• ベストアンサー

各種クレジットカードの申込みで・・・

aibabaの回答

  • aibaba
  • ベストアンサー率16% (15/91)
回答No.4

#2の補足への回答です。 >○○JCBカードが駄目だった場合に○○VISAカードなら審査が通るかもしれない、という解釈でいいのでしょうか? #3のかたが書かれているように、同じカード発行会社だとブランドが変わったからといって審査はかわりません。 もっとも、○○の部分が同じでも、JCBとVISAで発行会社が異なっている場合があり(前者が○○カード、後者が○○クレジット、など)その場合は通る可能性もないわけではないですが。 申込書をよく見ましょう。 なお、 >そんな状況ならカードをどんどん申し込んだら信用情報機関に悪い情報(申し込みを断る)が増えていって これはまちがい。 信用情報機関に、「断った」という情報は登録されません。 どこどこのカード会社が、誰々さんの情報を取りに来た、という履歴が残ります。 なので、カード会社が申し込みを受けて情報を取りに行くと、その履歴がわかるわけです。 その上で、ほかのカード会社が申し込みを受けたか、信用状態が悪化したかで情報を取りに来ているな、と推測するわけです。

noname#15954
質問者

お礼

度々ご回答をありがとうございます。 私はVISAやマスターやJCBなどの違いで審査が違うのかと勘違いしておりました。カード発行会社というのが同じであれば同じ審査になるのですね。 下の方へのお礼にも書いたのですが以前CICへ問い合わせたところ、大昔の連帯保証人の件はもう載っていなかったという話だったのにいまだにカードが作れず本人は困っているようです。 なんとかしれあげられれば良いのですが・・・。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレジットカード会社の関係

    クレジットカード会社の関係がいまいちわかりません。 たとえば、私が今所有しているクレジットカードには、JCB、オリエントコーポレーション、JOY FITの3つの会社名が書いてあります。 このカードは、「JOY FIT」というスポーツクラブに入会したときに作った(作らされた)ものなので、「JOY FIT」の文字が入っているのはわかります。 では、JCBとオリコの関係はどうなっているのでしょうか? JCBがカードの本体の会社で、それを取り扱っている会社がオリコという関係かなとなんとなく考えているのですが、よくわかりません。 ちなみに、利用明細はオリコからきています。 また、JOYFITは客の支払いを上記クレジットカードに統一させることでどのようなメリットがあるのでしょうか? それから、ちょっと話はそれますが、使うとたまるポイントの仕組みはどうなっているのでしょうか。現在、オリコのほうでSmileという名のポイントがたまっています。しかし、私のカードはJCBでもあるので、JCBのポイントであるokidokiポイントもたまっているのでしょうか?ということは、オリコとJCBでポイントが2重にたまることになり、そんなことはないだろうと思っているのですが…。 それを確認するべく、JCBのページから「My JCB」に登録しようとしたら、メンテナンス中でできませんでした。 以上、よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードの申し込みについて

    昨日オリコカードUPtyの郵送入会申込を行いました。(学生なのでオンライン入会はできませんでした) 数日後に申し込み用紙が郵送されてくるのですがよく調べた結果P-oneカードの方が自分に合っているということがわかりました。 したがってUPtyの申し込みは取り消したいと思います。 ここから質問なんですが 明日P-oneカードを申し込むと多重申し込みという扱いになってしまうのでしょうか?それとも郵送入会申込の時点ではクレジットカードの申し込みとはカウントされないのでしょうか? 教えて下さい、よろしくおねがいします。

  • クレジットカード申込み時の個人情報。

    先日、JCBのクレジットカードを申し込みましたが、審査に落ちてしまいました。 それでお聞きしたいのですが・・・審査に落ちた場合、そのクレジット会社で申し込みをした人間の個人情報は削除されるのでしょうか? それとも、何ヶ月か残っているものなのでしょうか? あと、もしその個人情報に嘘の記載があり、それが発覚した場合、申し込みをした本人に何か連絡が来たりするのでしょうか? (申込み時は仕事を変えるか変えないかという時期だったもので・・・。) ちょっと気になりお聞きしております。 どなたかご存知でしたら教えて頂きたいです。

  • クレジットカードの審査

    この度携帯料金の支払いやパスモのデビューに伴ってクレジットカードを見直しセゾン、JCB、UFJニコスの順で申し込みましたがJCBがNGとなりました。NGの原因として、ほとんど同時期に複数カードの申込をしたからでしょうか?またJCBの代わりとしてUCに申込をしたいのですが、暫くはどこの会社でもやめた方が良いのでしょうか?

  • クレジットカードの申し込み

    クレジットカードの申し込み あるポイントサイトでカード申し込みの特集をやっており、そのサイト経由で申し込むと クレジット一枚につき大体数千円の報酬がもらえるということを言っております。 それで試しに5,6枚申し込んでみようと思うのですが、このようにカードを一気に申し込むと 信用情報機関に情報が登録されて、審査に通らなくなる、ブラック化するというようなことは ありますでしょうか。 よく消費者金融系のローンカードに一度に申し込むと申し込みブラック化するというはなし は聞くのですが、これは、一般のクレジットでも当てはまるのでしょうか。 一度にたくさん申し込む行為に対するご意見等は申し訳ございませんが ご遠慮願います。

  • 成りすましでクレジットカードの申込

    成りすましでクレジットカードの申込 成りすましでクレジットカードを悪用する事件はよくニュースで目にするのですが、ふと気づいたのですが、成りすましでクレジットカードを申し込んだという事件は聞いたことがありません。 カード会社は、どのようにして成りすましによる申込をハネているのでしょうか?

  • 転職後のクレジットカードの申し込み

    先日転職した者です。 現在、消費者金融のキャッシングとクレジットカードの利用があるのですが、新しい勤務先にかわったことの登録内容の変更はまだしていません。 この状態で仮に新しくクレジットカードの申込みをして、勤務先を新しい会社で記入した場合、信用情報機関などから今利用している消費者金融やクレジットカードの会社にも勤務先がかわったことはすぐにわかってしまうものなのでしょうか? もしご存知の方いましたらよろしくお願い致します。

  • 申込みの出来るクレジットカードはあるでしょうか?

    この状況で、これから申込みが出来る、クレジットカード(各種ローンを含む)等はあるでしょうか? 過去に、任意整理を行いました。 消費者金融では、アコム、武富士、プロミス、アイフル、デック、アイク、レイク、三和etc。 クレジットカードでは、オリコ、ニコス、UC、丸井etc。 今となっては、思い出せない会社もあります。 信用情報に登録されているので、任意整理後は現金での生活をしてきました。(妻名義のクレジットカードや住宅ローン等はあります。) 任意整理を行ってから、もう10年くらいたっているのですが、カードを持っていたら便利だろうな~と考えてしまいます。自業自得ですが、出張の時だとか、急遽大人数での接待だとか、部下との飲食など、何時も現金を用意しておかなければ、恥ずかしい思いをした事が何回かありました。 過去に、大手のところはほとんど×がついている状況なので、現実的には、信用情報がクリーンになっても、カードとかローンは組めないままでしょうね~?(個々の会社やグループ内で情報保管) 同じ様な経験のひとで、何かうまくやっている方がいらっしゃる様でしたら情報を頂ければ助かります。

  • クレジットカードの申し込みを取り消す

    初めてクレジットカードを作りたいと思い、評判もそこそこで7営業日で発行されるとのことでp-oneのクレジットカードの申し込みを昨日したのですが、今日色々と調べてみたら審査が長いらしく手元に届くまでに1ヶ月はかかるみたいなんです。 2、3週間後くらいに使いたくて取ったのですが、これでは間に合わない為、他のクレジット会社で同時に複数申し込むのもよくないみたいですし、p-oneでの申し込みを取り消して他の会社に申し込むというのもやはり信用的に良くないでしょうか?; 自分の事前情報収集不足が悪いのはわかってるのですが・・・・ あと、国籍が外国籍で非正社員・勤務年数は1.5年程ですが審査は通りにくいとかありますでしょうか?

  • クレジットカードとETCカードは二つで一つ?

    オリコにクレジットカードとETCカードを同時に申込しましたが、クレジットカードのシステムに不満があった為、今のカードを破棄して別のオリコクレジットカードに作り変えようと思っています。その場合ETCカードも作り変えしなければなりませんか?なぜこんな質問をするかというと、ETCカードとクレジットカードは親子の関係にあるのかと疑問に感じたからです。 例え「親:クレジット 子:ETC」