• ベストアンサー

権限取得方法

http://www.macromedia.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/pl0156.html このURLの4番に 「システムアドミニストレーターに Macromed ディレクトリ (C:Winnt\System32\Macromed\) へのフルアクセスを相談してください。」   とありますがどうやってフルアクセスするのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35109
noname#35109
回答No.1

灯台もと暗しというか, いつもブラウザやFlashとは格闘していますが, OSは空気のような存在で扱っているので,私もあまり詳しくはありません。 引用されてる Macromedia の文章をもう少し丁寧に書くと, Administrator権限を持たないユーザーとしてWindwsにログオンした場合, C:Winnt\System32\Macromed\ を書きかえることができないので,Macromedia Flash Player が正常にダウンロード、インストールできないことがあります。 その場合, Administrator権限を持つユーザーとしてWindwsにログオンし, C:Winnt\System32\Macromed\ を右クリック,「プロパティ」から,「アクセス許可」で「フルアクセス」の「許可」にチェックを入れてフルアクセスを許可ください。 もし,Administrator権限を持つユーザーとしてWindwsにログオンするパスワードを知らない場合, つまり,Guest などとしてしかてWindwsにログオンできないユーザーの方であれば, システムアドミニストレーター ( http://www.sophia-it.com/knowledge/sa/si046.html ) に相談して, フルアクセスを許可してもらってください。 と言うようなことです。 どういう状態でPCをお使いなのかわかりませんが, 家庭内だと普通はAdministrator権限を持つユーザーとしてWindwsにログオンしているのではないでしょうか。 もし,そうでない場合は,そのPCのAdministrator権限を持つユーザーの方に相談してみてください。 企業内LANなどの場合も普通はAdministrator権限を持つユーザーとしてWindwsにログオンしているとは思いますが, もし,そうではない場合,それこそ文章の通り「システムアドミニストレーター に相談」してください。 上記説明でもさっぱりわからず, 家庭内でご自分のPCをご使用の場合は, コンピューター [家庭向け] > Windows > Windows XP カテゴリで,質問し直されると良い回答が得られるかもしれません。 もう少し待ってみてここで良い回答がなければ,ここはいったん締め切って,上記カテゴリで質問しなおしてみてください。 質問し直される場合は,締め切らないと重複投稿(マルチポスト)となる可能性があります。 ご質問は Flash Player の件ですが コンピューター [技術者向け] > プログラミング > Flash カテゴリでの回答者は,逆にこういう問題は素人だと思います。 また,別ソフトですが,下記URLが参考になるかもしれません。 「Administrator以外のユーザーでログオンすると、…」

参考URL:
http://www.too.com/digitalmedia/3dcg/maxsupport/max_support_faq.html
aknassoiurnij
質問者

お礼

分かりませんでした・・。再度質問します。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Flash Playerがダウンロードできない

    Flash Playerをダウンロードしようと「今すぐダウンロード」をクリックしたのですがhttp://www.macromedia.com/shockwave/download/triggerpages_mmcom/flash-jp.htmlのページが出てくるだけでダウンロードされた様子が無く、 http://www.macromedia.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/pl0156.htmlのページに書いてあることを一通りやったのですがそれでもダメでした。他に何か方法はあるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • FlashPlayer6のアンインストールができません

    FlashPlayer6のアンインストールを下記のページのように http://www.macromedia.com/jp/support/players/ts/documents/pl0100.html swflash.ocxとflash.ocxを削除したのですが再起動すると削除したflash.ocxのファイルが作成されアンインストールできませんでした。どうしたらアンインストールできるか教えて下さい。

  • FlashPlayerのインストールについて。

    お世話になります。 FlashPlayerのインストールが上手くいかない件についてご質問です。。 WindowsXPでFlashPlayer10.0.22.87をインストールしようとすると、 『インストーラーを認証できません。』とエラーダイアログが出てきます。 Adobe FlashPlayer10.0.22.87 http://get.adobe.com/jp/flashplayer/ OSはXPでServicePack2を適用しています。 過去の事例等も調べてみて、 以下の手順なども試みてみたのですが、インストールはできずのままでした。 FlashPlayerがインストールできない。 http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/228/ts_228685_ja-jp.html ・インターネットセキュリティのレベルの見直し(中)に設定。 ・コントロールパネルからのFlashPlayerの削除 ・C:\WINDOWS\system32\Macromedのアクセス権限の問題 ・FlashPlayerアンインストール手順を実施(uninstallerの実行) http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/230/ts_230810_ja-jp.html ↓【削除されたことを確認) Windowsの再起動 ↓ 再インストールの実行 ↓ 事象変わらず。 他に以下のようのURLにファイアーウォールなどの設定の見直し等が書いておりまし たが、 ファイアーウォールは無効にしています。 プロキシサーバの設定というのがよくわかりませんが・・・・。 http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/232/ts_232227_ja-jp.html 他にどのような原因が考えられるでしょうか? 長くなってしまい申し訳ございませんが、ご教授願います。

  • ローカルマシンのAdministratorを作成する方法

    WinNTドメインのファイルサーバにドメインのAdministratorでログインし、あるディレクトリのアクセス権を Administrator:フルアクセス user1:フルアクセス Domain users:アクセス権なし の設定にしてしまったら、ドメインのAdministratorもuser1(ドメインユーザ)でもディレクトリが見れなくなってしまいました。 ローカルのAdministratorでログインしようとした所、ローカルのAdministratorがありません。非常に困っています。ローカルのAdministratorが作れればおそらく見に行けると思うのですが、作り方が分かりません。どなたか教えて頂けないでしょうか?また、上記設定のアクセス権は変更できるのでしょうか?

  • 旧バージョンのflashに戻したい

    flash8にしたんですがいろいろと不具合がありflash7に戻したいんです。 http://www.macromedia.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_14266.htm ここから7をDLしたはいいんですが、 フォルダがr14 r19 r24 r25 r53 r61 とあり、なにをどうすればインストールできるのかわかりません。 インストールの仕方教えてください。 お願いします。

  • マクロメディアのオンラインフォーム

    下記のディスカッショングループで投稿したいのですが、うまくいきません。 http://www.macromedia.com/jp/support/newsgroup/ 新規投稿しようとすると、「送信者が指定されていません。ニュースアカウントの構成を確認 して下さい」と出ます。 エクスプレスのアカウントの設定を間違えていると思うのですが、教えて下さい。 下記を参考に設定しようと思っています。 http://www.macromedia.com/jp/support/general/ts/documents/gn0015.html

  • FreeHand MX で透過gif

    FreeHandでアイコンを透過gifを作成するにはどうしたらよいでしょうか? 以下のサイトを参考にして試してみましたが、上手くできません。http://www.macromedia.com/jp/support/freehand/ts/documents/fh0028.html 何かご存知の方がいらっしゃったら、アドバイスお願いします。

  • 古いFLASHプレイヤーのインストール方法は?

    現在FLASH8の勉強中です。 自分のPCではFLASHプレイヤーは7と8が同居している状態なのですが6も確認用に入れたいと思っております。 そこで、 http://www.macromedia.com/jp/support/flash/ts/documents/fl0276.html から入手可能なことがわかり、IE用とNetscape7用をインストールを試みました。英語で「インストールされた」とメッセージも出ました。しかしどこにインストールされたのか、どうすれば起動するのかさっぱりわかりません。「すべてのプログラム」内にはありません。 インストール経験ある方、ひとつアドバイスよろしくお願いいたします。

  • ユーザプロファイル(administrator)が壊れた場合の対処方法

    パソコンのローカルのadministratorのユーザプロファイルが壊れてしまったようです。 administratorでログインは出来ますが、スタートメニュ・デスクトップ情報などが消えてしまった状況です。 システムプロパティでプロファイルを確認、またプロファイルのディレクトリは 名前 状態 [ディレクトリ] ------------------------------------------------ コンピュータ名\Administrator バックアップ C:\Documents and Settings\Administrator (1) コンピュータ名\Administrator 一時的 C:\Documents and Settings\TEMP (2) の状態となっております。 現在、ローカルのadministratorでログインすると、(2)でログインされている状況です。 そこで、ユーザプロファイルを修復/作りなおしたいのですが、どのようにすれば、良いでしょうか? とりあえず、データのバックアップはとってあるので、プロファイルを作りなおしでも良いのですが、ローカルのadministratorであるということを心配しています。 よろしくお願いいたします。

  • DreamweaverのTMPXXXXXX.htmlの削除

    http://www.macromedia.com/jp/support/dreamweaver/ts/documents/dw0208.html OS:Mac 9.1 Dreamweaver ver.4以上でこのようなテンプファイルが発生しますが、Winだと見れますが、Macだと隠れて見えなくて、削除のしようがありません。 どなたかMacで絶対発生させない方法又は、削除させる方法を知っていらっしゃいませんか?

このQ&Aのポイント
  • 携帯から印刷送信ができないトラブルについて解決方法を紹介します。
  • お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリについて詳しく教えてください。
  • 問題のある電話回線の種類についても教えていただけると助かります。
回答を見る