいんですね。この後14時間飛行機に乗ることを考えるとちょっと憂鬱です。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯痛 くすり

    昨日からバファリン4錠 今日イブ2錠 カロナール2錠 バファリン2錠を飲んでます。 今日のイブまでは効いていたのですが 歯医者(応急処置のみ)に行ったあと痛みが続いていたので、処方されたカロナールを飲みました。 でも全く効かず、それどころか歯医者行く前より酷く痛みます。 痛みに耐えきれずカロナールから3時間しかたっていないのにさらにバファリンを飲んでしまいました。 体的に大丈夫でしょうか?? 薬の飲みすぎで効き目がなくなってしまったとうことはあるのでしょうか…??

  • 長引く歯痛

    奥歯の連続2本、神経を抜いて被せものをしてる歯があります。 元々、どうも調子が悪かったのですが、ここ最近、歯ブラシが当たっただけでも痛くなったので…、歯医者に急遽行きました。 歯茎に被せものをした時に(別の歯医者です。)残されたと思われる医療器具が入っていて、その奥に膿が溜まっているそうです。 痛みが酷いので、痛みが引いてから、年が明けてゆっくり治療した方が良いと言うことで、抗生物質+痛み止めの薬をいただきました。 今は痛み止めが大体7時間くらいで切れて、また痛むの(何もしなくても激痛です。)で飲み続けてます。 今はまだ3日目ですが、こんなに薬を飲み続けて良いものか不安です。 年末年始ずっと飲み続けるほどの痛みが続くかと思うと憂鬱です。 抗生物質をちゃんと飲み続けておけば、痛みは少しは和らぐものなのでしょうか?

  • 助けてください!歯痛が治まりません・・・

    昨日、歯医者に歯があまりに痛くって行きました。痛くなったのはその2・3日前です。 行ってみると、レントゲンをとられて結果、一番左の歯(前も虫歯になり直した)の虫歯が原因でした。すると、神経まで達しているので、抜くといわれました。 しかし、歯茎が腫れているため、麻酔が効かないからといって、抗生物質と痛み止めを渡され、一週間も待ってなくてはいけなくなりました。 でも、夜は痛くってぜんぜん寝れません。 歯茎の腫れってどれくらいでひきますか?また、もしこのまま治療したら相当痛いですか? ぜんぜん虫歯と気づかず、我慢もせずに行ったつもりだったのに神経まで達しているなんてありえますか? 歯医者恐怖症の私に教えてください。

  • 歯痛

    たった今歯医者に行ってきました 上の奥のかぶせがとれたため治療してもらいました 治療中は麻酔をしてもらっていたので平気だったのですが急に痛みだしました(神経は残してます)あまりいい歯医者ではないのでしょうか? 歯痛の薬を飲んだのですがなんかきかないきがします

  • 歯痛での痛み止めについて

    1月程前、口腔外科で親知らずを抜きました。そこで、痛み止めとして「ロキソニン」という錠剤を処方してもらい飲んでいました。 しかし、今現在も痛みは引かず痛み止めを飲みたいと考えています。 ですが、私は以前十二指腸潰瘍になり、最近、痛み止めを飲んでいたためか、その兆候が出てきたような感じです。 そこで、十二指腸潰瘍の薬を内科でもらい飲んでいます。 ここからが相談です。 できるだけ、十二指腸に負担をかけない市販の痛み止めはどれでしょうか? セデス?イブクイック頭痛薬?バファリン? 何でもいいです。 因みに、あごに炎症止めであるスミルテープを張るということも試しましたが効果薄でした。

  • 歯痛止めに関して

    先日親知らずの抜歯についてご解答ありがとうございました。 今回は歯の痛み止めについて教えて下さい。 私は、当初ロキソニンを処方されていたのですが、吐き気がひどくて続けて飲むことができませんでした。 その後カロナールに変更してもらったのですが、最初のうちは副作用もなく利き目もまあまあででした。 しかし、現在はあまり効果が感じられず、歯の神経を切った際に服用したのですが、飲んで何時間たっても痛みは続きました。 ただ胃があまり丈夫ではないため、強い鎮痛剤はちょっと怖いので歯医者さんに強めのをとも言いづらい状況です。 みなさんが服用した痛み止めで胃にあまり負担がかからないのによく効いたなんて薬ありましたか? 来月、別の親知らずを抜歯するので痛み止めが効くかどうか不安です。 よろしくおねがいします。

  • 歯痛について

    半年ほど前に、急に立っていられない程の歯痛が左上の犬歯付近にありました。痛みは熱い鉄が歯の中で膨らんでいるような感じです。少し経って治まりました。歯医者に行くと、虫歯は無いけど、痛みどめと抗生剤を処方されました。それで痛みは治まったような気はしていたのですが、数週間経つとまた痛みが出ます。脳外科で三叉神経痛の薬テグレトールをもらったこともあるのですが、それでも効きません。親知らずも生えてはいるけど圧迫するような生え方はしていないそうです。歯ぎしりはあるのですが、マウスピースをして寝ています。 原因が不明なんですが、どのような原因が考えられるでしょうか?

  • 歯痛 鼻がツンとする

    去年、治療した左上の奥歯が痛みます。でも痛む歯は神経がありません。以前、違う歯医者で神経をぬかれていると伝えたところ、根っこの治療をしました。しかし、やっぱりそこの歯が痛むので数ヵ月後、違う歯医者に行ったら、神経がないので虫歯ではないと言われ痛み止めが出されただけでした。でも噛むと痛いので、右側で噛むようにしていたのですが、数日前から噛まなくても痛むようになりました。そして今日、左の鼻がツンとします。 原因は何なんでしょうか・・・?歯医者に行っても、特に治療法はないのでしょうか?鼻がツンとするので、耳鼻咽喉科に行ったほうが良いのでしょうか(;_;)鼻水や鼻づまりの症状はないです。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 治療した歯の激痛

    こんにちは。 歯の痛みについて質問させて下さい。 1ヶ月程前に小さい虫歯だと言われて治療した歯が、一昨日からとても痛みます。 左下の奥歯なのですが、上の歯と当たるだけでも痛く、痛み止めも効かず夜も眠れません。 触ると若干ぐらついているような気もします。 本日救急の休日歯科に行き、応急処置をしてもらいました。 (歯を削りお薬を詰め、白いセメントのような物で塞いだ) その際ロキソニンを処方され服用しましたが、あまり効かず、耳の付け根まで痛くなる程です。 食事は痛みの為ほとんどできていません。 睡眠もまともにとれないので、体が疲れていて、余計に痛く感じているのかもしれません。 このように治療した歯が痛むことってよくあるのでしょうか? 今まで体験したことのない激痛で、神経がやられているのではないかと心配です。 明日歯医者に行きたいのですが、歯医者を変えた方がいいのでしょうか? 信頼している先生なのですが、この痛みが前回の治療が原因なら変えようかと悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 歯痛(神経) 応急処置について

    初めまして。お願いします。 現在、歯痛にうずくまっています。。 何ヵ月か前に、右奥歯の神経を抜きました。 その時も何日間か、激痛で薬でなんとかこうにか過ごしていました。 今回はその歯の1つ手前が突然痛みだし、歯医者さんへ。 そうすると、ここは神経が死んでるねと言われ、中を綺麗にしていく よと治療してもらっている途中、激痛の瞬間があり、そうすると、少し 生きてるね、と言われました。 だけど、生きてる神経があるなら、また神経抜くんじゃないの? と思ったんですが、その日は、ひとまず死んだ神経を取ったっぽくて 上に仮の被せものをして終了しました。 抗生物質と、痛み止をもらい、帰宅。 その日は、痛みもなくなり、安心していましたが、、 次の日の今日、いきなり激痛です... ずっきーんと... ズキズキという慢性痛と、ズッキーンという強い痛みが交互に くる感じです。 明日は日曜だし、応急処置として、痛み和らげるにはどうすれば 良いのでしょうか...? そしてこれは、残っている神経が痛んでいるのでしょうか? やはりお風呂に入らない方が良いのでしょうか?

Wi-Fiが繋がらない
このQ&Aのポイント
  • Wi-Fiが繋がらないという問題に関して、製品名や型番、発生時期などの詳細情報を提供してください。
  • また、具体的なエラーメッセージや状況を説明していただくと、より具体的な回答ができるかと思います。
  • お困りごとに関連する画像やスクリーンショットがあれば、添付していただくとより助かります。
回答を見る