• ベストアンサー

友人女性が不倫の対象にされ困っています!

chicken61の回答

  • chicken61
  • ベストアンサー率50% (26/51)
回答No.9

旦那には相談しないんですか? もし自分の妻がそんな目にあっているのがわかったら、会社を辞めさせるか、その上司の所に乗り込んでいくかすると思うんですけど。 おとなしい女性ということで、旦那には相談したくないんですかね? 本来であれば証拠を突き出して訴えることができれば、こちらとしても一番スカッとするんですけどね。 でも彼女にとって誰よりも一番旦那が頼りになるんじゃないですか!? もしそれが出来ないのであれば、かわいそうですが会社を辞めるしかないと思います。 過去にも何度かあったということなので、自分では気づかない何かを相手に感じさせてしまっているんでしょう。 彼女の決断どおり前向きに考えられるようにしてあげた方がいいのかもしれませんね。 とりあえずムキになってかかってくるタイプには何事も挑発しないほうがいいと思うので、相手に近づかないようにするか、どこへ行くにも誰かについてきてもらうとか、できるだけ一人でいないようにすることが、今の彼女には必要だと思います。

ponponchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 彼女はもちろんご主人に相談してきました。 しかし、ご主人は鈍感というか… 「そんなこといちいち気にしてたらきりがないよ、ははは。」 というタイプなんですね。 「そうなんだよ、会社っていろんな人がいるんだよなー。」ですから。 この家庭は、おおらかなご主人様と細やかな彼女だから、うまくいっているのでしょうが、ご主人はこうした問題にはまったく頼りにならないときています。 レイプでもされない限りご主人は気付かないでしょう。 彼女が不倫女だったら、あのご主人は騙されまくってしまいます。 彼女はほとんど化粧もしていないような人です。 ルパンIII世のフジ子ちゃんのようなお色気のある人でもなく、君島十和子さんのように完璧にお手入れされたキレイさでもなく、生まれつきの顔立ちがいいだけなのかもしれません。 質素で清潔、目立つタイプではないのです。 フェロモンむんむんでモテたがっている女性は見かけますが、同性からはあまり好かれませんしね。 週末の外出はご主人と一緒にしているようです。 さすがにご主人と一緒にスポーツしに行って変な男は寄ってこないそうなので、それが一番なのでしょうね。 今まで、イヤな目にあってきているだけあって、異性と安易に合わない、2人きりにはならないようにしているそうです。 仕事中だとなかなかそうもいきませんけどね。 最近は風邪でよくマスクをしているそうで、ずっとマスクして顔を隠した方がいいんじゃないかと思います。 (意地悪かな?)

関連するQ&A

  • 妻の不倫が原因で離婚し、不倫相手の男を捜してます。

    結婚期間8年 子供は現在、小4の息子と、小1の娘がおり、私が息子を、元妻が娘を引き取りました。 約2年半前、妻の不倫が発覚した次の日、娘を連れ妻が蒸発し、その後、一方的に離婚を迫られ離婚しました。蒸発してた間、不倫相手と一緒だったかは不明です。 噂によると、私と離婚した直後に、不倫相手の男は、慰謝料請求等を恐れ、元妻とは別れたそうです。 元妻から、復縁をせまられてますが、そんな気はありません。 離婚当時娘は、幼稚園だった為、小学校入学と同時に、私の元に引き渡す事を条件に、不倫相手に慰謝料請求しないと、口頭で合意しました。 しかし、娘は、今年度から小学生なのですが、元妻は開き直った態度で、引き渡す事をせず、結局、元妻が住む学区の小学校に通っています。 こうなれば、不倫相手の男に、責任を取ってもらうしかないのですが、名前と大体の住所しかわかりません。 自分なりに調査した結果、何とか実家の住所は判明しました。実家のご両親に、事情を話し、連絡を取ってもらうしか、不倫相手の男を見つける方法がありません。 果たして、不倫相手の実家に正々堂々と胸張って、全部事情を話して良いものかどうか悩んでます。 どなたか、アドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 友人の不倫について

     長文になりますが、失礼します。私は20の女性です。  私には親友と呼べる友人(女)がいます。 でも、その友人は入社して上司と不倫関係になってしまいました。不倫関係は2年程続いてるみたいです。  初めて友人から打ち明けられた時はビックリしました。すごく奥手な子で、その上司が友人の初めての男性になりました。勿論、体の関係もあるようです。  度々相談を聞いたりしているのですが、私個人的には「不倫反対派」なのでいつも止めろといいます。勿論、友人のことがとても心配だったので言っていたのですが、結局「好きだから」という理由で聞き入れてはもらえませんでした。  友人は当初から、不倫で自分たちに伴うリスクは重々承知だといっていました。相手の上司は、話によると小学生の男の子のお子さんがいるそうです。夫婦関係は友人と出会う前から冷め切っていたそうです。  友人の同期の人も、社内不倫が会社にバレてしまい、不倫男性は離婚、不倫女性は奥さんから訴えられ、結局不倫の末の関係にも終わりがきたそうです。そういう事件が同じ社内であっても、私の友人は自分たちに同じことがあるのも承知の上だと言っていました。  しかし、友人も社内で自分たちの関係がバレ始めているのが発覚して私に泣きながら相談してきました。でも、私は優しい言葉を掛けるどころか、「こうなる覚悟はしてあるって言ってたでしょ。冷たいこと言うけど、自業自得だよ」と突き放してしまいました。その後も、不倫の相談は私にしかできない様で何回もしてきましたが、そのたびに私は突き放した言い方しか出来ませんでした。  友人のことは、すごく大切だし恋をしているなら応援したいのですが、『不倫』の二文字を聞くと軽蔑のまなざしで見てしまう自分が嫌いです。結局、その上司は離婚が決まり、2人のお子さんも男性が引き取るという結果になりました。実際に離婚もしたし、本当に友人との間に愛情があったというという事はわかったのですが、今度は友人の方が「このまま付き合って結婚になっても、男性の連れ子をそだてる自信が無い。せめてもの救いは2人とも男の子だから、はやく家を出て行ってもらえそうな事」といいました。私は、その言葉に引いてしまいました・・・。そして、男性の方も「最後の親不幸で、2人の子供は自分の両親に育ててもらって、自分たちは新しい家庭を築く」という道もあると言ったそうです。私はそれを聞いて、「は?」と思ってしまいました。なんだか、今まで心配したことが何故だか馬鹿らしくなってしまい、冷めた目で友人を見てしまう私がいます。子供のことだって、居るのは解ってたんだから、「自分が育てる!」くらいの覚悟で不倫していたんじゃないの?って思ってしまうのです。(友人いわく、奥さんが引き取ると思っていたらしいのですが)  ちゃんと離婚もしたのに、冷たい気持ちでいる私って、友達失格でしょうか?いつか、2人が結婚した時、心からお祝いできる自信がありません・・・。私自身、自分の偏った目線からしか見ることが出来ずに悩んでいます。皆様はどう思われますか?アドバイスお願いします。    

  • 不倫の慰謝料

    同じような質問があるとは思いますがご了承ください。 そして、お恥ずかしい話で恐縮です。 私(女性)は結婚して1年たちません。 夫とは不倫の末結婚しました。私は初婚です。 夫が元妻と離婚してから、再婚するまでは2年あります。 元妻は夫が不倫していることは知っていましたが、別れたと思っていたようです。性格の不一致で離婚に至りました。離婚時には不倫していないと思われていたそうです。(全て夫の話による) 夫が不倫していたことがあるので、離婚時、不倫していた過去があることから、家の売却金からローン残金の差額を全て元妻に渡してあります。慰謝料の名目では夫から元妻に渡していません。私に元妻から請求は来ていません。 夫と喧嘩した際、「君がいたから売却金が相手に渡った。元妻に渡った差額分を払え」と言われました。 また「元妻に連絡して、不倫していた事実を伝え、君に慰謝料を請求させる」 とも言われました。 不貞行為をしていた私は、元妻から請求されたら支払う義務があります。不貞行為は3年間に及びました。 結婚した今、不貞行為をしていた自分が恥ずかしく思え、いくら家庭が破綻していたとはいえ、元妻さんには申し訳ないと思っています。 こういう場合、慰謝料の請求額はどれくらいになるのでしょうか?

  • 離婚後の不倫の償い要求はダメですか

    アラフォーの男性です。よろしくお願いします。 4年前に元妻から突然の離婚調停を掛けられ、不調を重ね他結果、裁判に持ち込まれました。妻の言い分は調停段階では性格の不一致でしたが、裁判になった突端に、言葉のDVだのレスだのと言いだし、辣腕の弁護士もいて、結局負けました。2年前です。子供はおりません。 到底納得できない結果でしたが、いつまでたっても怒りは収まらず、日増しに強くなりました。 その後私は一人で納得できない日々を送っていましたが、元妻は昨年結婚したと聞きました。 裁判での理由があまりにもおかしいので、興信所を使ったり、共通の知人などに情報を求めたりして元妻の会社の上司と不倫していたことがわかりました。しかし、再婚相手ではありません。 その不倫相手を呼び出して、不倫の事実を問いただすと平身低頭で誤り、不倫謝罪文と慰謝料に応じる代わりに会社に内緒にしてくれと哀願しました。男は妻に許しを請い、その下へ戻り、不倫は終わったそうです。 一応、録音はしました。 これを知って怒りが収まらず、元妻宛に内容証明の不倫謝罪の要求を送りました。元妻はすぐに連絡してきて、夫に知られたら困るからとにかく会いたいと言ってやって来ました。お金を出すから、これ以上はやめて欲しいと懇願しましたが、拒絶すると抱いてほしいと馬鹿なことを言うので、叩き出しました。それ以降は連絡を遮断し、不倫の慰謝料の請求の調停を一方的に申し出ました。 すぐ、現夫に知られたようで、離婚騒ぎになり、そちらも調停にかけらたと元妻の母親から抗議とも愚痴ともつかない電話がありました。不倫を2回も隠した報いだと返しましたが、いわく、私は人の心を待たない鬼だそうです。 確かに元妻の今の幸せをぶち壊したという意味では鬼かも知れませんが、離婚後に知った不倫を怒ることはおかしくないと思いますし、そのけじめをつけるのは間違っていないと思いますが、どんなものでしょうか。

  • 長年の友人というより女性との結婚について

    離婚経験者です。 話がすごく長い…上手に纏められないので長文ですみません。 私は普通のサラリーマン。元妻とは一応恋愛結婚でした。 しかし2度の不倫。しかも私たちが婚前付き合っていた時期からの関係でした。 散々の結果、子供は私の下でこの春大学生になります。 元妻が相手と切れなかったのは、金銭的、肉体的なものだそうです。よっぽど体の相性がよかったようです。 それはさておき、離婚以前から、私の当時部下、今は自営で私より上級になった女性がいます。 この女性は、元妻、子供も知る間柄です。 彼女は、部下時代、ご主人の話や生活の事もそれなりに話した間柄。 結婚前後とも出来る限りバックアップしました。 でも、諸事情で離婚。その時私は元妻の1回目の不倫発覚の後で自分も荒れてる状態でした。 でも、精一杯真摯のつもりで彼女が壊れないように叱咤激励をしました。 (私は時々結構きつい言葉を言うらしく、後々反省してます) そんな彼女…私が元妻と離婚後、料理や子供の事で話をする関係で数年助けてもらいました。 恥ずかしいお話、私の夫婦不仲を一番最初に感知したのが彼女でした。 私の離婚直後からたびたびアプローチあったのですが、元妻と子供のため、そして元妻が大好きなのもあって必死に避けていました。 (ダメもとの再構築すら考えた、デモデモダッテの馬鹿男です) でも・・・彼女も離婚後独り身で、機会あれば私の助けになってくれる。 お恥ずかしいですが、体の関係も離婚後出来てしまいました。 元妻と彼女を比較する気はないけど、彼女の優しさで本心で甘える自分がいます。 (元妻は万人受けする美人。でもタイプは違うけど、彼女は煌びやかでないけど、本当に美しい女性) SEXで身体的に満たされないと言われた元妻の言葉が心に刺さっているから猶更です。 本当に彼女を迎えて良いのか・・・子供は旧知の間柄なので、どうぞご自由にと言ってます。 正直、元妻を超える全ての愛情を感じる今、子供事を含めどうしたらいいか・・・40代のおじさん、男として全くできてないと悔やむ反面、どうしたらいいか悩む日々です。 彼女自身はたくましくしっかり仕事してプライベートも充実しています。 私のように、子供のためだけに金稼ぎのオッサンに全く不釣り合い…。 こんなダメおやじ・・・結局誰も幸せにできないのではと、日々の生活で悩む日々です。 どんな叱咤も受け止めます。 ご意見いただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 2年前の不倫慰謝料請求したほうがよいか(証拠なし)

    30台♂です。 2年前、妻の不倫により離婚しました。 子供はわたしが引き取っています。 元妻は離婚後、その男と同棲していましたが既に別れています。 元妻からは養育費のほか、慰謝料を分割払いで受け取っています。 男は元妻の職場の同僚で、不倫期間は3~4ヶ月でした。 そのときは男からは慰謝料をもらうつもりはなかったのですが 今考えるとなぜ請求しなかったんだろうと思い、今更ですが 百万くらい請求してみようかと考えています。 請求する理由はその男(医者)にも何らかの責任を取らせたい からです。 不倫証拠の写真などはありませんのでダメモトになるかも しれませんが請求してみたほうがよいでしょうか。 なお離婚後、元妻は同棲先に住民票を移していたので人違い ということはありません。 何かアドバイス頂けると助かります。

  • 不倫→離婚幸せ?

    タイトル通りの質問ですが 妻と子供がいる男性が独身女性と不倫して離婚して不倫相手の女と結婚して幸せなのかなぁ?と疑問に思いました。 離婚して20年近くなると思いますが、いつ再婚したかは不明で、そこの間に子供はいないようです。 離婚した時、再婚した時、この2人はどんな気持ちだったのでしょうか? この不倫相手の女と家庭を捨てた夫は幸せだと思いますか? 不倫相手の女性は、たまに自分がしたことを思い出して申し訳ないと思うことはあるのでしょうか? 元妻との子供2人の養育費は子供が18 歳になるまで毎月きちんと払い続けたそうです。 不倫のきっかけは元妻がイヤでイヤでとか、ひどい妻で、とかではないそうです。

  • 私は約2年前離婚しました。離婚して3ヵ月後に元妻の不倫相手の奥さんから

    私は約2年前離婚しました。離婚して3ヵ月後に元妻の不倫相手の奥さんからTELがあり、元妻が不倫していたことを知りました。その後沈黙を守っていましたが、今になって思うところがあり双方に慰謝料の請求をしています。私の元妻は不倫の事実を認め弁護士を立てて示談しようとしてきているのですが、不倫相手の男のほうは2度の謝罪文および慰謝料請求の通知を送っても無視しています。謝罪の姿勢や誠意を全く感じないため憤りを感じており、自宅に送っても無視されているので次は男の職場に内容証明で通知を送り、それでも対応なければ裁判も辞さずと思っています。私の元妻と不倫相手の男は男の妻側には双方不倫を認め、慰謝料の支払いを終えています。不倫の証拠は男の妻が興信所を使って調べたものをもっており、わたしに提供してもいいと言っています。そもそも元妻とは3年前に突然離婚を切り出され直後は翻意しようとがんばりましたが、後に多重債務者になっていることを知り離婚を決意しました。不倫については帰りが連日遅かったり、やたら携帯メールをしたり、セックスがなくなったのでうすうす感じていましたが証拠はありませんでした。 このような状況ですが、男を訴えたとして慰謝料をとることは可能でしょうか?どなたか助言ください。よろしくお願いいたします。

  • できれば女性に

    女性に質問です。 あなたは結婚したが旦那が新婚数ヶ月で社内不倫したら何を思いますか? (しかもあなたの旦那は会社のトイレなどで不倫相手とエッチしていて、あなたの旦那が社内不倫していることは会社の従業員に知れわたっている。 旦那は不倫相手と会うときは携帯の電源を切り土日も家に帰らないこともたまにある。) (1)「ま、男は浮気する生き物だし、仕方ないか。そんなこと気にせずに、これからも愛する旦那と幸せな結婚生活をおくっていこっと。」と深く考えずに気楽に過ごす。 (2)「スゴーイ!!私の旦那モテモテ~。男として魅力的だから不倫できたんだよね。私はそんな男性の妻として鼻が高いわ。ママ友や親に自慢しちゃおっと。」 と、喜び、そんな男性と結婚できたことを心から嬉しく誇らしく思う。 (3)離婚を考える。 (4)その他。 ※私は独身なので自分のことではないです。

  • 不倫相手の女性を忘れられない

    40代既婚男性です。 社内の20代独身女性と3年間不倫をしていました。 きっかけは彼女から仕事上の悩みを相談された事ですが、その時に私のことを好きだと告白され、妻子のある身でいけないことと思いながら関係を持ってしまいました。 彼女は妻とは違い、長身でスタイルが良く、とても魅力的な女性でした。 以来、毎日デートを重ねるうちに次第にお互い惹かれ合い強く愛し合うようになりました。 付き合っていくうち、彼女は私に、妻と離婚して一緒になって欲しいと求めてきました。 しかし私にはそれが出来ず、彼女にもはっきりと言えぬまま付き合い続けました。 彼女も苦悩し何度も喧嘩しましたが、むしろその喧嘩の度にお互いの愛情がより強くなってさえいきました。 そのうち彼女との事が妻にバレてしまいたいそうな修羅場となりましたが、それでもお互い別れることが出来ずズルズルと付き合い続けました。 しかし、結局彼女は仕事の辛さから会社を辞め、私も再び妻にバレてしまったためそれ以来彼女と会うこともなくなりました。 しばらくして、風の便りに彼女が新しい恋をしたと聞きました。 私は付き合っている最中から、彼女を愛おしく、深く愛する一方で、愛しいからこそ離婚が出来ない私などとは別れて、他の誰かと幸せになって欲しいと思っていました。 しかし、いざそうなってみると辛くて辛くてたまりません。 彼女が新しい恋をし、幸せに向かって歩み始めたのだから、喜ばしい事であり祝福したいのですが、素直にそう思えません。 彼女との楽しい記憶ばかりが甦り、もう戻れない現実に悲しみがこみ上げてきます。忘れたくても忘れられず、彼女が今何をしているのかばかり考えてしまいます。 なんとだらしない男かと自分でも思いますが、やめられません。 私のような男はやはり皆から非難されるべき最低な男でしょうか? それとも情や同情をいただき頑張れと励まされる方もいらっしゃるでしょうか?