• ベストアンサー

XLR BAJAのキックのコツって・・?

毎日乗っているのですが、朝はなかなかエンジンがかからずエンジンがかかる頃は体の方はオ-バ-ヒ-トしている状態です。エンジンを切ってから30分位たって又エンジンをかけようとすると初め程では無いのですが又キックの嵐です。 キャブは清掃済みで譲ってもらったバイクで、他の所(プラグやオイル交換)はしたのですがいっこうに良くなる事が無いのですが何か良いアドバイス宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.6

#2です  オートデコンプはキックアームとエンジンのシリンダヘッドの所まで伸びてるワイヤーがあると思います。  これを外せばオートデコンプが無くなります。  ですが、吸排気系をいじっているとキャブもさわらないとこの時期は厳しいでしょうね  薄すぎて掛からなかったりと言うことも有ります。  薄すぎるとエンジンを壊したりと言うことも出てきますね。  アクセルを閉じたときにマフラーから「パン!」と言う音出てないですか?  とりあえず、エアスクリュをいじったりしてみてはいかがでしょうか?  どれくらい回せば良いのかはわかりません  自信がないのならショップに任せた方が良いでしょうね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • sc16
  • ベストアンサー率33% (257/775)
回答No.7

私のBAJAは91年式ですが、コツとしてはキックを踏み込んでいくと重くなったところをちょっと超えたあたりから一気に踏みおろします。もちろんチョークはいっぱいに引きます。ただ、K&Nとスパトラとのことですのでセッティングが出ていない可能性のほうが高いですね。キャブセッティングをやり直したほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.5

チョーク引いてだめということはスロー系が詰まってるんじゃなかろうか。一回詰まらせると、自然に回復するもんでないよ。ガム状ならプロピルアルコールなんかで落ちるけど、固着したやつは、簡単にはとれないよ。2.3回は掃除しては運転の繰り返しがいるよ。 現状はメインジェットで強引にエンジンがかかっているんでなかろうか。そのメインジェットも一部貫通してないとか。 掃除してからの話だけど、マニュアルにはスロットルグリップの開きを1/8以下で行うことと書いてなかったっけ。始動はメーカーの指示通りにしてますか。 ところで、もちろんキャブは純正でしょうね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>k&Nエアクリーナーとスパトラが付いています 改造により燃料と空気のバランスが崩れていることがエンジンのかからない原因です。 前はかかってました、って言いたいんですよね。 今は冬ですから、必要なガソリンの量が夏と違います。 夏はなんとかかかっていたものが、冬になり必要量が多くなったことでかからなくなったんでしょう。 キャブレターのセッティングをするかノーマルに戻せば掛かります。 キャブレターセッティングのやりかたについては高度なためここでの説明では書ききれません。 整備などについて書かれた本を読んで勉強してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

キック全般に言えることですが三回やって駄目だったら一服して落ち着きましょう。がむしゃらにやってもシリンダ内をガソリンで湿らせるだけでやればやるほどかかりにくくなります。

nuriya
質問者

お礼

有難う御座います 毎朝何度もキックしているのを見られているので恥ずかしくいつも急いでかけようとしています。 次はそうしてみます。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.2

こん**は  XLRーBAJA(青フェンダ)に昔乗っていました。    普段どのようにエンジンを掛けられているのかわかりませんが  1.チョークを引く  2.キックアームをゆっくり動かし重くなる部分を見つけ  3.一気に蹴り降ろす  私の乗っていた物はこの方法で3回くらいで掛かっていました。  また、アクセルは煽ってはいけません。  エアフィルターの掃除もされた方が良いかもしれませんね。  XLRはオートデコンプになっていますがオートデコンプを外した方が良い様です。  がんばってください

nuriya
質問者

補足

ご回答ありがとうございます オートデコンプってどこに付いているのですか? 宜しくお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

当たり前ですが、チョークは引いてますよね? キャブOHはショップでやったんでしょうか? それとも個人? きちんとキャブOHができていれば、それほどかかりの悪いエンジンではありません。 ちゃんとOHができていない場合や、しばらく乗っていない時など、同様の症状になります。 パイロットが細いのかね? コツも、特に無いね。 オートデコンプだし。 あえて言うなら、キックペダルを軽く踏んで重くなったところから踏み込む。 これはダメです。 デコンプが効きません。 キックペダルが一番上の状態から、いきなりシャカポンと踏み込んで下さい。

nuriya
質問者

補足

ご回答有難う御座います チョークは引くとエアクリーナーからの音ばかりで全くかかりません ちなみにk&Nエアクリーナーとスパトラが付いています キックは一番上からいつも一番上からです。 ということはキャブですかねぇ・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XLR250 BAJAに乗っています。

     先日キャブのOHをしキャブの微調整までしたのですが、走行自体は何も問題ないのですが、信号待ちの後の発進時に息継ぎしていまいエンストしそうになってしまい  ます。ただなりそうになるだけでとりあえず発進は出来ています。が、例えばコンビニとかでアイドリングのまま数分以上放置すると、きまってスロットルをひねった途端にエンストします。その時はキックしてもエンジンはすぐには掛かってくれません。。混合比の調整もしていますがなかなか治ってくれません。難しいですね。。結局キャブをまたばらして再清掃し、プラグ、プラグコードとプラグキャップを新品に交換、エアベントチューブの抜け具合と這い廻しの位置確認も行いましたが改善は見られません。。あ、エアクリの清掃もやりましたが一緒でした。エアクリは見た目は割とキレイなのですが実は約18年間一度もエアフィルタ(スポンジ)は交換してません汗。これも原因の一つと考えられますでしょうか?以下、詳細です。 ・エンジンが温まった状態のアイドリングで、15秒ほどでは症状は出ないが30秒程で出る ・スロットルをゆっくり開けるとボコボコっとなるが何とか回転する ・パイロットを締めても緩めても変わらない、緩めすぎるとアイドリング自体しなくなる(緩め過ぎ汗?) ・以前はエンジンが温まった状態キックした際スロットルを開けなくても難なく掛かってたが、今は少し開けないと掛からない ・マフラーから少し白煙が見られる ・プラグは濡れてはないが、黒い エアカットバルブが怪しいという方もいらっしゃいますが、当方それは付いておらず、Oリングとカバーのみ付いています。リングの交換はしてませんのでそこからエアを吸ってる?可能性とかあるのでしょうか? 詳しい構造を分かっていませんが、どなたか良いアドバイスをお願い致します! 宜しくお願い致します。

  • ガソリンが薄くてエンジンがかからない?

    一昨日突然エンジンがかからなり、バイク屋に持って行くとキャブが悪いと言われ、キャブ清掃とプラグ交換で1万円ほど取られました。 ところが今日になってまたエンジンがかからないのです。 出かける時は不調ながらも何とかかかりましたが、帰りは全くかからず、雨も降っているので仕方なく放置してきました。 症状ですが、セルをまわすとたまにボンというエンジンがかかりそうな音がします。 キックはついてなく、バッテリーは問題ありません。 昨日修理したばかりですから、当然バイク屋に文句を言って取りに行かせるべきところですが、プラグ交換とキャブ清掃をした後で、他に思い当たる原因がありません。 店の人は初めガソリンが薄いかもといっていましたが、もしそうなら店には落ち度がない事になります。 確かにガソリン交換後からエンジンがかからなくなりましたが、それでも昨日は問題なく30kmほど走りました。 このような状態でガソリンが薄いという事はあるのでしょうか? バイク屋に文句をいいたいところですが、このままではどうも強気になれません。 よろしくお願いします。

  • DT50 エンジンかからない・・。

    はじめまして、DT50を譲り受けたのですが、エンジンは掛かってたらしいのですが、キックおろしても掛かりません。一応簡単なキャブ清掃・プラグ交換してみましたがだめでした。プラグは火花確認しました。キックおろしても「ボボボッ・・」といってかかりません。やはりキャブが原因なのでしょうか?それとも他にもあるのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • ジョルノクレアのキックがおりません

    友人のジョルノクレアですが、走行中エンジンの回転が落ちるとエンストし、その後、キックが降りなくなります。 このジョルノクレアは2年くらい前にオークションで入手し、オイル交換とブレーキシューを交換し、その後、約1年間放置して最近になり乗り始めたところエンジンの回転が落ちてくると止まるようになったので、見てほしいといわれました。 購入後、6千キロ超走行し、2年間もオイル交換しておらず、1年間も放置していたということでしたのでキャブの詰まりを疑ったのですが、何故かエアフィルターがオイルで汚れていたため、フィルター交換をしようと思ったのですが、あいにくフィルターを入手していなかったため、フィルターを暫定でパーツクリーナーで掃除し、乾燥させて装着し、プラグ交換、オイル交換を行ったところ、快調にエンジンがかかるようになりました。 これと併せて、ウェイトローラーとVベルトも交換し、キックのオイルも切れていたことから、グリースを塗布したところ、最高速も伸びるようになったので友人に引き渡しました。 ところが、その2日後、交差点でエンジンの回転を下げたところ、エンジンが止まり、その後、キックが降りなくなったと連絡が入ったため、再度、クランクケースカバーを開けたところ、特に異常がなかったため、プーリーを反時計回りに回転させたのち、組み直し、キックすると正常にキックが降りるようになったのですが、エンジンがかからないず、セルも回らなかったため、私のバイク(アドレス125)のバッテリーに繋ぎかえたところ、一発でエンジンがかかったことから、バッテリーが弱くなっているため交換が必要と判断しました。 上記状態で5分ほどエンジンをかけたままにしていたため、若干、バッテリーが充電できたようで、セルでエンジンがかかるようになり、テスト走行したところ、また、交差点でスローになるとエンジンが止まり、キックが降りなくなりました。 キックは、クランクケースカバーを開けて、プーリーを反時計回りに回転させ、組みなおすと、すんなりと降りるようになりました。 ここで、2点ほどご教示ください。 1 エンストの度にキックが降りなくなり、クランクケースを開けて組みなおすと降りるようになる原因は何が考えられますか。 2 バッテリーを変えると、スローでエンストしなくなるでしょうか。また、1の症状も解消されるでしょうか。 バッテリーを変えると、エンストの可能性は低くなると思っているのですが、何かの拍子でエンストした時、キックが降りなくなるとクランクケースを開けないとエンジンがかからないのでは、友人では対応できないため、もし、エンジン内部の不調が原因なら、新車の購入も考えているようです。

  • キック始動

    古いオフロードのキャブ清掃して、取り付けましたが何度キックしても始動しません。スパークはします。 エアーフィルターはぼろぼろで取った状態です。バッテリーは死んでいます。キャブ以外手を付けておりません。回転調整などのねじももそのままです。何を重点に調べればよいか、教えてください。オイル交換しないと駄目でしょうか。

  • キックで掛からない・・・押しがけは一発・・・なぜ?

    よろしくお願いします。 NS50Fですが、中古で購入しました。 現在、メーター読みで9800です。 中古車さんから現状販売で購入したのですが 納車から数日はキックでエンジンが掛かりました。 しかし、本日突然信号待ちで自然にエンストしてしまい それからはキックではいくらやってもエンジンがかかりません。 クランキングはしています。 バッテリーも正常なものを繋いでテストしました。 しかし、駄目です。 押しがけはバイクに座ったまま、両足で軽く漕ぎながら 2速で繋ぐと一発で掛かります。 何が悪いのでしょうか…??? プラグはまだ見ていません。 本日、トランスミッションオイルの交換をしました。 これは関係ないですよね? ただ、キックが幾分軽くなったような気もします。 どうかよろしくお願いします。

  • ホンダスクーター トゥディ エンジンの不調について

    エンジンはキックで一発始動できます 走行して信号で止まろうとしてアクセルを戻すと そのままエンジンが止まってしまいます AF61でメーター2週ぐらいしている古いバイクですが エンジンオイル交換、エアーフィルター清掃、ドレン抜き、 プラグ交換、しましたがいまいち調子が良くなりません どなたか対処方法を教えてください よろしくお願いします

  • キックでエンジンがかからないです。

    知り合いの知り合いからバイクを買いました。 買う10日くらい前、実際にエンジンをかけて試運転したときは キックでかかり、普通にのれました。 が、セルではかかりませんでした。 「バッテリーが弱ってるからセルではかからないよ」とのことでした。 それで、事前にユアサのバッテリー(おととい液を入れ、充電済みで送ってもらった)をオークションで買っておきました。 で、今日バイクを売主のお宅に取りにいき、その場でバッテリーを交換しました。 そして、キックでエンジンをかけてみました。2~3回でかかりました。で、エンジンを切って、今度セルで試したら、うんともすんとも いいません。なんでだ~~?バッテリーを買った業者の人が「しばらくはキックでかけたほうがいいですよ」と言っていた言葉を思い出し、 とりあえず、キックでかけてもって帰ろうと思い、キックでかけようとしたら、かからないんです。何度も何度もやったけどダメでした。 50~60回は試しましたがダメでした。 (アクセルをふかしてはダメだよといわれていたので、一度もアクセルはふかしていません) 何が原因でしょうか? 素人なりに、プラグかな・・と思ったんですが、 もし、そうだとしたら、自分で交換できますか? どこにプラグがついてるのか、さっぱりわかりません。 修理の仕方とか載ってるサイトありますかね? バイクは、ホンダのジョルノ(型式A-AF24)です。 よろしくお願いします。

  • ホンダ today AF61のエンジンがかからない

    HONDA TODAY AF61(キャブタイプ)のエンジンがかからなくなった ド素人なので無知をご容赦ください 状況 オイルは交換後1000キロ未満 バッテリーはすでに死亡していたためキックでかけていた 3週間前かかりずらいことがあった(数回でかかった) 2週間前全くかからなくなった やむなくバッテリー交換 セルで一発でかかった その後はバッテリー寿命を考え極力キックでかける(ほぼ1発でかかる) 数日でまたかかりずらくなったがセルを数回とかキックを併用(30回くらい) なんとかかかる 1度かかった後30分以内ならすぐかかる 充電を兼ね少し遠出 1時間くらい放置後再びかけようとするが一切かからない 仕方なくバイク屋をさがしながら1時間位押す(スイッチオンのまま) 疲れたのでコンピニで15分休憩後セルを使ったらエンジンがかかった そのまま帰宅 翌朝は何度やってもかからない そのうちセルは周りづらくなった(バッテリの充電切れが近い?) 近所のバイク屋に持ち込んだところ恐らくプラグということで交換(3000円もぼられた) 引越をしてるため買ったところは遠方です しかしながら改善せず全くかからない バイク屋曰くその次はエアフィルタ交換、キャブ清掃の順で行うと言う このバイク屋だといくらかかるかわからないので断念 家に帰りエアフィルタの部分を外したまま試みるがやはりNG 色々他の方のQ&A等を参考にするとやはりキャブ? それとも他の原因? 詳しい方ご教授願います キャブを取り外しての清掃は素人の私には無理なのでメトインだけをはずし キャブを分解しないでの簡易清掃は可能ですか?

  • キック1発で始動させたい

    カブ90カスタム乗っています。 前回、「エンジンがかかりづらい!」という質問しましたが、 プラグを交換して始動はできるようになりました。 それでも必ずチョークを引かなければならず、 キックを10発近くやらないと始動できません。 1発は無理でも何とか2、3発で始動させたいのですが何か対策は無いのでしょうか? そしてそのメンテナンスをバイク屋ではいくら位で行ってくれるのでしょうか? とりあえずバッテリーが弱いので交換する、位しか思い浮かびません。