• 締切済み

キャリパー清掃

sshiinaの回答

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.2

こん**は  XXはやったことがないですが  CBSと言うだけで特に問題はないと思いますよ。  基本はCB-SFと同じかと思います。  がんばってください

ridermen
質問者

お礼

励まし、ありがとうございました(*^_^*) 頑張ってみます!

関連するQ&A

  • キャリパーがはずれません

    ホンダディグリーのフロントタイヤを交換するために、ブレーキキャリパーをはずそうとしたのですが、パッドとディスクの間が狭いためか、どうしてもはずれません。この状態でパッドの間隔を広げる方法があれば教えてください。以前、パッドも自分で交換したのでそのときは簡単に外れたような記憶があります。

  • キャリパー移植でバランスが。

    はじめまして。 BE5CにGDBブレンボキャリパー前後、純正パッドを移植した所 ブレーキの効き方が前寄りになって、とても乗り難くいです。 ブレーキング時、車体全体が沈み込む様な感じが好きなのですが。。。 私と同じ様にキャリパーを移植された方で 「前後共に○○○のパッドが、バランス良いよ」 「Fパッドは○○○、Rパッドは○○○で良くなったよ」 という意見、他対策方法が頂けると助かります。 用途は週末の買い物&ドライブ程度です。

  • ブレーキキャリパーのメーカー

    ブレーキキャリパー交換を考えています。 おすすめメーカーはどこですか? やはりブレンボ? 国内ではプロジェクトミューやエンドレスでしょうか? これらのメーカーの知名度、信頼性、技術力などどの程度なのでしょうか? また、これ以外にもおすすめメーカーがありましたら教えてください。   ちなみに車はヴィッツG'sです。 また、この車にブレンボは装着可能ですか? キャリパー交換した場合はパッドも交換したほうが良いのでしょうか? 同じブランドでそろえたほうが良いですか? キャリパーの種類(対向とフローティング)によって、パッドもそれぞれ専用のものがあるんですか? 素人ですので、わからないことばかりです。。。

  • SR400の前輪のキャリパーの開け方

    前輪ブレーキから金属がこすれるような異音がします。 もしかしてブレーキパッドが完全になくなっているのでは?と思うのですが、どうやって見たら良いかわかりません。 キャリパー?というところをあければ見えると思うのですが、素人でも簡単にあけられるものでしょうか? ぱっと見、どこがどう開くのかわかりませんが、素人で勘で外してみても大丈夫でしょうか? もし開け方を教えていただける方、もしくは開け方を紹介しているサイトなどがあれば教えてください。

  • キャリパー・スライドピンの動き

    ファミリアのディスクブレーキは、一つの油圧ピストンがディスクパッドを ローターに押しつけ、その反力を利用してキャリパーがスライドして、 反対側のパッドもローターを締め付けるようになっている。 先日、フロント左右のディスクパッド交換とリア左右のブレーキシュー交換を 自宅にて自分で行いました。 ディスクパッド交換時、併せてキャリパー・スライドピンやスライドピン・ブッシュ ラバーブーツなども分解、研磨、洗浄を行いブレーキラバーグリスを塗布して 組み付けを行いました。 後日、ディスクパッドのアタリ具合を確認するために再度ディスクパッドの 取り外しを行ったのですが、その時にディスクキャリパーの動きが重たくて、 木の棒でこじらなければ成らないほどです。 ブレーキを踏んでキャリパーが引き寄せられる動きはほんの数ミリと思いますが 普通、メンテナンスを行えば、手の力だけで軽く動く状態なのでしょうか? また、スライドピンを兼ねたボルト2本を締め付けるのにトルクレンチが無く、 ラジエットレンチで気持ち強めに締め付けましたが、その締め付け力に 問題があるのでしょうか? 自動車整備に詳しい方のアドバイスを宜しくお願いします。

  • ブレーキキャリパーの交換すべきでしょうか?

    16万km走行しています。 このたびの前輪のみブレーキキャリパーとパッド交換勧められました。 交換しなくてもいいけど、交換したほうが良いと言われました。 2万円です。 とりあえず断りましたが、やったほうが良かったでしょうか? 後、乗っても2年までと考えているので、交換止めました。

  • 非純正ブレーキ・キャリパ(ブレンボ)とパッドについて

    単純素朴な質問で恐縮です。 純正からブレンボキャリパに交換するのですが、その時の「ブレーキパッド」は「何用」が適合するのでしょうか? 具体的には、KAWASAKI ZZR-1100でキャリパとサポートは手配したのですが、パッドはどうしたものかという状態です。ZZR-1100用もしくはそのブレンボキャリパ用? ここのところ、どうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • キャリパーオーバーホールの判断

    シングルポットで4輪ともディスクブレーキの車です。 キャリパーをオーバーホールするべき状態になると具体的に、どのような症状が起こるのでしょうか? 自分で調べたところ、症状の一つにブレーキの引きずりが起こるとありました。 ディスクブレーキだと少しは、ブレーキを引きずっているみたいですが、オーバーホールするべき状態のブレーキの引きずりかどうかを 見分ける方法はありますでしょうか? つまり、現在、キャリパーをオーバーホールするべき状態か知りたいわけです。 ブレーキパッドの交換程度ならできるスキルなので、その程度のスキルで判別可能な方法だと助かります。

  • Audi A4のブレーキキャリパーの外し方について

    アウディA4(B9)2018年式のフロントブレーキパッドをDIY交換するにあたり、キャリパー(純正品)を外そうと思いますが、外すためのピン等が見当たりません。通常、片押し式のキャリパーは裏側からスライドピン2カ所を外せばとれますし、対向キャリパーは2本のピンを抜けば外せると思いますが、このキャリパーはいずれも見当たりません。外観を見ると対向キャリパーのようです。どのように外せばいいのかお教えください。

  • キャリパーのピンが回りません。

    AZRノアのフロントブレーキパッドを交換しようと思い、ジャッキアップしてタイヤを外し、キャリパーの下のボルトを外そうとしたのですが、全く回る気配がしません。 CRC556を馴染ませ、メガネで力を込めて回していたらパンタジャッキでは不安定だったらしく、ゆっくり車体が動いて見事に馬に乗ってしまい、焦って中断しました。 単純に短い(20cmくらいの)メガネだから無理なのでしょうか? そこまで固い物ですか? 回す方向はボルトの頭と向き合った状態で左方向に回してます。 メガネの端をハンマーで叩いてみても回りません。 ボルトが回らないだけで整備工場に持って行くしかないのでしょうか?