- 締切済み
写真データを保存するときGIF それとdpi
古い写真を100枚くらいスキャナーしてDVDに保存しようと思っています。 ファイルの種類がJPGとかGIFとかPNGとか色々ありますが何がいいのでしょうか? それとスキャナーで保存するときの解像度は何dpiで読み取ったらいいのでしょうか? 初心者です^^ 回答お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- habburu
- ベストアンサー率42% (373/880)
私のEPSONのスキャナで自動設定でカラー写真を取り込むと 300dpiに設定されます。 ただ高解像度で取り込んだ物を残せば、後々画像処理ソフトで 落とすことも小さくすることもできるので、 400dpiとか600dpiとかも試してみて下さい。 パソコンの性能次第なので、1枚のスキャンに何分もかかるとか できたファイルを開くのに時間がかかるかもしれませんので いろいろ試して下さい。
- mesoplodon
- ベストアンサー率28% (48/166)
比較のために、敢えて画質優先の考え方を。 市販されている4~5万円のフィルムスキャナで、解像度が4,000~5,400dpiぐらいです。これは35mmフィルムを読み取るものですから、L版のプリント(127mm)に換算すればおよそ1,100~1,500dpiになります。フィルムにはもともとそれだけの情報量があるわけです。 写真屋さんて撮って貰う大判フィルムなら、情報量はさらに増えます。 (アナログデータとデジタルデータの単純比較なのでかなり乱暴な理屈ではありますが) ですから、古い写真をデジタルアーカイブ化して、より良好な状態で保存することが目的であれば、解像度は上げられるだけ上げてよいことになります。 次に保存するファイル形式ですが、GIF、PNGは使われている色数を間引いて画像データのサイズを抑えるものですから、微妙な階調の写真の保存には向きません。 JPEGは圧縮によってデータサイズを効率よく縮小できますが、不可逆圧縮といって、一度圧縮(画質を落とす)してしまうと再び画質を上げることができなくなります。 したがって、JPEGならば高画質(低圧縮率)で、できればTIFFなど、非圧縮または可逆圧縮のフォーマットで保存するのが理想です。 そうはいっても、あまり高解像度でがんばっちゃうとファイルサイズがとんでもないことになります。 では、どこで折り合いをつけるか? 4.7GBのDVD1枚に画像100枚、ということなら、1枚あたりのサイズが40MB以上あってもいい勘定になりますね。 その辺を目安にすればよいかと思います。 …ただし、ぜんぶで4GB超のデータをスキャンし、DVDに焼くとなると、お使いのコンピュータの性能によっては、めっちゃめちゃ時間がかかりますが…。
- 4G52GS
- ベストアンサー率71% (1969/2770)
他の方の意見とは少々異なり、世の中の流れに対しても逆流しているとは思いますが、DVDを使うのであればBMP(ビットマップ)でも良いかと思います。 様々な形式がありますが、ほとんどが通信などの都合でデーターを圧縮するために生まれたフォーマットです。 無圧縮(=画質劣化なし)で保存できれば一番良いわけなので、媒体の容量を確保できるのであればBMPがよいわけです。 ちなみに、BMPにはモノクロ、16色、256色、24ビット色と4通りあり、写真なら24ビット色。 1ピクセルに付き24ビット(=3バイト)の情報領域を割り当てていますので、デジカメのデーターなどの場合、以下のような計算になります。 1600x1200画素の場合:1600x1200x3=5,760,000バイト(5.76MB)~200万画素クラス 2048x1536がその場合:2048x1536x3=9,437,184バイト(9.44MB)~300万画素クラス 300万画素クラスで100枚の写真でも合計1GB以下なので、余裕で保存できます。 写真のデーターが大きくなるので、後で処理、加工するときにパソコンの能力が問題になりそうですが、自分の経験してきた範囲では、どんなフォーマットでも加工するときには一度BMPの状態に戻しているようで、同じ写真をJPGで使おうがBMPで使おうが処理の時間の差はありませんでした。 画質の劣化を抑えたいのであれば、BMPが一番です。 スキャナの解像度は、こちらも経験的な話ですが300dpi以上であれば十分。 L判は89x130mm程度ですので、長辺の画素数は 130mm÷25.4mm×300dpi≒1535 130mm÷25.4mmx400dpi≒2047 となり、300dpiで200万画素クラス、400dpiで300万画素クラスの画質となります。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1981/5642)
>ファイルの種類がJPGとかGIFとかPNGとか色々ありますが何がいいのでしょうか? ● 通常は 写真画像の保存はtifかjpgが一般的です 300万画素レベルで tifなら6MBくらい 圧縮率にもよりますが jpgなら500KBくらいになります 軽い方がいいでしょうから JPGでよいかと思います >それとスキャナーで保存するときの解像度は何dpiで読み取ったらいいのでしょうか? 通常写真のLサイズは プリントするには 画像サイズが150万画素あれば十分です 少し大きめにプリントすることも考えて、大きめの解像度でスキャンした方がのちのち都合が良いです Lサイズ(4x5インチ)スキャンなら 400dpiで 4x400 x 5x400 = 3200000(3220万画素) JPGで500KBくらい 500dpiで 4x500 x 5x500 = 5000000(50万画素) JPGで1MB強 上記のどちらかで よいと思います ちなみに 他の方が おっしゃるように JPGで圧縮率が指定できるなら 中レベル以上に設定してくださいね
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
GIFは256色までの対応ですから話にならないと思います。 最近のデジカメはJPEGに対応しているカメラが殆どですが、JPEGは圧縮保存すると画質が劣化するという欠点があります。後々画像加工とかしないならJPEGで、そうではないならTIFFあたりをお勧めします。
- ike4649
- ベストアンサー率17% (3/17)
最近のデジカメで撮る写真が普通 縦2000 横1500 ピクセルくらいなので、 たとえば2L版の写真をスキャンする場合、 360dpiだと 横2523 縦1800 ピクセルくらいになって、まぁこのくらいが妥当なところだと思います。 種類はjpgでいいと思いますよ。その代わり保存するときにあまり圧縮しないほうがいいです。