• ベストアンサー

恋愛をあきらめた方‥

28の男です。これまで、さまざまに自分を見直し改善しがんばってきたつもりですが、誰一人の女性からも心から認められない、つまり恋愛ができず生きてきました。仕事以外の時間がつらく、クリスマスや正月はさらにそのことを実感し非常につらくすごしました。 当然感情のやり場はどこにもありません。 前の質問でもらった回答などを参考に今年一年だけさらにがんばるつもりですが、今年も彼女ができなければ人生を終わらせると前から考えています。 しかし、女性からはまったく愛されませんでしたが実際には両親や少ないながらも友人がおり、そのかたがたに申し訳が立たないとの考えも少し出てきました。 ただ、今もそうですが同世代の男はすでに当たり前にデートをし、(普通の男にはあたり前でしょうが)性体験もとっくのとうに済ませさらに人生を楽しんでいるのだなあと考えると、自分の異常性に精神的に耐えられない毎日です。街を歩いてもカップルばかり、同輩などと飲んでも彼女や彼氏がいるのが当たり前、自分を認めてくれ愛してくれる相手がいないのは私だけです。そういう当たり前の事実も、さらに自分を追い詰めます。 そのため、仮に人生を続けていくなら、どのようにそれに耐えていく、あるいはごまかしていくのかが問題になるなと思いました。また、今年一年がんばるにしてもこの苦しさにどう対処するのかは大切です。 そこでなのですが、男性女性にかかわらず自分の意思に反し恋愛や結婚をあきらめた方、いまどのようにその悔しさや悲しさと付き合われて、生きておられますか。どのようなことを糧にされていますか。 (私は仕事は楽しいのですが、女性から愛され恋愛をして家庭を持ちたいのも夢であり、それがなくなるとするとかなり厳しいことなのです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.26

#25の続きです。 322-_-さんに対する具体的なアドバイスは、既に多くの方が寄せてくれています。 私が付け加えたいのは、ご自分の悩みの嵐を一旦脇に置いて、他人の目で客観的に自分の状況を見直してみたら如何かということに尽きます。そうすれば自ずと答えが見つかるはずです。 そのための手助けになればと思って、こんな状況を考えてみました。 322-_-さんはスポーツをやってるんでしたよね。ならきっと例え話が解って頂けると思いますが…… 322-_-さんに小学6年生の弟あるいは甥っ子がいるとします。 彼は、クラスの中で自分だけが泳げないことを非常に深刻に悩んでおり、「小学校を卒業するまでに泳げるようになれなかったら死ぬしかない」と言うまで思い詰めています。あなたはどう答えてあげますか? 「泳げなくたって立派な人になれる」と正論をいくら言ってあげても当人は思い詰めていて耳に入りません。 「人間の身体は浮くように出来ているんだから、自信を持て。いつか泳げるようになる」と励ましても、彼は「泳げないんだから自信なんか持てない」と答え、悩みは深くなるばかりです。 さて、彼が泳ぎに自信が持てない本当の理由は、かつて溺れかけたことがあって、それ以来水を実際以上に恐れているためだと解りました。 彼の悩みを解消してあげるにはどうしたら良いか? 答えは一つです。 泳げるようになりたいなら、実際にプールに連れて行って、水に入らせて、水に慣れてもらうしか無いのです。 覚えるまではきっと何度か水を飲むでしょう。でもそれを避けていては目標に達することは出来ないのです。何度か失敗を繰り返して学ぶ中で、少しづつコツを体得するのです。そしていつの間にかスイスイ泳いでいる自分に気づくのです。 そのコツは他人の話や書物などで「知る」ことは出来ます。しかし「解る」ためには、自分が実際に経験してみるしかないのです。 いかがでしょうか? 322-_-さん、頑張ってください……というと、プレッシャーですね。言い換えます。 どうぞ、頑張らずに、気楽にやってください!

noname#19465
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 非常にわかりやすいたとえでした。確かに場数といっては女性に失礼なのかも知れませんが、自分が好きだと思った人には声をかけるなりしないといけないですよね。 今は本を読んだり、どうすればいいのかを悶々と考えているだけで精神的に追い詰められているだけですので…。 出会いの場が全くないので、精神的な辛さとうまく付き合いながらとりあえずそれを探すことからはじめていこうと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (25)

回答No.15

そういうマイナス思考が だめな気がします。 人生良い時もあれば悪い時も ありますし、私は女性ですが 彼氏が出来るときもあれば出来ない時も ありますよ! 恋愛ほど簡単なようで難しいものはないですからね お互いが好きでないとなりたたないですから。。 恋愛をしていくのに大事なことって やはり自信が大事だと思います。 もてないから。。とかマイナスばっかりだと 相手からも良く見えないですよね! 普段出会いがないならネットとかあるし! 私も最近付き合った彼氏はネットで出会いましたよ! ほんと会社では良い出会いがなくて ネットでも何人か会ったけど 軽いやつか変な人か。。で諦めかけていたけど 今の彼に出会いました!  人間どこでどんな出会いがあるか分かりません まだ28歳!若いですよ! 諦めるははやい気がします がんばってください♪

noname#19465
質問者

お礼

お礼遅れ、すみません。 マイナス思考ですね…肯定されたことがないもので直そうと思っても難しいのですが何とかしたいです。 ネットでも出会いがあるのですか、まだ自分はやったことはありませんが、、 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

本当に恋愛して幸せになりたいですか? 将来あなたの手に抱く子供も愛する奥様も、 今あなたが命を失ってしまったら、出会わないことになってしまいますよ。 知り合いにも身内にも結婚を諦めた人間はたくさんいますが、必ず誰かを愛してはいます。 それは、たとえ『自分に見返りはなくても愛している、好きなものは好き』なのです。 そういうものは自然に生まれてくるもので、 例えば子供いなくてもボランティアでがんばってる人もいますし、結婚していなくても趣味に時間を注いだり、例えば愛情を示さない花に愛情を注いでいる人もいるでしょう。 世の中、自分だけ、愛してほしい、だけでは確かに難しいです。 まずあなたが他のものをどれだけ無償で愛せるか、 試してみましょうよ。 遠くても近くても、目に見えても見えなくても 『なんとなく好き』なものがたくさん集まって豊かな心になったとき、あなたも人を包んで愛せると思います。 将来子供(子供でなくても周りの人や地域の子供たちでもいいでしょう)、に自分がいったい何を教えてあげようか愛を注げるのか考えてみて、 ここはまず是非、あなたの一歩を踏み出して経験をつんでみてください。実際にボランティア経験などしてみるのもよいかもしれません。 是か非かを考える前に、あなたがどれだけのものをありがたく受け入れられるか、生きる期間を定めるくらいであればまずはそれまでに精一杯行動してみて下さい。^^

noname#19465
質問者

補足

お礼がおくれすみません。 そうですね、無償に誰かを何かを愛することをしたかといわれるとそうではないかも知れません。 愛されることはきっとないでしょうが、逆に自分が周りをどれだけ愛せるかは努力でもできることだと思います。後1年、少しずつすすんでいきます。 ところで、文中にありましたが、やはり結婚をあきらめる方は多いのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.13

 今年1年頑張ると決めたなら、頑張って見てから言って欲しい台詞とは思いましたが、 まあ、不安が残るのは当然ですね。私は彼氏が居ますので、逆に傷つけたらご免なさい。  恋愛を諦めるとか、友達作りを諦めるとか、そう言うのって表現的に ちょっと違う気がしました。他人に合わせて、他人に好かれる様に必死になる人が居ます。 322-_-さん自身が、そんな感じでは無いでしょうか? 質問文を読んだ印象ですが、 必死になりすぎて空回りしてる様にも感じます。他人に合わせて生きると言う生き方、 それで上手く行かなかったら、1人で生きる方法を考えるしか無いですよね? 私自身、小学校から高校まで、いじめられて友達なんか居なかったですよ。 だから、専門学校に入った時は、友達なんか考えずに、勉強に必死になろうって、 決めました。まあ、その為に大学行かずに専門学校を選んだと言うのもあります。 「友達なんか居なくても、自分のやりたい事を、とにかく続けよう」 そう思って必死になったら、いじめは全く受けなかったです。それどころか、 友達が1人出来ました。私にとってはとても大きな事だったと思います。  表現が難しいんですが、生き方というか、考え方をちょっとずつでも切り替えて、 今までとは違う自分を演じるんですよ。恋人が居れば、それなりに時間を拘束されますが、 ひとりなら、取りあえず自由な訳で、その自由な時間をどう生かすか。 そう言うひとりの時間を大切にする事で、他人とか意識しないようになりましたよ。

noname#19465
質問者

お礼

お礼遅れすみません。 1人で生きる方法ですか、、そう考えざるを得ないですよね。一人の時間で何とか彼女ができるような自分になるような時間のすごし方をしようと思います。 あと、これまでは全否定だったので、違う自分を演じることも大事ですよね。 傷ついたなどありません、アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sobaudon
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.12

はじめまして。 >誰一人の女性からも心から認められない >自分を認めてくれ愛してくれる相手がいないのは 恋愛って、付き合うって、自分を認めてもらうことでしょうか? 質問者さんは女性に愛されることが社会的な自己存在の肯定、女性と付き合うことが男として人間として完成される、と考えてませんか? 女性から愛されないから人間として不完全、不良品だとか思ってませんか? だから人生を終らせるなんて言うのかなと。 >今年一年だけさらにがんばるつもりですが、今年も彼女ができなければ人生を終わらせると前から考えています。 「恋愛しなくちゃ生きれない」、というセリフは 恋愛しまくっている人(内容はどうあれ)のセリフだと思います。 「想像して自分の命を絶とうとしている」自分の行為について考えてみてください。

noname#19465
質問者

お礼

お礼が遅れすみません。 そうですね、多少不良品かなあ、女性からもそう見えているのだなあと思うことはあります。それが心を苦しめています。 >「想像して自分の命を絶とうとしている」自分の行為について考えてみてください。 そうですね、恋愛は全くしておりませんのですが恋愛をして家庭を持ちたいのも夢ですので、それができないならもう仕方ないかと思っております…。何とかしたいのですが…。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.11

人生を諦めると吠えるからには、きっと今まで数十では収まらないくらい 数百の女性を口説いては、全く相手にされる事無く過ごしてきたのでしょう。 さすがに、数百人にアプローチし、口説き、その都度自分の落ち度を反省 したり、相手の気持ちを察する術を磨いたりなど、延々研究したにも関わらず まったく変化がないとしたら、そりゃ諦めたくなるのも分かりますよ。 よく、統計学で1000人の人の意見を聞けば、大体一般的にどうと言える。 といった事を耳にするので、どうせ今年で幕を引こうと思っておいでなら 1000人切りに挑戦してみてはいかが? もちろん、一回告って見て終了してもいいし、しつこくアプローチしてもいいから とにかく数挑んでみるってことですね。 一応確認しますけど・・・ まさか、今まで一回たりともアプローチしたり口説いたりしたことが 無い、なんていいませんよね?口説くことなく一回告って駄目なら終了。 それを指で数えられる程度。 な~んてことは無いですよねぇ。なにしろ、絶望視するくらいなんだから 常人では考えられないくらい頑張ってらっしゃるに違いない。 自分は今の彼女に初めて告ったときは、即答で断られたものの、その後 一ヶ月ほどかけて、どうにか口説き落とせましたけど、当然この程度は 頑張ったけど、やっぱり駄目だったりするんですよね? あらゆる努力や行動をし、それなりに数当たったけど駄目。 全く芽がない。全く認められない、相手にしてもらえないとしたら 非常に残念ですが、この世に存在するどんな偏った趣味にさえもヒット しない悲しい運命を背負って生まれてしまったってことです。 心療内科や整形外科などによって別人、別人格を得るという最終手段に 出るほかないかもしれません・・・。

noname#19465
質問者

お礼

返信遅れすみません。 回答者様のおっしゃるほどではありませんが、、両手では間に合わないくらいです。それでも周りに比べるとかなり多いようです。 回答者様のおっしゃるとおり、別人格になるしかないのか…と思う今日この頃です。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Interest
  • ベストアンサー率31% (207/659)
回答No.10

29歳、独身男性です。 そうですか、クリスマスや年末年始、寂しい思いをされましたか。 今年彼女が出来なければ人生を終わらせる、とは大分思いつめてらっしゃるようですね。 異常性と仰いますが、社会生活に支障はないのですよね? 他人とご自身を比較して、焦りや気後れを感じているのではありませんか? 愛すべきご家族や友人がいらっしゃるというのは大変嬉しいことですよね。まずは自分の役割を見直し、自分にとって最も大切なこと(または価値のあること)を見直し、今年1年は恋愛を忘れてご自身を磨かれてはいかがでしょうか。 (優しさや思いやりを備え)自信に満ちた人になり、人生を楽しめる人、一緒にいて楽しい人になれれば、きっとあなたを好きになってくれる女性が現れると思います。

noname#19465
質問者

補足

返信遅れすみません。 最後の文のところが問題ですね、、難しいですね。ここまでそろっていないと恋愛はやはりできないのですか。。 自分を磨くとよくありますが、やはり恋愛ができている人間は磨かれている人間なのでしょうか。暴力を振るう男、平気で浮気をするような男でも相手は普通にいますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • macaron99
  • ベストアンサー率25% (158/621)
回答No.9

今までの質問にざっと目を通しましたけども・・・ とても真面目な方ですね。 1人ずつにきちんとお礼をして、きちんと対応してましたね。 それに、頭もいいんじゃないでしょうか? 今回の質問に身だしなみに気をつけて・・・とありますが 文面から想像するにそれほど、やばそうな雰囲気を 醸し出してもないですよ? (やばそうとか書いてしまった私のほうがちょっと・・・) ウソもつかなさそうだし、誠実そうだし! いい人そうですよ。 職場の関係上、出会いが少なそうなので彼女が簡単に出来なくても仕方ないですよ。 異性の多い職場だって、そうそう相手ができるわけじゃないでしょうし。 私の友達は、よくカップリングパーティーに行きますが相手が出来ませんよ。 よく行くとは、え!また行ったの??って感じの頻度です。 ちょうど、322-_-さんと同年代ですよ。 たぶん、焦っちゃうお年頃なんですよ。 ・・・って人のことは、おいといて! 322-_-さんは、簡単に相手が見つかる・・・って思ってるような節がありますが、そんなことないんですよ! 簡単には、見つかりませんて! 相性とタイミングですよ。 出会いの場に出向いたところで、必ず見つかるわけでもないですし・・・ 習い事をして、そこに女性がいたからといって必ず彼女ができるわけでもないですからねぇ。 私もジムに通ってますが、できませんよ!まったく^^; 前の質問から322-_-さんは、とてもシャイで口下手な方のようなのでその分苦労も多いんですよ! でも、かといっておしゃべりでも簡単に出来ませんよぉ。 クリスマスやイベントを気にされてるみたいですが 自分が1人だとカップルが目立つだけで、別にカップルがふだんより多いわけじゃないですよ。 街の雰囲気とかでごまかされちゃってるだけですよ。 あの、ロマンチックなキラキラしたライトアップに。。。 私も、あなたくらいの時までは1人でクリスマス過ごすのは絶対にイヤ!! クリスマスは、仕事に行きたくない! (朝からでも1人で、外出することになるのがイヤ) って思ってましたが、今年1人で案外平気でした。 お正月も1人で乗り切ったし、(お正月って、1人だとふだんの日と何も変わらないですよね) 初詣も1人で行きました。 まだ、諦めなくても・・・と思いますよ。 私は、そうですね。 結婚は出来ればするし、いい人が出てこなきゃ出来ないでしょうね~ このことに関して、別に悔しくもなく悲しくもないです。 ごめんなさいね。 行き当たりばったり人生なので・・・ 322-_-さんは、仕事が楽しいだけマシですよ! 私なんか、こんな感じなのに仕事も楽しくありません! すぐクビになるしw 今年いっぱいなんて言わないで元気出してください! まず、第1歩として誰かに紹介して!ってお願いしてみたらどうですかね? 長々スイマセンでした。

noname#19465
質問者

お礼

返信遅れすみません。丁寧な回答どうもありがとうございました。 良いように捕らえてもらってうれしいです。ただ、実際のところは全く評価されません。的確なときに的確なことを女性にしてあげたり、適切な言葉をかけてあげたりできないのが原因でしょうかね。 すいません、簡単に見つかると思っているのは周りの環境を見て思っていることです。紹介されすぐ付き合った、遊びに行ったら意気投合したなどあまりにあっさりと彼女ができている人が多いからです。また友人の中で彼女がいないのも私だけなのです。 いったい何になれば彼女はできるのでしょうか…。まず紹介を頼んでみようかなあと思います。。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

人生を終わらせるですって? 甘ったれるのもいい加減にしてもらいたい。 たしかにあなたの考えることも大変よくわかります。僕も死ぬほどつらかったです。友人と遊んでいても、つらくなる事もたくさんあります。町中を歩くカップルを見ても、うらやましさに慣れてため息さえ出ない気分でした。 僕は26ですが、今年ようやく彼女ができました。 それがどれだけうれしかったことか。天にも昇る気持ちというのはこういうことをいうのかとおもいました。決して自慢をしているわけではなく、彼女ができたとき、心底まじめに生きていてよかったなとおもったのです。 恋愛は努力が素直に結果につながることは少ない分、やるせなさもありますけど、結果につながったときの心安らぐ気持ちは何よりのものです。 人生を終わらせるなんて軽々しく言うのであれば、あなたの人生はそこまでだったということです。 でも僕はそのつらかった気持ちを愛に変えてもらいたいなと心から思います。 ほかの人たちが知らないつらさを知っている分、誰かを幸せにできるとおもいませんか?

noname#19465
質問者

補足

厳しい言葉どうもありがとうございます。26でできたということでうらやましいです。 甘ったれてるといいますが、年齢を重ねるにつれ周りは合格点をほとんどの人が与えられます(回答者様もそうです)。 その中で少数派として好かれない人間として残っていくというのは耐えがたき苦痛です。そこはご理解ください。 補足よろしいでしょうか。 26まではどのようにお過ごしで、どのように耐えられましたか? あと、合格点をもらったようですが、回答者様の何が変化したことによって、そうなったと思いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

今の精神状態が続くようであれば今年1年恋人は出来ないと思います。 今の自分と同じ精神状態の人と縁が生じるので、 あまり良い出会いが出来ない気がします。 被害者意識みたいのがあってちょっとって思います。 相手に愛して「もらいたい」と考える事そのものがエゴじゃないかなと思います。 本当に相手を好きだとか愛したいというのは、 仮に相手に恨まれても、嫌われても「愛する」って事で、 見返りを求めているような文章だったのでちょっと…と感じました。(書き方の不具合でそういった意図がなかったらごめんなさい!) 1人だったら旅とか買い物とか好きに行けるし、 行動も何も制限されないので自由に出来て楽しいです。 旅だったら旅先で出会いもあるかもしれないですし、 なくてもその土地の人と話をしたり出来たら充実した気持ちになれます。 恋人がいない間に自分を磨くとよく言われます。 その通りかなと思いますが、 変にストイックに押さえつけると無理が出来なくなるので、気分が良く出来る時に何か新しい事を始めたりいろいろしたら良いと思います。辛い時には友達に甘えたら良いんじゃないでしょうか? 友達で28歳まで1度も女性と付き合ったこともなかったのですが、気になった子の相談に乗ったりして即付き合って即結婚して今はパパです。 彼曰く、まさか自分が結婚出来るなんて思っていなかったと言っていました。 何がきっかけでこういう事が起きるのかは想像つきません。本当に女友達もいなかった彼が1年間の間にがらりと変わりました。 別に頑張らなくて普通に1人遊びの範囲を増やしたら良いと思います。今まで1人でしなかったことを1人でやってみるとか…。新鮮で楽しいです。 人と一緒の場合にはいろいろ面倒だと思うんですが。 期待しないでいるとそういう場で出会いがあったりもします。変に出会いを求め過ぎると引かれたり、逆に出会えません。

noname#19465
質問者

補足

お礼が遅れてどうもすみません。 アドバイスどうもありがとうございます。一人遊びの範囲を広げるなど 視野を広げるのも一つのやり方ですね。 あと、冒頭の文ですが、書き方悪かったですね、愛してもらいたいのではありません。見返りなどいらないです。回答者さんの書かれているような内容で考えています。 すいません、追加質問ですが、被害者意識とはどのようなところから感じられますでしょうか?私自身は単に周りのように人間として生きることだけをしたい、それができないのでもう仕方ないのか…という思考しかないのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

31歳女性・未婚です。 むむっ・・・人生終わらせるとは聞き捨てならないですね。 恋愛を諦めている訳じゃありませんが、もう3年位彼がいません。その前の恋愛も失敗続きでした。クリスマスの素敵な思い出もありません。 恋愛なんてそう簡単に出来るものではないですよ。 それに恋人が居るのって当たり前なんでしょうか? そんな事ないと思いますよ。 例えば東京の30代は半数が独身です。貴方は30代が終わるまであと12年もあるじゃないですか! 身近な女性で上手くいかないならネット上の出会いの場もありますし、そう考えると自分の努力次第でチャンスも増える訳です。 是非自分の見直し、改善をこれからも続けて下さい。私は素敵に見られる努力をする男の人は好きですよ。 私も頑張ろ~!!

noname#19465
質問者

お礼

恋愛は簡単にできるものではありませんか…。周りの友人を見ると自分だけが彼女がいなく、皆はこの若い貴重な時間を楽しく過ごしているように見えます。 私の世界が狭いのかも知れませんね、、。 今年は最期の年としてやれるだけのことをやるつもりです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛で病んでしまいそうです

    今年28歳になる男です。 恋愛にとても苦労しています。 まず、見た目から入ってしまいます。 見た目の次は、その人の職業を見てしまいます。 かなり厳しい基準で女性をふるいにかけ、その結果、今、付き合えるような女性がいないことにとても不安になります。 可愛くて、資格を持って働いている女性が自分の好みです。 こんなの、人には言えません。 でも、結婚したら自分だけの給料では到底やっていけないし、奥さんには働いてもらった方が、幸せな人生だと考えています。 そもそも、そういう目でしか女性を見ていない事が自分の性格の悪さです。 そんな自分がとても嫌いで、いい歳して恋愛でこんなに悩んでいる自分に本当に嫌気がさしてきました。 恋愛から離れて仕事を頑張るなんて出来ません。 常にアンテナを張り巡らせていい女性がいないか気にしていますが、そんな女性いないって事に最近気がつきました。 結局のところ、妥協して付き合い結婚して幸せになるのでしょうか? 無い物ねだりかもしれませんが、おそらく結婚までしたとしても、ああ、妥協しなければよかった、となるし、結婚しなければ、あぁ、なんでもいいから早く結婚したい、となると思います。 本当に腐った性格の男だと自分で思います。 こんな人間、どうしたら幸せになれるのでしょうか?

  • 恋愛力ってものあるんですかね?

    恋愛力ってあると思いますか? 私は今年21歳で女性と付き合ったことがありません。 街中でカップル見かけたり、恋愛のテレビ番組とかみると自分には程遠く感じて、こんなの無理だよなって思ってしまいます。 恋愛の経験がないとどういう場合にどうすればいいとか、ぜんぜんわからないです。日本のデフレじゃないけど、それみたいに恋愛でスパイラルに陥ってる感じです。このくらいの年になれば他の男を知ってる女性ばかりだろうし、何も分からない自分みたいな男がうまく応対できていないと女性はやれやれって思いませんかね? 女心が分からないところとかが、恋愛を遠ざけているようでなりません。

  • 恋愛経験もないまま40間近。結婚は無理?

    38歳の男です。女性と付き合いたい、結婚したいと思いながらも結局女性とは無縁のままこんな年になってしまいました。 日常では女性と接する機会が皆無なので、結婚相談所に入会し、何とか女性と会話するきっかけだけでもつかもうと思っているのですが、上記のように女性に対し全く免疫が無いような男でも結婚相談所に入会できるでしょうか。あまりにもモテなそうな男では入会を断られるところもあると聞きます。 あと、一般論として40手前の恋愛経験なしの男は女性から見てどうなんでしょうか。今まで生きてきて、自分としては身をもって答えが出ていると感じてますので(問題外)、厳しい意見でも聞きたいです。そして、独身のままならどのようにして、何を人生の糧にしていけばいいのかご意見を伺いたいです。 重い質問ですみません。

  • もう、恋愛運はないのかもと思ってしまいます。

    何ともいいようがないかもしれませんが、私の悩みを聞いてください。 30ちょっとの女性です。たぶん、とことんまで恋愛運がありません。わずかにお付き合いしたことはあり、人を好きになるのは結構あるのですが、付き合った相手には忘れられない女性がいて結局別れるはめになったり、好きになった人を友達に横取りされたり、いい感じかもと浮かれた人には彼女がいたり、これまでにもう何度、「あ~、やっぱり今回もこのパターンかぁ~もう私恋愛に向いてないのかも・・・」と思ったことかしれません。 周りの友達はもうとっくに結婚したり、子供がいたり、決まった彼がいて結婚間近だったり、みんなそれぞれ自分なりの幸せを得て、落ち着くところに落ち着いています。なのに私だけ、もう〇〇年も、ずっと幸せな恋人関係は訪れず・・・ 自分なりには仕事も頑張っているし、女性として何とか磨いてるし、人として成長しようと一応の努力はしてるし、悪いことはすまいと気を付けていますが・・・恋愛にかんしてだけはからっきしだめな運命のようです。 もうどうしていいかわからず。一生孤独を味わっていく人生なのか・・・と思います。何もアドバイスしようがないかもしれませんが、何かひとことでも、ためになる話を聞かせていただけるとありがたいです。

  • 社会人の恋愛観ってどんなもの?

    28の男です。 正直最近オレの人生詰んだなって思ってます。全然自分の今と理想とがかけ離れて少し焦ってます。 私は今年の4月に自分がなりたかった職業に猛勉強の末ににつけて初めて社会人になりました。 そこで私が焦っているのは恋愛面です。 正直いって今まで恋愛経験自体が多くはなく、最後に恋人がいたのが4年前ですし最近思うのは学生時代と同じ恋愛観が同年代くらいの女性には通用しなくデートで失敗しているのもあり怖いです。 デートするにも学生時代はそこら辺のテキトーな店とかでよかったですが社会人にもなるとそれなりのお店をこちらから探さなきゃいけなかったり、奢ったりと大変苦労しています。 この歳で社会人になり同世代の社会人女性とデートをして分かったことは学生時代のデートに比べて社会人女性との恋愛はとてもコスパが悪いし、とにかく準備が大変だと思いました。 やはり年頃の女性はおしゃれなお店やお洒落なレストランなどそういったものを提供しないと落とせないのでしょうか? 学生時代の恋愛感覚が抜けきれてないせいか大人の女性を前にすると色んなことを考えすぎてしまい、怖気付いてしまいデートにも誘えません。 私くらいの年齢の男には一般的にどのようなデートや恋愛観が求められているのか知りたいです。 今年やっと社会人になったので全体的に遅れてしまっているのは百も承知なのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 恋愛は女性の方がしやすいですよね

    28歳会社員の男です。 女性は最低限のルックスさえあれば基本的に男からのアプローチを受身でいいし、 ブスでもメイクでルックスはある程度美人に見せることが出来ます 恋愛が長く続くかどうかは別問題で恋愛を始めることが出来るきっかけは、 女性の方が機会は多いんじゃないでしょうか? 僕が女性が恋愛しやすいと思うのは以下の点です。 ・会話を楽しませるのは男の役目。会話がつまらないのは男のせいであって自分ではない  会話がつまらない男ってよく聞きますが、会話がつまらない女ってあまり聞かないです。 ・食事も男のオゴリが大半でコストがかからない。割り勘だとしても男が多めに出す  収入の差が明らかにあるなら別ですけどね。 ・婚活パーティーやオフ会や社会人サークルなどでも、  女性のが会費は圧倒的に安い。タダなんてのもある  男性は総じて高い。高すぎて僕は行く気が起こりません。 ・出会い系などでも男からのメールは読みきれないほどぞろぞろ来る  逆に男はまずメールは1通もきません。じゃんじゃんアプローチしても返信ゼロが当たり前。  稀に来ることはありますが・・ホント稀です。 ・男はよほどのイケメンでない限りアプローチに消極的であれば、100%恋愛できない ・誘いを断られたり告白して振られたり恥をかくのも男。 総合的に見て女性のが有利に思えるんですが間違っているでしょうか? もし間違っている部分ありましたらご指摘下さい。 ただ、ガツガツアプローチ出来る肉食系男性になればいい、なんてのはなしでお願いします。 そうなれるならとっくになってます

  • 恋愛はしたほうがいいんですかね?

    恋愛はしたほうがいいんですかね? 自分は大学2年生の男です 今までに恋人がいたことはありません ですのでよく友人や先輩後輩から「寂しいね」などとからかわれ、恋人がいないことに関して「草食系」だの「奥手」だの言われ、特に肉体経験がないことがネタにされます 別にそのことが嫌で恋人を作ろうだなんて思いません ちゃんと自分に自信は持ってます ただ、この調子でいくとまずいのではないか、と最近思い始めました 将来結婚しようと考えている人間が結婚するまでに恋愛経験を持たないことはまずいのではないか、ということです 自分は一人で過ごすのが好き、というか癖というか、自由に時間を使いたいタイプの人間です 自分のしたいこと、やるべきことがそれなりに分かっていて、そこそこ充実した日々を送っています 心が満たされない、だとか暇でしょうがない、ということはあまりありません 女性は特に苦手ではないですが、すすんで関わろうとはしません 会話の内容が下らない、論理的でない、といった点が気になりあまり一緒にいて愉しいと思いません(女性の方には申し訳ないですが) 中学・高校の頃に比べたら性欲はだいぶ落ち着きました 気になる異性もいません 綺麗だな、魅力的だな、などと女性に対して思うことはしばしばありますが、それでおしまい、という感じです 恋人を作る動機がほぼないですし、恋人が必要だとも思いません ただ、人生経験として恋愛はやっておいたほうがいいのか、と最近気になりました 長文になってしまいすみません アドバイスをいただけたら嬉しいです (特に人生経験が豊富な方からいただけると嬉しいです)

  • 恋愛経験がない人生とは?

    28歳会社員の男です。 彼女いない歴=年齢です。 原因は自信が皆無、行動力がない、口下手、受身など他にもいろいろあります。 何年も前から改善したいとは思ってるんですが、難しいです・・ 改善できなければ恋愛は無理ですよね? 本当は恋愛をあきらめたくない気持ちはあるんですが、 どうしても自分が女性に相手をしてらもえるとは思えません。 自分の隣に女性がいてくれるイメージすら沸きません。 そこで質問です。 恋愛経験がなく寿命を迎えることをどう思いますか? 僕は薄っぺらい人生だと思ってしまいます。 恋愛や女性というものを神聖視してしまっているからかもしれません。 「人生は恋愛だけじゃない」 「恋愛以外に楽しみを見出せばいい」 などの意見がありますが、自分の立場が僕と同じであれば上記のようなことが言えますか? 上記のような綺麗事は恋愛を完全にあきらめた人にしか言えないと思うので・・ 恋愛経験がある人間から言われても何の説得力もありませんよね。 かなり視野の狭い考え方かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 29歳。恋愛したいが年齢が....

    今年29歳になります。 これまで自信の無さから好きな男性にまともにアプローチできたことがなく 恋愛経験がほぼ無いままこの歳になってしまいました。 アプローチしようにも、 もし相手が既に私ことが嫌いだったら、 話しかけても迷惑なのではないか、 話しかけたことで変な噂を立てられるのではないか などの恐怖に襲われ結局何もせずに諦めてきました。 現在、30代半ばの男性が気になっており 人生最後の恋愛のチャンスだと思っています。 このご時世なので直接会わずとも、 マイナス思考を捨てて初めてまともにアプローチしたいと考えているのですが、 私の年齢がコンプレックになっています。 私の友人を含め世間の29歳はとっくに結婚しているのに 私は好きな人へのアプローチの方法でまだ悩んでいる段階で、かなり遅れをとっています。 また30代の男性は30歳目前の女性を相手にするのでしょうか。 普通はわざわざ29歳よりももっと若い女性を選ぶよな.....とどうしても気になってしまいます。 玉砕覚悟でアプローチしようとしていますが、 元々ネガティブかつ自信がない性格のため苦戦しています。 自分に自信が無くてもアプローチできた方がいれば 何かご指示頂きたいです。

  • 恋愛・結婚をあきらめた方にお聞きします

    36歳の独身の男です。女性と交際した経験もなく、もう恋愛も結婚もあきらめています。 自分の場合は、女性と二人でデートどころか、女性を交えたグループでも遊びに行ったことがなく、まあこのまま全く付き合えずに人生過ごすんだろうなと思ってまして、あきらめました。一応婚活らしきことはしてましたが全くダメで身の程も知りました。なので、全く女性に相手にされなかったことで逆に「女性は手の届かないもの」と認識できてあきらめることができました。 一方、女性とある程度親しくなれたのに結果的に恋愛や結婚をあきらめた方は、どういう理由や経緯であきらめたのですか?例えば女性とのコミュニケーション能力の限界を知ったからとか、ものすごい振られ方をしたとか。 あれば教えて下さい。また、どの程度まで親しかったのかも併せてお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンのデータを印刷したいが、「プリンターと通信できません」のメッセージが出て印刷が始まらない。
  • 時間が相当経つと印刷が始まることがある。
  • キヤノン製品を使用しています。
回答を見る