• ベストアンサー

自分に自信が持てず、女性と交際することができません

tougarashiの回答

回答No.8

自信がなくて、交際をはぐらかしてきたいままでの自分は幸せだったのだろうか? この恋を逃したとしたら、あなたは幸せだろうか? 好意を持っているあなたに素っ気なくされたとき、彼女は幸せだろうか? その女性に側にいてほしいと思うなら、答えはすでに決まっている。 相手もあなたを気にかけているなら遠慮はいらない。 恋愛で自信のある人なんていないと思う。 みんな、玉砕覚悟でやっている。 でも、恋人になる前に諦めたとしたら、玉砕もできない。 行動を起こさなければ、失敗したときのショックは確かにないが、成就もない。 どんなものでもいいから、頻繁に連絡がとれる手段を手に入れて、あなたと会話することを彼女の生活の一部にする必要がある。 実際に、頻繁に会う。二人きりで会えるシチュエーションを作る。 二人だけの楽しい時間をたくさん作る。 あなたが幸せなら彼女も幸せに近づくだろう。

ryusei2
質問者

お礼

とても親切なアドバイスありがとうございます。 がんばります。

関連するQ&A

  • 自分の生き方に自信がなくなってきました。

    自分の生き方に自信がなくなってきました。 憧れの彼にお付き合いを申し込まれました。 私は「この世に愛なんてあるの?」という冷めた気持ちがあり、 これから本当に好きな人ができるかもしれないから、 彼に憧れていることは友達にも言っていません。 成績もよくスポーツマンの彼に憧れているけれど、 女性関係の噂の多い彼と現実にお付き合いをしたいとは思わないから、 お断りしました。 彼に再びお付き合いを申し込まれました。 彼に10回くらいお付き合いを申し込まれています。 私は他の男性にもお付き合いを申し込まれますが、 他の男性には多くても2~3回お付き合いを申し込まれるだけで、 彼のように度重なるのは初めてです。 何度もお付き合いを申し込まれると、 自分の考えが間違っているような気になってきました。 同い年の彼がすごく真剣な様子で、 それに対して私は気持がフラフラして軽薄です。 自分の生き方に自信がなくなってきました。 私にはもう少し地味な男性が向いているような気がするけれど、どう思いますか? (私は今まで年上の男性と一度交際したことがあるだけです。)

  • 自分のことが好きになれなくて自信が持てない。

    現在大学に通っている19歳の男です。いつもお世話になっています。 タイトルにあるように、私は自分のことが好きではありません。容姿もですが、性格も嫌いです。 大人しく、無口・口下手で、自己主張をしない事なかれ主義なところが特に。社交性に欠け内気な部分も嫌です。自信がなく情けないとも思います。 しかし、半年ほど前にある女性と出会ったことで、自分を改めようと思うようになりました。その女性は明るく社交的で、自分とは全く逆の存在ともいえる魅力的な人でした。その人のことを好きになったのですが、自分に魅力がないことは自覚していたのでどうすれば振り向いてもらえるか調べました。どうやら自分に自信がある人は魅力的であるらしいということは分かったのですが、自信を持つには自分を好きでいる必要があるとあり、そこに少々困っています。 この流れだと 自分を好きになる→自信を持てる ということになると思いますが、先に述べたように自分のことが嫌いなので自信を持てません。自信を持とうと意識しても、でも自分はつまらない人間だ と考えてしまい、結局今の状態を改善できずにいます。 そこで質問なのですが、自分を好きになり自信を持つためには、どうしたらよいのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 自分に自信がもてない

    こんにちは。私は高校に通っている男子生徒です。 女性の方に質問なんですが、背が低い(160cm程度)で 顔もどちらかと言うとよくない男性とは交際する対象に なりますか? 私はそんな自分にコンプレックスあり自信がもてず 女性と話せなかったりして悩んでいます。 変な質問ですが本当に悩んでいるのでどうぞお願いします。

  • 自分に自信がない

    20代後半女性です。 私は自分に自信はありません。 胸は小さいし、顔は不細工です。 合コン行く機会はありますが声をかけてもらえません。 見た目だけの問題ではないような気がします。 それでも何人か今まで彼氏はできました。 でも自分から好きになって、すごく大好きな彼氏と付き合うと、 浮気されるんじゃないか、捨てられるんじゃないかって いつも不安になってしまい、 自分も疲れるし、相手も疲れさせてしまいます。 今付き合ってる彼氏は、彼氏から私の事を好きになってくれて付き合ってるのですが 正直そこまで好きじゃないせいか、一緒にいて楽です。 素を出せます。 彼氏が私にぞっこんだから振られる不安もありません。 でも楽だけど、本当の恋なのかわからないです。 こんな気持ちで付き合い続けていいのでしょうか? だからって今の彼氏と別れてもモテないので一人になると思います。 ひとりになるのは嫌です。

  • 女性が交際を受け入れるには

    告白のタイミング 30代男性です。人並みに交際経験はあります。 結婚を視野にいれた活動をしてます。 (相手もそうです) 今迄、ネット婚活をしてましたが、今回 お見合いパーティで何度か、カップルになりました。 趣味の仲間や職場などで、交際を申し込むタイミング 相手の気持ちはわかるのですが、 パーティの場合、交際を申し込むといっても 少し意味合いが違うように思ってます。 好意を持ってので、お互い交際してこれから、二人が 合うかはじめてみませんか? という感じです。 その場合、告白するまでに、5回以上会って告白して欲しい人もいれば、ひとつのきっかけで、交際しようか という感覚の人もいると思います。 女性としては、どのようなタイミング、回数、気持ち で、告白や交際の申し込みをしてくれると、いいものですか?

  • 女性に質問。自分に自信をつけたいです

    二十歳の大学生です。 正直自分はもてないです 大学入ってから二年経ちましたが、彼女もできないのもありほとんどの確率で女性に食事に誘っても断られます 一回だけ女性と食事に行きましたが、それっきりです 今は、異性との交流断っています 自分に自信は多少ありますが折れかかっています 決して消極的ではなく自分から異性に食事など誘ってはいます 何回も(そんなに多くはないですが)断られると、男性としての魅力が全然ないのではと悩んでいます 確かに一人暮らしなので、家に一人でいると内向的になって落ち込んでる自分がいます 一日一日辛いこともありますが、友人たちと楽しい日々過ごしています 自分磨きしています 彼女がいればいいに越したことはないですが、異性のために自分磨きしてるつもりはありません でも、街で見かけるカップル見ると幸せそうに見えるのか、正直羨ましいです。。。 恋愛はしたいですが、今は恋しないようにセーブしてしまいます こんなもてない僕ですが、異性が注目してもらうにはどうしたらよいですか?? こんな状況打破したいです。幸せになりたいです!!!!

  • ふられました。自信をつけたい…。

    ふられました。 相手は一年半付き合い、去年の10月に別れた元カレです。 いまは距離をおいた方がいいとの判断で、お互い、かはもう自信がないですが、好きでしたが別れました。 それから、三ヶ月して私から会いたいと連絡しましたが、彼には好きな人ができていました。 相手からは何ヶ月か前にすでに告白されていて、私が好きだと断ったそうですが相手に好きになってくれるまで待つと言われ、体の関係もあったそうです。 私への罪悪感と私への気持ちで自己嫌悪?になったと言います。そのあと彼はその人に好きになれない、付き合う気はないとハッキリ断わったそうです。 だから私も彼を信じていました。 でも、それから2~3日して急に、今は好きかも?付き合うかも?と言われ… 正直、どっちやねん!!と心の中でツッコミいれました。 その人と、幸せになってくださいと言うと、 幸せにしたいのは○○ちゃんだけ、でも自分じゃ幸せにできない。 その人のことは好きだけど付き合う気になれない。○○ちゃんとの未来しか考えられないのに本当にそうかわからない。 と言われました。 彼の気持ちがわからなくて、不安も爆発して、私の事好きなんかじゃないよ!彼女になれないと言ったら、わかった、その人と付き合うと言われました。 最初は絶対付き合うことはないって言っていたのに。 あまりのショックにもう友達でいることも無理だと半ば強引にさよならを告げました。 今は自分に自信がなくなりました。 もっと魅力的な女性なら、彼も好きな人なんかできなかったのかな…と。 彼に未練はないですが変な悔しさがあります。 また恋をするのが怖いです。 私はおとなしく、口下手なので彼も一緒にいて暇だったと思います。 きっと相手の女性は、かわいくて明るい人なのかな。 今までの人も浮気されたり、ふられたりが多く、自分じゃだめなのかなと…。 私も今年で26です。 友達が男友達を紹介する!と言ってくれて今度会うのですが不安でたまりません。 傷つくのも怖いし、相手につまらない思いさせたらって…。 せめて、会えて楽しかった!と思ってもらえるくらいの気遣いはしたいのですが…。 元カレのことでもこれからのことでもいいです。 少し勇気づけていただけたら幸いです。

  • 女性として自信をもってもいいですか?

    女性です。ご意見いただけると嬉しいです。 私は美人ではありません。母は妹のほうが顔がいいと思っているようですし、これまで親戚の集まりでもいとこは美人ねと言われるのに私は何もコメントされないという感じでした。友達にも美人とか可愛いと言われたことがありません。薄い顔です。世間的には大体ぱっちり目のはっきりした顔の子が美人といわれますから、正反対だと思います。 でも私は子供の頃からお洒落とか美容が好きで、どこに行ってもお洒落とかいい物持ってるとかは言われます。細いのでスタイルも褒められることが多いです。上品なものとか女性っぽいものが好きなので、女子力というのが流行ってきてからは、人からよく女子力が高いとか、いかにも女の子と言われるようになりました。 特に年下の女性に評価してもらえているようです。素敵、憧れる、というのはどこに行っても本当によく言われます。ただ、美人とは絶対に言われないし、男性にモテモテでアプローチされてばかりということは絶対に起こりません。女子力といわれるようになってからちょっと自信がついて、男性の友達は増えましたが、積極的なアプローチはされませんので・・・ 顔に自信がなくて恋愛もうまくできませんが、女性でも評価してくれるなら、少しくらい自信をもってもいいのでしょうか?男性の雰囲気イケメンっていうのはありますが、女性で顔が悪くても雰囲気だけで勝負できるでしょうか?

  • 好きな人と交際できない。

    真剣に悩んでます。 クリスマスも近く、、過去を思い出しては悲しくなるばかりです。。 私は30代も後半に差し掛かってしまいました。。 好きな人とまともに交際がないままこんな歳になってしまい、虚しさでいっぱいです。 会えば会うほど好きと思った人とは数ヶ月で振られてしまったことはあります。 好意を持つと本来の私を発揮できないのかもしれません。 出会いがなかったわけでもなく、消極的とかでもなく、、 いいなと思った人とはまともな交際できず、 仕方がなく好意をもってくれた方と交際ごっこはあったかもしれません。 そんな「ごっこ」は彼氏とも思えず、大切な人とか幸せとも思ったことないです。 好きでもないとやはり態度、言葉に出てたと思うのですが、、 私の冷たい態度は相手の方にとても失礼なことをしてしまった。。。反省しております。 今年1年はさしぶりに恋活?コンカツ?みたいなのをしてみて、、 上記の過去と同じで好きでもないタイプじゃない方にアプローチされてしまい、 本当にがっくりで、なにもかもが嫌になってきました。 私は好きな人を大切にしたい思いやる恋愛とか交際を経験しないまま、、無駄に歳をとる。。 中身のない深みのない女みたいで本当に嫌です。 ちなみに昔から好かれるタイプは交際歴なし=年齢、オシャレな低身長、ヲタク気味な人です。 まず、いいなと思った男性には私と思うこと同じな女性がいるのか??女慣れしてるのか?、 一過性の遊び相手位にしか思われません。

  • うつ病を患う女性との交際について、僕の見解は間違っているのでしょうか。

    うつ病を患う女性との交際について、僕の見解は間違っているのでしょうか。 長文.乱文になりますがご了承ください。 僕はある女性とネットを通して知り合いました。 知り合ってから今まで数ヶ月の付き合いになります。 mailは勿論、電話で会話をしたり今ではデートのような事もしています。 彼女は現在も病院で闘病中なのですが、もうじき退院の目処つくと話していました。 ここで問題なのですが、普段の彼女はとても朗らかで人なつっこい可愛らしい女性です。 そんな彼女なので複数の男性から好意を持たれているようで、告白された事もここ数ヶ月で何度かあるようです。 しかし、僕はと言うと遠距離にある為そう簡単に会う事は出来ません。 そこで日々思うのが「こんな遠くにいる自分じゃなくても…」「いずれ自分は彼女の人生に於いて障害になるのでは…」 などと考えてしまいます。 本意ではないものの身を引こうと思っているのです。 彼女には過去、男性との交際によるトラウマが多々あるようなので、 楽しかった思い出だけを残してあげたいし これから出会うであろう身近で頼れる人と幸せになってくれれば…なんて思っています。 今まで関わり続けて居なくなってしまう僕の行為は罪なのでしょうか? ここまで読んで頂き本当に有り難う御座います。厳しい御意見でも構いません 皆さんの御意見を聞かせて下さい。 お願いします。