• ベストアンサー

試合前(前夜)のセックス

過去にボクシングの畑山が言っていました。 「試合前日にセックスをしたのでチャンピオンの防衛ができなかった」と・・・。 トレーナーに試合前にはセックスを絶対にするなと釘をさされていたそうです。 そこで、質問。 なぜ試合前にセックスをしてはいけないのでしょうか? 試合の勝ち負けにセックスは関係があるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko49
  • ベストアンサー率67% (95/140)
回答No.6

たいていのスポーツでそうかもしれませんが、ボクシングは重心位置が重要な要素を占めるスポーツです。 皆さんも実感があると思いますが、セックスをすると体が軽くなった感じになり、腰が浮きます。これは、実際に体重が軽くなったわけでなく、単に重心位置が高くなっているのです。 相撲では蹲踞(ソンキョ:叉割り)と言って、腰を落して足を開く準備運動をします。これにより重心が低くなり、緊張が取れる(落ち着く)といいます。伝統スポーツならではの練習方法ですね。 ちなみに、スポーツ選手の中には蹲踞を取り入れている選手も多いと思いますし、ボクシングの選手でも取り入れている選手がいます。 では、どうして重心位置が低くあった方が良いかと言いますと、パンチに体重が乗ることと、パンチを貰ったときにグラつかないという攻守への影響があるからです。これはイメージ沸きますよね? しかし、一概に重心が低ければ低いほど良いと言うものでもありません。逆に、足が動かなくなるというデメリットもあるのです。ですから、アウトボクサーはパンチ力、グラつきのリスクは負ってでも、重心位置は高くしなければなりません。 その意味では、インファイターは試合前は1週間~1ヶ月前からセックス(マスターベーションも同じ)はしない方が良いでしょうし、フットワークを使うボクサータイプは3日間~1週間ぐらい前を最後にしておいた方が良いです。1ヶ月以上マスターベーションも避けると夢精するので、試合直前に腰砕けになってしまうこともあるので、1ヶ月前に一度抜いておくのがベストです。これも個人差があるので、選手個々に研究すべき内容ですね。 ちなみに、セックス自体はさほど体力を失くしません。セックスは脳が疲れるだけで実は体力はほとんど使わないものです(筋肉痛にはならないですよね?)。体力面は全く気にしなくても良いです。(ただし、夜更かしはだめです) 畑山選手が釘をさされたのは、彼があっちこっちで遊んでいたからで、やっても関係ないぐらいの元気さだった(気持ちは)ので、試合直前だけでも避けるようにトレーナーが指導したものです。本来なら畑山選手のスタイルなら2週間は避けるべきでしょうね。 たぶん、その一戦で畑山選手も反省したのではないでしょうか?体は浮くは、パンチは軽いは、軽いパンチで脳に効かなくてもグラつくは、で試合にならなかったんでしょうね。 もし、世界戦の前日にセックスして防衛できなかったんだったら、もったいないですね。勉強不足ですね(笑)。普段の練習で力任せの練習だけしていて、自分の調子を把握することをしていなかったんでしょう。

その他の回答 (5)

  • Mr-N
  • ベストアンサー率27% (98/355)
回答No.5

こんにちは 確かに皆様が答えられているように体力の消耗も理由の一つかも知れません! 前に本で読んだのですが、アメフトの監督が言っていた言葉に「男性は射精をすると闘争心がなくなる」と書いてあり、そのチームは確か試合3日前からは射精をする行為を禁止していたと書いてありました。 確かなデーターは無いようでしたが、禁止令を出した時と出さなかった時の選手の動きは違うそうです。 「闘争心!」ボクシング等の競技には特に必要な要素かと思いますので、この記事が本当なら射精をするしないでは、大きな違いが出て来ると思います。

  • katamimi
  • ベストアンサー率16% (13/80)
回答No.4

オナニーも同じ。 #1の方がいう通り >男性は射精をすると集中力が低下してしまうんです。 と言ってます。 一切「セックス」とは述べていません。 オナニーも当然射精しますから効果は同じでしょう。 ただセックスと比べれば体力の消耗度合いが違うだけだと。

回答No.3

自分で思っている以上に、体力を消耗する行為だからだそうです。 私はサッカー好きなのですが、ワールドカップなどでは、1ヶ月に及ぶ期間中「セックス禁止」と公に言っている代表チームはいくつもありました。 「ありました」というのは、最近ではかなり減ってきているからです。 90年代半ばくらいまでは大半のチームでダメ出しがあったと思います。破ったために罰を受けた選手もいましたし、奥さんたちとは練習場の金網越しでしかあえないと言うニュース映像を見たこともあります。 その後、「体力は確かに消耗するが、精神的な安定のことも考え、決まったパートナーとのセックスはOK」という風に変わってきました。 「でもハーフタイムにはやめてくれよ」とジョークを言ってた監督もいましたがね^^; ちなみに、サッカーの神様ペレ氏は「ワタシはいつやっても全然影響はない」とおっしゃってました。お元気な人もいるようです。

yamaaki777
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 では、オナニーではどうなるのでしょうか? 射精は射精ですよね? やっぱオナニーでもダメなのかな・・・??

  • JackB
  • ベストアンサー率33% (107/320)
回答No.2

集中力もそうですが体力も落ちます。 ボクシングは物凄く体力を要するスポーツなので (って私は実際にやったことがありませんが)、 体力は非常に重要です。 ボクシング漫画「はじめの一歩」でもある脇役が タイトルマッチの前夜にヤッてしまい、試合中に体力が尽きてしまうという 描写がありました。

yamaaki777
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 では、オナニーではどうなるのでしょうか? 射精は射精ですよね? やっぱオナニーでもダメなのかな・・・??

  • jam03
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

男性は射精をすると集中力が低下してしまうんです。 これは医学的にも証明されていることです。

yamaaki777
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 では、オナニーではどうなるのでしょうか? 射精は射精ですよね? やっぱオナニーでもダメなのかな・・・??

関連するQ&A

  • K-1の武蔵があまりパンチがうまくないのはなぜ?

    武蔵って確か元WBAチャンピオンのフランクライルズを 4,5年ぐらいトレーナーにつけてますよね? 細かった初期の頃はボクシングを習う環境が少なそうなのに カウンターのパンチを当てるのがうまいなあと思って見てました。 けれど立派なボクシングチャンピオンをトレーナーにつけた後も ‘蹴りの選手’というイメージは変わりません。 K-1とボクシングじゃリングが違うのはもちろん分かります。 だけど元チャンピオンをトレーナーにつけてるんだから もうちょっと有効なパンチを試合中だせてもいいんでないかな? って思うのですがどんなもんなんでしょう?

  • ボクシングのドローで防衛成功?

    こんにちは ボクシングで試合結果がドローでも、チャンピオンがタイトル防衛ってことで 『防衛成功!』ということになりますね? たしかに負けてはいないので、防衛はしたことにはなりますが、 挑戦者と互角だったということですから、勝って防衛というのは雲泥の差があります。 チャンピオンたるもの、最高位の存在として、ランクが下の相手と引き分けたとすれば 大変不名誉であり、『防衛成功!』などとたたえられる?場合ではないと思いますが、 どうして、ボクシングではチャンピオン側が有利に扱われるのでしょうか? 2位の相手と対戦したのなら、二人とも1位にして、でも勝敗はついていないので、 チャンピオンベルトは宙に浮いた状態にするなど、 いろいろやり方はあると思いますが…

  • 勝利者から学んだ事!(長文です)

    2000年10月、その年のボクシング年間最高試合となるWBA世界ライト級タイトルマッチが、行われた。 チャンピオン 畑山隆則   VS  挑戦者 坂本博之 の試合だ! この試合の激戦を、制したのが、畑山隆則だ! 気になったのが、試合前のインタビューだった。 「僕は、坂本選手よりパンチの力は、ありません。 坂本選手より、アゴの力が弱いので、打たれ弱いです。」と答え 取材陣に「それで、勝てるのですか?」と問いかけられ、 畑山選手は、「だから、勝てるんですよ!」と答えた。 試合の後、畑山選手の予言どおりに、なりました。 弱いのに?  勝った?  なぜでしょう? 答えは、 「坂本選手は、自分が、俺よりも、パンチがあって、打たれ強いのを知っている。 だから、ガンガン来る。  しかし、俺は、打たれ弱いのを知っている。だから、ガードを固める。 そして、パンチが弱いから手数で、勝負する。そして、相手は、倒れる。」 結果は見事、畑山選手のTKO勝ち! 私が、学んだ事は、「相手を知り、自分の弱い所を知り、弱いところを別の方法で、補えば、勝てることです。」 皆様の何かエピソードや体験がありましたら、教えてください。 また、わかりにくい文章でしたが、元チャンピオンの畑山選手の事でもかまいません。 何か勝利に結びつくお話でも、かまいません。宜しくお願いいたします。

  • 15年ほど前に中継されたボクシングの試合

    今から15、6年前にTVで中継されたボクシングの試合をもう一度見てみたいのです。 私はボクシングにはまったく詳しくなく、その日もなんとなくつけたTVで偶然やっていた試合を見たのですが… 多分ヘビー級の試合で、タイトルマッチだったと思うのですが…。挑戦者が少し変わっていて、いかにも「ロートル」といった風情のズングリした体型で、年齢も40歳を過ぎているとアナウンスされたいたと思います。両者とも黒人で、チャンピオン?は若くて精悍だった印象があります。 挑戦者が試合前に結構念入りにお祈りをしていたのを覚えています。試合が始まると、予想通り挑戦者はメッタ打ちで、なす術も無いように私には見えました。「気の毒に…よくいわれる噛ませ犬ってやつなんだろうな…。」私は良く知りもしないくせにそんな感じで斜めに見て、ほかに見るものも無かったので、用事をしながらずっとTVをつけていました。 ところが、ラウンドが進んでも挑戦者は倒れません。相変わらず打たれ続けているのにです。 「おお、ロッキーみたいだ。」私は次第にTVに釘付けになっていきました。 何ラウンドだったか覚えていません。ほんの一瞬のことでした。挑戦者が軽く放った(ように見えた)パンチがチャンピオンにヒット。その場にバタリと倒れてしまいます。私は思わず歓声をあげると同時に空恐ろしい悪寒を感じました。メッタ打ちになっているガードの中で、虎視眈々とスキを伺い続けた彼の勝利への執念を想ったからです。 残念ながらその日は夜勤で、それから出勤準備をしながら、出来る限りTVから情報を得ようとチラチラ見ていたのですが、選手の名前等、しばらくは覚えていたと思うのですがもう忘れてしまいました。当時はPCで検索等もできず、もう一度見たいと思いながらも月日が経ってしまいました。 ただ、勝利者インタビューのようなもので挑戦者が、「老いていくことは恥ではないのだ」というようなことを言っていたように思います。 何分にもかなり前のことですし、私が美化してしまって事実と異なっている部分も多々あるかと思います。 ボクシングにお詳しい方、どうか教えてください。何故、あの「ロートル選手」はあの年齢であの試合をすることになったのですか?そしてその後彼はどうなったのでしょうか? 試合についての情報も合わせてお願いいたします。

  • 日本人同士の世界タイトルマッチはなぜ意地になって打ち合うんですか?(亀田対内藤を除く)

    今まで日本人同士の世界タイトルマッチを4試合見ました。 鬼塚対松村、辰吉対薬師寺、畑山対坂本、亀田対内藤 亀田対内藤戦を除く試合は、打ち合いになって良い試合になりましたよね。特に打ち合いを挑んだら不利と言われてた方の松村、薬師寺、畑山が積極的打ち合いを挑みましたよね。何か意地になって打ち合いを挑んでいきましたよね。特に畑山対坂本戦は畑山が打ち合い挑んで、今まで見た試合の中では1番良い試合でした。畑山は試合前に控室に激励に訪れた元師匠の名トレーナーのリュウワリュウさんに「今日の試合打ち合うよ」と言い、リュウさんは「それはだめだよ危険だよ」と反対されたり、試合中もセコンドの反対を押し切って打ち合いました。薬師寺や松村も打ち合ったら不利と言われてたのにあえて打ち合いを挑みましたよね。なぜ日本人同士の世界タイトルマッチだとなぜ意地なって打ち合いを挑むんですか?たまたま見た日本人同士の世界タイトルマッチがそうだっただけかもしれませんが。 ちなみに亀田内藤戦は打ち合いを避けるために内藤がクリンチばかりであまり面白くありませんでした。内藤が徹底的に勝つボクシングしましたよね。クリンチばかりでイライラしました。まあそれが経験を積んだ老獪さだし、どんなボクシングしようが内藤選手の勝手ですが。

  • 海外での試合で、ボクシングの世界チャンピオンになった人、あるいは防衛した人っているの?

    ボクシングの世界チャンピオンについてお尋ねします。今まで、数多くの、日本人のボクシングの世界チャンピオンが誕生しました。しかし、私の知る限り、皆、外国人相手の試合でも、日本で戦って勝った人ばかりです。もちろん、お金の件で処処の事情があるのでしょうが、やはり、日本人にとっては、日本で試合する方が有利に決まっています。もし、外国に行って、自分への応援が少なく、逆境の中で、相手を倒したことのある、「真のチャンピオン----私の独断と偏見ですが」が過去にいたら教えて下さい。(もしいないのなら、いないと断言できる人お願いします。)

  • 試合前のにらみ合い

    もし、この質問が他にあったら申し訳ないです。 昨日の内藤vs大毅の試合前、内藤さんと大毅選手はにらみ合ってましたね。 よくPRIDEでそういうシーンがあったので、特に驚かなかったですが、握手というか、グローブを叩きあったでしょうか? あと、亀父も試合前に出てきて、宮田トレーナー(か誰か分かりませんが若い方)をにらんでましたね。 過去にこんな例あるでしょうか?選手以外の人が挑発するなんて。 亀田一家は元々嫌いでしたが、試合後ももちろん握手はしないし、ますます嫌いになりました。 支離滅裂な文章で申し訳ないですが教えてください。

  • ボクシング日本歴代最強世界チャンピオンは誰?

     最近、元気のない日本ボクシング界ですが、TV放映のある時は必ず、見ています。  今は世界チャンピオンの名前を覚えられないほど、タイトルを失います。長くボクシングを見ていますが、過去最強の日本人世界チャンピオンは誰だと思われますか?  防衛回数から言えば、具志堅用高、渡辺二郎  闘志あふれるファイトならF原田、大場政男、輪島功  一  テクニックなら小林 弘、川島、西城正三  他、ユーリアルバチャコフ、畑山、鬼塚、沼田、ガッツ石松、柴田国明、薬師寺、辰吉等色んなチャンピオンが出ましたが誰でしょうか?  もし全盛期の具志堅*渡辺が対戦していたらどちらが勝っていたでしょうか?

  • ボクシングで世界タイトルマッチの挑戦権があるのは、世界ランキング十二位まででしょうか?

    ボクシングで世界タイトルマッチの挑戦権があるのは、世界ランキング十二位まででしょうか? どうか知っている方がいればよろしくお願いします。 また、合わせて 世界チャンピオンの試合間隔として初防衛はランキング一位の選手と六ヶ月以内に試合をしなければならないことは知っているのですが、初防衛戦以降は、どのくらいの間隔で防衛を果たせばよろしいのでしょうか。もし知っている方がいれば、どうかよろしくお願いいたします。

  • 格闘技の試合の場所

    きのうは、亀田興毅が試合をしました。判定についてはいろいろあるようですが・・・。 ところで、ボクシングの試合は日本で行われることが多いように思いますが、実際、日本以外でも防衛戦などは行われているのでしょうか?私が知らないだけかもしれませんが、日本以外で試合をするというのはあまり聞いたことがありません。もし、日本で行われることが多いとすれば、やはりスポンサーの支援が得やすい、ファイトマネーが高くなるなどの理由になるのでしょうか。 また、こういう試合の前になるとボクシングの話題を多く耳にするのですが、世界の中でボクシングの勢力地図はどのようになっているのでしょうか?日本の選手対東南アジアあるいは南米などの選手との戦いが多いように思うのですが、例えば欧米などの選手は聞いたことはありません。ボクシングは他の国では盛んではないのでしょうか? 古い話で恐縮ですが、昔アントニオ猪木がモハメド・アリと異種格闘技を日本で行いましたが、他の格闘技系も試合の場所、勢力地図は同様のようにも思うのですが、実際どうなのでしょうか?

専門家に質問してみよう