• 締切済み

電車の中でのベビーカー

3月に赤ちゃんが生まれます。 毎日のように電車を利用するのですが、 ベビーカーに子供を乗せたまま乗ってくる人いますよね。 うちの母に言わせると、 「考えられない!邪魔だし、普通、畳んで子供は抱っこする。」 だそうです。私はそれまで、そのままベビーカーで乗ってくるのは普通だと思っていたので、(当たり前の光景だったので) ちょっとびっくりしてしまいました。 で、最近観察するようになったのですが、 畳む人ってほとんどいないなぁ、と。満員でも当然のように乗ってきて、ぶつかっても気にしない。 優先席付近にきて、席を譲ってもらう。 自分が座ってベビーカーはそのまま自分の前へ。 私ももうすぐ子供を持つ身としては、「大変なんだろうな」 とは思いますが、普通の人から見たらどうなのでしょう? やっぱり邪魔ですか? ベビーカーはたたむべきですか?

みんなの回答

  • rellita
  • ベストアンサー率25% (16/62)
回答No.17

ベビーカーをたたむのは大変ですし、抱っこして且つたたんだベビーカーも持つんですか・・・ うーん、私だったら無理です。パパが一緒なら分担して可能でしょうけど。 たいてい赤ちゃん連れの人は満員電車は避けているはずですので、実際にベビーカーがそれほど邪魔と感じたことはありませんが、仕方なく満員時に乗り合わせてとしても、おおめにみてあげないといけないかなぁと思います。 おおめに見てあげるどころか、守ってあげないといけないですねっ(席を代わる、とか、ベビーカーを押さないように配慮するなど)。 息苦しい社会にならないよう願います。 (なお、下のほうでメーカーの言い分について書かれている回答がありましたが、それはメーカーの責任逃れでしょう。もし事故があったときに責任とらされては困るので。) ★最後に、質問者さん、実際にお子さんが産まれたら、あまりの忙しさと大変さに、こんなことゴチャゴチャ考えている暇もなくなると思いますよ。 いつか子供が大きくなって余裕が出来た頃には、今度はあなたが町で赤ちゃん連れの新米ママさんを見かけたときに優しく接してあげられるんですよ。 みんな経験してきたことだから、年配の人たちは優しい目で接して下さるのですよ。(^-^)

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。>実際にお子さんが産まれたら、あまりの忙しさと大変さに、こんなことゴチャゴチャ考えている暇もなくなると思いますよ。 そうですね(笑)頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sikisin
  • ベストアンサー率15% (40/262)
回答No.16

私は2児の父ですが畳まないですね。 乳幼児を抱いてるのもいいのですが(男性が抱いてる場合はまず、席を誰も譲ろうとしません。)もしかしたらを考えて抱かない事もします。(急停車とか事故とかです。) そういう事を考えると抱くよりかは畳まず座らせて乗車させますね。 ベビーカーが安全かどうかよりも立って親が抱いてるよりかはよっぽど安全であると思います。 結論:中学生頃から電車通学してましたがベビーカーを邪魔だと思った事がない。 ベビーカーは畳む必要がない。

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、お父さんが抱っこしてる時は、譲る気が起きない気がします。男の人だからでしょうか?それもダメですよね。赤ちゃんて重いですもんね。自分で質問しておきながら、どうしていいのかわからなくなってきてしまいました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15025
noname#15025
回答No.15

No1です。 >でも満員電車でもたたんでる人見たことないです。 満員電車でベビーカー畳まなくても乗れる程度って言うのが素直にうらやましいです。 僕の通勤路線ではそもそも乗れませんから。混雑酷くて。 (東急田園都市線) さすが首都圏私鉄で混雑率No1だとは思いますね。 実際ベビーカーが満員電車でそのまま乗っていたら周りの人が電車の動揺の際に倒れてきます。危険すぎます。

kemeko06
質問者

お礼

田園都市の満員電車に1、2度乗ったことがありますが、かなり酷い混雑でした・・・。あれでは乗らないか、畳むか、ですよね。ちなみに私は埼京線を利用しています。混む時は混むんですけど、レベルが違いますかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

私は都内在住で9歳の子の母ですが、うちの子が小さかった頃は確か電車でベビーカーを畳むのは暗黙の了解という感じで畳んでました。(私も) でも何年か前に地下鉄かなにかで畳んだベビーカー運んでて電車のドアにはさまれてケガされたお母さんいらっしゃいましたよね? 確かそれから見直されて今では畳まなくていい、というふうになったと思います。 私の記憶違いでしたらごめんなさいね。

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。そんな事があったんですか。もし畳まないで事故が起きたら次はどうなるんでしょうね。正解はないんですかね、こういう事って。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

僕は満員電車には乗らないようにしていればベビーカーのまま乗っても全然平気だと思いますよ。だって赤ちゃんだから。そんなことで文句を言う人はいませんよ

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。そりゃそうなんですが、みんな文句を口に出さないだけで、実は邪魔だと思っているのかな、と思ったんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78390
noname#78390
回答No.12

「子をもって知る世間の冷たさ」 この回答の中で実際に体験された方は何人いらっしゃるのでしょうか。 出来れば満員電車は避けたいですが、どうしても乗らないといけない場合も有ります。 でも皆出来るだけ避けています。 子どもを抱き、荷物を持ちベビーカーを持って電車に乗ると両手がふさがる。 揺れた時、どうやって体を支えたらいいのでしょう? ベビーカーを放しつり革に掴る、倒れた先の人はベビーカーの車輪の土がついてさぞ迷惑でしょう。 子どもが二人いたら。両手がふさがって電車を待つときに一人が電車のほうに飛び出したら? 手を離すわけには行きません。 階段しかないホーム。 子どもを先に運び、ベビーカーを取りに行く。 周りの迷惑そうな視線に会いたくない為いつも目を伏せる。 出来るだけ電車に乗りたくないですが、誰もが車を持っているわけではありません。 何が少子化対策だろう。 子どもと母親を家に閉じ込め、愛情が足りないと子どもが将来問題を起こすと母親を脅す。 年配の女性は最近の若い人は子育てに楽をしすぎだという。 私も子どもが出来るまでやはり迷惑をかけない、だから迷惑をかけるなと思っていました。 日本ではそういう風潮なんですね。 子育てがんばってください。

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。何だか考えさせられました・・・。言うだけならたやすいんですよね、本当にそうです。うーん、悩みますね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

http://www.jikoyobou.info/hv/hv_data/news004.htm ベビーカー製造会社の広報担当者は、ベビーカーは電車やバス内で使うことを想定した設計になっておらず、その条件での製造試験もしていません。急ブレーキなどの衝撃に対して安全を保証できないとしています。 母親と子供が怪我する分には構わないですが、他人に被害が及んだりしたら(急ブレーキの衝撃で壊れて他人にぶつかる等)大変ですよね http://allabout.co.jp/children/childcare/closeup/CU20020605/index3.htm 取扱説明書にも、「たたんで使用してほしい」といった内容でかいています。 それは何故?かといいますと、車内での、安全性が確認されていません。 また、赤ちゃんへの、振動のことなどを考えますと、あまり良い事ではありません。 このように明記されています。 母親と子供が怪我する分には構わないですが、他人に被害が及んだりしたら(急ブレーキの衝撃で壊れて他人にぶつかる等)大変ですよね。 自分の大変さ<子供・他人の命 のほうが大切なら是非たたむべきです。

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。知りませんでした。安全性は実証されていないんですね。もし、他人に被害を及ぼして、その他人が自分だった時、お母さん&赤ちゃんを責めることできますか?質問とはだいぶそれますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.10

ベビーカーを使って通勤電車を利用したことがあります。 私の場合ベビーカーが入れるぐらいの場所があればそのまま子供を乗せておきます。 言い訳がましいですが最近は通勤時間帯に乗ると子供を抱っこしててもまず席を譲ってもらうといったことが少なくなったからある意味仕方なく子供の居場所を確保するために行なっています。 抱っこだと揺れた時に子供と一緒に転んでしまったりするおそれもありますし、ベビーカー片手、子供片手ではつり革なども持つことができなくなります。 また、荷物が多い時もあり子供を降ろしたとしても荷物を置く場所が少なく、網棚などだと乗り降りに手間取るなど停車時間で降りられない状況になることもありえます。 (停車してからでないと子供を抱っこしたままでは荷物の持ち運びができないため駅についてから行動開始になってしまうため) 賛否両論はあると思いますが、やはり最近は席を譲るということが都市部で少ないのも原因なんではないかということや、抱っこ紐やおんぶ紐といった移動が少なくなっているためこのようになっているのかなぁとも思います。 ベビーカーのままの乗車が邪魔だと思われる方がいましたら、「ベビーカーのままでは他の人の迷惑になるから抱っこして座ってください」といって席を譲ってくださるようお願いします。

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。通勤時間帯に席を譲る光景って、あまり見ないですよね。ベビーカーが邪魔と思っても、なかなか注意ってできないかもしれないです。お母さん&赤ちゃん対自分、って、何だかすごくこっちが悪い事してるような気持ちになると思うんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#87380
noname#87380
回答No.9

こんにちは。見かける側の意見です。 何回かベビーカーに子供を乗せたまま入ってくる人を 見かけましたが、邪魔だと思った事は一度もないですよ。 混雑してきた時には、子供の安全のためにも ベビーカーから降ろして、席を譲ってもらった方がいいかもしれませんね。 #混雑時に赤ん坊を見かけた事がないので。。。

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。席を譲ってもらっても、ベビーカーはたたまないんです。お母さんが座るだけで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minthia
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.8

私は大学生ですが、やっぱり畳んでいない母親は結構迷惑をしていますね。 子供が出来たことがないので大変さは分からないですが、一般的に毎日電車を使う立場で答えます。 もちろん赤ちゃんを抱いてベビーカーも持って・・・ってなると女の人には大変なことなので、駄目とは言いませんが。 それよりも、ベビーカーのまま電車に乗る際に段差があるので、やたら時間が掛かっていることのほうが気になります。「先に乗せて」って気持ちは分かりますが、私はそれを待っていたために電車に乗れず(待ってくれない車掌も悪いのですが)大学の試験を受けられなかったことがありました。 とりあえずホームで畳んでおいて、電車に乗って中が広かったらまた広げるなどしてはどうですか? 質問者さんが「満員でも当然のように乗ってきて、ぶつかっても気にしない。優先席付近にきて、席を譲ってもらう。」と仰っているということは、子供がいないうちは結構気になっていたし、迷惑していたんですよね? 人にされて迷惑なことは自分はしない、って考えれば・・・ね? まぁ席を譲ったりすることに関しては、お互いの気持ちの問題なので、それはそれでいいのですが、「子供を持っていて大変だから」とか「女性だから」とか「お年寄りだから」とかいう”譲ってもらう立場である”と考えるなら良くないと思いますよ。やっぱり社会人でも学生でも、むしろ子持ちの女性より疲れていたりしますから。 私がいつも利用している電車では、人があまりいないにも関わらずベビーカーを畳んでいる女性、席が空いているのに座らない子持ちの女性が沢山います。 「座らないんですか?」と聞くと、「次の駅で人が沢山乗ってくるかもしれないし、席に座るとベビーカーが通路の邪魔になってしまうから立っています」と。 こういうお母さんは素晴らしいなと思います。 公共交通手段を利用する上では、やっぱり「自分が大変」と思うのは当然のことでしょうが、周りの人は自分がしている行為に対してどう思っているのかな、と考えることが一番だと思いますよ。

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。実は、迷惑だなって感じるようになったのは、妊娠してからなんです。それまでは別に気にしていませんでした。それが、当然のような顔のお母さんを見て、何だか腹が立つようになってきたんです。No8さんが見かけるような、素敵なお母さんになろうと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電車内でのベビーカーは折り畳むべきだと思いますか?

    率直な意見を聞かせて下さい。 あなたは電車内でベビーカーを折り畳むべきだと思いますか? 私自身は個人的には折り畳んだほうがいいとは思いますが、 赤ちゃんを抱っこしながらベビーカーを持てというのは酷だとも思います。 周りの人も席も譲るという配慮も必要ではないでしょうか。

  • ベビーカーをたたんで抱っこで電車に乗ったら・・・

    今日7ヶ月の娘と一緒に電車に乗ったのですが、混み具合が微妙で、ベビーカーでそのまま乗れなくもないけど、結構ぎりぎりで次の駅でもしたくさん人が乗ってきたら迷惑だなという感じだったので、乗る前にベビーカーをたたみ、抱っこで乗りこみました。 そしたら出入り口のところに子供を座らせたベビーカーを起き、その横のシートに座っていた女性が、私に席をゆずってくださったのです。 同じ立場だったので、大丈夫です、ありがとうございます、と言ったのですが、「でもかわいそうだから。」って言われました。 抱っこしながらたたんだベビーカーを持っているのも大変だったので、お言葉に甘えて座らせていただきました。 でも、かわいそうだから、というのが未だによくわかりません。 抱っこされている子供がかわいそうに見えたのでしょうか。 私が子供を抱っこしながらベビーカーを持っていて大変そうだからかわいそうという感じではなかったのですが・・・。 以前こちらで、空いていてもベビーカーで電車に乗ることは迷惑という方がいらっしゃるのを知ってから、余計にベビーカーで乗ることに抵抗を感じるようになったものの、出かける場所によってはベビーカー無しで抱っこひもでずっと抱っこというのも辛いなぁと思い、いつも電車の混み具合を見て乗る前に抱っこして乗る感じになってしまいます。 ベビーカーをたたんで乗られるママさんはどのようにして乗られますか? かわいそうという意味がよくわからないし、私の様子を見ていただいてるわけでないのでわからないとは思いますが、なぜか想像がつく方がいらっしゃったら教えてください。 私は子供にかわいそうなことをしているのでしょうか・・・。

  • ベビーカーで電車に乗るとき

    もうすぐ4ヶ月になる娘がいるのですが、今度初めて ベビーカーで電車に乗ることになりそうです。 今までは、抱っこで乗っていたのですが7キロを超えて しまい、抱っこでは辛くなってきたのです。 そこで、質問なのですが、 1.ベビーカーに子供を乗せたまま電車に乗るときは  車両のどこに立ってるのが一番安全なのでしょうか? 2.エスカレーターしかない駅の場合、ベビーカーのまま  エスカレーターって乗れるものでしょうか?  一回づつ抱っこして、ベビーカーをたたんで乗った  方がいいのでしょうか? 3.もし、ベビーカーのままのる場合、上りエスカレータ  -はなんとなく乗せ方が想像つくのですが、下り  エスカレーターはどのように乗せますか? 4.同じく、駅で階段しかない場合はやっぱり片手で  抱っこ、片手でベビーカーを持って上り下りするしか  ないですか? いっぱい質問があるのですが、よろしくお願いします。

  • ベビーカーに赤ちゃんを乗せてバスや電車に乗ること

    こんにちは。8ヵ月娘のママです。 よく、ベビーカーに赤ちゃんを乗せてバスや電車に乗るママさんを見かけますが、大丈夫なのでしょうか? 以前、テレビで、ベビーカーに赤ちゃんを乗せて電車に乗せるのは危ないって放送されていた記憶がありますし、ベビーカーの取扱説明書にも、赤ちゃんを乗せたまま持ち上げないように警告が書いてあると思います。 私は、電車に乗るとき、最初はベビーカーを折りたたんでショルダーストラップで肩にかけ、娘は両手で抱っこしてから電車に乗りました。 電車に乗った後も、娘を私のひざに抱っこして、ベビーカーは片手で動かないように持っていました。 でも先日、乗り降りするときに娘を抱っこしてベビーカーをたたむのが面倒なので、電車に乗るときだけは、ベビーカーに乗せたまま電車に乗ってしまいました。 さすがにバスは狭いし、段差もあるし、危ないので、やりませんが・・・。 でも先日、2・3ヵ月くらいの赤ちゃんをベビーカーに乗せてバスの乗り降りをしていたママさんがいますが、危なっかしかったです。 あと、同じく2・3ヵ月くらいの赤ちゃんをベビーカーに乗せてバスに乗ろうとしていたママさんがバスの運転手さんに「(車椅子用の)後ろから乗ってもいいですか?」と訪ねたら、「今回はしょうがないけど、今度乗るときはたたんでもらうから文句言わないでね」と言われていました。 皆さんは、ベビーカーに赤ちゃん乗せたまま電車やバスに乗りますか?

  • 電車内でのベビーカーについて

    子供を勤務先の託児施設に預けるため、 毎日ベビーカーで地下鉄に乗って通勤しています。 時間は10時前後と16時前後で、それほど混み合ってはいませんが、関西圏のオフィス街のため、仕事中のサラリーマンやOLの方、学生などが多く、ベビーカーはきっと邪魔だと思われているだろうなと思います。 また、子供は1歳8ヶ月ですが、13キロ近くあり、身長も大きいので、一見2歳過ぎにみられることが多く、こんな大きな子なのにベビーカー?と思われているような気もしています。 ベビーカーは電車内では嵩張るので、可能なら子供を歩かせながら抱っこで移動したいのですが、 やんちゃな男の子で、地に降ろそうものなら、前後左右に駆け回るのを、追いかけ回さねばなりません。 階段エスカレーターを見つけるとエンドレスで乗りたがります。 人が多い中、それは危険です。 かと言って、抱っこ紐を使えば、子供の身体が大きいので前が見えなくなります。 周囲に迷惑をかける恐れもあるため、考えに考えた結果ベビーカーで移動しています。 ですが、そんな背景は誰にも分かりませんし、2歳に見える子供をベビーカーに乗せている母親よりも、 抱っこで大荷物を抱えた母親象の方がおそらく周りの目もあたたかいような気がします。 春には自宅近くの保育園にいきますから、勤務先の託児施設へ連れて行くのもあと4ヶ月ほどですが、他の手段を考えるべきでしょうか。 といってもタクシーは経済的に難しいし、おんぶはリュックや手荷物なども考慮すると、難しいでしょうし、やはりベビーカーが母子ともに1番良いのですが、電車内での周りの目がやはり気になら躊躇ってしまいます。

  • ベビーカーに赤ちゃんを乗せていても席は譲るべきか

    駄文、長文でごめんなさいm(_ _)m 電車内で、ベビーカーに赤ちゃんを乗せている方がいたら、席を譲るべきですか? 電車通学中、私は座席の隅っこに座ってました。 途中の駅で、赤ちゃんをベビーカーに乗せた夫婦が乗車 その夫婦は、下車するまでずっと私の側に立っていました。 (座席は満席だった気がします・・・) 赤ちゃんを抱っこした人を見かければ席を譲ります。 しかしその夫婦は、赤ちゃんをベビーカーに乗せていたので、席を譲りませんでした。 するとその夫婦が、電車を降りる直前、 「座れなかったね」「眠りたかったのに」 と言って、あからさまに私を睨みました。 その時は反省して、次は譲ってあげようと思いました(なかなかその機会はありませんが・・・) しかし先日、友人にその話をしたところ、「それは譲らなくていい」と返されてしまいました。 ベビーカーに赤ちゃんを乗せていても席は譲るべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • バスに乗るときのベビーカー

    いつも疑問に思うのですが・・・ バスに乗るとき、ベビーカーはたたんで乗ってくださいとアナウンスが出ています。これって母親からすると逆にとっても危ないと思うんです。 特に大きなスーパーの荷物を何個も抱えて、ベビーカーもたたんで持ち、しかも思い子供を抱っこしてなんて座れたら幸いですが、この状態で車内を立っていなくてはならないなんて、急ブレーキされたときなんかに倒れる危険性は大ですし、しかも子供を抱っこしているわけですから高い位置から落ちると大変!! 母親としてはベビーカーをたたまずに乗った方が子供は安全だと思うんです。 バス側としては安全面の事を指してたたんで欲しいと言っていますが、安全面を本当に考えて言われるならなぜ定員も考えず乗せるだけぎゅうぎゅうに乗せるのでしゅう?わたしはそれも大変危険だと思うんです。定員オーバーに乗せてその状態で赤ちゃんを抱っこして立っている人とかいて何かの拍子に乗客が将棋倒しになったらって思うと・・・ 最近になってベビーカーをたたんで乗るのは危険という電鉄会社もあり、ベビーカーは子供を乗せたまま乗っていいというところも出てきています。 みなさんのご意見をお聞きしたいのですが、どう思われますか?ベビーカーをたたまないで乗ってもよいバスの地域の方とかいらっしゃいますか?

  • ベビーカー、使った方がいいですか?!(電車での移動)

    8ヶ月の赤ちゃんと一緒に、8月頭の平日の昼間、成田空港から東京駅に電車で移動、そこから新幹線に1時間半乗る事を予定してます。 海外からの里帰りなんですが、こちらでいろいろ見させてもらってベビーカーは邪魔らしい(!?)との事で、おんぶ(抱っこ)紐のみで移動しようと思ってます。でも普段使い慣れてなく(只今練習中)今すでに10キロ超えてるし、暑い中、乗換えをしながら約4時間の移動が大変不安になってきました。 自分が日本にいた頃の電車を思い出そうとするんだけど、その頃は赤ちゃん連れは意識してなかったので、状況も思い出せず、ピンと来ません。 その他にはレスポの旅行かばんが一つ(結構大きめ)です。私は心配しすぎでしょうか?! 皆さん普通に、やってこられてる事でしょうか? それとも、やっぱり重くても邪魔でもベビーカーがないと無謀でしょうか?!(滞在中のは実家で母がすでにレンタル済み) その他、細かい事でも何でもアドバイスありましたらぜひお願いします。(新幹線のコツは検索済みです)

  • ベビーカー(電車)でのお出かけ・・・

    お世話になります。来月、生後4ヶ月の子を連れて、友人の家に電車で遊びに行く予定を立てています。そこで・・・ (1)三ノ宮で阪急からJR(姫路行き)に乗り換えるのですが、エレベーターでの移動は可能でしょうか。(エスカレーターは怖いので出来るだけ避けたいです) (2)車内が空いていたらベビーカーをたたまずに乗りたいのですが、みなさん電車の昇降時はどうしてますか。(ベビーカーを両手で持ち上げるか、押してそのまま乗り降りするか・・・) (3)到着駅には階段しかないようなんですが、みなさんは階段を使用するときは子供をベビーカーに乗せたまま持ち上げて上り下りしますか。それとも子供を抱っこしてベビーカーを担ぎますか。 一つでも構いませんのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 電車内でのマナー

    お世話になります。 電車内でのマナーについてなのですが・・・ (1)最近は鉄道会社がベビーカーをたたまず乗車してもいいという方針のようですが皆さんはどうしていますか? また、ベビーカーをたたまない親を見てどう思いますか? (2)乳幼児を抱っこしている母親(父親)が優先席に座っているのは理解できるが父親(母親)までもが優先席に座っているのをよく見かけます。 どう思いますか? (3)就学前の子供が優先席、一般席共に座る事は理解できますが、小学生(低学年は目をつぶるとして)中学年以上のの子供が我が物顔でゲーム片手に席に座っているのが理解できません。 親は立っていますが、席をお年寄りに譲りなさいと勧める事をしません。 どう思いますか? (4)親も、小学生の子供も席を陣取っており譲ろうとしません。 このような親子どう思いますか? いずれの設問も混雑時です。 近くに年配者がいたとしてください。 私はには3歳の男の子がいます。 幼児と言え、車内は揺れますので優先席一般席関係なく私は立ち子供を座らせる事が多いです。 混んでいない時は私も座り、少し混んできたら私は立ちます。 もっと混んでくると子供も立たせ、私が抱っこしご年配の方に席を譲っています。 私は母親にそう教わり子供にもそう教えてきました。 しかし、最近子連れで乗車している親子のマナーが悪い人が多く年配を気遣う方が少ないなぁと思っています。 みなさんは車内でどうしているでしょうか?