- ベストアンサー
SUICAグリーン券での東海道本線乗り越し
年末に高崎→沼津で普通列車グリーン車を利用する予定です。高崎→小田原間は湘南新宿ライン特別快速・小田原→沼津間は東海道本線普通列車に乗車予定です。 高崎線ではホーム上から、SUICAグリーン券を購入することになりますが、小田原から先で、自分がSUICAグリーン券を所持していることをどうやって証明すればよいですか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.9です No.9で紹介した方の日記、こちらの方が詳しいですね。 ただ、この日は東海道線の車内で車内改札がなかったようなので、どのように行われているのかがちょっとわかりませんが(他の日にも記載なし) http://d.hatena.ne.jp/aisyuno_3rdcla/20050111/p1 私以外の全ての回答者の方が出来ないと書いていますので、実際の乗車後に体験談を書いてから締め切ってくださるとありがたいです。 私も上記の方の日記などのネット上での情報や、実際に体験した方の話を人づてで聞いたくらいしか情報はないのですが、この件に関しては乗車しても大丈夫だと確信を持っていますので。
その他の回答 (10)
- icchanmiitarou
- ベストアンサー率40% (48/120)
No.8です。 私は2004年改正時の古い情報を基にしてあのような発言をしてしまいました。状況が変わってきているということを知りませんでした。つまり、私は何も知らなかったのです。 認識不足により誤った投稿をし、質問をされた方に大変不快な思いをさせてしまいました。私も今自分の投稿を読むと恥ずかしいのです。これからは情報の確認をきちんとしたいと思います。すべての発言を撤回し、質問をされた方へ謝罪します。 本当に申し訳ありませんでした。
お礼
お気になさらないでください。だいや・規則は刻々と変わるものです。 乗車後の結果も掲載しますので、しばらくお待ちください。 まだ確実に行くことができるかどうか確信はもっておりませんので。
- mer-lion
- ベストアンサー率47% (169/356)
No.3です 現在、湘南新宿ラインの列車は小田原までの運転ですが、新宿駅で熱海までのSuicaグリーン券が購入出来るのは事実です。 また、No.3でも書きましたが宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン(大崎以北)の各駅ホームに設置されている自動券売機では、磁気グリーン券の販売は行われておらず、ここではSuicaグリーン券しか購入出来ないのです。 ・磁気グリーン券が購入出来ない場所がある ・熱海までのSuicaグリーン券を販売している 以上2つは、まぎれもない事実です。 昨年10月にSuicaグリーンシステムが導入された時点から上記のようになっていますが、それから今まで早川~熱海間までのSuicaグリーン券の販売を停止したり、こういう乗り継ぎ利用のためにSuicaグリーン券のみしか販売していないホームの券売機で、磁気グリーン券の販売を追加したりといった措置はしていません。 このことから、実際の現場では何も不都合は起きておらず、ホームページに書いていないことでも臨機応変に対応出来ているのです。 実際に、Suicaグリーン券で新宿→熱海を湘南新宿ライン→東海道線と乗り継いでいる方の日記があります。 この方、何回も同じような使い方をしているので、問題なく乗車出来ているのでしょう。
お礼
わざわざありがとうございます。 券売機で少なくとも熱海まで買える以上、柔軟に対応してくれると期待して、乗車してみたいと思います。 しかし、なぜあんなに物事を一つの方向からしか考えられないんでしょうか・・・・・ 何もわからない人が買った場合も十分ありうるはずですけど。
- icchanmiitarou
- ベストアンサー率40% (48/120)
No.7です。 >前の方の回答で、SUICAグリーン券が熱海までは購入可能とありますので、行くことは出来ると思います。 何度も言うように今は湘南新宿ラインのエリア内だけでの話です。確かに3月改正で東海道線でも使えるようになりますが、今はまだSuicaグリーン車システムを搭載していない列車があるのです。仮に購入可能だったとしても、JRではシステムが搭載されていない車両では車掌が端末で読み取るといった扱いはしていません。そのようなことはホームページには書かれていませんし、聞いたこともありません。JRに問い合わせれば必ず磁気グリーン券を購入してくださいと言われます。最悪の場合、車掌が端末を持っておらず、確認ができないためその場で磁気グリーン券を購入させられることも考えられます。(Suicaグリーンには不使用証明) 私にはなぜあなたがそこまでSuicaの使用にこだわるのかわかりません。あなたも正しい方法は磁気グリーン券の購入であることを認めていますよね。ならばなぜそうしないのですか。喧嘩はしたくないのであまり言いませんが、私にはあなたがすでに可能であるという自ら考えた答えを持って質問しているように思えるのです。No.4・No.6の方が磁気券のほうがよいといっているにもかかわらずあなたはこれに対しては何の具体的な反論もせずにそれらの方の意見を切り捨てているのです。No.4・No.6の方がかわいそうです。
- icchanmiitarou
- ベストアンサー率40% (48/120)
回答を読ませていただきましたが、この場合にはSuicaグリーン券は使えません。100パーセントそうであると断言できます。 >リンク先の(例)にあるように発着どちらかが湘南新宿ライン及び東北本線・高崎線ならば、使えるようです。 と書かれていますが、これは湘南新宿ライン及び東北本線・高崎線内での話であって、湘南新宿ラインのエリアを逸脱してしまっていれば使えません。あくまでもSuicaグリーン車システム(以下システム)は湘南新宿ライン及び東北本線・高崎線内のみでのシステムです。あなたは小田原→沼津では東海道線を使うのですよね?湘南新宿ラインは小田原までです。 もともとこの制度は、Suicaグリーン券を買った人がシステムが搭載されていない列車に乗ってしまうことのないように設けられたものです。つまり、1本でもシステムが搭載されていない列車が走っている区間では使えないようになっているのです。参考URLに載っている例のうち、小田原から横浜までは、湘南新宿ライン・東海道線のどちらの列車が来るか分からないので使えず、新宿には湘南新宿ラインの列車しか来ないので使えるのです。システムが搭載されていない列車が来る小田原→沼津では逆に使えるほうがおかしいのです。車掌が端末で読み取るという扱いはしません。 ともかく、使うことはできません。JRに問い合わせれば必ず同じ回答です。文面が大分強気になってしまいましたが、誤解されている方が多いようなのでこのように書きました。質問者・回答者の方で、気分を害された方がいらっしゃれば申し訳ございません。
お礼
断言できると言うことは、実際はやっていないのですね? 前の方の回答で、SUICAグリーン券が熱海までは購入可能とありますので、行くことは出来ると思います(販売可能なら、実行可能なはず)。 質問で沼津と書きましたが、実際は熱海までです。ただ、現在グリーン車は最長で沼津(or伊東)ですので、最大区間で質問しました。 ともかく、SUICAグリーン券の使用を断言します。 回答ありがとうございました。
- ppoi__jaist
- ベストアンサー率50% (34/68)
No.5です。 >ですが、リンク先の(例)にあるように発着どちらかが湘南新宿ライン及び東北本線・高崎線ならば、使えるようです。 そうは書いてないようですが? リンク先の(例)に書いてあるのは、 ピンクで色付ている区間(東海道線、横須賀線)のみの利用の場合は磁気グリーン券になるという例であり、“発着どちらかが湘南新宿ライン及び東北本線・高崎線”ということは書いてないですね。
お礼
ともかく、SUICAグリーン券の使用を断言します。 回答ありがとうございました。
- ppoi__jaist
- ベストアンサー率50% (34/68)
No.2の回答のリンクがそのまま答えだと思います。 磁気グリーン券を購入するのが正規の購入方法でしょう。 No.2さんの回答中のリンクを読めば、 SUICAグリーン券の使用できる線区は 湘南新宿ラインと宇都宮線・高崎線しか書いてありません。 東海道線、横須賀線、総武快速線は、 磁気グリーン券と書いてあります。 3月改正のために準備は進んでいるでしょうが、 そのために、できてしまうとしても・・・ 鉄道会社が案内している方法が一番良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 ですが、リンク先の(例)にあるように発着どちらかが湘南新宿ライン及び東北本線・高崎線ならば、使えるようです。 私の場合は高崎乗車なので、SUICAグリーン券で行ってみようと思います。
- k_train_9999
- ベストアンサー率44% (593/1338)
#1で回答したものですが、まだ、グリーン車全車両がSuicaグリーン券に対応していないため磁気券購入になっています。中には、間違えて購入する人もいますので(新宿~小田原間に乗る人で戸塚で乗り換えた場合など)確認は出来るようにはしているだけです。本来は、Suicaグリーン券は、湘南新宿ラインで、車内改札を省略するためのものですので。来年の3月以降は問題なく使えます。 その前に、熱海~沼津はJR東海です。東海エリアではSuicaが使えませんので、いずれにしても磁気券を購入するしかないです。
お礼
ともかく、SUICAグリーン券の使用を断言します。 回答ありがとうございました。
- mer-lion
- ベストアンサー率47% (169/356)
宇都宮線・高崎線のホームにある券売機では、磁気グリーン券は販売されていません。 また、新宿駅などでは沼津はちょっと記憶がないですが熱海の口座はありますので、磁気グリーン券のみ対応とされている区間についても湘南新宿ラインから乗り継ぐ場合のために、Suicaグリーン券の販売は行われています。 今回の場合、小田原で湘南新宿ラインを降りる際にSuicaをタッチした後、乗り換えた東海道線では熱海到着より前に車掌さんにSuicaを渡してください。 車掌さんはSuicaの読み取り端末を持っており、これで確認をすることが出来ます。 熱海から先はJR東海になりますので、車掌さんは端末を持っていません。 ただ、熱海で車掌さんの間で引き継ぎが行われますので、席を移動しなければ何も問題はありません。 券売機に沼津の口座がない場合は熱海までで購入し、東海道線車内で沼津まで利用する旨と、駅で熱海までしか買えなかったことを車掌さんに告げてください。 乗り越し精算になりますが、金額は同額なので追加料金はかかりません。
お礼
回答ありがとうございます。車掌が読み取り機を持っているのですね?でしたら、問題なく検札を解決できますね。乗り継ぎの関係から、実際は熱海までの利用ですが、沼津まで行けるかどうかで質問をさせていただきました。乗車は30日ですので、SUICA券売機に函南~沼津まで買えるかどうか確認してみます。
- mid_kazwo
- ベストアンサー率57% (188/326)
JR東日本の「Suicaグリーン券発売箇所一覧」 http://www.jreast.co.jp/suica/etc/green/map.html の注意書きを読む限り、東海道線内でもグリーン車を利用したい場合は、「磁気グリーン券をご利用ください。」ということのようです。
お礼
ありがとうございます。 しかし、リンク先は西大井~伊東・沼津間での利用の場合に「磁気グリーン券」とありましたので、今回は趣旨と違いますね。 3月の改正では全区間(熱海~沼津間はなし?)SUIかが利用できるそうです。
- k_train_9999
- ベストアンサー率44% (593/1338)
この場合は、Suicaグリーン券ではなく、磁気グリーン券を購入してください。高崎駅の券売機、みどりの窓口で購入してください。 ホームのSuicaグリーン券の口座に沼津が確かなかったと思います。確認自体は車掌は、Suicaの情報を読み取るリーダーを持っていますから可能だとは思いますが、いずれにしても沼津まで乗る場合は磁気券でないと駄目です。
補足
確認が取れるのならばどうして磁気券でなければならないのでしょうか。今の時期は3月のダイヤ改正の過渡期のため、このような場合のために、何らかの対応策が用意されていると思うのですが。
お礼
本日乗車してきました! 結論から申しますと・・・・・可能、もしくは引き分け?でしょうか。 小田原~熱海間は211系普通列車でしたが、検札が来ませんでした。リンク先の日記の方も検札が来なかったそうなので、もしかしたら、グリーン車の車掌は途中駅で降りてしまってるのかもしれません。あくまでも自分の経験からの予想ですが、グリーン車は平塚・国府津あたりでいつも空に近い状態になっています。よって、検札担当はこのあたり(平塚が臭い)で折り返し乗務をしているのではないでしょうか? また、グリーン車内のパンフレットをもらい、熟読した段階での私の解釈は、 SUICAグリーン券でも乗車可能(パンフレットに一部の車両はSUICA未対応のため乗車口または車内にて検札します記載あり。)つまり、SUICAリーダーを持っていなくてはこれに矛盾する。 函南・三島・沼津は「磁気グリーン券で」という記載あり(SUICAグリーン券販売機は、熱海、伊東まで販売。函南~沼津はなし)。しかし、これも現状で行くとトラブルの元になるでしょうから対策が必要でしょう。沼津まで対応させるか、373系以外の函南以降の直通をなくすか、でしょうか。