• ベストアンサー

CD管というのは一般的でないんでしょうか?

現在新築を前提に地域中堅HMの営業と打ち合わせしています。 一応注文住宅なので、色々とこちらの希望を伝えたのですが、今日LAN配線について相談したのです。 http://biz.national.jp/Ebox/multimedia/matometenet.html を取り付けたいので、部屋にこのパネルを設置してあとは自分で配線したいのでCD管を通してください。 といったら、その営業は?????状態でした。 それで質問なのですが、CD管というのは建築業界(の営業レベルでは)では一般的でないんでしょうか? またこういったパネル埋め込み+CD管埋設は1セットあたり大体いくらくらい見ておけばいいのでしょうか?(営業と今後話しを進める上でボッタくられたくないので) またLAN配線の場合直径何ミリのCD管をお願いすればいいのでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.3

私の時も営業担当は「管のようなもの」というくらいは知っていましたが、「CD管」という名称は設計担当から聞くまで知らなかったそうです。 家はケーブルモデムにスイッチング機能付きのルーターを接続して、そこから先スター配線で各部屋に直径22mmのCD管を通しています。 外壁からケーブルモデム置き場までと、そこから8部屋分へのCD管の敷設がおよそ6万円でした。 (マルチメディアコンセントとプレートは別途) LANケーブルは自分でひきましたのでかなり安上がりでした。 (当時LANケーブルを引くだけで、配線屋さんにやってもらうと15万円程度するという話でした)

yamada0099
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 値段の件、参考にさせてもらいます。

その他の回答 (6)

回答No.7

一般住宅での空配管でケーブルを通線するのであれば 単に管路なのでPF管や金属管である必要は全く有りません 電気設備技術基準にも抵触しません 元々コンクリート内に打ち込むために開発された電線管ですが 管内に裸のIV等を通線するのでは無いのでLAN工事には無問題です 通常は電話の引き込み等に空配管が標準なので 電気工事業者に相談してください 材料費はしれていますが それなりの工賃が発生しますので

yamada0099
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 空配管も含めて相談してみたいと思います。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.6

>建築業界(の営業レベルでは)では… 「ジャバラ・蛇腹」と通称します。 >自分で配線したいのでCD管を通してください… 素人さんが「CD管」と名指しすることは危険です。 CD管の本来の用途は、#4さんがお書きのとおりコンクリートに埋設して「絶縁電線」を通すものです。質問者さんの家が鉄筋コンクリート造りならCD管でよいでしょうが、木造在来工法なら、もっと安い材料があります。専門的に深入りすることは避けますが、 「ジャバラの安いもので」 ぐらいの表現にしておくのが無難です。 >パネル埋め込み+CD管埋設は1セットあたり大体いくらくらい… 私なら、「まとめてネット」は別にして、呼称 16ミリのジャバラと手間賃で 1個所当たり 5千円もらいます。業者によっては 1万円ぐらい言う人もあるでしょう。 >LAN配線の場合直径何ミリのCD管を… あとから自分で入れるって、両端にモジュラープラグが付いてしまっているものを入れるつもりですか。それなら呼称 22ミリが必要でしょう。 ただ、木造在来工法であれば、筋交いがあったり真壁であったりすると、22ミリの施工は困難なこともあります。 ケーブルだけ入れて、モジュラープラグはあとから付けるのであれば、16ミリでよいでしょう。長さが短く曲がりも少なければ、14ミリでもよいでしょう。

yamada0099
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 CD管と名指しはマズイですか、参考になりました。

  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.5

誤変換訂正 ケーブルの仕上がり外径が、5mmだった場合5X2.5=12.5以上の無い計が有ればOKということになります。 正しくは、ケーブルの仕上がり外径が、5mmだった場合5X2.5=12.5以上の内径が有ればOKということになります。 LANケーブル1本の仕上がり外径を考慮すると、CD14でも充分ですが、現実的に使用する電線管の最小サイズは、CD管やPF管では16薄鋼金属管もしくはネジなし電線管では、19を最小サイズと考えてください。 実際の施工時には、配管した電線管の中に予備線(1.2mmor1.6mm)を入選してもらっておいてください。 ケーブルを入線するサイに便利であるばかりでなく、 施工された配管が、途中で折れたり変形したり接続部が外れていたりなど、不具合無く配管できていることを、確認、立証(補償)する上でも重要でしょう。

yamada0099
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 予備線(導線?)の件、参考になりました。

  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.4

ケーブルの保護管として使うなら、CD管で充分です。 LANケーブルを通すのであればCD16でよいでしょう。 これ以上細いもの(CD14など)は、後々のことを考慮して、やめておくのも良いでしょう。 電線管の選択は、内部に通すケーブルの仕上がり外径の2.5倍以上の内径を持ったものを選択することになっています。 たとえば、ケーブルの仕上がり外径が、5mmだった場合5X2.5=12.5以上の無い計が有ればOKということになります。 因みに内部に通す電線が絶縁電線(ケーブルではなく)の場合は、コンクリートに埋設しているような部分は、CD管を使用できるのですが、それ以外の壁の中や天井裏の隠蔽部分では使用できませんので、通常はCD管では無くPF管を使います。 (当然コンクリートの土間に埋設した配管が、その上に立ち上がった部分については、適切な処理を施さない限り、CDかんをそのまま使うことはNGです。)

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

営業マンは皆さん素人ですので、たまたま経験が無くて知らなかっただけでしょう。 採用しようとしている商品は、確かにシンプルに収まると思いますが、ハブが内蔵されていますので、後々ハブを交換しようと思ってもたいへんそうですね。 CD管も通常の線も材料費は大した金額ではありません。

yamada0099
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かにハブ内蔵なのが気にはなりますが、せいぜい3台を別の部屋で使うだけなんでいいかな?と思っています。

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.1

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1824454 以前、こんな質問をした物です。私の所は一カ所あたりいくらという値段でした。CD管は別に特別では無いと思いますが・・・ 私は外部からの引き込みはφ22、宅内はφ16で設計してます。 「そんな事も知らないんですか」とニヤっと笑ってやれば今後、交渉でも優位に立てたりして。

yamada0099
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 営業の人は、は?って感じの反応でした。ちょっと優位に立てたかな?とちょっと思いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう