• 締切済み

グリーン購入の民間での普及について

本年4月よりグリーン購入法が制定されましたが、皆さんの会社での意識付けはどの程度でしょうか?

みんなの回答

  • wakanet
  • ベストアンサー率40% (32/80)
回答No.2

最近は環境マネジメントシステムISO14001を導入する組織が、企業規模・業種・組織体を問わず増加してます。 このシステムの内容で、環境側面(環境負荷の抽出のシステム)や法的側面において、クリーン購入の取り組みを掲げる企業は少なくありません。位置付けは確実に高くなってます。 ただ、グリーン購入は、地球にやさしい商品購入だけをとりあげるのではなく、無駄に購入せずに、長期使用すること・無駄な消耗をさけるためリースを活用することもグリーン購入の一つです。コスト削減の厳しいおり、どの企業も経費・サービス調達費の削減を行っていますので、主旨はちがえど、グリーン購入は行っているのではないでしょうか。グリーン購入を推進しているグリーン購入ネットワークでは、最近グリーン購入の提議をこうした視点を取りいれたものになってます。 詳細は下記のURLを参照してください。 ただ、官もコスト削減を求めています。その一方、民間でも環境法規制が強まり、環境志向が高まる傾向にあるので、官と民もグリーン購入について、そんなに認識の差はないと思いますよ。

参考URL:
http://eco.goo.ne.jp/gpn/index.html
noname#3514
質問者

お礼

非常に明解な回答恐れ入ります。 本年の適用法であり、来年の社内監査では、是非取り上げてみたいと考えています。 有難うございました。

  • agv6cavo
  • ベストアンサー率22% (39/173)
回答No.1

私の会社は規模が小さいからかも知れませんが全く 考慮してません。日常に使う文房具は100円ショップで 買ってますし、業務で使う車も燃料費が安いという理由で ディーゼル車です。こんな時代なのでどこもコスト最優先 じゃないでしょうか。

noname#3514
質問者

お礼

有難うございます。 一般的に当アドバイスのとおりだと思われます。 とはいっても法的な規制が無いものは法ではないので、官への仕入れ商品に対しては、きっと厳しい競争が発生していることが予測されます。 民と官では捉え方が違うと思われます。 引き続き、関心のある方の回答をお願いいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう