• 締切済み

ウィルスセキュリティ2006のアップデートができない

CanIaskyouの回答

回答No.2

こんにちはtokutarotnさん。自宅でもLAN環境でクライアントにウィルスセキュリティを使っていますが、XpHomeとXpPersonalのクライアントでは問題なかったもののWin98seのクライアントで同様の問題が起きました。 その時はウィルスセキュリティのファイアウォールを一時的にオフにしてから手動アップデートする方法で回避できました。 OSや環境が異なるので有効かどうかはわかりませんが、ご参考までに。

tokutarotn
質問者

お礼

ありがとうございます。やってみましたがだめでした。同様にWinXPのセキュリティセンターを開きWinのファイアウオールをoffにしてみましたが同様にだめでした。またそれぞれのファイアウオールをon,offとoff,onにしてやってみましたがだめでした。メーカーから返事がなければ買い換えたほうがよさそうな気がしてきました。 この年末の忙しいときにお返事いただき大変ありがとうございます。こんごともよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ウィルスセキュリティでアップデートが出来ない

    ウィルスセキュリティ2005を使っているのですがアップデートをしようとすると「サーバーに接続できません」と表示されます。 ソースネクストのHPを見て最新版をダウンロードし直したのですが、今度は利用開始の手続きが同じく「サーバーに接続できません」と表示されてしまいました。 ネットやメールは何の問題もないのですが、これはどういうことなのでしょうか? マカフィーとバスターのオンラインチェックをしましたがウィルスは発見されませんでした。

  • ウイルスセキュリティーがうまく使えない。

    ソースネクスト社の「ウイルスセキュリティ-をインストールしたのですが,「利用開始のお手続き」が送信できません.インターネットには接続しています.以前のウイルス対策ソフトのアンインストールもすみました. ご助言願います.

  • ウイルスセキュリティ アップデート

    今回ノートンインターネットセキュリティから乗り換えました。 初めてのインストール後アップデートができません。 OSはWsのXpで通信環境は教育機関のLANを通じての通信です。 ちなみにメールやwebの閲覧は全く今まで通りです。 アップデートのボタンを押したときにサーバーが確認できませんでしたと表示されます。 ソースネクストのホームページ上のFAQでの解決(ビットを128にする、プロキシアドレスの入力)は試みましたがだめです。どうしたらアップデートできるようになりますか。

  • アップデートサーバーに接続中

    ソースネクストのウィルスセキュリティを購入、インストールしました。 「利用開始のお手続き」という案内が出て、クリックしました。 しかし「利用開始のお手続きが完了するまでお待ちください。アップデートサーバーに接続中」という警告が出て、そのまま3時間も手続きが完了しない。 一体どうすればよいのでしょうか?

  • ウイルスセキュリティ2005のアップデート

     今日、ソースネクスト製のウイルスセキュリティ2005のアップデートをWINDOWS98で実行したところ、インターネットに接続できなくなりました。それで、ウイルスセキュリティをアンインストールすると、インターネットに接続できました。どうもこのソフトのアップデートが関係しているとおもうのですがわかりません。

  • ウイルスセキュリティのアップデートができない

    ソースネクストのウイルスセキュリティZEROを再インストールし、アップデートを試みたがどうしても実行せず、「サーバーにつながらない」とのメッセージが出てしまってアップデートができない。理由と解決方法を知りたい。

  • ウイルスセキュリティのアップデートができない。

    デスクトップのHDを交換しようとしてHDコピーでクローンHDを作って、使い始めましたがセキュリティソフト(ノートン)のアップデートができなくなりました。ノートンをやめてアンインストールして、ソースネクストのウイルスセキュリティを購入し、インストールしましたが「サーバーに接続できません」というエラーメッセージがでて、こちらもアップデートできませんでした。 クローンHDとセキュリティソフトでは、何か不具合があるのでしょうか。環境はデスクトップ1台(有線LAN)ノートPC2台(無線LAN)、OSはWINXP SP2、セキュリティソフトはウイルスセキュリティを3台分ライセンスを購入して使用、ちなみにノートPC2台は、問題なくアップデートできます。2種類のソフトでアップデートできなくなりました。原因は何かわかりません。お願いします。

  • ウィルスセキュリティのアップデートができません

    アップデートするとアップデートに失敗しました。サーバーに接続でき ません インターネットに接続されていることを確認してください。とでます。 よくある問い合わせのその他のお問合せにあるQ&A番号VS-00302を見てウイルスセキュリティをアンインストールして最新版「ウイルスセキュリティ2006」のインストールしましたが又アップデートに失敗しました。と出ます。 ウイルスセキュリティーの不正侵入を防ぐの設定をクリックしてみたらK7TotalSecurity Update Managerは完全に許可するになってました。 電気屋さんで買って有効期限はPCに入れてから1年間で1年たつのでコンビに出お金を払って有効期限は2009年の2月24日まであるのですが、ソースネクストのホームページから新しいの(最新の)をダウンロードしてからか、電気屋さんで買たのが有効期限が切れてからか分からないがそのときからアップデートができません。 メールで問い合わせたが、ソースネクストよりお問い合わせ確認通知のメールは来ましたが質問の返信のメールが来ません。 受信トレイでソースネクストと打って検索したがよりお問い合わせ確認通知のメールと振込みの時に来たメールとソースネクストのメールマガジンしか出ません。 メール出問い合わせても返事が来ないので電話で聞いてみたが電話が混んでてつながりません。 どうしたらいいですか?

  • ウイルスセキュリティーのアップデートができない

    2月4日ごろからChromeやIEなどのブラウザでWEBページが表示できない現象が発生していて、勝手にプロキシサーバ経由でのブラウザ利用に切り替わってしまう現象が発生しています。その原因かは不明ですが、ソースネクスト社製のウイルスセキュリティもその日を境にアップデートができない状況です。 インストールされているTeamViewerはインターネット通信ができているため、ウイルスセキュリティを一旦削除して、別のPCでダウンロードしておいたインストーラーファイルをTeamViewerでコピーしてインストールを実施しました。 しかし、シリアル番号のエントリーを要求されたのですが、センターとの通信ができずエントリーが完了できないというエラー画面がでてアップデートも実施されません。 解決方法などをご教示頂きますよう、よろしくお願い致します。

  • 【ウイルスセキュリティ】アップデートができません

    PCを立ちあげる度に「ウイルスセキュリティーのアップデート」と表示されるのですが、開始ボタンをクリックしても「アップデートに失敗しました。サーバーに接続できません。インターネットに接続していることをご確認ください」と表示されてアップデートができません。 PC初心者でよくわからないのです。解決方法を教えてください。