• ベストアンサー

告白するか否か

22歳にして初めて気が合う女の子と出会うことが出来たのですが、 彼女には付き合って3年の3歳年上の彼氏がいます。 その彼氏さんは都職員でW大卒で都庁一類試験通った非常に優秀な方です。 一度お会いしたことがあるんですが誠実そうな良い人でした。 二人はラブラブなんだそうです。 2度ほど軽く映画に誘ってみましたが見事にかわされました。 まあ彼氏一途なところも気に入ってるんですが・・・ その子とメールは良くしてし、数人で月1回ぐらい飲みに行くんですが、 二人きりで遊びに行くのは無理ですね。 さてこのまま友達関係で居続けるのか、それとも玉砕覚悟で告白して虐殺されてお別れするのどちらがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

いわゆる『横恋慕』ですね。 素敵な女性だからこそ好きになる… でもその人には相手が居る… どの人も必ず通る道だと思います。 >2度ほど軽く映画に誘ってみましたが見事にかわされました。 告白は(というよりその女性の事は)諦めましょう。 今告白したところで玉砕確率100%だと思います。 (99%すらないと思います) 相手の男性の事を知らないというのであれば玉砕覚悟の特攻もアリかとは思いますが、かなり詳しく事情をご存知の上に会ったことまであるのですから、彼女を困らせる事になります。 ご自身の”思い(想い)”の行き先を模索してらっしゃるようですが、それが大前提になってしまって(自分の好きな)女性の事(立場や気持ち)を思いやる気持ちをおざなりにしていませんか? (まあ、独占欲とはそういうものですが) どうせならお別れするより良い友達関係を続けたほうがよいと思います。 辛いかも知れませんが、その女性から聞く話の中で貴方の目指すべき”男性像”というものを学べるかも知れません。 タラレバですが、もしかしたら仲間付き合いが広がっていけば友達を紹介してもらえたり、ご自身から好きになれる女性が現れるという可能性もあります。 また、他の方もおっしゃっていますが、追い風に変わる事もこの先ないとは言い切れません。 相手の居ない素敵な女性もこの先必ず現れますし、「今しかない」とか「この人しかいない」という考え方はネガティブでありいささか早計に思います。 サークルや習い事など始めてみてはいかがでしょう。 出会いは幾度も訪れると思いますし、もっと素敵な女性に巡り会えるかも知れません。 まだ22歳、まだまだこれからいっぱい出会いを重ねられる年齢です。(干支が一回り以上違う私から見れば、正直、羨ましいです) むしろこれから男性として磨きがかかってくる年代です。 己を磨ける年代であり、成長できる機会という風にポジティブに頭を切り換えてみませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.5

報われない片想いを続ける方がいいなら、次にいい子が見つかるまで 想いは胸に秘めているのが良いでしょう。お友達と続けられるよ。 一方、そのラブラブな二人を切り裂いてまで自分のモノにしたいんだ! と想うのであれば、玉砕覚悟でぶつかるのがよいだろう。 その際の最優先事項は君の幸せ(=彼女を得る)であり、彼女とその 彼氏の中に波風立てたくないなどと甘っちょろい事を言っているようで あれば止めておいた方が良いだろう。 それくらい、異性をモノにする時の想いってのは鋭いんだよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

告白はやめておいた方が良いと思います。 まず、せっかくラブラブの恋人同士にわざわざ波風を立てるようなことはすべきではない。 それと、せっかくの良い友達関係をつづけにくくなるでしょう? もしかすると、今はラブラブでも今後どうなるかわからないし、チャンスが来るかもしれない。 その時を待った方が良いと思います。 ただ、どうしても彼女のことが頭から離れないと言うなら、玉砕してみるのも一つですけどね。 気持ちはすっきりするでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • demon8823
  • ベストアンサー率21% (12/57)
回答No.3

私も質問者様と同じような状況になってこのサイトで相談しました。http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1858109 私も彼氏のいる人を好きになって… 告白しました フラれました。 でもすっきりしました。 今もその子とは気まずくなったりせずに今までどおり友達でいます。 告白したほうが良いと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.2

玉砕しちゃったら、月1回の飲み会も行きにくくなりませんか? その覚悟が出来ている(と言うか、そこまで質問者さんが一途)なら、告白してもいいと思いますけど... 切ない気持ちも分からなくもないですが、楽しくメールして、時々みんなも一緒だけど楽しい時間を過ごす今を大事にして、チャンスを待つのも一手かと・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyucci
  • ベストアンサー率17% (63/351)
回答No.1

私なら。。。自分に追い風が来る時を待ちますねw その彼氏さんとラブラブなら、尚更、今がその時ではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人に告白しようと考えています!

    好きな人に告白しようと考えています! 多くの方のご意見が聞きたいです! 僕は今20歳(男)で相手は一つ年上の女性です。毎日LINEしたり、たまに電話してますし、何度か2人でご飯行ったり、映画を見に行ったりしました。 今度2人で少し遠出する予定があって、 そのときに僕の気持ちを伝えようと思っていますが、こないだ共通の友達が彼女とご飯に行った際に、今彼氏とか作らないんですか?と聞いたら、今は就活中で東京に行くかもしれないから、就活が終わるまで誰とも付き合うつもりはないと言っていたそうです。 その友達からすると、僕の彼女への気持ちは気付いている様です。 今度2人で遠出する際、就活で忙しいならやめようと言いましたが、何とか予定を合わせてくれようとしてくれます。 彼女が僕に対してどんな風に思っているかわかりませんが、僕は彼女を支えたいし、もし振られても就活まで待つと伝えるつもりです。 ですが、就活中で彼氏作る気ないと言われていて、就活中の彼女に告白なんてしていいのでしょうか?逆に彼女の重荷になったりしないでしょうか? 玉砕覚悟ではありますが、今伝えるべきか悩んでいます。このまま僕の好意を剥き出しでこれからも2人で遊んだりするよりはいっそのこと好きな気持ちを伝えた方がいいのでしょうか? すごく悩んでいます。 文章力が無く、長文ですが、ご回答お願いします。よろしくお願いします!

  • 告白のタイミング

    好きな女性がいます。その方は30代半ばの方です。私の方が一回りまでいきませんが、年上です。少し遠距離ですが、二人で時間を合わせて数ヶ月に一回くらい会っています。会った時は食事や観光などしています。今までで5~6回くらい会いました。お互い結婚歴はありません。 私もこの年齢になると、さすがに玉砕覚悟の告白などはできませんが、気持ちを伝えたいと思います。遠距離なのであった回数は少ないですし、脈があるかもわかりません。年齢差もあり、いい年して告白なんてして女性に引かれたりするでしょうか?

  • 都立学校事務職=都庁職員なのですか?

    先日久々に会った知人に何しているのかと聞くと、「都庁職員」と答えました。 「新宿のあそこに勤めてるの?」聞くと「学校の事務室だよ」と答えました。 この場合彼は「学校事務員」であって「都庁職員」ではないですよね?? そう突っ込むと本人は「東京都1種の試験に受かったから…」みたいなことを言い張っていましたが、それだと教師も消防士も警察もみんな「都庁職員」ってことになってしまいませんか?? 学校の事務さんというと、のんびりお茶飲んでるイメージしかないのですが、そんな人が都庁職員と誇らしげに名乗るところに悪意を感じるのは自分だけでしょうか…?笑 それとも実は学校事務になるためには東京都の行政官並に難関な試験を課されるのでしょうか?とてもそうは見えませんが…

  • 告白か・・否か・・。

    私は現在20代前半(半ば)です。 中学生(14歳のとき)に通っていた塾の先生(当時大学生)とずっと交流があります。 お互いに彼氏彼女がいた時期もあったり、途中連絡が途切れたりしたこともあったのですが、なんとなく、交流が続いています。 お互いに何でも話せる兄妹・・・というのが、ふたりの関係に一番近い気がします。 彼は、私のことを恋愛対象(女性)と意識していないので、色々なことを私に話します。彼は決して恋愛にまじめなタイプでないことや、恋愛に対してはすごく軽い人であるということは分かっています。 ですが、私にとって彼はかけがえのない存在です。 今までは、私が告白をしたりして、彼が私の人生からいなくなってしまうのが怖かったので、ずっと押し込めてきましたが、私はやはり、彼が好きなので、告白しようかと思います。 彼はもう30歳になるので、いつ結婚したりしてもおかしくありません。どちらにしても、彼からは卒業しなくてはいけないと思うのです。 ただ、やはり告白してふられれば二人の関係は終わってしまいます。 彼が私の人生からいなくなったら困るのに、今この決断が正しいのか分かりません。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? ちなみに、抱きしめられたことはありますが、なんとなく、冗談で流してしまうような関係です・・・。

  • 高3女子 玉砕覚悟で告白しようと思います

    初めまして!私は高3女子です。 ちょうど1年くらい前の高2の夏に好きな人がいたのですが、叶いそうにもなかったので諦めようと努めました。そのかいあってか3年生になる頃には頭の中にその人はいませんでした。 しかし最近になって、よく話すようになり、少し気になっている自分がいます。しかし、彼の気持ちが全く理解出来ません。6駅ほど離れている私の地元に来て二人で遊んでくれたり、花火を二人で見たいと言ってくれたりするのですが、その裏では好きでも嫌いでもないと言われたり、私に好きになられるのは嫌というような事を言ってきます。 そういった言動にいちいち、いろんな事を考えてしまう自分が嫌になり玉砕覚悟で告白しようと思います。自分でも嫌になるくらい玉砕するのが目に見えているのですが、言って振られた方がスッキリすると思い決めました。 玉砕覚悟で告白した事のある方や、この相談を見て思った事など何でもいいので、ご意見やアドバイスお願いします(>_<) 乱文で本当に申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 告白して失恋

    24歳女です。 大好きな人に告白して振られました。 相手は4歳年下。高卒と大卒の就職同期で、出会いは仕事の研修でした。 向こうから声をかけられ連絡先を交換し、話すうちに趣味が合い意気投合。向こうからの誘いでふたりで映画にも行きました。 今まで恥ずかしながら誰とも付き合えたことがない私は完全に舞い上がり、ずっと一緒にいたいなと日に日に思うようになり、気持ちが抑えられずに告白しました。 またこれから先ふたりで会っても、普通の友達としてみることができず、純粋な友達でいられない自分にも嫌気がさしました。彼と向き合うなら自分にうそつきたくなくて。 すると、彼は気持ちは嬉しいけれど、僕はその気持ちに応えられそうにない、すみません、と。 玉砕でした。 次に行かなきゃとか、早く忘れなきゃとか、すごく考えても、頭が追いつきません。 彼と会うことを仕事の張りにもしていたので、振られた以上もう会えないんだよなあと、なにをしていても思い出して仕事にも身が入らず。 気がついたら職場でも涙目になっている自分に引いています。 年の差とか、高卒大卒とか、もうどうでも良かったなって今は思います。もう会えなくなるくらいなら、もっともっと連絡すればよかった、とか、そもそも告白しなければよかったな、とか、考えますと止まりません。 告白して振られたのが3人目で、告白されたこともなくて、いつになったら彼氏ができるのかも不安ですし、、、とにかく辛いです。 職場では笑顔でいなきゃいけないのも辛い。 わたし、大丈夫じゃないです…あー、辛いです…。

  • 告白して振られた後の友達関係

    私は30代の男性。 相手は同じ会社の20代の女性で、社内の同期の彼氏持ち。 普段、一緒に食事に行く仲の良い間柄でしたが、1ヶ月前にその女性に恋愛相談をされたことをキッカケに、自然と恋心を抱くようになりました。 社内に彼氏がいることもあり、告白するべきか悩みましたが、 最近、恋心を抱いていることを気づかれ距離を置かれいる気がして、このままでは友達関係まで消えてしまのではという焦りと、相手の気持ちを確かめたいという想いから、玉砕覚悟で告白してしまいました。 結果は、みごと玉砕でした。 ただ、振られた直後に、「友達は続けたいから、これからは割り切って関係を続けてほしい」と伝えました。 後日、女性から今までどおりの関係を続けてくれるとの返事をもらいました。 彼氏にも告白されたことを伝えていたらしく、たまに食事しに行くくらいはいいと言われたそうです。気分がいいものではありませんが、もともと関係を続けるために告白したようなものでしたので、仕方ないと割り切っています。 質問したいことは2つです。 1 関係を続けたいがために告白してしまった私の行為は、良くなかったでしょうか。 2 今、その女性とは、ギクシャクしています。今月末に2人で食事に行く予定ですが、どのような振る舞いをすれば、元の友達関係に戻れるでしょうか。

  • 告白されて、嫌になることってありますか?

    好きな人が会社を辞めて、夢を追いかけて遠くへ行ってしまいます。 その夢は、叶えるために最低でも4年かかって、競争率も高く、ひたすら勉強する毎日。まずは大学院に入るために試験勉強も待っています。 彼はこれまで何度も悩みながらもなかなか実行に移せなくて、やっと今決心しているところです。 離れてしまう前に、玉砕覚悟で告白したいって思ってるんですが、この告白が彼の夢にとって邪魔になったりするんでしょうか? ただ、応援してるとだけ伝えて離れるほうが良いのでしょうか? 好きでもない人に告白されるって、迷惑ですか?断るほうも傷つくじゃないですか? 万が一上手くいったとしても、恋愛は夢の実現にとっては邪魔になるとしか思えず、彼にとって私の告白が良い面を持つとは思えないんです。 それでも告白したいっていうのは、私の勝手なんでしょうか? ただ勇気がないだけかもしれないけど、もうすぐいなくなると思うと、ちょっとパニックで冷静に考えられないんです。 告白するって、身勝手なことなんでしょうか?

  • 告白のタイミングはいつでしょうか?

    俺の過去の質問を見てもらえばわかりますが 今の好きな子との状況です 1、 ・メールは週3ぐらい ・お互い寝落ちが多いです  終わるときは自分からです ・全部自分から送ります  来たから返してるだけかもしれません ・メールすることに慣れてきました ・ちゃんと返ってきます 2、 ・会話はします ・向こうからもあります ・話しかけるとなぜか  つまらないことにも笑います  苦笑いではないと思います 3、 ・二人で食事には行ったことないです ・大勢なら何回もあります 4、 ・誕生日にプレゼント渡しました ・メールもしました ・喜んでもらえました いつも忙しそうなんでお疲れメールは 結構、気を付けてしてます ありがとうときます 単なる友達なんだと思います でも、もうそろそろ次の進展が俺もほしいので 告白を、もうそろそろしようと思ってます もちろんある程度異性と思われないとだめですが このままでは無理なんで それで一番いいのは ・呼び出して告白 ・一回食事に行って帰り際に告白 ・食事に行って夏にもう一度遊んで告白 どれがいいでしょうか? 玉砕覚悟です 振られる可能性のほうが高いと思います もちろん、それなら告白するだけ無駄なんだと思います でも、このままただの男友達になって行って 恋愛対象からそれていくのもつらいです だから告白してメールも会話も断つつもりです もちろん振られても諦めれないし 返事によっては、もっとよく見てもらおうと努力するとは思います 以上ですが 男友達からの告白は女性はどう受け止めますか? 彼女に振る負担をかけない方がいいですか? やっぱ普通告白は可能性がある程度持つものですか? 玉砕覚悟は向こうに失礼ですかね? 考えやすい男で情けないですがよろしくお願いします

  • 告白したら保留でした

    学生♀です。 先日、違う学校に通っている好きな人に直接告白しました。 彼はとても驚いた様子で、 久しぶりだからなあ...うーん... と悩んでいる(困っている?)様子でした。 同時に照れてもいました。 考える、と言われたのでいつまでか聞いたところ 数日後に学校で試験があるので、それが終わってから考える と言われました。 ちなみに私も同じ日に試験があります。 正直玉砕覚悟で告白したため、 その場で返事を貰えると思ってました。 なので保留になって驚いています。 彼が返事を保留にした理由が 私が振られたショックで試験に集中出来なかったらいけないから、直接は断りづらかったから。 など、悪い理由なのではないかと考えてしまって夜も眠れないし食事も喉を通りません... 恐らく明後日か明明後日ぐらいには返事が聞けると思うんですが、 返事が良くても悪くても私は彼の口から直接聞きたいと思ってます。 返事は直接聞きたいというメールを送ってもいいと思いますか? 試験前なのにそんなメールを送ったら面倒だと思われるでしょうか...? まとまりのない文章ですいません(;_;)

このQ&Aのポイント
  • Dcp j926のセットアップで表示が薄く色がかかっており、認識されない問題について相談したいです。
  • お使いの環境はAndroidですが、接続方法はなく、関連するソフトやアプリもありません。
  • 電話回線は接続されていません。ブラザー製品についての質問です。
回答を見る