• ベストアンサー

再セットアップ

245689731の回答

  • 245689731
  • ベストアンサー率22% (76/341)
回答No.1

私も何度もwin95&win98se&xpの再セットアップはしましたが、あなたがお手持ちの PCに付いている取扱説明書をお読み下さいとしか書きようがありません。 メーカーやPCによって再セットアップの仕方が違います。

hiroo72hiroo
質問者

補足

このパソコンに付いていたマニュアルを紛失しました。 メーカーはNECです。

関連するQ&A

  • windows8 情報を入れずにセットアップ

    windows8搭載のパソコンを買いました。vaioです。 セットアップする前に教えてください。 個人情報を入力せずに使える状態にしたいのですが、具体的にどんな手順か わかりません。教えてください。 ここはスキップするとか、ここは入力しなくてもできるとか・・・ ウインドウズアカウントを作らないでユーザーアカウントのみでセットアップする みたいな方法がいいのかと、自分なりには調べたんですが、具体的にどうすれ ばいいのかがわかりません。 お助けを。

  • ウインドウズ7のセットアップ

    ウインドウズ7の認証をしようとしていると、「ウインドウズ7をセットアップしてください」という表示が出ました。 どのような手順でセットアップというのはすればよいのでしょうか。 ほかのサイトを見ても最初からの手順がよくわかりません。

  • 再セットアップしたのですが…

    パソコンの調子が悪くなったので再セットアップして購入時の状態に戻したのですが誤ってパソコンの中に入っていた写真を消してしまったのですが再セットアップする前の状態に戻す事はできますでしょうか? 子供の写真等も入っていて困っています(涙)もし可能でしたらご教授ください。よろしくお願いします。OSはウインドウズXPのホームエディションです。

  • 再セットアップ

    vaio のPCG-N505VEを再セットアップしようと思っています。フロッピーの起動ディスクを使い、再セットアップの手順を進み、外付けCDドライブを読み込みに行ったのですが、ドライブ自体にアクセスできません。現在ノートパソコンにはOSは何も入っていない状態です。何か解決方法はありませんでしょうか?

  • Vistaから7にアップグレード。将来の再セットアップの方法は?

    NECのパソコンです。 Vistaから7に、これまでのデータは残したまま、 もっとも一般的な方法でアップグレードしました。 現在は順調に使えていますが、将来、不具合が出てきて 再セットアップ(リカバリ?)が必要になったとき、 どんな手順になるのでしょうか? プリインストールされたOSの再セットアップは XPでもVistaでも経験したことがあります。 しかし、新しいOSを上書きした場合の、 再セットアップのことがよくわかりません。 いったん7をアンインストールして(そもそも7の削除は可能ですか?)、 Vistaに戻すということが必要になってきますか? アップグレードしたOSが不調になって 最終手段の再セットアップということになったときの 手順をお教えください。

  • 再セットアップしたのですが・・・。

    PCがなんとなく不調になった気がして再セットアップをしました。 しかし、再セットアップしたのはいいのですが、ハードディスクの容量が全然減っていないのです。前回のを残す設定をしたような、しなかったような、なのですが(スミマセン)、残したとしたならデスクトップアイコンとかフォルダとかが全く無くなってます。 デスクトップにはゴミ箱だけだし、いろんなドライバーは再インストールし直したし、ウインドウズアップデートも小一時間かけて入れなおしたし、ソフトなども入れなおしたけど・・・。 その際にも「既にインストール済み」などの表示も無く、全く問題なく再インストールできました。 Cドライブを探してもそれらしいフォルダがわかりませんが、再セットアップ前にダウンロードしたゲームのフォルダだけ見つけました。やはり残っていたようです。だけどその他の多くが行方不明です。 今の状況では、容量だけ食われて使えません。 知識が乏しくて、あまり難しいことはわかりませんが、いったいどうすればいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 再セットアップCDが作れません。

    こんにちは。 数ヶ月前に再セットアップ中に動かなくなりました。 NECに電話後、修理となりこの件は解決しました。 久しぶりに思い出し、今後のために再セットアップCDを作ろうとマニュアルの手順で進みましたが、 「再セットアップ用CD-ROMに必要なファイルが見つかりません。アプリケーションを終了します。」と出て、CDを作成することができません。 現在消せないにアドウェアに困っているので再セットアップ使用としてますが、このような状態ではまた再セットアップ中に止まりそうで怖いです。 良い方法がありましたらご教授お願いします。

  • 再セットアップ中なんですが・・・

    再セットアップを昨日試みたのですが、 【標準再セットアップモード】して開始したのですが、画面が【第一パーティションをフォーマット中】になって、昨日から12時間もやっているのですが、画面はまだ【26%完了】という状態です。 このままほっと置いて宜しいのでしょうか?それとも異常なのでしょうか? このような場合どうすれば良いのか教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • パソコンの不調と再セットアップについて

    パソコンの不調と再セットアップについて 3ヶ月ほど前からパソコンの調子が悪くなってきたので再セットアップしようと考えてます。 具体的な不調は以下のとおりです。 ・すぐCPUが100%になって重くなる。  ネットをしているときに、少しでも重いサイト(Youtubeや@コスメ等)を開くと1分後くらいに  ブォーンという音とともに動かなくなる。(何かが起動したような感じ)  i-tunesで曲再生は出来てもインポートするとCPU100%になる・・・ ・ディスクデフラグができない。 ・OutlookExpressのリンクをたどりIEへアクセスした際、3分後くらいにパッとIE強制終了になる ・WindowsUpDateが出来ない 等々、なんとなくヤバイ状況です。 ハードディスクの要領はたくさんあります。 ウイルスはチェックしても発見されません。 原因も分からないし、非常に使いずらいので再セットアップする予定ですが、 再セットアップ後も同じようにCPUがすぐに100%いってしまう可能性はありますか? また、どうせ再セットアップするなら、最後にこれ試してみてというような改善方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • セットアップの手順間違えました

    パソコン初心者です。 型番PCーN 1275BAGです。 パソコン購入して2日目で、セットアップ完了し、再セットアップメディア作成ツールにて作成済みです。 でも、セットアップマニュアル本の手順通り出来てないことに気付きました。 PCを使うのは誰か ユーザー名 パスワード セキュリティの質問 マニュアル本p18の7番から、p20の22番まで、設定してないままです。 そこだけ、設定を飛ばしたまま、 再セットアップメディア作成してしまってます。 再セットアップ用のメディア自体に手順が抜けた状態で保存?してるので、そのメディアを使って購入時の状態に再セットアップしても意味がないような気がします。 初期状態に戻すのもしていいのかどうかも怖くてできていません。 マイクロソフトアカウントと、パスワードが設定できていれば、このままでも大丈夫なのでしょうか。 初心者で、質問内容も的を得ているのかわかりませんが、 ご回答をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です