• ベストアンサー

この二つの名前は同一物質?

肥料としてよく用いられているものですが、 「リン酸2アンモニウム(DAPと呼ばれているらしいです)」と、「リン酸2水素アンモニウム」とは、同一物質でしょうか?また、化学式を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.2

「りん酸二アンモニウム=りん酸水素二アンモニウム」の化学式が違うように思います。 (NH4)2HPO4ではないでしょうか。

happytomorrow463
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 つまりは、同一ということでよいのですね?

その他の回答 (2)

noname#62864
noname#62864
回答No.3

えっ! 同一物ではありませんよ。 前者はアンモニウムが2でHが1。 後者はアンモニウムが1でHが2です。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

違いますね。 りん酸二水素アンモニウム(NH4H2PO4 )はりん酸一アンモニウムで、りん酸二アンモニウムはりん酸水素二アンモニウム(NH4H(PO4)2 )です。

happytomorrow463
質問者

お礼

ありがとうございます。 後半のリン酸イオンは3価ですから、リン酸水素二アンモニウムは陽イオンと陰イオンで価数が違うように感じられますが・・・

関連するQ&A

  • 物質の名前から物質がどういうものかを判断

    物質の名前がポンと与えられたときに 名前から物質がどういう物かを判断するにはどうすればよいのでしょうか? もしかして命名ルール(例えばIUPACのそれ)を理解していれば 名前から物質がどういうものかを逆算することが可能なのでしょうか? (慣用名などは除いて) 同じように化学式が与えられたときに 化学式から物質がどういう物かを判断するにはどうすればよいのでしょうか? これもやはり化学式の記述ルールを理解していれば 化学式から物質がどういう物かを逆算することが可能なのでしょうか? (慣用表記などは除いて)

  • 酸性?中性?アルカリ性?

    化学のテストで、 ・硝酸アンモニウム ・塩化鉄((3)) ・硫酸水素ナトリウム ・リン酸カリウム ・酢酸カルシウム etc の塩の水溶液はそれぞれ何性か? とゆう問題なんですが、解き方がどうしてもわかりません。 解き方を教えてください。

  • 消火器の中身

    消火器の中身は主に硫化アンモニウムやリン酸アンモニウムだと調べました。 植物の肥料に使われると聞きましたが、なぜ火が消えるんでしょうか。どのような成分で火が消えるか教えて下さい。

  • ファブリーズは危険?(化学物質)

    ファブリーズはそれに含まれる危険な化学物質(第4級アンモニウム塩)で除菌するので危険(身体に悪い)という内容の記事を読みました。 そこで、以下のことについて質問します。 「たとえ危険な化学物質だとしても、適切に使用した場合の少量で身体に影響が出るのか」 を踏まえ、 「ファブリーズは本当に「危険」なのか」を教えて下さい。 以上よろしくお願いします。

  • 夏休みの化学の宿題が分からなくてこまってます。

     はじめまして、私は高校生です。夏休みの宿題で、分からないところがあってこまっています。  お願いします。これらの化学式を教えて下さい。     リン酸アンモニウム   リン酸カルシウム   ハク酸ナトリウム   ハク酸カルシウム   塩酸   炭酸アンモニウム   ハク酸アンモニウム   硝酸カルシウム  なるべく早めにおねがいします・・・休みが終わってしまうので。

  • デオキシコレート培地について

    DC培地にクエン酸鉄アンモニウムとリン酸一水素カリウムが加えられている理由を教えてください。よろしくお願いいたします

  • 物質の性質

    私は今、大学受験生で、 国公立後期試験のために、赤本を解いております。 しかし、志望校の総合問題には解答がついていないのです。 私は高校時代、化学を全くしていなかったので、 答えが全くわかりません。どなたか教えていただけませんでしょうか? 【問題】 下の問いに記述された性質を示す物質を記入せよ。 また、その化学式あるいは構造式を解答欄に記入せよ。 〔問1〕 この金属は、軟らかく、ナイフで切断できる。 常温で、水と激しく反応し、水素を発生する。 〔問2〕 この物質は、黒紫色の結晶で、昇華性をもつ。水に溶けにくいが、 エタノールやヨウ化カリウム水溶液には溶けて、赤褐色の溶液となる。 この溶液をデンプン水溶液に加えると、青色を示す。 〔問3〕 この物質は、常温で液体であり、引火性がある。 また、問1の金属を入れると、水素を発生する。 この物質はデンプンや糖蜜を原料として、 糖類を発酵させてつくることができる。 〔問4〕 この物質は、刺激臭をもち、常温で液体である。 問3の物質を酸化することで合成できる。 この物質の水溶液は弱酸性である。 〔問5〕 この物質は、常温で気体であり、極めて安定な物質で、化学反応を起こしにくい。 この分子は、1個の原子から成り立っている。 問1はナトリウムかな?と思っているのですが、他のがわかりません。 化学式や構造式は自分で調べますので、 物質名だけでも、教えてください。m(_ _)m

  • 強酸の塩と弱酸の塩について

    強酸の塩と弱酸の塩について お世話になります。 下記のような混合溶液の場合、塩の交換反応のような事は起こるのでしょうか  リン酸水素二アンモニウム+ポリアクリル酸ナトリウム →              リン酸水素二ナトリウム+ポリアクリル酸アンモニウム 強酸と弱酸の塩であれば、可能だと思うのですが 上記のような場合ですと、何か他に条件が必要でしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • 水素結合について。

    大学入試の為の勉強をしています。 問題集に、 『次の化学式に表される物質が結晶状態にあるとき、その中に存在する全ての結合を答えよ。』 という問題があり、解答には、塩化アンモニウムと水酸化カリウムに水素結合が含まれていません。 アンモニアやメタノールでは水素結合が存在すると思うのですが… なぜ塩化アンモニウムのアンモニアイオンや、 水酸化カリウムの -OH には水素結合が含まれないのでしょうか? イオン結合を含むと水素結合の働きは失われるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 化学反応式

    リン酸二水素アンモニウム(NH4H2P1O4)がリン酸(P2O5)にかわる時の化学式がうまく考えられないんですが、誰か教えて下さい