• ベストアンサー

ゴミ箱の中身を確認したい

Desiresの回答

  • ベストアンサー
  • Desires
  • ベストアンサー率40% (173/424)
回答No.1

フォルダを任意に作り、その中にゴミ箱のファイル(フォルダも)移動すれば、中身の確認も出来、ファイルがどこへ行ったかが分からない…なんてことにはなりませんよ。 (コピーでもイイですが、その分容量を食うので、移動を推奨します)

mitsuemon
質問者

補足

Desiresさん返答有難う御座います 上記の方と重複するんで恐縮なんですが 実は、投稿して、しばらくしてから私も、この方法しかないかと考えたんですが、やはり、そうですか?(笑) ただ、もし便利なソフト等をご存知でしたら またお願いします(笑)

関連するQ&A

  • ごみ箱の中身が見れない

    1~2週間前にTheTrashManというごみ箱のRECYCLERフォルダの中身を空にするソフトを使用しました。 そのときは、不具合もなくRECYCLERフォルダの中身も空になっていました。 しかし、昨日 あるファイルを間違って削除してしまい、復元のために デスクトップのゴミ箱アイコンからゴミ箱を開いたところ、なんのアイコンもありませんでした。 RECYCLERフォルダの中身をエクスプローラーで確認すると、削除したファイルはそこにあるので、削除と同時にパソコンから消去 (シフト押しながら~~~や、ごみ箱の削除と同時に消去のチェックが入ってるわけでもないです)されてるわけではないです。 単純に、ごみ箱にファイルはあるが ごみ箱のアイコンをクリックして 開くとファイルが表示されてない。 というのが一番正しい表現方法です。 知り合いにたずねても、検索してもこんな症状がヒットしません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • ゴミ箱の中身が消えない

    ゴミ箱の中の2つのJPGが消せなくて困っています。削除しようとすると“ほかの人、またはプログラムによって使用されています。ファイルを使用している可能性のあるファイルをすべて閉じてからやり直してください”とあります。ファイルは何も開いていません。再起動しても同じ現象です。元の場所は一つはマイドキュメント、一つはCD BURNINGで、どちらも同じ写真です。元の場所に戻すこともできません。どうやったら消えますか?おねがいします。

  • ゴミ箱のアイコンについて

    初心者でパソコンの事がよく分からないので 教えてください。 ゴミ箱にあるフォルダやファイルなどを 本当に削除していいか 心配のため開いて見てみたいのですが。。。  ゴミ箱のアイコンで「元にもどす」をクリックしましたが、 その元のあった場所が分からないので困っています。 どこを見れば分かるのでしょうか。

  • ゴミ箱の中身を空に出来ません。

    ゴミ箱の中身を空に出来ません。 PC内に削除出来ないファイルがあったので unlockerというソフトを使ってゴミ箱内に ファイルを移動出来たまでは良かったのですが、 「ごみ箱を空にする」を選択しても 削除出来ませんし、元に戻すことも出来ない状態です。 削除しようとする時、元に戻そうとするときに 下記のエラーが出ます。 --- ファイルまたはフォルダのコピー エラー ●●(ファイル名)を作成または置換できません:アクセスできません。 ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、 またはファイルが使用中でないか確認してください。 --- どうかお知恵をお貸しください。

  • ゴミ箱の中身が

     よろしくお願いします。 要らないファイルやフォルダをゴミ箱に捨てたあと、 空にするで削除しました。 ところが、デスクトップ上のアイコンがゴミが入っている状態の アイコンのままとなりました。 中を開けても空の状態なのですが、再度、空にするを選択すると  (フォルダ名)を削除しますか? と出ます。  はい を選択すると、Dh19 フォルダを削除できません。 と、表示されました。 どのようにすれば、元に戻るのでしょうか? 使用環境はWinXPSP2です

  • ゴミ箱から元に戻したファイルを元に戻す

    ごみ箱から間違えて すべての項目を元に戻すをしてしまいました。 元に戻したファイル等をゴミ箱にそっくりそのまま 元に戻すことは可能でしょうか? os:vistaです。 補足 ごみ箱の中にファイル、フォルダが複数あって 元に戻すをしたことで、それらが 元の場所(複数の場所)にちらばってしまいました。 それをまとめて集めるか、ごみ箱へと元に戻す という意味です。

  • ごみ箱の中身が見えなくなってしまいました。

    win98seを使用しています。 間違ってごみ箱に捨てたファイルを戻そうとしたのですが、ごみ箱には何も表示されていませんでした。 試しに他のファイルをごみ箱にドロップしてみると、「ごみ箱に移動します。よろしいですか」というメッセージが出ていたのですがごみ箱の中には何も表示されません。 ごみ箱の中にはファイルがあると思うのですが、表示されていない状態です。どうすればごみ箱の中のファイルを元に戻すことが出来るのでしょうか?

  • ごみ箱を開けることができません!

    デスクトップのごみ箱にファイルをドラッグして捨てることができません。右クリックより削除を選択すると、ファイルは消えるのですが、確認のためごみ箱の中を見ようとしてもごみ箱を開けることができません。また、右クリックでプロパティを選択すると、”このオブジェクトのプロパティは利用できません”と表示されます。直接C:recycledフォルダの中を見てみると、捨てたはずのファイルが見当たりません。 対策としてごみ箱の初期化を何度か試みてみました。しかし、結果は同じでした。やはりごみ箱を開けることもプロパティを見ることもできません。 もうどうしたらよいのかわかりません。どうかよいアドバイスをお願いします。 OSはWindows Meを使用しています。

  • ごみ箱について

    通常、ファイルやフォルダを削除すると、ごみ箱に入り、 ごみ箱アイコンにごみが入った状態になりますが、 最近、ファイルやフォルダを削除しても、 デスクトップのごみ箱アイコンが、変わらなくなりました。 $Recycle.Binフォルダ下の、ごみ箱フォルダにアクセスすると、 削除したファイルやフォルダが入っており、 デスクトップのごみ箱アイコンも、ごみが入った状態に変わります。 ファイルやフォルダを削除する場合、 いちいち、$Recycle.Bin→ごみ箱フォルダにアクセスしないと ごみを削除できないので、困っています。 何方様か、解決方法を御存じの方、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ごみ箱がカラなのに削除確認MSGが出る

    OSはWindows2000です。 ごみ箱アイコンがいわゆる「削除対象ファイルあり」の状態になっていたので開いたところ、何も入っていませんでした。 試しにその状態で「ファイル」→「ごみ箱を空にする」を実行したところ、 「これらの2個のファイルを削除してもよろしいですか」 の確認メッセージが出てきました。「はい」をクリックして若干の待ち時間が発生、もう一度「ファイル」→「ごみ箱を空にする」を実行すると、またもや 「これらの2個のファイルを削除してもよろしいですか」 のメッセージ。この繰り返しです。アイコンの状態も「カラ」にはなりません。 再起動しても症状は変わりません。これは何なのでしょう? #ちなみにフォルダオプションで「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れています。