• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近のDVDレコーダーって…)

DVDレコーダーの選び方と注意点

このQ&Aのポイント
  • 最近のDVDレコーダーの機能や仕様について、利用者の実体験と友人の悩みを通して解説。
  • DVDレコーダーの選択肢として、デジタルチューナーや録画メディアの互換性についての疑問を提起。
  • 特に新機種のPanasonic製DVDレコーダーにおける記録メディアの制限が問題視されている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

デジタル放送(CMまでコピーワンス!)の録画はHDDにはできますが、他に書き出すのは制限付きます。数年前からCS放送、BSデジタル放送始まったときにそれぞれ問題になったのですが(コピーワンス導入)当時の高画質記録の主流メディアD-VHSへの記録に制限できたので(軒並みこけた!)ネットの騒ぎは地上デジタル放送制限開始時の比ではありませんでした。 一定濃いユーザーは事前の知識あるから地上デジタルの高画質録画はDVD-RAM/R/RWに出来ないこと知っていて標準画質で出来る機種に手を出すので静か。 >CPPM対応のDVD-RかDVD-RAMじゃないとだめだそうで >友人がJCOMの番組のドラマを録画したい 又聞き話しは事情つかみにくいですが、 CPRM対応のDVD-RAMかCPRM対応のDVD-RWのことかな? どの道現行DVD各種ではハイビジョン録画はできないです。HDDに録画したものは標準画質でDVD-RAMかDVD-RWにMOVE(HDD消える)出来る。 CPRM対応DVD-Rはあっても記録方式にはVRモードとVIDEOモードあって(^^)安価なディスクでは友人の希望するモードでは書き込みできないんです。(推測含むけど)CPRM対応のDVD-Rは規格として新しいので仕様が各社ばらばらの解釈で作られています。 ちょっとした録画なら台湾韓国中国製の格安DVD-Rで十分ですね。アニメオタみたいに1枚のディスクに2番組(2話)入っていたりCM入るものは「ごみ」だと言い出すのもいるから(^^)湯水のごとく必要です。安ければ20-30円/1枚だが、適切なDVDドライブ搭載していないとメディアに追従できない(ドライブが低性能)からこける! 東芝ページの各種メディアへの対応が参考になるでしょう。CPRM対応メディアに非対応なドライブにはCPRM非対応メディアしか使えないんです。 (使えるときもフォーマットに制限ある) http://panasonic.jp/support/info/dvd_r/dvd_r_cprm.html http://www.toshiba.co.jp/about/press/2004_09/pr_j2801.htm

agrimony
質問者

お礼

コピーワンスというのはなんとなくは知っていましたが自分自身デジタル放送にはご縁がなかったもので、あまり気にしてませんでした。。。 きれいな画質にそれほど興味が無い(というか見たことが無いのでどんなものかわかってない?)私にはかえって不便そうです。しかもいろんな方式やらモードやら、理解するのがたいへん。こうやって取り残されてくのでしょうか・・・。 教えてくださってありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.4

CPRMに対応していないDVD-Rメディアが少ないからです。もちろんないわけではありませんので、購入して試してみてはいかがですか?

参考URL:
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/40672063.html
agrimony
質問者

お礼

なんか友人の話だとCPRM(私ってば質問では間違えてCPPMになっちゃってます・・・)に対応しているDVD-Rが少ないので高い!ようなことを言っていた気がします。。。私は激安台湾メディア一直線なのでこんな種類があったなんて知りませんでした。しかも500円って・・・。くだらない番組なんかとっておけませんね。(大好きなのに。。。) 教えてくださってありがとうございました。

  • hawkwind
  • ベストアンサー率34% (160/469)
回答No.3

最近のDVDレコーダではなく、デジタル放送だからです。 最近のDVDレコーダでもアナログ放送に関しては agrimonyさんの持っているDVDレコーダと同じです。 日本は著作権をどうしようかという議論から入るため、 ユーザの利便性無視でおかしな制度ばかりできます。 mp3の流れをみても、こういう規制は意味がないですから、 番組の放送ごときでCPRMなんぞかけるなと言いたいです。

agrimony
質問者

お礼

たしかに友人の話だとアナログ放送をそのまま録画すると配線?の関係か予約がうまくいかず?ケーブルテレビを通して?録画したら質問のような問題が発生したようなことを言っておりました。←とにかく分からないもの同士の会話で勘違いなども含まれます。。。 著作権は大事なものだと思いますが、せっかくの便利ものがこんなことになっちゃうのならそれってどうなの、と思ってしまいます。。。 教えてくださってありがとうございました。

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.2

デジタルチューナー内蔵のHDD&DVDレコーダーで何を録画するかで変わって来ます。 デジタル放送にはスカパー2とBSデジタル、地上波デジタルがありますが、これらの作品は一部の番組を除き、殆どがコピーワンス(「1回だけ録画してもいいですよ」と言う信号)となっています。このコピワン番組をHDDに録画した場合、CPRM対応のDVD-RW(VRモード)かDVD-RAMでないと、ムーブ(HDD⇒DVDメディアへの移動の事)出来ません。ムーブ後はHDDの分は消えてなくなってしまいます。これが現在のデジタル放送の最大の問題点となっており、うかつにチャプター編集など行ない、必要部分だけをムーブしてしまうと、元の作品が消えてなくなると言う事態を招いてしまいます。じつに視聴者をバカにしたシステムで、一部で、システムを見直そうと言う動きが出て来ています。(どうなるかは分かりません。) アナログ放送やスカパー(2じゃない方)でしたら、コピワン問題は発生しませんが、CSチューナー側で強制的にコピワンにしてしまう機種も存在します。 j-comと言うのはケーブルテレビの事だと思いますが、ケーブルテレビであってもデジタル放送を受信して録画すると、上に書いたような状況になります。 近い将来、アナログが全廃され、全てデジタル化された時には、今のままでしたら、大きな問題に発展しかねません。著作権と言う言葉が独り歩きしている現在、これらの問題も含め、デジタル時代の問題を検討して欲しいと切に願います。

agrimony
質問者

お礼

確かに友人はDVD-RAMに落としたらHDDの方が消えたようなことを言ってました!まあそれは私の場合いつもDVDに落としたらHDDの方は削除してしまうので問題は無いのですが、何枚かDVDを作りたいような時にはだめってことですね。。。きっと将来混乱が起こるでしょうね。。。 教えてくださってありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう