• ベストアンサー

年末の喪中ハガキの返事

年末にご無沙汰している先生(独身時代の通っていた書道の先生)から喪中のハガキをいただきました。結婚してから、なかなか行く時間がなく最近は年賀状のみになっていました。でも今年は年賀状が出せなかったので、別の形で(出来ればハガキで)挨拶したいのですが、どのような文面がいいのでしょうか?それから送るハガキはどのような物(普通のハガキ?年賀ハガキ?)がいいのでしょうか。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.4

年賀葉書はダメですよ。 普通のはがきを使って、寒中見舞いにしましょう。 「寒中お見舞い申し上げます」という書き出しにすればスムーズですね。 その後は先生の健康を気遣う文面が良いかと思われます。 一般的な文例ですが、 寒中お見舞い申し上げます 年始のご挨拶は喪中のことと存じ遠慮させていただきましたが いかがおすごしでしょうか。 寒さもこれからが本番ですが、どうかお元気で乗り切られますよう 心からお祈りいたしております。 平成十八年一月 あとは自分の最近のことなどを織り交ぜていってもいいかもしれませんね。

hiyoko1210
質問者

お礼

zatoさん、いつも詳しいアドバイスをありがとうございますm(__)m参考にさせていただきますね(^^)

その他の回答 (3)

回答No.3

>年賀状が届いたけど、時期を外してしまいもう年賀 >状では返信できない時や、喪中の方へのご挨拶状と >して、寒中見舞ハガキを送りましょう。このハガキ >なら、相手にも失礼がなく、喜んでいただける事間 >違いなしです。 http://www.aisatsu.jp/kantyu/ 基本的には喪中ハガキに対しては、小寒を過ぎてから 寒中見舞ハガキを出します。

参考URL:
http://www.aisatsu.jp/kantyu/
hiyoko1210
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#74443
noname#74443
回答No.2

「年賀はがき」はいけません。 普通の官製はがきで「寒中見舞い」を書くのが一般的です。

hiyoko1210
質問者

お礼

ありがとうございます。知らなかったので質問してよかったです(^^)

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

普通のハガキで寒中見舞いを出せばいいのではないでしょうか。 年賀葉書は使いません。 寒中見舞いについては検索すればたくさんありますが。

hiyoko1210
質問者

お礼

ありがとうございます。 寒中見舞いで出してみます。

関連するQ&A

  • 喪中の葉書

    義父が、今年兄が亡くなったため、 喪中のハガキを出すようで、 そのついでと言ってはなんですが、 もう年も年なので、来年だけではなく、 今後も、年賀状でのご挨拶は一切止めたいようで、 その旨の文章を、文末に付け加えるつもりでいるらしいのですが、 喪中のハガキで、それって失礼にはあたりませんか? たまに年賀状で、そのような文面は見かけるのですが、 いかがなものでしょう。

  • 喪中ハガキを出すか出さないか

    私の父の兄が今年亡くなったのですが、(親は別で暮らし、長男の私も結婚し一家を構えてます)喪中の挨拶は既に父の方からハガキを出している為、私は特に親戚関係に”喪中挨拶”は出さなくていいんじゃない?と言われてます。(その方面の親戚達には年賀状はもちろん出さない予定ですが。) しかし、ここで疑問は、父は私の上司にも既に喪中ハガキを出したとのこと。 そこで私は上司にどういった文面のハガキを出したらいいのか分かりません。 親が言うには、ちょっと会った時にでもその旨のことを言っておけばいいんでは?ということでしたがここで何もハガキ出さないでおくのも失礼かなと、、、。 こういう場合、どうしたらよいか教えてください。 もし出す場合の参考文例もあったら知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 喪中はがき

    おしえてください。 今年は喪中で喪中はがきを用意しましたが、よくみると年末年始のご挨拶は・・・と印刷されていました。年始は年賀状の欠礼ということで理解できますが、年末というのはお歳暮等のことを意味するのでしょうか?小規模ですが個人商売をしておりましてお歳暮をだしてよいものかわからなくて質問させていただきました。

  • 喪中ハガキについて

    今年の2月に私の実家の祖母が亡くなり大好きだった祖母なので今年喪中ハガキを送ろうと思っています。 結婚していますが私の友人だけ喪中ハガキを送るかたちで良いのでしょうか?こういうハガキは気持ちの問題なのでしょうか? 主人の友人や親戚には喪中ハガキは送らず通常の年賀ハガキで? ちなみに年賀状などの制作は私が毎年作っています。 こういう場合はどのようにすればよいのでしょうか? ご回答・アドバイス宜しくお願いします。

  • 喪中ハガキを出しますが

    今年、自分の祖父が他界したため、喪中ハガキを作成しました。 結婚式以来、2年ほど、新年の挨拶をしていない(年賀状を出していない) 親類の方にも出すべきものなのでしょうか? 年賀状はこないのに喪中ハガキだけさしあげるなんて 失礼になるのではないかと迷っています。 送った側のご意見だけでなく、送られてきておかしく思ったなどなど どんなことでもかまいませんので宜しくお願いいたします。

  • 喪中はがきを誰に出すかについて

    10月に父が亡くなりました。 喪中はがきを準備していますが、自分が出そうと思っていた人に 実際出してもおかしくないか心配になりました。 しらべてみても、毎年年賀状のやり取りをしている人にはだす、 亡くなったことを知っている人には出さないということくらいしか出てきません。 まず1つめの疑問は「毎年年賀状のやり取りしてる人」ですが、今年からお世話になり 年賀状を出そうと思っていた人、には出すでいいのでしょうか。相手がわたしに出そうと思っていたかはわかりません。(もし喪中でなければ来てもおかしくない感じだとは思います。) 2つめは、高校時代の学校の先生にここ数年年賀状をやりとりしていたのですが、出してもおかしくないでしょうか。 その先生は同窓会などであった時に親の事を心配して聞いてきてくれたりしていました。 3つめは、亡くなったことを知っている人には出さないということですが、(これは調べてみた中にも意見が分かれるようですが) 自分としては喪中はがきは亡くなったということを知らせる意味ではなく「新年のあいさつができませんが・・・」という意味だと思い、 実際に「お世話になったので挨拶したいが、父の事で悲しくおめでとうは言えませんが 皆様は良いお年を、そして来年もよろしく」的なことを挨拶したいという気持ちがありますが 知っている人におくると自意識過剰みたいにおもわれるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 喪中ハガキについて

    喪中ハガキを出すか迷っています。 昨年11月に入籍し、今年1月に結婚式を挙げました。 昨年は結婚の報告も兼ね、式に参列して下さる方全員に年賀状を出しました(疎遠になっている親戚にも) 今年は9月に主人の祖母(同居はしてません)が亡くなり、主人と喪中ハガキを出す意向で話しておりました。 ただ、嫁いだ身なのですが、私の両親が喪中ハガキを出す事に抵抗があるようです。と言うのも、姉妹2人とも長男と結婚してしまい、家を継ぐ者がいなくなってしまいました。なので、親戚とも更に疎遠になってしまうことを恐れ、年賀状のやり取りはきちんとして欲しいそうなのです。 でも、『式後初の年賀状が喪中ハガキなのは失礼にあたるのでは?ならば、出さない方が・・・』とも言ってますが、かと言って、今年出さず、来年から出すのも変ですし・・・。 寒中見舞いという考えもありましたが、年始の挨拶で出す前に会う事になるかもしれません。 私はあまり深く考えてないせいか、喪中ハガキでも失礼ではないのかと思いますが、いかがなものなのでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。

  • 喪中はがきについて

    今年結婚した娘がおり、結婚式に出席いただいた方々にお礼を兼ねて年賀状を出す予定しておりました。が、私の妻の母(娘の祖母)が先日亡くなり、娘夫婦も喪中葉書を出そうとしております。 当初は結婚式の写真を載せた年賀状を予定してたのですが、喪中はがきに結婚のあいさつ文を入れるのも変な感じなので、どうしようか迷っているところです。 どなたか、これはという方法がありましたらご教授お願いいたします。

  • 喪中はがき

     一人住まい、独身です。    先日、故郷に離れて暮らす祖母が亡くなりました。なので、実家では喪主の父の名で喪中はがき(という呼び名でいいのかわからないですが「喪中に付き年末年始のご挨拶をご遠慮します」というあれです)を送付するようなのですが、自分はどうしたらいいものかわからず困っています。  職場の人やよく会う友人などには口頭で伝えて辞退できると思うのですが、遠方の人にははがきをだすべきなのかなと思ったり。    その場合、私の名でいいのでしょうか?或いは神経質にならず、年賀状を受け取ってしまっていいのでしょうか。

  • 喪中の方へ喪中ハガキ

    先日喪中ハガキを出し終え、友人から「ハガキ届いたよ。でもうちも喪中なんだけど。喪中なんだからうちには別によかったのに。」という内容のメールが来ました。 喪中ハガキというものは、「喪中なので新年の挨拶が出来ずに申し訳ありません。今年はお世話になりました。今後ともよろしくお願いします。」という旨を伝える物であって、ただ喪中をお知らせする物ではないという認識だったので喪中の方にも送ったのですが、間違いだったんでしょうか? ちなみにどなたが亡くなったのかは分かりませんが、先月亡くなられたみたいでその友人が喪中という事は知りませんでした。 この友人には毎年年賀状は送っていますが、相手からはメールで挨拶が来ます。 後2人、喪中のべつの友人に喪中ハガキを出しています。毎年年賀状のやり取りはしていて、喪中だという事は知っていましたが、喪中ハガキは上記の理由で出す物だと思ったので送ったのですが、失礼だったのでしょうか? まだ2人から喪中ハガキは届いていませんが、その内の1人からは先月遊んだ時に「喪中ハガキ出すね」と言われています。 こちらの不備で年賀状が届いた場合は寒中見舞いを出すつもりですが、上記の友人達にも寒中見舞いの方が良かったのでしょうか? 「喪中なんだから送らないで」という内容のメールを貰ってしまったので、失礼だったのでは?と少し不安になっています。 もし失礼にあたる場合、どうすれば良いでしょうか?

専門家に質問してみよう