• 締切済み

ウィルスセキュリティとアウトルック

Bitoonの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.3

サーバーにメールの保存をされていないのですか? OEの「ツール」「アカウント」 使っているメールの「プロパティー」 「詳細設定」のタブをクリックして 「配信」の所の「サーバーに メッセージのコピーを置く」にチェックを入れれば 再度受信出来ます。  自分は両方のセキュリティーソフトを使っています。ウィルスバスターも 下記の様に大きな問題を起こしています。 所詮 人間が扱う物ですから トラブルの発生は免れません? 自分の身は自分で守る。大切なメールは バックアップして さらに別のパソコンにも違うセキュリティーで検索 メール保存するなどして 他人に頼らなくても大丈夫な対策をして下さい。

参考URL:
http://www.trendmicro.com/jp/about/news/pr/archive/2005/news050424.htm

関連するQ&A

  • ウィルスセキュリティインストール後のメール送受信について

    ウィルスセキュリティをインストール後Outlook2002でメールの受信がうまくできません。 受信がうまくいかないとは、たぶんですが、開封済みのメッセージを受け取るとOutlook2002が強制終了してしまいます。 ウィルスセキュリティのすべての機能を無効にして再度送受信(受信)を行うと、メールの受信が可能になります。 Outlook Expressでの送受信は問題ありません。(仕事用とプライベートでメールソフトを分けて使用しています) 新しくPCの購入に伴い、ウィルスセキュリティのソフトを購入したので、他のウィルス駆除ソフトは存在していないと思うのですが・・。 非常に使いにくくて困っております。 よろしくお願いいたします。

  • ウイルスセキュリティZERO

    ウイルスバスターよりウイルスセキュリテイZEROに変えたら、同じメールが2通とか5通来るようになりました。(同じ人の同じ内容) アウトルックエクスプレス6を使用して、フォルダーを多く作っていますし、フォルダーに子フォルダー、孫ファルダーも作っています。 同じメールを使用している他のPCでは症状が出ておりませんし、ウイルスバスターを使用しております。 原因を教えてください。

  • ウィルスセキュリティ導入後アウトルック受信データ消滅

    QNo.1863958の質問と恐らく同じですが、ウィルスセキュリティ (ソースネクスト)をインストール後、アウトルックの受信メール その他フォルダに分類していたものが、一部フォルダを残し消滅して しまいました。ところが、メールデータ保存のフォルダ(私の場合 Documents and Settings > 既定 > Application Data > Identities > {A76D8306・・・ > Microsoft > Outlook Express)には、ウィルス セキュリティをインストールした日付で更新が止まったデータらしき ものが残っています。これを救出したいのですが、現在のアウトルック につながっているファイル名には受信トレイ (1)のように追番がついて しまい、過去のデータにはつながりません。過去のファイル名に(1)を 付けても全然つながりません。どなたか良い方法をご存知ありません でしょうか。

  • Outlook とウィルス

    (1)「メールを開く」の意味について  Outlook Expressを使っています。  メールを開くとウィルスに感染する可能性があると聞いています。  Outlookで新着メールが届いているときに、  受信トレイを開くと自動的に新着メールが表示されますが、  あれはやはり「メールを開いた」ことになるのですよね? (2)Outlookの設定に関して  もしも「添付」されたものを開かなくてもメールを開いただけで  ウィルスに感染するのだとしたら、  また(1)のように、Outlookで新着メールが自動的に  開かれるようになっているのだとしたら、  新着メールをクリックしないと開かないように設定を変えるには  どうしたらいいのしょうか? 初心者です、よろしくお願いいたします。

  • アウトルックのセキュリティは出来る?

    マイクロソフトアウトルックエクスプレスで、メールの送受信に対して他人に見られない様にセキュリティはかけられますか? 受信メールを開く際、暗証番号入力する等…。 また、アウトルックエクスプレス自体で他人に見られない様にセキュリティなどかけることは出来ますか? アウトルックソフト自体を開くときです。 やり方があれば教えて下さい。 ベタな質問かもしれないですが、宜しくお願いします。

  • ウイルスバスター2008でアウトルックエクスプレスが動かなくなりました

    WinXPにウイルスバスター2008とアウトルックエキスプレスを使用しております。 この度ウイルスバスターの迷惑メールの仕分けの設定を行ったら、 アウトルックエキスプレス自体は起動するのですが、 その後は「受信トレイ」や「削除済みフォルダー」等が開けなくなりました。 右側に表示される一覧は真っ白です。 解決の方法がありましたらご享受の程宜しくお願い致します。

  • アウトルックの異常はなぜでしょう?

    PC(FMV)の「アウトルック」が異常終了を繰り返してしまいます。 ・アウトルックのフォルダに保存してあるメールを、プレビューしようとカーソルを持っていくだけでフリーズして異常終了します。 ・そのフォルダは全てのフォルダではなく、幾つか作成したフォルダの中のひとつだけです。 ・メールも、そのフォルダ内の全てのメールではなく、8月24日に受信し保存した分のみです。 ・OS(XP)のアップデート及びインターネットセキュリティのアップデートは最新になっています。また、ウィルススキャンの結果も問題ありません。 ・全く同じ内容を会社のPC(VAIO)のアウトルックにもありますが、上記のような現象は全く発生していません。何が原因でこうなるのでしょうか? 教えてください。

  • ソースネクス/ウイルスセキュリティ受信メールは開封しても大丈夫?

    ソースネクス/ウイルスセキュリティの試用版を導入しました。アウトルックエクスプレスで受信したメールのなかにタイトルが明記されていないメールがあったのですが、そのメールは開封しても大丈夫でしょうか?ウィルスなどひそんでいないでしょうか?一応常にアップデートしているのですが。仕事柄、まれにタイトル無しのメールも来るのですが、重要なメールの可能性もあるので誤って削除したら大変です。かといってウィルスに感染するのも困りますし。よろしくお願い致します。

  • ウィルスセキュリティ2006をインストール後OUTLOOK2002がハングアップ

    こんにちは。初めて投稿させて頂きます。 私の悩みですが、ウィルスセキュリティ2006をインストール後、 OUTLOOK2002が頻繁にハングアップするようになりました。 ハングアップするタイミングは受信ファイルを開く瞬間です。 Microsoftのアップデートをすべて試しましたが、効果がなく、 ウィルスセキュリティ2006をアンインストール後は問題がなくなりました。 ウィルスセキュリティ側に何らかの不具合があると思うのですが、誰か解決方法をご存じないでしょうか? ご教授お願い致します。

  • アウトルック セキュリティー設定

     メールソフトを設定してます。 アウトルックをお使いのかた 設定方法を教えてください。  アウトルックエキスプレスなら教本などで、紹介されてますが。  ツール オプションから 受信はテキスト形式にチェック入れたのですが、 あと セキュリティー向上のため、どの設定項目を見直したらよいでしょうか?