• ベストアンサー

教えてください。

kyosuke19の回答

  • kyosuke19
  • ベストアンサー率9% (10/101)
回答No.1

まずは歯医者に行ってクリーニングをしましょう。 そして相談してみましょう。

baseball1
質問者

お礼

歯医者のクリーニングですか。やはり磨いても落ちないとそれしかりませんよね。ご解答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯のケア。

    本日久方ぶりに歯医者にいった所、虫歯が3本発見されました! 自分では綺麗に磨いているつもりなだけに、ショックでした。 歯って虫歯になると治らないんですよね…。医学って発達しているのに、虫歯は治せないのだなぁと思うと変な感じですね。 歯の事をアマリ普段の生活で気にもとめていなかったのですが、磨いても歯の表面がざらざらで取れないのです。磨き方がやはり悪いのでしょうか?歯について気にしていたら、電動歯ブラシが欲しくなってきました。値段がピンきりでどれがいいのかよく分からないんですけども、お勧めってありますか? 鏡を見てふと思ったのですが、虫歯の後に詰めるものって金歯しかないのでしょうか?(金歯ってなんか格好悪いじゃないですか?)

  • 「鏡の中に映るものって、左右は逆になるけど上下が逆にならないのは、な~ぜ?」への説明

    右手に歯ブラシを持った自分は、鏡の中では左に歯ブラシを持っています。左のほくろは鏡の中では右側に。 つまり左右逆ですね。 しかし、上にあるものは鏡の中でも上にあります。下も同じですね。 なぜ、鏡の中では左右は逆になるのに、上下は逆にならないのか? この事を、「疑問としてはっきりと認識できる人」がいたとして、できれば子供から大人までに分る様に、その疑問を晴らしてやって下さい。 その明快なる、ご説明・ご回答を、お待ち申し上げております。

  • 白い歯はどうしたら手に入れられるのでしょう?

    毎朝、電気歯ブラシで念入りに歯を磨いているつもりですが、いつまで立っても歯が黄色いままです。 たばこも吸いませんし、虫歯も特にありません。 歯槽膿漏でしょうか? どうしたら白くなるのでしょうか?

  • 歯間ブラシの使い方と出血について

    右下一番奥の歯と次の歯の間の掃除で、頬側と舌側の両側からブラシを入れて掃除してるのですが、他の歯間のように、突き抜けた感じがありません。 ここだけ一週間出血しています。 歯科医によると「段差があるから、ここだけ両側から入れる方法でいい」とのことですが、 この出血が 「ブラシがきちんと歯茎に当たって出血している」のか「ブラシの先の針金が歯茎を突き刺してしまって出血している」のか見分け方はありますか?ここだけ使い方に自信がありません。 又、このような段差がある場所のブラシの使い方、歯茎にうまく添わせるコツがあれば、教えて下さい。鏡で何度も見たのですが、よくわからないです。 歯間ブラシ初心者で、説明下手ですみません。 お手数かけますが、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 歯磨きについて

    1歳5カ月になる娘がいます。 就寝前、歯磨きの時間になると逃げて押さえつけてすると暴れて大泣きします。 歯ブラシを慣らすために歯ブラシで遊んだり歌を歌って楽しくしようと思っているんですが、どうも駄目みたいです・・・。 下の歯はあまり嫌がらないんですが上の歯(特に奥歯)を磨こうとするととても嫌がります。 十分にできないので「ハキラ」っていうタブレットを噛ませたり、ガーゼで軽くふいたりするだけです。 他の子よりも歯が生えるのが早くて虫歯も気になります。 まだ保育所とかには預けてないんですがそういうところに預ければ自然にできるようになるのかなと心配してます。 みなさんはどのように歯ブラシをしてますか? また、時々、歯ブラシ後哺乳瓶でミルクをあげています。これもやめた方がいいですか?

  • 良い歯磨きの仕方を教えて下さい。

    僕は現在、歯ブラシには「デンターシステマ」、歯磨き粉には「ザクトライオン」を使っています。煙草を吸うのでこの選択肢になっちゃってます。さて、肝心の歯の磨き方についてですが、「歯に軽く当てて小刻みに歯ブラシを動かす」よりも、「歯に強めに当ててゴシゴシ磨く」と言う様なやり方をしています。「歯に軽く当てて小刻みに歯ブラシを動かす」と言うやり方だと、「汚れが歯に残ってるんじゃないか?」と気にしちゃうので、こんな磨き方になっちゃってます。何か良い歯磨きの仕方を教えて戴けると大変助かります。宜しくお願いします。出来れば懇切丁寧に御指導して戴けると大変助かります…。

  • 歯が痛い

    歯が削れています 歯間ブラシでカリカリやりすぎたのがいけなかったのかもしれません 最近では冷たいものでしみるようになり、 時々痛みを伴います。 歯医者に行くつもりではありますが 一体どのような治療になりますでしょうか。 歯を抜かないといけないのかな‥と思い 少々不安です。

  • 歯磨きが下手になりました

    現在、統合失調症と強迫性障害を抱えている、もうすぐ23になる男です。 潔癖性のせいか手が不器用になってしまい、困っています。 以前はこんなことなかったんです。歯ブラシが口から出たり、 歯磨き粉が飛び出して顔を汚したり、鏡を汚すこともありませんでした。 最初、歯ブラシのせいかと思い、形状の違う歯ブラシに変えてみましたが、 状況は変わりませんでした。 唾液がよく出るようになったのも気になるんですが、回答お待ちしてます。

  • 歯磨きの正しい方法を教えてください

    20歳女です。 昨日歯医者に行き、歯石を取ってもらい、鏡を見ながら歯磨きの仕方を教えてもらいました(いい歳して^^;) その歯医者では、歯ブラシを歯茎方面に斜めにあてて、歯茎が白くなるくらい押し付けながら小さく歯ブラシを動かすと良いと言いました。歯磨き粉は泡が出て綺麗になった気がするけど、気だけなので、鏡を見ながら2本ずつくらい磨いていくといいといいました。 そのときかなり歯茎から出血しましたが、「この歯磨きを続けてれば1ヶ月くらいで出血しなくなるから」といわれました。 過去ログを簡単に読むと、歯茎が傷つく、などのコメントが何箇所から読み取れたのでこの歯磨きの方法は正しいのか?と疑問をもちました。本当に歯茎が白くなるくらい押し付けながら歯磨きをするといいのでしょうか?

  • 口臭で困っています。

    結構ひどい口臭で困っています。 歯医者さんで治療すればよいのでしょうが、 どうも歯医者さんは子供の頃から怖くて… できるなら自分でやれるだけのことをやってから 最後の手段にしたいと思います。 でも歯間ブラシだの液体歯磨き粉だの試して みましたがイマイチです。 歯ブラシとか磨き方とかコツを教えていただける方、 お勧めなどありましたら教えてください。