• ベストアンサー

1日以降に出した年賀状はいつ届くの?

Desiresの回答

  • ベストアンサー
  • Desires
  • ベストアンサー率40% (173/424)
回答No.1

>1日以降 1日は、年前の年賀状の配送で、2日は全国的に休業していて、収集・仕分けもされません。 ですので、営業再開の3日から、収集・仕分け等の作業が再開されると思われますので、4日以降から順次配送されると思われます、本日あたりには届くのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/holiday/index.html

関連するQ&A

  • 1月4日以降に来る年賀状って困りませんか?

    毎年の年賀状の到着日で次の年、出すかどうかの目安にしています。 でも、ちょっと困るのは、下記ケースCの「こちらが出してないのに、1月4日以降(5日、6日の場合も・・・)に先方から年賀状が届く」パターンです。 皆さんはどうされていますか? <届いた日による分類> A.1月3日までに届いた年賀状 ・・・ 礼儀正しい。前もって準備して出してくれた。(来年も出そう!) B.1月4日以降に届いた年賀状 ・・・ 先方は出す予定じゃなかったが、こちらが出したので仕方なく返事してきたんだろうなぁ(来年は出すのをやめよう) C.こっちが出していないのに、1月4日以降に届いた年賀状 ・・・ (困った・・・とりあえず返事するが来年は出すのをやめよう) *非常にお世話になっている方、親しい方は例外なく年賀状を出します。あくまで、上記質問はそれほど親しい訳ではないが、まったく出さないのもかどが立つかなぁ・・・程度の方です。

  • 年賀状

    友達に年賀状を書こうと思っているのですが、別にそこまで友達でもない人に、年賀状は送ったほうがいいですか? よく話しはするけど学校外で遊んだりはしない子には送ったほうがいいんでしょうか・・・?あと、小学校の頃の担任の先生には年賀状は送りますか?(ちなみに今は中2です) みなさんは、どういう人に送りますか? それと、もし年賀状が余ったりした場合は、郵便局とかに持っていけばその分お金が返ってきたりするんですか? なんかどうでもいい質問ですいません・・・

  • 年賀状出したいと言われた。

    好きな人が社内にいて仲良くはしていますが、 きっと恋愛感情は持ってくれていません。 信頼できる後輩みたいに思われていると思います。 でも、今日向こうから 『ねぇ、年賀状書く?俺、○○の住所分からないから出してくれないと出せないけど。』 って言われました。 誰とも年賀状の話してないのになぜか突然。 他にも周りに人いたのに私にだけ聞いてきました。 私は好きなので、それが嬉しく、 『出すから下さい~』と言っておいたのできっとくれると思います。 これって、どんな心境での発言なのでしょうか?? あまりにも突然だったので気になっています。

  • 年賀状がまだ届きません(転居届を出しているのに)

    昨年末に引越しをした為、現在の住所は親しい友達数人しか知りません。 ですので、うちへの年賀状は、ほとんど旧住所で送られてきていると思います。 郵便局に転居届けを出しているので、 きちんと新住所の方に転送してもらえるだろうと思っていました。 しかし元旦、年賀状は届いていませんでした。 心配になって郵便局に電話したところ、 「一度旧住所の方へ送られてから転送するので、 時間がかかるかもしれない」と言われました。 まさか、間違って旧住所に配達される事はないですよね?との質問には、 「ないと思いますが…」との曖昧な返答。 信用できなくなって、旧居のポストをのぞいて来ました。 (旧居の近くに行く用事があったので) 年賀状は入っていませんでしたが、転送されるはずの郵便物が2点、ポストに入っていました…。 今日も、年賀状を待っていたのですが届きませんでした。 ちゃんと、私の手元に届くのか心配でなりません。 確かに、転送すると時間がかかるというのは分かります。 が、年賀状というのは皆早めに出すものだし、 ちゃんと元旦に届くように転送してくれてもいいのでは? と思います。 何の為に、皆早めに投函しているのでしょうか。 同じように、引越ししてまだ年賀状が届かないという方はいらっしゃいますか?

  • 年賀状の宛名

    今度ネットで知り合った人同士で年賀状を交換しようということになったんですが、 自分は本名を皆に言うことに抵抗があります。 でも友達はハンドルネームでもいいんじゃない?って言ってます。 年賀状って郵便番号と住所が合っていれば、名前は本名でなくてもいいんですか? 知っている方がいたら教えてください。

  • 1月2日に届く年賀状はいつ投函されたものでしょうか

    東京-大阪間の年賀状で1月2日に届いたものがあるのですが、相手の行動として 1.元旦に私から届いた年賀状を見てその日に慌てて返事を出した 2.年末ギリギリに投函した のどちらの線が濃厚だと思いますか? なぜ判断がつきかねているかというと、私はその人に2年前の年賀状で住所変更を知らせたのですが、昨年届いた年賀状は、住所録を変更してくれなかったのか旧住所宛のままになっており、新住所のシールが郵便局で貼られて届いたので、今年のぶんの年賀状で改めて住所変更を伝えたのです。 そして、今年届いた年賀状は新住所になっていたので、上記の1.かなと思ったのですが、それにしては文面が、私が今年書いたメッセージへの返事としてはトンチンカンな内容だったので、やはり上記の2.かな、どちらなんだろう、と思っています。

  • 年賀状

    高校の友達は年賀状を送ってくれますが、中学の友達からは一切来ませんなんか寂しいです、 まだ自分は学生ですが、学生でも年賀状が誰からも来ないってことありますか? みんな、年賀状はたくさんもらったとか聞くので誰からも来ないってあるのか気になりました……

  • 年賀状を出すのを忘れた

    年賀状について、お聞きしたい事があります。 皆さんは、年賀状を忘れられたりしたら腹立ちますか??私は几帳面な性格で、出すの忘れられるとこの人は忘れるぐらいだから何とも思ってないんだなと感じます。。 今回、友達から「年賀状書くわ」と言ってくれたので、元旦に着く様に出したんです。そしたら最近、「忘れてた!ごめん」って言われました。その時は聞き流したんですが、どうしても言いたかったので、私は「面倒だったんじゃないの?それなら言ってくれて良いよ」と言ったんです。 すると、相手は「几帳面だね。自分は何に対してもルーズなんだ。でも、自分から出すと言ったのに悪い。これからは出来ないことは言わない」と返ってきました。 ちょっと言い過ぎたかもしれないですが、この友達はこれからも付き合っていきたいのかそうでないのかよく分からなかったので、キツメに言ったのもあります。。 皆さんはどう感じますか?良ければ回答お願いします。

  • 年賀状が来ない・・・。

    去年サイトで知り合ったママ友がいるのですが、何度かメ-ル交換し会う約束もしたのですがうちの子が病気になり去年は会えずじまいでした。でもママ友の方から年賀状交換しないかと言われ住所を教えてもらったので私もOKし住所を教えました。そして約束通り年賀状送りました。しかし・・・今日になった今もママ友の方から年賀状が届きません。すごく気になります。まだ会ったことない人だけど信用して住所を教えてしまったのでなんだか心配です。どうして来ないのでしょうか?どう思いますか?

  • 年賀状について

    年賀状について。 中2です。友達から年賀状が来ました。でも、その子の住所は知らないし、聞きたかったんですが、聞くタイミングがなくて聞けませんでした…。(どんくさいんで…) それで、始業式の日に手渡ししようと思うんですが、怒りませんよね? すいませんくだらない事で…。

専門家に質問してみよう