• ベストアンサー

赤ちゃんと一緒の結婚式

先月、籍だけ入れてできちゃった婚をした者ですが、現在妊娠8ヶ月の妻と来年の6月に式を行う予定です。 来月、予定している結婚式場に行っていろいろと説明を聞いて来ようとは思っているのですが、それまでに赤ちゃんと一緒の結婚式の情報を調べようと思っています。 実際に行った人の体験談(良かった所、大変だった所)やそういう情報が載っているHPを知っている方がいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

上の子が6ヶ月のころに式をしました。 良かった所 ・バージンロードの先で、旦那と息子が一緒に待っててくれたこと。 ・アルバムの中に息子も一緒の写真をいれてもらえたこと。 ・参列してくれた人に息子を紹介できたこと。 ・3人が主役の式・披露宴が出来たこと。  (高砂では旦那・息子・私の順番で座ってました。) 大変だった所 ・打ち合わせのとき、預けれる人がいなかったので常に一緒。 ・式・披露宴の最中に寝愚図りされたこと。 ・ミルクを全く飲まない子だったので、式や披露宴の合間合間にわざわざドレスを脱いでの授乳。 ・何をするか予想が付かない。 ・前日、ホテルに泊まったとき、普段と寝る場所が違うからか、ほとんど寝てくれず私はほぼ徹夜状態で式をしたこと。 でしょうか。 まだまだあげればきりがないですが…。 それでもいい思い出になったと思ってます。 ただ、NO.1さんも言われてるように子どもが3ヶ月の頃の挙式・披露宴は奥さん・子どもにとって負担が大きいんじゃないかなって思います。 私は子どもが6ヶ月でしたが、それでも大変でした。 7ヶ月直前だったのでお座りが出来た分、まだ楽だったけど…。 離乳食を早めに始めたり、椅子に座る練習をさせてみたり、お乳の感覚をあけるよう頑張ってみたり。 3~4ヶ月だと寝てる時間・起きてる時間もまだまだ不規則だし、母乳のみで育てるなら授乳の感覚も短かったり長かったりするし…。 首がやっと据わったばかりで寝た状態が多いお子さんをどこに寝かせておくつもりですか? 高砂は人の入れ替わりが激しいし、かと言って親族(両親)の席の近くだと両親が式に集中出来ないですよね。 しかも両親の席の近くもお酌をしに来る人がたくさんいますよね。 それでも6月に式をすることが決定なのであれば、 奥さんには完母で育てることを諦めてもらって、混合、もしくはミルクで育てたり、ベビーベッドを用意してもらって、ずっと面倒を見てもらうようにするとか…。 産後、すぐにドレス合わせだったり打ち合わせに行くのはしんどいですよ。 産後、すぐに体型が戻るかすら分からないし…。 今、無理すると先々、身体への負担が大きいみたいです。 6月にすることが決定でないのであれば、もう少し大きくなってからのほうがいいんじゃないかなって思います。

korokke1123
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 授乳の事とかもしっかり考えなければいけなかったですね。一応、完全母乳希望だったので、それだとちょっと厳しいですよね・・・。 >産後、すぐにドレス合わせだったり打ち合わせに行くのはしんどいですよ。 産後、すぐに体型が戻るかすら分からないし…。 今、無理すると先々、身体への負担が大きいみたいです。 この通りですよね。妻に負担かけてくないのでもう少ししっかり考えて話しあってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

おはようございます。 妊娠はしていませんが、現在結婚準備をしている者です。 他の方も書かれているように、三ヶ月くらいの赤ちゃんがいる状態での結婚式は、正直言って大変だと思います。 会場を完全禁煙にしないと空気が汚く赤ちゃんに悪いですし、それよりも奥様が無事に出産出来るかどうか分かりませんしね。 それに音響などでビックリして泣いてしまう可能性もあります。 私も準備を始めて分かりましたが、やることが後から後から出てきて、すでにマリッジブルー入るくらい本当に大変です。 私でこんな状態なのですから、奥様は慣れない子育てと同時に準備することになり、もっともっと大変だと思います。 まだ本決まりでなければ、赤ちゃんがもっと大きくなってからの方が良いですよ。 赤ちゃんが一人でしっかり歩けるようになるのを待って、リングボーイ・フラワーガールなど可愛らしい演出をすることだって出来ると思います。 今はお式のことよりも元気な赤ちゃんが生まれることだけを考えてあげてください。 お幸せに☆彡

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1517)
回答No.1

こんばんは。奥様と同じく8ヶ月目の妊婦です。 現在8ヶ月ということは3月が予定日ということですよね? そして結婚式が6月? 赤ちゃんはまだ生まれて3ヶ月くらいですね。お二人がお式をするのにはちょっと赤ちゃんが小さすぎるかもしれませんよ。式の合間に授乳とかしなくちゃいけないかもしれないし・・・。 初めてのお子さんですよね。初めての子育てに奮闘しながらお式の準備なんてとても大変だと思います。それに、奥様の産後の体調が良くなければ当然お式も延期しなくてはいけなくなります。 まだ8ヶ月ですから、これから妊娠中毒症などが出る可能性もありますし、出産も異常分娩になる可能性だってあります。 通常、結婚式の用意をするにも短くて2ヶ月くらい必要です。招待状の作成から席次表の作成、引き出物を決めたりお式の演出や音響などの決定などなど、やらなくてはいけないことは山ほどあります。 それを出産を終えたばかりで進めるのは本当に大変だと思いますよ。 できれば、お子さんが1歳くらい、子育てに慣れてきたころにお式をするようにしたほうが良いと思いますよ。 どうしても6月にこだわるというのなら、質問者さんの協力はもちろん、ご家族にも最大限協力をしてもらわなくてはいけません。そうとうな覚悟が必要かと・・・ 今はお式のことよりも無事に赤ちゃんを迎えてあげることを考えた方が良いと思います。 適切なアドバイスとはいえませんが・・・出産を終えてからお式のことを考えても遅くはないと思いますよ。

korokke1123
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます。 妻の実家や親戚が農家のため、忙しくない6月を選び、また、結婚式場のブライダルの担当者に3月出産予定で、6月の結婚式ということを話した所、逆に大きくなってからより楽でいいですよと言うようなことを言われて安心しきっていていました。 しかし、現実問題、NO1さんが言っているような問題がたくさんあるわけで、赤ちゃんや、妻に与える負担をもっとしっかり考えなければいけなかったですね。 もう、親戚や知り合いには6月の挙式ということを伝えてしまっているのですが、もう少ししっかりと考えてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう