• ベストアンサー

留学。エージェントを通した場合とエージェントを通さない場合について

liushenの回答

  • liushen
  • ベストアンサー率52% (69/131)
回答No.2

こんにちは。 私はイギリスの学部を卒業した者ですが、エージェントは通さず、全て自分で手配しました。エージェントを通さない場合は、手続きに余計な費用がかかりません。その分、労力が必要ですし、何もかも全て自分でしなければなりません。ただ、私は留学とは自立の一歩だと思っていますので、面倒でも不安でもエージェントを通さずに自分で手続きをした方が良いと思います。

関連するQ&A

  • 留学した(する)時にエージェントを使いましたか?

    留学された方、エージェントは使いましたか?私は、イギリスの大学院留学を予定しているのですが、エージェントを使うか、自分で手続をするか迷っています。 それぞれ、メリット&デメリットがあると思いますが、経験者の方々はどうだったのか参考にさせていただきたいので、経験談や苦労話などございましたら、教えてください。

  • 留学エージェント

    留学手続きなどを代行するエージェントを起業するには、どういった資格、手続きが必要でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • エージェントなしでも留学は可能??

    中2の娘をアメリカ(カナダ)、イギリスに高校から留学させようと思っています。エージェントからの資料やインターネット、海外に滞在している友人からなど色々な情報を集め始めていますが、最終的に手続きやその他、また現地に行ってからの生活など、エージェントなしでも可能ですか?エージェントに頼む、個人で現地の友人達にサポートしてもらって頑張る・・・メリット・デメリットなどを教えていただければ幸いです。

  • メルボルンの留学エージェント

    メルボルンの専門学校を探していますが、どこのエージェントにするか迷っています。日本にあるエージェントは高いし、悪い評判ばかり聞くので無料で手続きをしてもらえる現地のエージェントにしようと思っています。日本から申し込むのでインターネットで申し込みできるところを探していますが、現地での評判など教えていただきたいです。 メルボルンにある留学エージェントで実際にそこで申し込んだり相談したエージェントでオススメできることころを教えてください。 まだどんな専門にするかも決めかねています。専門学校留学にあたってアドバイスなどあればよろしく願いします。

  • 留学エージェントを使わない語学留学

    前回も高校生夏休み留学について質問させていただきました。また質問させていただきます。 手続き代行料一切不要で、留学エージェントを使わない語学留学手続きができるサイトで高校生の夏休み留学を申し込もうと思っています。そのようなサイトできちんとした代理店を通さずに、少し心配です。向こうに行ってからトラブルだらけだったら・・内容が違っていたら・・と考えてしまいます。個人で(高校を通さず)行くし、参加するのが16歳の女の子なのでなおさら心配です。留学申し込みについて注意することや、お勧めの代理店があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 留学エージェント

    来年の春か秋頃に、アイルランドに半年間語学留学をしようと思っています。 語学力がないので、自分で手続きは難しいと思い、留学エージェントを使おうと思っています。 今ラストリゾートに契約をしているのですが、その会社に疑問があるため解約をしようと思っています。 そこで、ラストリゾート以外に何処かいいエージェントがありましたら、教えてください。アイルランドに限らず、ここは良かった。というところでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 留学エージェント

    すみません。 またまた質問です。皆様の力をお貸しください。 昨日も質問をしたものなのですが、皆様のアドバイスから、少し調べてみました。そこで、また質問なのですが、「留学ジャーナル」という会社は正直どうなのですか? 私がすんでいるところの近くにそのオフィスがあって、カウンセリングに行きやすいのでそこにしようかと考えているんですが、評判や知っていることがあれば教えてください。 あと、現地の無料留学エージェントって、実際良いですか?? また、よさげなところがあったら教えてください。

  • 留学エージェント選びについて・・

    留学エージェント選びについて・・ 大学の長期休暇のときに語学研修として、数週間の英語圏でのホームステイを考えています。 大学からそういう海外研修はいくつもありますが、 おそらくホームステイ先や、語学学校がかぶってしまい、 知り合いの日本人が身近にいる環境になってしまうと思うので、 個人でエージェントを通してホームステイに行きたいと考えています。 そうなるとまずは留学エージェント探しになるのですが、 たくさんありすぎてどういう風に探せばよいのか混乱しています。 中には良いエージェント悪いエージェントもあるそうで・・・ 大手の留学センターなどだったら安心?と考えましたが、 大手だからこそ対応が雑だったりするのかな~と思ったり、、 留学のエージェントを通して留学やホームステイ経験のある方で、 アドバイスやおすすめの会社を教えてください!!! おすすめの国もあればおねがいします。

  • オーストラリア留学 無料エージェント

    こんにちは(^O^)/ 3月頃にオーストラリアに語学留学を計画しています。 手続きがよくわからなく面倒なので良い無料留学エージェントをさがしています。 最近留学エージェント会社がつぶれた件で不信感をもっていて不安したので現地エージェントがいいと思っています。 自分が調べた中では アイエスさん・MTSC留学センターさん・DEOWオーストラリア留学センターさん・Iaeさんなどがありました。 利用経験のある方などのご意見いただければ幸いです。 又上記以外に良いところがあったら教えていただきたいです<(_ _)> 合わせてどこの都市に行くか決めかねているので、 物価が安いくて治安のよいところなどの情報もおしえて頂ける方がいればお願いいたします。

  • 留学 ワーキングホリデー エージェント選び

    今年の6月ごろからカナダに留学したいと考えています。 ワーキングホリデーのよていなのですが、なにから手をつけたらよいのか。 どこから準備したらよいのか右も左も全くわからない状態です。 『自分で手続きなどした方が安いよ』 など言われましたが、英語も全くしゃべれませんし、保険などのことなどを考えたら、全くの初心者の私などはエージェントを通した方がいいのかな など・・・。 ちなみに今考えているエージェント会社はiSSかラストリゾートです。(度々、ニュースなどであったエージェント会社が倒産などがありますので安心できるエージェントに頼みたいのですが、沢山ありすぎてどこが良いのかも定まらず今に至ります・・・。) どこか、信頼のできる親切なオススメのエージェント会社などあれば教えて頂きたいです>< 留学、ワーホリに詳しい方、アドバイス頂けたら嬉しいですm(__)m 宜しくお願いします。