• ベストアンサー

スチールを塗装する際

silpheed7の回答

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

表面を研磨すると、サーフェイサーの食いつきがよくなります。 下地が赤なら、グレーのサーフェイサーがいいと思います。

kajiwara
質問者

お礼

ご回答有難うございました! なるほど研磨紙にはそのような役割もあるのですね(木材を削ってスムーズにするだけの道具と思っていました)。 サーフェイサーの色も下地によって変えるものだったのですか。グレーにします。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • コロニアル屋根をエアスプレーで塗装するには

    平屋のコロニアルの屋根をエアースプレーを使って塗装する予定です。築25年で何回か刷毛で塗装をしていましたが、だんだんペンキ塗りもたいへんな年齢になってきましたので、今度からはDIYショップでコンプレッサーを買って屋根、家屋の塗装を考えました。 (1)全くの素人ですので、コンプレッサーのサイズがどのくらいのを買ったらよいのでしょうか?    屋根の上に塗るには何馬力のコンプレッサーが必要ですか? 10mのホースをつける予定です。?  (2)油性ペンキを塗る予定ですが、エアースプレーで大丈夫ですか? これまで刷毛で塗ってましたが、エアースプレーのほうが楽かな?と思いますが、いかがでしょうか? (3)コロニアルの屋根には、水性、油性、どちらがよいでしょか? 4年ごとに塗り換えていました。 (4)コロニアルの屋根の塗装で、注意点ありましたら、ご教授いただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • フレーム塗装について

    20年前のクロモリロードが『まことちゃん』カラーのような紅白であんまり好きじゃないので塗り替えようと思います。 ジャガーグリーンで塗りたいのですが、スプレー、ハケってどっちが良いんでしょうか? 現在剥離が終わって、脱脂の後にサーフェイサー、本塗り(ウレタン)、2液ウレタンクリアーで塗装予定です。 あと本塗りとクリアーで強制乾燥用にホットエアガンで熱しようと思うのですが、あれって本塗り後とクリアー後にするのと、クリアー後だけにするのってどちらが良いのでしょうか?

  • スチールのガーデンテーブルにペンキを塗りたい

    スチールのガーデンテーブル・チェアーにペンキを塗りたいのですが、うまく塗れません。 水性塗料(壁紙にも塗れる分です)を使っているのですが、ペンキが弾いてしまいます。 それでも3度塗りをして一つは塗り終えたのですが、たっぷり塗らないと弾くので、とても凸凹してしまいました。 説明書によると、テーブル・チェアーの素材はスチールにサビ防止のパウダーコーティングをしているそうです。(新品) 水性塗料が間違っているのでしょうか? 何か下地を塗らないといけないのでしょうか? もし、良い方法がない場合、一つ塗り終えた分は、それだけ色が違うのも変なので、ペンキを取りたいのですが、その場合は頑張って擦ってペンキを取るしかないのでしょうか?(すでに乾いています) よろしくお願いいたします。

  • スチール家具の研磨、塗装について

    スチール家具の研磨、塗装について ----------------------- いつもお世話になります。 今度、スチール家具(机、書類用キャビネ)と小物入れ(ミリタリー系雑貨によくあるミニトランク型)の塗装を落として、元のスチールの地肌を活かした状態にしたいと思います。 (1)剥離剤で表面の塗装を落とす (2)全体にヤスリをかける (3)金属研磨剤(ピカール等)で好みの質感になるまで磨く (4)仕上げにクリアスプレーを塗布する …手順は、大体上記の通りなのですが(インテリア系雑誌のDIY特集を参照)、材料をそろえる段になっていくつかわからないことが出てきました。 ■質問1:(4)の前にサビ止めを塗布したほうが良いのか?(屋内利用のみ) ■質問2:(4)の仕上げ用クリアスプレーの種類が多すぎて、どれが良いのかわからない。 自分で調べたのですが、クリアスプレーと一口に言っても、ニス・ラッカー・ウレタン?、水性・油性?…等々。 以前、木製サイドボードの仕上げに水性ニス(○サヒ○ン「水性つや出しニススプレー」)を塗布したのですが、上にラジカセを置きっぱなしにしたら、ラジカセのゴム足の跡がしっかりついてしまいました。今回も机があるので、PCを置きっぱなしにしても、熱いカップを置いても大丈夫なようにしたいです。 よろしくお願いします。

  • ペンキ塗り剤スプレーか?はけ塗り?

    家の物干し部分的に錆びが来てるため、電気サンダーで錆び除去(さび部分のみ)いよいよペンキといきたいが、車用のボディーペン(スプレー缶)かホームセンターで販売されているはけで塗るペンキ剤どちらにしようか?迷ってます。特にどちらも問題ないでしょうか?また、どちらもやはり2度塗りはした方が無難ですか?

  • フレーム塗装 完成は白 サーフェイサーは何色がいい

    クロモリのフレームを自家塗装で白にしたいのですが サーフェイサーは何色を使ったら完成の白色がきれいになるでしょうか。 目標の色はちょっと渋い白ではなくて、きれいな真っ白です。 スプレー缶のウレタン白とツヤ出しのウレタンクリアがあるので、塗料に関してはあとはサーフェイサーがあればいいと思ってますが 白でやってる人とグレーでやってる人がいます。 どっちがいいでしょうか。

  • ペンキ塗りについて困っています。

    ペンキ塗りについて困っています。 大量のプラスチックの箱(30センチ角)をペンキ(黒)で塗り替えることになりました。 スプレー缶タイプのもので試しに少し塗り替えてみましたが、この方法だとかなり時間もスプレー缶も必要なことがわかり、ほかに何かいい方法ないでしょうか? お知恵をご拝借よろしくお願います。

  • ドアの補修用品の通販

    部屋の中にあるドアを猫が爪とぎしてしまい、補修(ペンキ塗り)しようと思っています。 忙しくてなかなかDIYショップにいけないので、マスキングテープやペンキ、刷毛、パテ、紙やすりなどを売っているネット通販を教えてください。 特に、ペンキは350cc程度の小さい缶で水性のもの、 刷毛は幅2cmの小さいものと幅4cmの中くらいのもの、 紙やすりは200番程度の粗目・800番程度の中目、 紙やすり用の当て木、 マスキングテープは幅1cm程度と幅2cm、 などと細かく選べるようなところがよいです。 よろしくお願いします。

  • 既に塗装されている本棚を違う色に塗装したい

    DIY全くの素人です。 表面が結構ツヤツヤした感じの茶色と緑色に塗装されている本棚を 白色に塗装したいと思い立ちました。 そこで質問なのですが (1)既に塗装されている塗料を落とす(やすりなどで削り落とすなど)必要は  あるでしょうか? (2)スプレー缶塗料がお手軽で綺麗に塗装出きると聞いたのですが  本当でしょうか? (3)上手くやれるノウハウなどお聞かせ願いたく よろしくご教授お願い致します。

  • 刷毛塗り塗装、角部分の塗り方

    先日より、DIYの木工品の塗装をしています。 透明ニス塗装で、現在刷毛で1度塗りした状態です。 刷毛を使うこと自体あまり経験も無く、ほとんど素人の挑戦のようなものです。 ネットでいろいろ調べ、刷毛には塗料が垂れない程度に容器のふちでしごく、なるべく返し塗りは控え、一定の角度・力加減で端から端まで一気に刷毛を通す、などなど気をつけるポイントを知り、1度塗り目は概ねうまくいった感じです。 が、気になった点が。角の部分で塗料が側面へ垂れてしまいます。 例えば上面を塗るとき、板の端から刷毛を当てると、どうしてもその角部分で刷毛がしごかれ側面へ塗料が垂れてしまうのです。 しかし、しごかれても垂れない程度の塗料の付けかただと、反対の端まで行くまでに途中でかすれたりして、うまく塗れません。 側面もよく見える部分なので、なるべく垂れなどの斑が出ないように塗りたいのですが、 こういう場合、角部分の刷毛の扱い方はどのようにすればいいのでしょうか? 今度の土曜日に2度目の塗りをする予定ですので、作業の前にコツなどを知っておけたらと思います。 恐縮ですがアドバイスをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。