• ベストアンサー

ルーター使用で自動的に接続されない

2台のPCがあり両方XPです。 片方のPCはルーターからLANを引っ張ってPCに繋げるだけでインターネットに接続されます。 しかしもう片方のPCはそれができません。 繋がる方のPCはネットワーク接続で何も設定してないんですが、繋がらない方のPCは今使ってる場所以外にも持ち運んだりするので広帯域を設定してあります。 今回実家に持ち帰ってネットにつなげようとしたら繋がらなかったので広帯域をもう一個設定して今はそれで使ってます。しかしこのPCでルーターのセットアップ画面を開こうとしたら開けないんです。もう片方のPCでは開けました。原因はなんでしょうか? おねがいします。

  • ozyu
  • お礼率50% (23/46)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

以下を確認してください ルータがルータとして動作しているか (正常に接続できるPCで、プロバイダ接続設定は行なっていない) (正常に接続できるPCでコマンドプロンプトで ipconfig /all を実行し、IPアドレスが192.168.・・、サブネットマスクが255.255.255.0 デフォルトゲートウェイが PCと同じで第4項のみ異なっている) 接続できないPC ネットワーク設定変更できる管理者モードになっているか ipconfig /all を実行し、IPアドレスの第4項以外は正常に接続できるPCと同一になっているか

ozyu
質問者

お礼

IPアドレスが192.168.・・という風になっていませんでした。おっしゃるとおりに変更したところ上手くいきました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • porident
  • ベストアンサー率43% (162/373)
回答No.1

こんにちは きっともう一台(使ってる場所以外にも持ち運んだりする方)の設定の問題です。 ルーターならIPアドレスの自動取得をもっているのですべて「自動設定」でいけるはずです。 持ち出すほうは使用場所で設定をそのつど変更する必要がありますので、設定変更前に元の設定をメモっといてから設定しなおしましょう。

関連するQ&A

  • ルータを使用してのPPPoE接続時の新しい接続ウィザード

    ルータを使用してのPPPoE接続時の新しい接続ウィザード 一般的な家庭で、ルータを使用し、PPPoE接続しようと思っています OSインストール直後はIEを起動すると、 新しい接続ウィザードがでてきますが、設定がわかりません PPPoE接続設定はブラウザでルータに記憶させたいので、 新しい接続ウィザードにての、 (1)【インターネットに接続する】 (2)【接続を手動でセットアップする】 (3)【ユーザー名とパスワードが必要な広帯域接続を使用して接続する】 (3)は必要ないと思っています (3)のところは【常にアクティブな広帯域接続を使用して接続する】 でいいのでしょうか それとも(1)の時で、 【ホーム ネットワークや小規模オフィスのネットワークをセットアップする】 を選択後ネットワークセットアップウィザードの設定をするのでしょうか ルータ WR8700N 回線 フレッツ光ネクスト OS Xp よろしくお願いします

  • [広帯域接続] を解除する方法を教えてください!

    1Fと2FにあるPC2台をフレッツ光のルータを介してインターネットに接続しています。 先日、1FのPCが重くなったため、OSの再セットアップをしました。ルータで接続を記憶(?)しているため、再セットアップをしてもすぐにネットに接続できる環境だったようですが、無知な私はネットの設定もしなければと思い込み、コンパネからネットの接続をいじり[常にアクティブな広帯域接続を使用して接続する。]というメニューを選択してインターネットの設定を行いました。 それから、2FのPCでインターネットに接続できなくなりました。広帯域に設定した1Fはインターネットに接続できています。 -----------------------------------------------------------------------------------------  接続をチェックしたところ以下のエラーがでました。  ・info ICMP Ping で既定ゲートウェイに到達できませんでした  ・error エラー 0x8007274D: 対象のコンピュータによって拒否されたため、接続できませんでした。 ----------------------------------------------------------------------------------------- 1FのLANを抜いて、ルータを再起動すると2FのPCでもインターネットに接続できます。 1FのLANを入れると、同じエラーで2Fはインターネット接続できません。ファイル共有はお互いにできます。 原因は、広帯域接続がルータより優先されてしまっている為と考えてよいのでしょうか。 その場合、広帯域接続を解除して、1FのPCもルータの設定にゆだねたいのですが、どのようにすればよいでしょうか? ●コンパネのネットワーク接続で、[インターネット]のアイコンを右クリックして、[削除]がグレーアウトしているので、[切断]を選んでみましたが、[接続]のまま何も変わりません。 ●2台ともXP-HOME...です。 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスのほどどうぞよろしくお願いいたします。

  • 有線ルーター⇒無線ルーター接続で、良い方法は

    今まで、コレガの無線ルーターを使用していましたが、たびたびダウンするので、信頼性のある?と言われているヤマハRT58を購入し設置しました。 しかし、有線接続PC2台・無線接続PC1台・ネットワークプリンター・セキュリティ会社の警報用に1ポート使用しているため、 無線接続が出来なくなりました。 また、ゆくゆくはLAN接続HDDを導入したいので、同一ネットワーク内で、 有線ルーター⇒LAN側{無線ルータB+PC等} 無線ルータB⇒LAN側{PC等}こういった接続をしたいのですが。 無線ルーターのDHCPサーバー機能を無効にして接続しましたが、上手くいきません。どのように設定したらよいでしょうか? ちなみに、ムセンルーターは、コレガ CG-WLBARAG2で、PCのOSはすべて、XPプロフェッショナルです。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 突然、ネットワーク接続ができなくなってしまいました

    突然、インターネット・・・ というかネットワーク接続ができなくなってしまいました。 環境は、YAHOO!BB 26M 、モデムからルータにつないで、ルータから2台のPCに分配しています。 両方で同時にインターネットを利用していたところ、片方のノートPCが、突然ネットワークが切れ、接続できなくなってしまいました。もう片方は健在です。両方ともXP Homeです。 タスクトレイを見るとネットワークのアイコンが切断状態のままになっており、ipcomfig /renewでもタイムアウトするだけです。 とりあえずXPを再インストールしてみて(ネットワークが接続できないので電話で認証)、チェックディスクもかけましたが、相変わらず接続できません。 ルータの方を見ると、LANケーブルは繋がっているにも関わらず、全くランプが点灯しません。接続できてるほうは点滅しています。 LANケーブルを繋ぎ替えたり、ルータの繋ぎ口を変えたりしましたが状況は変わらず。 ルータを介さずにモデムに直結してみましたが、やはり接続できません。 くやしいのでカードバス用のLANカードを買ってきて差し込んで繋いでみましたが、カード自体は認識するのですが、やはり切断状態のままです。 [ネットワーク接続]のプロパティを開いてみると、ケーブルを繋いでない場合は"ケーブルが接続されていない"と出るのに対し、繋いでいる状態では一応繋がってることだけは認識しているようです。 一体、どこら辺の具合が悪いんでしょうか。

  • 片方接続が出来ない(初心者です)

    家で、2台のPCでルーター(NEC WARPSTAR有線で)を使って、インターネットしているんですけど、片方がインターネットに接続しているときは片方接続できなくなります。XPをつかっていて、広帯域PPPOE接続で手動でやってるんですけど、これだとできないんですか?では、どうやったら二つ同時に接続が出来るようになりますか?なにか、どこかで設定をしなくちゃだめなんでしょうか?良く分からないので詳しくおしえてください。

  • ルーター周りで

    部分的にインターネットに接続できません。 症状は以下の通りです。 ----- 家にはルーターがあり、そこからLANケーブルが2本出ています。 新しいPC(windows7)を購入し、その片方(2F)に繋いだところ インターネットに接続できませんでした。 試しにもう1本の方(1F)に繋いだら接続できました。 ----- これだけの情報では、2Fに延ばしたLANケーブルが悪いのかとも思いそうですが、 2Fのケーブルを直接モデムに繋いだ場合にはネットにつながります。 ルーターに刺し、繋がっていない時は 「コントロールパネル > ネットワークの状態とタクスの表示」の表示では、 (コンピュータ名)===(ネットワーク)=×=(インターネット) という感じで、ルーターまではアクセスできています。 ルーターのケーブルを指す場所を変えても、症状は同じです。 常に2F行きのケーブルが繋がりません。 少し前に使っていたノートパソコン(XP)は2Fでも問題なく使えていたので PCを変えたからかなとも思うのですが、今は何を疑ってどう対処すればいいのかよくわかりません。 今現在はPCは新しく買ってきたもの1台しかないので PCは2Fに置き、直接モデムに繋いで対応していますが、 家族が仕事で持ち出しているノートが帰ってくれば2台両方繋ぎたいので何とかしたいところです。 どなたか知恵をお貸しいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ルーターを使用したインターネット接続について

    こんにちは。 自宅のネットワーク環境に、ケーブルテレビのインターネットを使用して1台のPCを使用していましたが、このたび、ルータを購入し、2台のPCを有線を使用して接続してみました。 購入したルータは以下のとおりです。 プラネックスコミュニケーションズ株式会社 BLW-54CW3-PKU 2台のPCの設定をし、インターネットに接続することが出来ましたが、両方のPC共にインターネットが遅くなりました。 具体的には、画像の多いHPを開くときに著しく時間がかかります。 パソコン初心者のため、どこに問題があるのかわかりません。 設定の問題で遅くなっているのでしょうか。

  • XPheと98のネットワーク接続ができないのですが、

    ルータ使用、有線LAN、で2台のPCを繋ぎ、プリンタを共有したいのです。ファイルの共有はできなくていいです。 それぞれのPCからインターネット接続(光)はできます。 プリンタはXPに接続しています。以前は98でプリンタを使っていたので、プリンタ設定は両方に入っています。 XP側から98は認識できていますが、98側でネットワーク接続ができません。 XPでネットワークセットアップディスク(FD)を作り、98に入れても、読み取れません。 エクスプローラでAドライブを開き、EXEファイルを実行したら、一応順調に進み、「完了しました」「再起動します」というところまでいったのに、結局何も変わっていませんでした。 ネットワークができ、それぞれのPCからプリンタにデータが送れるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?

  • 電話回線を使ったLANでルーター接続もできますか?

    ある会社でパソコンのサポートをしています。 お客様がIOデータの電話回線を使ってLAN接続するという付属品を購入されてきました。そこは、道を挟んで事務所が2つあり、両方のパソコンをその付属品を使ってピアツーピアのLAN接続されてます。 USBでその付属品を接続し、その付属品にモジュラケーブルをさし、事務所のモジュラジャックに差し込んでます。多少不安定ではありますが、何とかLANとしては動いています。 片方の事務所をISDN回線にされ、HUB付ルーターを購入されました。もちろん、ルーターのある方の事務所の一台はインターネットができますが、この電話回線のLANは10/100BASEケーブルを並行利用できないのです。付属品にはLANケーブルとモジュラケーブルがさせるようになってはいますが、どちらか片方のみの使用と説明書には書いてありました。 ルーター側のPCはネットワークボードが付いているので、ルーターにはそのボードから10BASEで接続しています。 そのPCのシステム上では既存のボードとUSBでのボード(電話回線を使ってる方)と2つのネットワークボードがある形になってます。 もう片方の事務所のPCではルーターを認識することができません。ワークグループが別になっているので当然かもしれませんが。 どうしたら、もう片方の事務所のPCもルーターを使ってインターネットができるようになるのでしょうか? わたし的には無理な様な気がするのですが・・・。いい方法があったら教えてください。

  • インターネット接続について

    現在自分はノートPCとデスクトップの2台のパソコンを所持しています。ノートPC一台では都合が悪かったのでデスクトップを購入しcoregaのルータのCGーBARSXを使ってインターネット接続を試みたのですが、片方のPCのみインターネットに接続することができ、二台同時にインターネットに接続することは出来ませんでした。ルータにはセットアップCDーROMが付いておりノートPCにいれたのですが何の反応もありませんでした、デスクトップの方は反応があったのですがルータが検出されないとなり設定ができませんでした。もともとこのルータでは二台同時にインターネットに接続することは無理だったのでしょうか?アドバイスお願いします。モデムはCATVを使ってます。OSは両方ともXPです。