• ベストアンサー

20万円でも繰り上げ返済していくべきかどうか。

うちの全財産。かき集めても35万円くらいしかありません。 皆さん50万とか100万くらいで繰り上げ返済すると聞きましたが、 うちは夫婦そろって、あったらあるだけ使ってしまうタイプなので、20万くらいだけでも繰り上げ返済してしまおうか悩んでます。 計算すると利子的には半年後に20万円繰り上げてもさほど変わらないようです。 正直言いますと35万円そのままおいておきたいのですが、 置いておいても使わないでおく自信がないのです。 かと言って、手元に全然ないのも心もとないので悩んでます。 ちなみに繰り上げ返済の手数料は収入印紙込みで5500円くらいみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karaka
  • ベストアンサー率53% (34/63)
回答No.5

20万の返済ために5500円を使うのは、なんかもったいないですね~。それでも借金が少しでも減ってくれるのは良い事だとは思いますが…。 私なら貯まるまで待ちますが、使わずにいられる自信がない、といことでしたら、返済していったらよいのでは?手元に全然無いのが怖い、とおっしゃいますが、その35万も何かで使ってしまって、不測の事態が起こった時には手持ちが0!ということもありうるんですよね?ならば、ローン返済に使っていったほうが有意義だと思いますよ。 余談ですが… 買い物は殆どカードで、という人には効果は無いですが、買い物は殆どキャッシュで行い、手持ちの現金が無くなったらATMでチャリーンとおろす、という人には、効果ありの秘策を(というほどではないですが…)。 貯蓄専用の口座を作ります。カードは作りません。ここにお金を入れておきます。引き出すためには、窓口に行って手続きをしなきゃなりません。これは面倒です。なので、使わずに貯めておけるのです。私はこれで、気づいたら200万くらい貯まってました。貯まり始めると嬉しいので使わなくなりますし。 入金だけならATMから通帳だけでできたはず…。銀行にもよるのかな。 いずれにせよ、全部かき集めても貯金が35万!という状況は非常に危険ですので、これを機にご夫婦揃って浪費癖を直されると良いかと…。

kinnotamago
質問者

お礼

郵便局を利用してるので郵便局はカードがなくても通帳でおろせてしまうんです。kararaさんのいうように銀行というのいい案ですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.6

繰り上げ返済はまとまってからにしましょう 5万円でも10万円でも定期預金か定額預金にしておくと使いにくくなります 非常の場合も解約が簡単です

kinnotamago
質問者

お礼

定期預金だと解約が簡単だから使ってしまうのです^^;ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188679
noname#188679
回答No.4

繰上げ返済はある程度のまとまった額でないと手数料がもったいない様な気がしますけど? 今は金利が低い為、利息と比べると5500円という手数料は大きいですよね?! 今手元にあるお金を使ってしまう心配があるのなら定期預金にでもしておいて、また貯まったお金と合わせて返済してはどうですか?

kinnotamago
質問者

お礼

おはずかしい限りですが、5500円は安いと思うほどの浪費癖があるのです^^;ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16137
noname#16137
回答No.3

繰り上げ返済は融資の残高にもよります。 が、それよりも、手元に少しは自由になるお金をおいておかないと、 何かあった時に困ると思います。 事故や病気など、何があるかわかりませんから。 大体、3か月分くらいの生活費はキープしておいた方がいいと思いますよ。

kinnotamago
質問者

お礼

そうなんです。私もそう思うのですが、なかなかたまりません^^;ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakusesu7
  • ベストアンサー率27% (62/223)
回答No.2

どこで借りていらっしゃるのでしょうか。 住宅金融公庫は100万円からしか受け付けません。 地方銀行なら「いくらからでもOK」なところがありますが、それにしては手数料が少ないようですね。 使いたくないだけの理由なら、金額からいって予備のために取っておくべきじゃないでしょうか。 郵便局の定額貯金や、銀行の定期預金など、すぐ下ろせない、または下ろすのに手続きが面倒なところへ預ければ、すぐ使おうとしても使えないのでは? ものすごく遠いところに窓口がある銀行に、カードなしで預けるのもいいとか。

kinnotamago
質問者

お礼

面倒くさいと思う事をしないとたまらないのかもしれませんね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otake99
  • ベストアンサー率26% (16/61)
回答No.1

 ローンの繰上げ返済をまとめた金額ですれば、借金の元本が減るため、「利子」として払う額が減ってくるというので勧められているようです。そう考えると、「35万円を1回だけ返した」のでは、返済としてはさほど大きな影響は無いのかもしれませんよ。逆に少しでも早く返そうと35万円溜まる都度、返せばいいのかもしれませんね。  うちも考えていますが、なるべく大きな金額をためて、「繰り返し」返済していくつもりにしています。

kinnotamago
質問者

お礼

諸費用ローンの分なので利子は35万でもかえせばかなり違うようなのです。けど、少しでも早く返そうとする気持ちは大切ですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最適な繰上げ返済は?

    先日住宅ローンを組みました。 それで繰り上げ返済をどうすべきか考えています。 A.県の補助がある住宅ローン 25年借り入れ    25年固定金利 1.6% 1600万円    保証料支払い済 B.通常の銀行の住宅ローン  25年借り入れ    最初の10年固定金利 2.3% 570万    保証料銀行負担なので0円 の2本を組みました。 繰上げ返済手数料はどちらも0円ですが、別途収入印紙が200円必要 県の住宅ローン  約70000円/月 銀行の住宅ローン 約25000円/月 合計約95000円/月を返済しているのですが、余裕がある今のうちに少しづつでも繰り上げ返済していこうと思っています。 どちらも元利均等です。 それで、銀行の住宅ローンが10年以降が見えないのでこちらを繰り上げ返済して10年以内に完済してしまおうと思っています。 この場合、保証料の返金もないので、毎月ちまちまと2ヶ月分繰上げ返済していくのも有りかな?と思っています。 こういった場合 1.毎月95000円+繰上分約50000円+印紙代200円 2.毎月95000円返済していき、10ヶ月ごとに50万円繰上げ のどちらがお得なんでしょうか? やはり1でしょうか? 1は年間200円×12の収入印紙代が必要ですが、繰上げ分の利息の方が高いと思うのでこれもありかな?と思っています。 もしそれぞれにメリット、デメリットがあれば教えてください。

  • 繰り上げ返済いくらすべき?

    みずほ銀行の住宅ローン10年間金利2.0%で1200万借り入れをして35年返済をしています。貯金が600万円ほどあり、繰上げ返済を考えています。 夫の収入が25~30万/月 私の収入は現在育休中ですが来年4月に復帰しようと思っています。復帰すれば20~25万円ほどの収入になる予定です。 0歳の娘は保育園に入れる予定でいます。 医療保険にも入っているし、いざというときのことを考えても、自分では貯蓄額に余裕があるように感じるので、繰上げ返済を考えていますが、いくらするべきか考えています。100万以上は手数料が増えるのですよね。でもできる限り多く返したほうが、それにかかる利子が少なくてすむような…。 そういった計算がおできになる方、または経験者の方教えてください。

  • こまめに繰り上げ返済するとき、どのくらい得になるのか?

    2000万円を25年元利均等2.3%でボーナス無しで借り入れています。 繰上げ返済の手数料はかからず、年何度でも繰り上げ返済が可能なのですが、印紙代が毎回200円かかります。 この状態で例えば、毎月約5万円繰り上げ返済した場合、繰り上げ毎にどのくらい得になるのかを計算するサイトかExcelの計算式を知っているかた教えてもらえないでしょうか?(繰上げ分は毎月の支払い額を減らすのではなく支払い年月を減らすようにしたいと思っています) 一括返済のパターンはよく見かけるのですが、毎月コツコツと返済するようなパターンをシミュレーションするパターンを見つけられませんでした。 住宅ローン控除による損得までを考慮すると大変なので、とりあえずローン控除のことは考えない純粋に繰り上げ返済毎にどのくらい得になるのかを知りたいと思っています。

  • ローンの繰上げ返済について

    現在、3年ローンで150万円を借りていましたが、 1年たったところで、繰上げ返済を考えております。 月々の利子を計算すると、利子分だけで これまでに3万円払っているのですが、 返済総額は153万1千円となっています。 (数十円金額に違いはあります。) なぜ、今までの利子分以上に払う必要があるのでしょうか? ありえることなのでしょうか? 返済方法は元利均等です。

  • 繰り上げ返済について

    繰り上げ返済をすると、一万円手数料がかかるローンを組んでいます。2200万円の35年返済です。 普通、どれぐらいずつ繰り上げ返済をするのが効率がいいのでしょうか?100万円ぐらいでしょうか?

  • 繰上げ返済すべきかどうか

    35年ローンでマンションを一年前に買いました。 公庫(固定金利 2.55%)で1600万、 銀行(変動金利 1.875%)で660万を借りています。 手元に、すぐには必要としないお金が300万あるのですが、繰り上げ返済したほうがいいでしょうか? 銀行の繰上げ返済手数料は3000円かかるようです。 (公庫の手数料は不明。書類に見当たらない・・・) もし繰り上げ返済するなら、公庫と銀行のどちらに返したほうが良策でしょうか? 公庫のほうが、現時点での利率が高いので、公庫を返すべきかな?とも思うし、銀行は変動金利が怖いので、先に少しでも減らすべきかな?とか、どうにも悩んでしまい、考えが進みません。 どなたか、アドバイスいただけるとありがたいです!

  • 繰り上げ返済について

    住宅ローンを繰り上げ返済する際に、いくら溜まった時点で返済したほうが得になるのかを知りたいです。 3880万を35年。金利3.18%、20年固定で借り、現在1年目です。 現在の残高は約3850万。 固定期間中の返済手数料が21000円です。 今回初めて繰り上げ返済をまず1回しようという話になっています。 50万でも返したほうが良いのか、手数料の割合から言ってしばらくさきになっても100万程度は貯めてからの方が良いのか教えていただきたく思います。 また年間100万円程度の貯金が出来るとして、今後どのようなペースで繰り上げ返済をすることが良いのかもアドバイスいただければと思います。 また、これらのおおまかな計算方法も知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • 消費者金融の繰上返済

    親が失業したことと、兄弟の進学費用が足りなかったため、昨年末に某大手消費者金融で50万借りてしまいました。 もうすぐ夏のボーナスなので、繰上げ返済したいと思っています。額は(いくらもらえるのかはっきりしないのですが)25万ほどを考えています。 現在46~47万残っているのですが、この状況で25万円を繰り上げ返済すると、残金は23~22万ということになるのですか? それとも利子の分、もっと少ない額しか返済できていないことになるのでしょうか? 夏・冬で2回に分けて繰り上げ返済するか。もしくは冬までお金をとっておいて、一括で返済するのかよくわからないので悩んでいます。 また月々の返済額は1万5000円ですが、利子が高いので2万ぐらいずつ返済しようと思っていますが。そうすると、余計な分の5000円というのはそのまま利子に関係のない返済額ということになるのでしょうか? どなたかご存知もしくは、ご経験のある方は繰り上げ返済について教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン繰り上げ返済について

    先日こちらで相談をさせていただき、今回初の繰上げ返済をしていきました。 銀行での手数料2万1千円がかかりましたが、100万円を今回繰り上げ返済したのですが、帰ってから「お利息計算書」という渡されたものを見てみると 100万円の内訳が、元金999391円、利息609円となっているのです。 私の状況では繰り上げ返済は手数料はかかるのは知っており2万1千円は仕方がありませんが、返済額にも利息がかかるものなんでしょうか? 返済したものは全て元金に当たるものだと思っていたのでかなり驚いています。 これってどこでも普通なんでしょうか。 繰り上げ返済経験者の方に教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 繰上げ返済の方法で悩んでおります。

    繰上げ返済の方法で悩んでおります。 2年ほど前にローンを組んでアパートを購入しました。 約4000万の35年ローンです。金利は変動で、借り入れ当時は4.2%でしたが、現在は3.65%ぐらいです。 毎月約18万程返済しております。他にもう1件物件があり、それも含めると、 収入からローンの返済をして、固定資産税等の経費を払うと大体月10万ぐらい残ります。 その残った分を、ローンの繰り上げ返済にまわそうと思うのですが、 繰り上げ返済するには手数料が一律10.500円掛かります。 そこで、質問なのですが、どのよう返済するのがいいのでしょうか? 10万づつでも 毎月繰上げ返済 するのがいいのか? ただ、それだと10回で105.000円も手数料がかかるので、 100万ぐらい貯めてから繰上げ返済したほうがいいのか、50万ぐらいがいいのか? それとももっと貯めて、違う銀行に借り換えたほうがいいとか、 御教授 宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • プラチナやゴールドなどの貴金属の溶解を行い、不純物を取り除く装置は存在するのでしょうか?
  • 不純物を検知するためには、溶かした金属を科学分析する必要があるのでしょうか?
  • 日本国内には溶解装置と科学分析装置が一体になった装置が存在しなくても、海外では存在する可能性があるのでしょうか?
回答を見る